二度とブツブツにきび肌に戻らないために皮膚科処方・ダラシンTゲル1%・ベピオゲル薬局購入・ペアアクネクリームW【¥950】皮膚科で処方してもらった薬よりも薬局で購入したペアアクネクリームWの方が私のニキビには効きました3つの中で最も即効性があ...
もっと見るコメント失礼します🙇 薬は効果出てると思います。ニキビがなくなってニキビ跡が多いので問題ないと思います。 皮膚科のみの薬で直すのは難しいです。ニキビ跡はピーリングをしましょう。おすすめはピーリングジェリーです。AHA(シミや黒ずみ)・BHA(ニキビ跡)ふたつが混ざったピーリング剤です。 詳しくは私の投稿をみてくださると早いと思います。 お互いに頑張りましょう😭💞
ニキビ跡にはピーリングだったり美白美容液だったりと色々ありますが、私は超敏感肌で怖くてできませんでした。そのかわりに、日焼け止めを毎日しっかり塗る、ファンデーションはリキッドではなくパウダーにする、帰ったらすぐ化粧を落とす、ニキビができたらダラシンを塗る(気になってもスキンケアの時以外は絶対ニキビを触らない)、枕カバーは定期的に変える、こまめに白湯・水を飲む、ビタミンサプリを欠かさず飲む(十味敗毒という漢方もおすすめです)、肌にいいとされている豆腐や味噌、野菜などなるべく食べるようにする、睡眠をしっかりとる、などを徹底して実践しました。去年まではニキビと跡で鏡をみるのも嫌になってましたが、今では周りから肌が綺麗だねと褒められるほどになりました! 今でもニキビはできますが段違いに少なくなりました。時間はかかるかもしれませんが内側からのケアが副作用などのない安全で丁寧な方法だと思います。
厚肌とは?特徴やスキンケア方法・おすすめファンデや下地についても解説
nene|520 view
薄肌さん必見!厚肌との違いやチェック方法、繊細な肌を守るスキンケアを紹介
いとみ|820 view
飲むヨーグルトは太る?原因とダイエット時におすすめの飲み方を解説
konifumi|112 view
パナソニックの家庭用光美容器にムーブメントの予感!『実際どう?家でムダ毛ケア』
LIPS PR|10123 view
アイマスクをつけたままの睡眠はよくないの?効果やメリット・デメリットを解説
nene|316 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
ダラシンは抗生物質なので、ニキビ跡より出来たニキビとかに効果があるとおもいます。 また、ダラシンはずっと使用してたら耐性ができて効きにくくなったりもします、私がそうでした😭 違う皮膚科に行ってみたり、美容皮膚科やニキビメインでやってる皮膚科など行ってみて今の肌を違う医師に見てもらうのもありかもです^ ^