\\BOBBIBROWNクラッシュドリップカラー//ブラックベリー03※動画若干リップフィルターがかかってしまってます。。すみません。。ブラウンリップの王道であるBobbybrown!この色は赤みブラウンなのでブラウンリップ初心者さんでも使いやすい♡【ぴったりな方】・ブラウンリップ初心者さん・深みのある色が好きだけど、ザ・ブラウンな色は似合わない…【難しい方】・マスクへ色がつかない、食べても色が落ちないリップがいい・ザ・ブラウンなリップがほしいブラウンメイクや、赤みのあるメイクをするときにぴったり♡これをつけるだけでおしゃ顔になれちゃいます🌹私的に、初めてのブラウンメイクや、ブラウンリップで迷われてる方におすすめしたい♡#bobbi_brown#クラッシュドリップカラー_クランベリー#リップマニア
もっと見るCEZANNE・BOBBI BROWN・MAYBELLINE NEW YORK・rom&ndの口紅を使った口コミ - 皆さんこんにちは! 【注】2枚目以降唇の写真があります
146
84
おすすめアイテムCEZANNE×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”するするのびてくれる、滑らかなテクスチャーうるうる、ツヤツヤ 🥺” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムBOBBI BROWN×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BOBBI BROWN | クラッシュド リップ カラー | ”シアーだけど、ソフトマットな質感!ラメもパールも一切入ってないのにこのツヤ感!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | クラッシュド リキッド リップ | ”リキッドリップ・グロス・バームの3つの機能で密着力が高く長時間ふっくら潤う!調節次第で透け感も♡” | 口紅 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | エクストラ リップ ティント | ”唇荒れを治してくれるのでいつでも使いやすい!可愛い色味で落ちにくいのもポイント高い♡” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムMAYBELLINE NEW YORK×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | SPステイ マットインク | ”1ストロークで見たままのカラーがまるでインクのように発色♡これぞマット!という純粋なマット仕上げ” | 口紅 |
| 1,749円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | カラーセンセーショナル リップスティック C | ”凄くマットなのにパウダリーな質感!発色もとても良くて、時間が経ってもくすまない” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | リップ フラッシュ ビッテン ストロボ | ”メインカラー、ブレンドカラー色、ハイライトの3層構造でひと塗りで簡単にグラデリップの完成!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムrom&nd×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロマットリップスティック | ”塗ってないかのような軽さなのにしっかり密着♡一瞬でお気に入りリップになりました!” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”とにかくしっとり感がすごいリップ。ひと塗りでとんでもない艶が出るので艶リップ好きさんも必見!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
及第点さんの人気クチコミ
初めまして!初投稿です🥰【注】画像2枚目に目のアップがあります。突然ですが、涙袋がぷっくりしている方って目が大きくて愛嬌があって素敵だなと思いませんか?私は涙袋の「な」の字もないくらいまっったく涙袋がなく、よく友達に「目が笑ってない」と言われるのが嫌で少しでも愛嬌のある優しげで大きな目に見せるために涙袋メイクを研究してきました!私のように涙袋が全くない方でも少しは涙袋があるように見せれると思うので参考になると幸いです🙇♀️💕①CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03の赤と2番目に濃いカラーを混ぜ、手の甲などで濃さを調節してから涙袋の影にしたい部分(これに関しては人それぞれ似合う幅があるので研究あるのみです🔥)を付属のチップのブラシ側でなぞる!ブラウンカラーだけで影を描く方も多いと思いますが、赤を混ぜることで本当に自然な影になるのでイマイチ不自然な影になってしまうという方は赤のマットシャドウを重ねてみてください!全然違います!!!②CEZANNE描くふたえアイライナーで①で描いた影の黒目の下部分だけをなぞり、直ぐにぼかす!1回で濃く書いてしまうのではなく、何度もぼかしながら書き足して濃さを調節してください!黒目の下のみ濃くすることでより自然な影かつぷっくりして見えます💕③ハイライトカラーをのせます✨4枚目の画像のアイシャドウがおすすめのモノたちです!CEZANNEのハイライトカラーとマジョマジョはかなりぷっくりしてみえて特におすすめですが、ナチュラルなメイクがお好きな方にはエクセルの一番明るいカラーとアディクションがオススメです👏以上が、私が研究の末編み出した最強涙袋の作り方です!最後まで読んでくださりありがとうございます🥰#はじめての投稿#涙袋メイク#涙袋
もっと見る5735
