❥︎注目!韓国の話題コスメブランドの新リップをレビュー❥︎ふたつまえの投稿でご紹介した、最近話題の新韓国コスメブランド「hince」そのhinceから登場した1番新しいリップを今日はご紹介します🇰🇷-------❁❁❁-------#hince(#ヒンス)#ムードエンハンスリキッドグロウ-------❁❁❁-------私の購入したカラーは、ブルベ向きと言われる2色で、01PRIME・07ALLURINGとなっています。▶︎01プライム落ち着いたローズピンクベージュで、やや白みあり。派手になりすぎず、どんなシーンでも使いやすいカラーです。▶︎07アリューリング深みのあるローズカラーで、ワインレッド系。01より濃く、落ち着きを足したような印象です。オシャレな雰囲気、リップをポイントのメイクにしたい時に重宝するカラーです。塗りたては、ツヤツヤぷるぷるに仕上がり、ツヤぷる系なので、色持ちは良くないのかなと思いきや…2枚目の画像を見てもらうと分かるように、色持ちもかなり良し!まさに、これこそ万能リップです✨かなりハマりました…!ここ最近買ったリップの中で1番気に入ったかも🥺もっと他の色もほしいなあと思いました💭この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#韓国コスメ#韓国リップ#プチプラコスメ#プチプラ #スウォッチ#メイク写真#リピートコスメ#オススメコスメ#ローズ#ワインレッド#映えコスメ
もっと見るhince ムードエンハンサーシアー(口紅)の口コミ「【あざと女子になりたい!】ナチュラルメイク..」
129
14
おすすめアイテムhince×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
hince | ムードインハンサーリキッドグロウ | ”塗りたてはツヤツヤぷるぷるに仕上がり、色持ちもかなり良し!これこそ万能リップ♡” | 口紅 |
| 2,350円(税込) | 詳細を見る | |
hince | ムードエンハンサーシアー | ”柔らかなシアー感とツヤ感がありつつ、クリアに発色して透明感を演出してくれる♡” | 口紅 |
| 2,350円(税込) | 詳細を見る | |
hince | ムードインハンサーマット | ”質感はマットで発色は凄く良い!しっかりその色が出てくれます。” | 口紅 |
| 2,350円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ | ”水分量多めのウルっとした薄膜の艶感が長時間続く優秀過ぎるリキッドリップ” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン | ”軽い着け心地ながらツヤ感が綺麗でしっかりと色が定着。重ねづけするたびに強く発色するので調整がしやすい” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
Lisa(韓国コスメ紹介中)さんの人気クチコミ
【流行りのパレットでオレンジメイク】韓国コスメの中でも有名なCLIOそんな中でも今では誰でも知っているプロアイパレットを使って「キラキラでかわいいデイリーメイク」を紹介したいと思います!パレットはオレンジとブラウンベースの02番のブラウンシューです!最後までぜひチェックしてみてくださいね♡---------------------------------------CLIO(クリオ)プロアイパレット02ブラウンシュー定価¥3,400-程度※オレンジ、ブラウンカラーベースのパレットです---------------------------------------《メイクの手順》✳︎2枚目の画像を参考にしてくださいね!1.①の薄い色を2色ともアイホール、涙袋全体に広げます。2.二重幅には薄めに、そして、目尻の三角コーナーに②のアクセントカラーを入れていきます。3.③の濃い目のカラーを黒目から目尻にかけて、グラデーションになるように少し入れます。4.④のラメを黒目の上、涙袋の目頭から黒目あたりまでに入れます。5.⑤の茶色を目尻の下の三角コーナーに入れます。※筆にとってしっかり色をつけるのではなく、トントンとする感じで軽く乗せるのがポイントです!これで完成です!!---------------------------------------パレットはカラーが多いので、どれを使うか迷いますが、CLIOは捨て色がなく、何よりラメの種類が豊富なのがとてもいいです!今回使った④のラメも、黄色や緑のようなカラフルなラメで、色を薄めにつけても目が華やかに見えて可愛いので、是非試してみてくださいね!!#CLIO#プロアイパレット#ブラウンシュー
もっと見る1082
951
- 5ヶ月前
