【review】TheSaemジェリーキャンディーティント01ザクロ○商品説明(↓サイト引用)1.ジェリーのようにぷるんとしたボリューム唇に2.ジェリーのようにしっとり潤うティント3.一度塗りで発色が続く!○使い方1.リップブラシまたは、直で唇に塗ります。○値段¥860(税込)○種類(全9色)01ザクロ02ブラックティー03パーシモンオレンジ04ピーチ05キャンディフロス06レッドマンゴー08グアバ09パパイヤ10ライチ○レビューcolor)色味は赤の中に少しピンクが入っています。赤8:ピンク2ぐらい。(2枚目)stay)発色がよく、色が落ちにくいです。落ちにくいってレベルじゃなく、ほんっとうに落ちないです!色落ちはピンクが出てきます。でも、写真みたいに青みがかってはいないです!(2枚目)texture)ジェリーなので、重たいテクスチャーです。乾燥しづらいです。○まとめ私のオススメの塗り方は、ベッタリ塗るのではなく、5箇所ぐらい唇において伸ばすのがオススメです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#THESAEM#ザセム#リップ#ティント#_honey___love_
もっと見るthe SAEM ムース キャンディー ティント(リップグロス)の使い方を徹底解説「【review】TheSaemセンムルムー..」
おすすめアイテムthe SAEM×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM | ムース キャンディー ティント | ”発色◎パケ◎ ご飯を食べても落ちない!マットなのに潤う綺麗な唇に” | リップグロス |
| 763円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ジェリー キャンディー ティント | ”かわいいし優秀!これ一本でもしっとり!適度にツヤもでて縦じわも誤魔化せて最高” | リップグロス |
| 842円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ウォーター キャンディー ティント | ”ウォーターティントなのでグラデーションがつくりやすい。飲み食べしても全然落ちないのでとても優秀!” | リップグロス |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたいリップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム | ”クリームのようなテクスチャーで塗り心地なめらか!発色もよくセミマットっぽく仕上がる” | リップグロス |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る |
𝐍𝐚𝐧𝐚𝐦𝐢さんの人気クチコミ
【review】Innisfreeリアルフィットリップスティック10号ウッドブリックバーガンディ○商品説明(↓サイト引用)1.まるでつけていないかのような軽いテクスチャー 薄くなめらかに唇にのびて、まるでつけてい ないかのような、軽いテクスチャー。塗り重 ねても、唇に心地よくフィットします。2.シルクのような仕上がり 適度なツヤのある上品なシルクのような仕上 がり3.しっかり発色、長時間キープ UMPテクノロジーを採用。非常に細かい粒子 に粉砕された色素が唇の凹凸にもしっかりフ ィットし、ビビッドに発色します。塗りたて の仕上がり、長時間キープします。4.マグネットケース採用 キャップの開け閉めのしやすいマグネット式 のケースを採用しました。○使い方1.マットリップなのでリップクリームをつけ た方がカサカサしなくて良いと思います。2.リップブラシまたは、直で唇に塗ります。○値段¥1,500(+税)○種類(全10色)1号サーモンコーラル2号ビンテージタンジェリン3号ハニーコーラル4号トマトレッド5号レディバグレッド6号シナモンピーチ7号ロージーチョコレート8号サンドピンク9号ハイビスカスパープル10号ウッドブリックバーガンディ○レビューresonforbuying)元々5号を買おうしていたのですが、店員さんから、"当店では10号が人気です。"と言われたので買ってみたら、人気の理由がわかりました。color)色味は赤に少しブラウンを混ぜた明るいブラウンレッドです(2枚目)stay)1度唇に滑らせるだけで色がつき、発色がよく落ちにくいです。写真で見るとピンクが強く見えますが、塗った時の色味がずっと続きます。(2枚目)texture)セミマットです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#Innisfree#イニスフリー#リップ#リップスティック#_honey___love_
