私はまぶたが重めなので、隠れてしまわないようにアイラインを太めに書くため、真っ黒のライナーだと少しキツい印象になったり、垢抜けない印象になります。ラブライナーのグレージュは、透明感があり抜け感が演出されるので、すっきりとした目で垢抜ける印象になるので、お気に入りです。リキッドタイプで、筆先が柔らかすぎず固すぎないちょうどいい質感なので、目尻のはね上げラインもスっと引けて綺麗に描きやすいです。
もっと見るラブライナー ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3の口コミ「ラブライナー リキッド グレージュ ..」
310
45
おすすめアイテムラブライナー×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | リキッドアイライナーR4 | ”アルミボトルの重みが手ブレ防止になりブレずにするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナー R3P ポケモンデザイン | ”描きやすくって驚き‼️でしたっ!これはリピ確定です😊” | リキッドアイライナー |
| 詳細を見る | ||
ラブライナー | ラブフロー クチュールライナー フォーアイ | リキッドアイライナー |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
めろんみるく。@itigomiruku_015いいえー!💗 高くてもどうしても使いたいやつとかにはいいよ!🥰
🍓いちごみるく🍓@kkkraistr おぉー!素敵な情報ありがとう👀💕
めろんみるく。@itigomiruku_015だよね!!わたしもメイクする時アイラインでめっちゃ目の大きさ盛ってる😂 高いよねラブライナー💦 わたしもお金ないからできるだけ安く買えるようにメルカリとか使ったりしてるよ🥺
ソアラ☁️にじみますか??
ソアラ☁️@kkkraistrありがとうございます😊
めろんみるく。@twinkle_lips_h34コメントありがとうございます! 私の使っている感想ですが、ほとんど滲むことなく使えてます!🙆♀️
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | シルキーリキッドアイライナーWP | ”極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは◎” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | スキルレスライナー | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | リキッドアイライナーR4 | ”アルミボトルの重みが手ブレ防止になりブレずにするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | グロウリキッドライナー | ”細かなラメで、指でトントン広げたらさり気なくなるし 引くだけでそのままにしておくと、ラメの主張もできる!” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
CipiCipi | グリッターイルミネーションライナー R | ”派手になりすぎない適度な華やかさがポイント👌大人もハマる、上品な輝き🥰” | リキッドアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | 3wayスリムアイルージュライナー | ”とっても使える目元に血色感を与えるライナー💕” | リキッドアイライナー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | ”派手すぎない上品な輝きだからいろんなアイシャドウに合わせやすい!” | リキッドアイライナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイライナーEX | ”極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰滲まないところが◎👏🏻” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
めろんみるく。さんの人気クチコミ