【髪1本1本に芯から浸透するオイル】今回はこれまで出会ったことのないライスオイル100%のヘアオイルを紹介します!ライスオイルって聞くとオーガニックで髪に良さそうな印象なので効果が気になりますよね!質感や効果など詳しく書いたので、最後までぜひ読んでみてくださいね♡---------------------------------------HAIRRECIPE(ヘアレシピ)和の実 さらとろライスオイル定価各¥2,200----------------------------------------《使い方》1.髪のスタイリング剤として使用する2.髪のブロー前に使用する3.全身もボディオイルとして使用する(天然のライスオイルだから安心です)などなどが主な使い方です☺︎---------------------------------------《使い心地》◎テクスチャーや香りオイル自体は手に出すとさらさらとしていますが、髪に馴染ませると油分が多いのか重めの印象を受けました!「しっかり髪をまとめて、キープ」してくれまく!また、私のように【とても髪が乾燥している・髪が広がって困っている】などの悩みを持つ方は、このオイルを使うとしっかり髪のボリュームを抑えてくれるので、そういう方にはとてもお勧めしたい商品です!少しオレンジのような香りが少ししますが、香りはほとんど感じられないので、髪にも、全身にも使いやすいです!また、ワックスなどのスタイリング剤を使用する場合、重ね付けしても香りが混ざらないのでおすすめです!◎まとまり感、ツヤ感表現が難しいですが、「髪を束でまとめてボリューム感を抑える」というより、「髪1本1本に水分を補給して、髪に重みをつけてまとめてくれる」ようなイメージだと思います!なので、髪の芯からケアしてくれるようで、使っていても効果も期待できると思いました!◎おすすめポイント天然のライスオイルから作られているオイルなので、シリコンなど髪に悪影響なものが含まれておらず、安心して使えるなと思いました!また、個人的に嬉しかったポイントは、ヘアオイルとボディーオイルを分けて使用していたのですが、これは髪にも全身にも使用できるので、コストも削減できて嬉しいです☺︎---------------------------------------パッケージもお米の形で可愛いかったり、オイルの中に本物のお米が入っていたり、とってもユニークなオイルなのでぜひ試してみてください!《追記》Instagramでもコスメやファッションなどたくさん紹介しているので、こっちも気軽にフォローしてくださいね♡→→→@_skst.sコメントもお待ちしております!たくさんコスメについて語りましょう~#ヘアケア#スペシャルケア#ノンシリコン#HAIRRECIPE#和の実#さらとろライスオイル#ライスオイル#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る626
153
- 5ヶ月前
【ダメージ髪もしっかり補修!目指せサラ艶髪♡】薬局などで手軽に購入できるパンテーンから、最近はヘアケアに特化して新しいシリーズのシャンプーやリンスが登場しているのをご存知ですか?そのシリーズの中から、集中的にヘアケアできるヘアミルクとトリートメントを紹介します!ちなみに、シャンプーリンスも以前紹介していて、最近はパンテーンシリーズでヘアケアをしているので、そちらも参考にしてみてくださいね!---------------------------------------PANTENE(パンテーン)ウェザープルーフトリートメント定価各¥1,280-リペアーゴールデンカプセルミルク定価各¥1,000-※洗い流さないトリートメント---------------------------------------《使い心地》◎テクスチャーや香りウェザープルーフの方は、甘くて少し海外の商品のようなエキゾチックさ感じさせるような香りがします!重たすぎないテクスチャーで伸びがいいので、少量でも髪全体に馴染ませることができます。ヘアミルクは優しく甘い、さっぱりとした香りで、そこまで強い匂いではありません。女性らしい上品な香りなので、職場や学校につけていくと、モテ力アップになりそうです!笑テクスチャーはミルクという感じで柔らかく、多めにつけてもベタつかず、さらさらな仕上がりになるので、髪がぱさつきやすい方には特におすすめです!◎まとまり感、ツヤ感ミルクもトリートメントも、少量でも伸びがよくて髪をカバーしてくれるので、しっかり髪がまとまりながらさらさらな髪に仕上がります!トリートメントだけ使用すると、髪が芯から艶が出たように、とってもつやつやな髪に仕上がりました!毎日アイロンを使うので、とても髪が傷んでいたのですが、天使の輪ができるくらい、髪のダメージケアもできて、個人的にはとっても髪質に合っていたのかなと感じました!ミルクだけ使用すると、ドライヤー後パサつく髪が一気にまとまってくれる印象です。毛先が結構パサついている方だと、ミルクだけでは物足りなさそうなので、トリートメントとの併用をお勧めします!併用すると、髪に重さが出て、極度のパサツキでもしっかりとまとまりやすい髪になってきたような気がします!また、指通りも髪質にが改善されたかのように、よりさらっさらになるので、是非一緒に試してみてほしいです!---------------------------------------最近はパンテーンのこのシリーズで揃えて使用しているのですが、自分の髪に合っているのか、シャンプーリンスのみでも、指通りのいいサラサラの髪に仕上がります!ですが、やっぱりウェザープルーフで週3くらいで集中ケアすると、まとまりも出て、より手触りがよくなるので、トリートメントだけ、シャンプーだけなど、ひとつひとつでまず試してみるのも良いかもしれません!《追記》Instagramでもコスメやファッションなどたくさん紹介しているので、こっちも気軽にフォローしてくださいね♡→→→@_skst.sコメントもお待ちしております!たくさんコスメについて語りましょう~#ヘアケア#スペシャルケア#パンテーン#リペアーゴールデンカプセルミルク#ウェザープルーフトリートメント