もっと見る65
3
- 2020.03.19
【review】TheSaemジェリーキャンディーティント01ザクロ○商品説明(↓サイト引用)1.ジェリーのようにぷるんとしたボリューム唇に2.ジェリーのようにしっとり潤うティント3.一度塗りで発色が続く!○使い方1.リップブラシまたは、直で唇に塗ります。○値段¥860(税込)○種類(全9色)01ザクロ02ブラックティー03パーシモンオレンジ04ピーチ05キャンディフロス06レッドマンゴー08グアバ09パパイヤ10ライチ○レビューcolor)色味は赤の中に少しピンクが入っています。赤8:ピンク2ぐらい。(2枚目)stay)発色がよく、色が落ちにくいです。落ちにくいってレベルじゃなく、ほんっとうに落ちないです!色落ちはピンクが出てきます。でも、写真みたいに青みがかってはいないです!(2枚目)texture)ジェリーなので、重たいテクスチャーです。乾燥しづらいです。○まとめ私のオススメの塗り方は、ベッタリ塗るのではなく、5箇所ぐらい唇において伸ばすのがオススメです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#THESAEM#ザセム#リップ#ティント#_honey___love_
もっと見る61
0
- 2020.03.23
【review】TheSaemウォーターキャンディーティント05すいか○商品説明(↓サイト引用)1.みずみずしいウォータータイプのティント2.一滴でもしっかり!ビビッドなカラー感○使い方1.直で唇に塗ります。○値段¥640(税込)○種類(全5色)01チェリー02アップル03レッドマンゴー04ソフトパーシモン05ウォーターメロン○レビューcolor)色味は、ビビッドなピンクです。(2枚目)stay)発色がよく、色が落ちにくいです。落ちにくいってレベルじゃなく、ほんっとうに落ちないです!メイクを落とすときは、専用のリムーバーが必要かもしれません。(2枚目)texture)ウォーターティントなので、軽いテクスチャーです。唇が乾燥します。○まとめ色があまり落ちて欲しくないときには、すごくベストなのですが、なんといっても落ちないので、普通のクレンジングでは、落ちないので少し面倒かもしれません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#THESAEM#ザセム#リップ#ティント#_honey___love_
もっと見る57
0
- 2020.03.25
【howtomakeup】𝐒𝐡𝐞𝐥𝐥𝐢𝐞𝐌𝐚𝐲𝐌𝐚𝐤𝐞𝐮𝐩〇商品・アイシャドウ①CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ②CLIOプロシングルシャドウG10Pearlfection③CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ19アーバンコッパー・チークCEZANNEナチュラルチークN15クリアレッド・リップ①3CEタトゥーリップティントCOOLSET②MACリップスティックSEESHEER③ペリペラインクザエアリーベルベット3号soldoutred④CHANELルージュココフラッシュ98アンスタン〇仕方1.ベースはシェリーメイの肌はマットか、セミマットに近いのでツヤ肌よりかはマット肌にします。2.眉毛はシェリーメイの優しい感じを表すので、ペンシルよりパウダータイプでふんわりとかくのがおすすめです。3.アイシャドウの2番目に薄い色をアイホール全体に塗ります。4.ポイントで赤色を薄く上目尻と下目尻に塗ります。5.アイシャドウの2番目に濃い色を二重幅から少しはみ出すぐらいまで塗ります。6.ラメをまぶたの中央と涙袋に塗ります。7.ハイライトはピンクか、ゴールドをおすすめします。シルバーだとアイシャドウなどでブラウン系を使っているので浮いてしまいます。8.アイライナーを引きます。9.マスカラを塗ります。10.リップを塗ります。アイシャドウのマット感、ラメ感は3枚目の動画を見てください!𝐏𝐨𝐢𝐧𝐭Ⅰ.アイシャドウは気持ち濃いめがオススメです。写真を撮る時に濃い方が目元が大きく見えて盛れます!Ⅱ.ポイントに赤色を使うことでデカ目効果があります!Ⅲ.アイライナーを引く時にタレ目になるように意識して引きます!(クマはツリ目よりタレ目なので)Ⅳ.アイライナー、マスカラはブラウンがあればブラウンにします!