DUOザクレンジングバームこれは私が最近ずっと使っているクレンジングバームです!!赤、黄色、青が定番ですが、様々な肌の悩みにそれぞれ特化している商品なんです!私は最初は定期購入で試しに赤を使ってみて、それから黄色に変えて、その後にDUO10周年限定デザインの青のものを3つまとめ買いしてしまいました(まとめて買うと安いって聞いてつられました。笑)3種類全部使用してみて、それぞれの特徴や私の好きな順番などを書いていこうと思います!🙋♀️まず、赤色のものは、クレンジングはもちろん、これ一つで洗顔も済ませることができるものなんです!と同時に、マッサージすることで角質ケアや、トリートメント効果で乾燥による小じわを目立たなくしてくれます!!手に取って馴染ませると、とろとろと溶けて気持ちが良かったです!✨毛穴ケアに特化しているものではないのに、お肌のザラつきが減った気がします!!洗い上がりはけっこううるおいがありました!♡次に黄色のものは、毛穴ケアに特化した種類になっています!毛穴悩みに特化した美容成分が31種類も配合されていて、毛穴に悩んでいる人にはもってこいだと思います!!手に取った時の感触は少し固めで、顔に乗せてマッサージをしてみると毛穴の汚れをすっきりと落としてくれている感じがしました!洗い上がりは一番さっぱりしていました!そして青色のものは、肌のくすみの悩みに特化したものです!!天然クレイのガスールというものが配合されていることと、うるおいを与えみずみずしいお肌にしてくれるそうです!✨古い角質や汚れも落としてくれるので、お肌が綺麗になってくれそうな気がします!!これは手に取った時の感触は一番やわらかいのですが溶けにくく、洗い上がりのさっぱり感が少なかったので、しっとりした仕上がりが好みな方には良いかもしれません!赤と黄色と青を使ってみて、私の好きな順番は、1.赤2.黄色3.青でした!!それぞれの実際の効果は長く使い続けないとわからないので、これはあくまで使用感で選んでいます!赤はやっぱりとろとろで、お肌のザラつきが取れたのが良かったです😳黄色は乾燥肌なので、もう少ししっとりしていたら最高でした!😂青色は、お肌をつるつるにしたい私には、洗った感じが少なくて少し不安だったのもあり3位です🤥種類によって使用感や効果は異なりますがどれもW洗顔不要なのはとても嬉しいです♡皆さんがDUOのクレンジングバームを選ぶ際に少しでも参考になれば幸いです!!#DUO#クレンジングバーム
もっと見る474
118
- 2020.03.30
インテグレートニュアンスアイブローマスカラBR380これは私が一番最初に使い始めた眉マスカラです!!私が使用しているBR380の色は、やや明るめ〜明るめの髪に馴染むカラーだそうです♡そしてこの色はニュアンスアイブローマスカラの中でも、最もグレーに近いアッシュ系の茶色でとってもかわいいんです!!画像2枚目は、ペンシルで眉毛の形を整えた眉毛(Before)と、この眉マスカラを塗った時(After)の変化を載せておきました!(無加工です🙆♀️)眉マスカラを塗っただけなのに結構雰囲気変わったと思いませんか…?ペンシルやパウダーのみでも変わるとは思いますが、眉毛そのものの色が茶色に見えるようにするには眉マスカラを使うのがおすすめです☺️この眉マスカラの使い方は、私のように眉毛の形を整えてからが良い方は眉マスカラの前に描いておいて、その後に画像3枚目のように、まず自分の眉毛の毛の流れに逆らうようにして塗った後、反対に毛の流れに沿って眉毛を整えるように塗ると綺麗に塗ることができます!!この時期、卒業して髪を染める!という方もいると思いますので、髪色に合わせて眉マスカラを使ってみるのも良いと思います!!✨#インテグレート#眉マスカラ#ガチレビュー
もっと見る336
17
- 2020.03.20
ラブライナーリキッドグレージュこれは私が愛用していて、3本もまとめ買いしてしまった商品です。笑アイラインって、別になんでもいいと思いきや実は意外と目の印象を変えてしまう重要なものなんです!似合う似合わないは人によって変わりますが、真っ黒だと目力が強くなる代わりにメイクが濃く見えたり、ブラウンだと雰囲気が優しく見えますが目元があまりくっきりしなくなってしまったりしますが、このグレージュは、適度な抜け感を演出しながらもしっかりと目元を印象的に見せてくれるんです!!✨そして透けている感じの色味なので、透明感がめちゃくちゃでます…!😳透明感と言っていますが、しっかりメイクしたい日や濃いめが好きな方は重ね塗りをすれば黒に近い色にすることもできます!笑筆も描き方によって太くも細くも描くことができて使いやすいです!!♡透明感を出したい、やわらかい雰囲気にしたいという方には本当におすすめです!!皆さんもぜひ使ってみてください!!🥰#ラブライナー#リキッドアイライナー#グレージュ#透明感
もっと見る310
45
- 2020.04.04