もっと見る590
191
- 1ヶ月前
【ダメージ髪がさっとおさまる!】今回は、【ダメージ広がりパサパサ髪】な私のヘアオイルのおすすめの使い方とロレアル様から頂いたオイルのレビューをしていきたいと思います!!いつものドライヤーにひと手間加えるだけの簡単ヘアケア方法なので、髪に悩んでいる方は是非読んでみてくださいね☺︎---------------------------------------LOREALPARIS(ロレアルパリ)エクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアル艶髪オイル定価各¥1,900(+tax)----------------------------------------《使い方》おすすめの使用方法として1.スタイリング剤として使用する2.ブロー前に使用すると記載がありましたが、私のおすすめの使用法は2番のブローの前に使用する方法です!①タオルドライした髪を更に半乾き程度になるまでドライヤーで軽く乾かします。②オイルを手に取り、「毛先→内側の髪→外側の髪→頭のてっぺん、前髪」の順にオイルをなじませます※頭のてっぺんや前髪は手に残ったオイルを軽くつけるイメージで大丈夫です!③温風でしっかり髪を乾かしきります④髪が全て乾いたら冷風に切り替えて、頭のてっぺんから毛先にかけて(上から下方面に冷風を当てるイメージ)髪を冷やします※そうすることでキューティクルが引き締まり、天使の輪ができるので、さらさらつやつやな髪に仕上がります♡---------------------------------------《使い心地》◎テクスチャーや香り重すぎず軽すぎないトロッとしたテクスチャーで、ベタベタしすぎずツヤ感を与えてくれます。乾燥がひどく、髪が広がりすぎてしまう方は、ドライヤー前に髪に仕込みブローをすることで、簡単に広がりを抑えることができます!香りは、ふんわりと甘いローズのような香りで、好き嫌いがなさそうな香りなので使いやすそうだと思いました!海外のブランドは、甘くて香りの強いイメージだったのですが、これはふんわりナチュラルな香りなので安心して使用して頂けふと思います☺︎◎まとまり感、ツヤ感ビフォーアフターの写真の通り、使用前と使用後では髪のまとまりやハリが全く違うのがわかります!スタイリング剤としてヘアセットの最後に使用するのもいいですが、オイルを熱で髪になじませることで、よりボリュームを抑えることができ、ツヤ感やまとまりの効果を感じられました!◎おすすめポイントこってりとしたテクスチャーのバームやワックスだと、濡れ感やベタつきが出てしまい、どうしても重たいイメージになってしまうのですが、「軽く自然に髪の広がりを抑えたい」などの方には、重すぎないテクスチャーなのでとてもおすすめです!---------------------------------------ここからは個人的な感想ですが、・エイトザタラソ・ディープモイスト(ハチミツ)・あんず油などなど、これまで使用してきたヘアオイルと比較すると◎しっとり感(重め)ディープモイスト→あんず油→ロレアルパリ→エイトザタラソ(軽め)◎香り※全ていい香りですが、香りの強さは(強い)ロレアルパリ→エイトザタラソ→あんず油→あんず油(ナチュラル)◎ツヤ感(大)あんず油→ロレアルパリ→ディープモイスト→エイトザタラソ(小)◎コスパ(良)あんず油→ロレアル→ディープモイスト→エイトザタラソ(そこそこ)◎パッケージのかわいさ(良)ロレアルパリ→エイトザタラソ→ディープモイスト→あんず油の結果になりました!それぞれのニーズに合ったオイルがあると思うので参考になればと思います!《追記》Instagramでもコスメやファッションなどたくさん紹介しているので、こっちも気軽にフォローしてくださいね♡→→→@_skst.sコメントもお待ちしております!たくさんコスメについて語りましょう~#ヘアケア#スペシャルケア#ノンシリコン#おうち美容#おうち時間#エクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアル艶髪オイル#ロレアルパリ#PR_ロレアルパリ#提供_ロレアルパリ#エイトザタラソ#ディープモイスト#あんず油
もっと見る535
199
- 6ヶ月前