💡上に記載した商品以外でもシェリーメイメイクができるので基本的にピンクブラウンを意識してメイクをしてみてください!🐻💗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━よかったらインスタの方もフォローしてください。インスタでは【howtodo】の詳しいメイクの仕方を基本アップしています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#CANMAKE#CANMAKEアイシャドウ#CLIO#CLIOアイシャドウ#3CE#3CEリップ#MAC#MACリップ#ペリペラ#CHANEL#CHANELリップ#ディズニーメイク#リップ#ティント#_honey___love_
もっと見る57
7
- 2019.12.18
【review】TheSaemセンムルムースキャンディティント06チャイティームース○商品説明(↓サイト引用)1.エアリーなライトムーステクスチャーティント2.乾燥せずに長持ちするロングステイティント3.みずみずしいジューシーな色と香り○使い方1.リップブラシまたは、直で唇に塗ります。○値段¥860(税込)○種類(全13色)01レッドマンゴームース02ストロベリームース03キャロットムース04グレープフルーツムース05ヨーグルトベリームース06チャイティームース07ダークチェリームース08アプリコットムース09ピーナッツムース10ストロベリーチーズムース11トマトムース12アップルムース13ラズベリームース○レビューcolor)色味は公式を見ると、茶色っぽいのかな?って思っていたのですが、唇に塗布してみると、ピンクベージュ色です。(2枚目)stay)発色がよく、色が落ちにくいのですが、色が落ちてくると、ピンクっぽい発色になる気もします。(2枚目)texture)ムースなので、重たいテクスチャーです。時間が経つと乾燥してきます。○まとめ私のオススメの塗り方は、ベッタリ塗るのではなく、5箇所ぐらい唇において伸ばすのがオススメです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☺︎#THESAEM#ザセム#リップ#ティント#_honey___love_
もっと見る56
0
- 2020.03.21
【review】Embryolisseモイスチャークリーム○商品説明1950年にパリから生まれた保湿クリーム「アンブリオリスモイスチャークリーム」です。○使い方順番としては、化粧水、乳液のあとに、お使いいただけます。メイク下地としてはもちろん、朝晩の保湿クリームとしてもお使いいただけます。パール大分の量で全顔使えます。○値段〖左〗75ml¥2,800(+税)〖右〗30ml¥1,500(+税)15ml¥1,800(+税)○種類・普通肌〜乾燥肌用(この商品です)・乾燥肌〜超乾燥肌用75ml¥3,200(+税)15ml¥900(+税)・エイジングケア・乾燥肌用75ml¥4,000(+税)○レビュー私は冬になると、ファンデーションがのらなくなるぐらい乾燥肌なのです、。そんな時あるYouTuberさんがオススメしていたのがこのアンブリオリスでした。いざ店舗で試してみると、本当に保湿力が凄くてビックリしました。匂いも良い匂いだったので、(少し匂いがきついと思われる方もいらっしゃるかもしれません。)これなら冬、ファンデーションがのらなくなることは無いだろうと思い、購入しました。アロエベラとダイズタンパクがお肌に潤いを与え、ミツロウとシアバターがお肌を乾燥から守ります。※つけすぎるとヨレの原因になります💦○その他・敏感肌の方にも、大丈夫なようにアルコールフリーとなっています。・私が買った時は、2個セットで¥2800(税抜き)で売ってました。・使っていけば凹んでいき自分がどれだけ使ったかわかるので使っていて楽しいです。・公式でサンプルセットのプレゼントをおこなっているみたいなのでぜひ使ってみてください。・今なら数量限定でロンドン限定パッケージがあります。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━よかったらインスタの方もフォローしてください。インスタでは【howtodo】メイクの仕方を基本アップしています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━︎︎☺︎#embryolisse#アンブリオリス#保湿クリーム#保湿#乾燥肌#乾燥#_honey___love_
もっと見る47
0
- 2019.11.30
このクチコミのコメント