theSAEMCoverPerfectionTIPCONCEALERこれは、韓国のザセムのプチプラかつ高いカバー力のある私がずっと愛用しているコンシーラーです!高校生の時もニキビ跡をカバーしたくてこれだけちょこっとつけて行ってました。笑チップを肌の気になるところに軽く付けて液体を載せ、手で叩き込むのも良いのですが、クッションファンデのパフで数回軽く叩くと、手で叩いた時より自然に仕上げることができました!!私はピンク色に見えるものは、ブライトナーというもので、目元のクマをカバーしたり、顔色が明るく見えるのでハイライト代わりに使ったりしています!!そして緑色のものは発売されてから日が浅い新色で、ニキビ跡や赤みなどをカバーするのにとっても便利なんです🥰ベージュ色のものは、普通のコンシーラーとして様々なものをカバーしてくれて、明るいものから暗いものまで多くの色が展開されていて、自分に合った色が見つかるのもとても魅力的です♡私はファンデーションは大抵普通より明るめを使っていて、この商品のベージュのものは1.25の色を使っています!☺️緑色は暗くて最初は浮いてしまわないか心配でしたが、ニキビ跡など顔の赤みが気になる部分にのみ使用すればあまり気になりませんでした!◎画像3枚目で3色の比較をしているので是非参考にして頂ければ幸いです✨私はQoo10で購入したのですが、3本セットで1000円未満でとてもお得だと思いました!!#ザセムチップコンシーラー#コンシーラー#ガチレビュー
もっと見る302
25
- 2020.03.19
先日、LIPSのプレゼントキャンペーンに初めて当選しました!デジャヴュさんの塗るつけまつげ(自まつげ際立てタイプ)です!!☺️私は普段からマスカラは繊維が入っていない、厚塗り感のない仕上がりになるものが好きなのですが、これは本当に私好みの使用感でした!!液体がサラサラしていて、ダマにならないのにしっかりまつ毛が増えてる!まつ毛1本1本が存在感を出してきた!って感じです😳写真2枚目(無加工)に載せましたが、ブラシがあまり大きくないので、上まつ毛はもちろん、下まつ毛にもはみ出したりせずに塗りやすくて感動しました…✨フィルムタイプなので、落とす時もお湯で落とせてまつ毛にもあまり負担がかからなくて嬉しいです!!私のように、ダマになったりせずナチュラルにまつ毛を際立たせたい方にはとってもおすすめだと思います!!♡#提供#デジャヴュ#塗るつけまつげ
もっと見る292
7
- 2020.03.17
エチュードハウスプレイカラーアイズチェリーブロッサム私はつい最近アイシャドウにはまりだして、ピンクのアイシャドウが欲しい!と思った時に見つけたのがこれでした!✨アイシャドウの色味はもちろん、チェリーブロッサムという名前からも春っぽさを感じますよね🌸ピーチっぽい色やローズっぽい色が入っているので、イエベの方にもブルベの方にも幅広く使えるんじゃないかな…?と思います!☺️そしてピンクだけじゃなくて目を大きく見せる茶色も入っていてこれ1つでいろいろなメイクができて使いやすいです!肌に乗せた時の色味は画像4枚目を見ていただければ幸いです🙌(画像2枚目の右から順に、画像4枚目では上から乗せています!)まぶたにはもちろん、涙袋にもピンクのラメを乗せるのが私はとても可愛いと思います♡他にも、右から2番目の色や右から3番目の色を目尻に乗せると粘膜っぽく見せることができます!!こんなにたくさんの色があってチップも入っているのに、細長くて薄くて持ち歩きにも便利なのがすごい✨私はQoo10で1350円で購入できたのでとってもお得でした😳もうすぐ春なので1つ持っておくと便利かもしれません♡#ETUDEHOUSE#playcoloreyes#アイシャドウ
もっと見る286
12
- 2020.03.27
商品詳細情報ラブライナー ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3
- ブランド名
- ラブライナー(Love Liner)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- 商品説明
- 他にはない重量感のあるアルミボトルをそのままに汗や皮脂に強い、お湯OFFのリキッドアイライナー! にじみにくく、落ちにくく、さらに発色をキープ 染料不使用だから、色素沈着しない ・ブラック... 発色のよい濃密ブラックだから目元がくっきり際立ち、圧倒的な存在感。 ・ダークブラウン... ブラウンとブラックの中間色だから、強すぎず目元を際立たせる。 ・ブラウン... 自然な華やかさ可愛さをかもし出す赤味系ブラウン。 ・ミルクブラウン... ミルクティーのような甘いブラウンが肌に馴染み、ヌーディーな印象に。 ・グレージュ... グレーとベージュの掛け合わせで透き通るようなニュアンスカラー。 ※カラー名称について リニューアルに伴いカラー名称が異なるカラーがございます。 トゥルーブラック ⇒ ブラック ベイビーブラウン ⇒ ブラウン グレージュブラウン ⇒ グレージュ
- メーカー名
- msh
- 発売日
- 2010/3/1(最新発売日: 2021/4/7)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
🍓いちごみるく🍓アイラインってホント印象変わるよね😳 使った方の目と、使ってない方の目を比べるとめちゃめちゃ目の大きさとか違う🤣 ラブライナー気になるけど、ちょっとお高めな気がする🥺FJCには厳しい.....😢