【極細ブラシで抜け感のあるおしゃれ眉に♡】今回は、簡単綺麗に眉のアレンジができるdejavuの眉マスカラを紹介します!ブラシがとっても細くて、☑︎塗りたいところにダイレクトにぬれる☑︎眉頭、眉尻の細かいところも綺麗に仕上がる☑︎毛1本1本をムラなくキャッチしてくれるということで、早速、使い心地を詳しく説明きていきたいと思います!---------------------------------------dejavu(デジャヴュ)「フィルム眉カラー」アイブロウカラーナチュラルブラウン定価¥880-ちなみに、アイラインは同じくdejavuの密着アイライナークリームペンシルダークブラウンのカラーを使用しています♡---------------------------------------《使ってみた感想》◎カラーアッシュブラウンのカラーで、しっかり眉を描いても抜け感を出すことができます!黒味はほとんどなく、ブラウングレーに近いカラーで、普段使いしやすいカラーです!◎細くて使いやすいブラシなんといっても、この「極細ブラシ」が使いやすい!ブラシの先が細いので、目頭や目尻の細かい部分まで、ムラなく綺麗に塗ることができます!また、ブラシが細い分、毛を1本1本全てキャッチしてムラなくしっかり塗ることができるので、初心者の方にもおすすめです!---------------------------------------この眉マスカラは3カラーあるのでご自身に合ったカラーを是非見つけてくださいね!選び方のポイントは・黒目の色と近い色・髪色と近い色をなどの色味を選ぶと色浮きせず、顔に馴染むメイクになりますよ!#マスカラ#眉マスカラ#プチプラコスメ#デジャヴュ#提供_デジャヴュ#私のベストコスメ2020#フィルム眉カラー#アッシュブラウン
もっと見る436
119
- 2ヶ月前
【自然由来成分が配合されたボタニカルシャンプー♡】今回は、LIPSを通してハーバルエッセンスのシャンプーとコンディショナーを頂いたので使いごこちをしっかりレビューしたいと思います☺︎☑︎髪のダメージが気になる☑︎髪がごわつく☑︎いい香りのシャンプーを使いたいなどのお悩みをもつ方にはぴったりなので、ぜひ参考にしてくださいね!---------------------------------------ハーバルエッセンスビオリニューモロッカンオイルシャンプー/コンディショナー定価各¥980(+tax)-✳︎バニラにスパイスのきいたエキゾチックな香り---------------------------------------《使い心地》◎香りバニラのエキゾチックな香りとあって、こってりした甘い匂いは実はあまり好きではないのですが、この香りは「バニラの中にどこか爽やかなフローラルの香り」が感じられ、女子は好きな匂いなんじゃないかと思いました!上品なバスタイムを楽しみたい方はぜひ試してみて欲しい香りです♡あと、ドライヤーした後も寝て次の日起きた時でも、しっかりシャンプーの香りがします!髪からいい匂いがする女子ってもてますよね、、、笑(余談です笑)◎まとまり私は極度の癖毛で髪がまとまりにくく、やはり今回もシャンプーだけではしっかりまとまらなかったのですが、オイルなどと合わせて使用すれば、ツヤ感もよりでて綺麗な髪に仕上がりました!◎ツヤ、さらさら感シャンプーを流す際につるっつるんになるシャンプーって、さらさらになりそうなイメージだけど個人的にはあまり好きじゃありません。このシャンプーは、流した時に「ん?すこしきゅっきゅっ。っとひっかかるかな?」と思ったんですけど、ドライヤーで乾かしたあと、ツヤがしっかり出てさらさらの髪に仕上がりました!洗った時と、乾かした後のギャップがすごい!しっかり髪を洗って汚れを落としてくれた印象があるので、スッキリしてとてもいいです!---------------------------------------最後にこの商品の推しポイントは、、、☑︎次の日までいい匂い☑︎髪のごわつきを抑えてさらさらにしてくれる☑︎泡立ちやすくてしっかり汚れを落とせるです!ぜひチェックしてみてくださいね♡#PR_ハーバルエッセンス#ビオリニュー#ヘアケア#ボタニカルシャンプー#ビオリニューモロッカンオイル#モロッカンオイル
もっと見る433
98
- 6ヶ月前
商品詳細情報hince ムードエンハンサーシアー
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 3.5g: 2,350円
- ブランド名
- hince(ヒンス)
- 商品説明
- 誇張されない、今のままのあなたをより輝かせるミラーライクコレクションとともに、自分だけの雰囲気を満たしてみてください。 本来の美しさを映し出すほのかなカラーがあなたをより鮮明にします。 1) 固有の雰囲気をもっと鮮明にするほのかなカラー。 2) 明るく透明に密着するシアーメルティングテクスチャー。 3) クリアで透明な水彩画のようなリップカラー。 4) 潤うけどテカテカしないほのかなdewy finish。 5) リップバームのようにのびて繊細に密着するさらりとした使用感。 6) 重ねて塗るほどより生き生きするビルダブルリップカラー。
- 色
- 01 インザモーメント
- 02 デリケート
- 03 スペルアウト
- 04 アンビエンス
- 05 ミラーライク
このクチコミのコメント