5165
- 2020.02.08
皆さんこんにちは!【注】2枚目以降唇の写真があります今回はイエべ秋の私が激推しするブラウンリップをご紹介させて頂きたいと思います🍂私と同じイエべ秋の方は勿論、パーソナルカラーに関係なくブラウンリップがお好きな方や挑戦してみたいと思われている方の参考になれば幸いです🥰🍂A'pieuジューシーパンティントRD03一見普通の赤かと思いきやほんのりブラウンがかっているのでブラウンリップ初心者さん向け!ティントなので色持ちが良いのに歯紅になったりティント特有の蛍光ピンクになることがない上、潤いがあるので本当にオススメです💕🍂メイベリンカラーセンセーショナルリップスティックMNU09ブラウンリップとオレンジリップの中間のようなカラーでこちらもブラウンリップ初心者さん向けです!秋冬はもちろんオールシーズン使うことができるカラーだと思います🙆♀️発色・色持ち・潤いのバランスがとてもよく、かなり使いやすいリップです!🍂CEZANNEラスティングリップカラーN1052019秋に新色として発売されたリップで発売日当日に買いに行きました!プチプラでブラウンリップをお探しの方や、ブラウンリップを試してみたいという方はこちらをオススメします!しっかりブラウン味があり、ティント効果もあるので色持ちは良い方だと思います!潤いもありますが、私は少し荒れやすいかなという印象を持ったのでしっかり保湿やスクラブが必要かと思います🙋♀️🍂rom&ndゼログラムリップスティックサンセットエディション11その名の通り夕焼けのような絶妙なカラーでブラウンリップ好きにはたまらないリップです!マットなのに乾燥せずしっとりとしており、発色も色持ちも良く文句のつけようがない!最近はプラザやロフトでも取扱があるので是非試して頂きたいです!🍂BobbyBrownクラッシュドリップカラー03このリップは私が今1番好きなリップです!流石デパコス!プチプラには無いカラー!しかし、ブラウンリップ上級者向けのかなり深いダークブラウンカラーなので普通のブラウンリップに飽きてきた方や大人っぽい雰囲気が好きな方にオススメしたい1本👏これを初めて付けた時の感動と来たら…!気になる方は是非1度タッチアップに行かれることをオススメします!以上が、イエべ秋ど真ん中の私が心からオススメするブラウンリップでした🙌💕最後まで読んでくださりありがとうございます🥰#イエベ秋#オススメリップ#ブラウンリップ
もっと見る146
84
- 2020.02.08
こんにちは!今回は私流の垢抜け前髪の作り方をご紹介させて頂きたいと思います🙆♀️私は元々厚めの前髪で9:1くらいの分け方をしていたのですがイマイチ重たい雰囲気で納得がいかず研究をした結果、垢抜け前髪のポイントをいくつか発見しました🧐①分け目は黒目の上8:2とか6:4とかではなく、黒目の上です!可愛い前髪や、垢抜けた前髪の方の画像を見ているうちに分けている方のほとんどが黒目の上辺りで分けていることに気が付きました!本当にこれだけでかなり違います!②前髪を薄くする最近は重たい前髪よりも薄い前髪が流行っているので今っぽい垢抜け前髪にしたい方は薄くすることをオススメします!薄くすると言ってもすきバサミで梳くのはぜっったいやめてください!伸ばして分ける!一朝一夕では垢抜け前髪は手に入らないのです😌③立体感を出すぺたんこの前髪ではなくふんわりとしていて横から見た時におでこが丸く女性らしいシルエットに見えるようにカーラーを使って立体感を出すとより素敵な前髪になります!私はダイソーで購入した直径が大きめのカーラーをメイク中につけています🙆♀️④毛先を巻きすぎない以前は前髪をくるんっと巻いていましたが最近は流すイメージで巻いて、少し目にかかるくらいにしています!そうすることで大人っぽい雰囲気の前髪になるので気に入っています🥰以上が、私流の垢抜け前髪の作り方でした!少しでも参考になれば幸いです🙌#垢抜ける方法#前髪
もっと見る79
22
- 2020.02.16
こんにちは!今回はD-UPさんから頂いたアイテープをご紹介させていただきます!写真1枚目before写真2枚目after私は元々一重に近い奥二重でしたが、3年前からアイプチやマッサージを始め、今は右目が二重になり、左目は線がついているものの何もしないと二重にはならない状態です。今までのりタイプ、アイテープ、皮膜式と様々タイプの二重コスメを使ってきましたが私的にはのりタイプが1番安定感があって好きです、しかし時間が経つと剥がれてしまったりアイシャドウが上手くなじまなかったりするのが欠点だったり、アイテープは慣れるまで時間がかかったり、皮膜式は私の瞼には合わなかったのかすぐに元の奥二重に戻ってしまったりとそれぞれに長所と短所があり、結局何が1番自分に合っているのかわからなくなってきていました😢なので最近は二重になることを諦めてアイプチをせずに過ごすことが多かったです😶しかし!このアイテープと出会い、もう一度二重を目指す希望を得たんです🙌今回、D-UPさんから頂いたアイテープは両面タイプの食い込ませるアイテープで仕上がりとしてはのりタイプに近いものです。しかしこのテープはのりタイプよりもかなり接着力が強く、1日つけていても剥がれて奥二重に戻ったりすることがなく、汗水にも強いのにクレンジングでスルッと剥がれてくれるんです!(感動)それと、何よりものりタイプとは違って乾かす時間が必要ないので慣れてしまえば数十秒で二重にできてしまうのでかなり時短になります!バレにくいかと言われると正直のりタイプと同じように瞼を貼り付けているので目を閉じればバレるとは思いますが、私としては一日中二重でいれる圧倒的な安心感があるので全然OKだと思っています!提供して頂いたからとか関係なく私はこの商品をかなり気に入っていますし、皆さんにもお勧めさせていただきます!特に、奥二重の方や二重幅を広げたい方に向いていると思います🙋♀️最後まで読んでいただきありがとうございます、参考になれば幸いです🙇♀️#提供_ディーアップ#二重#アイプチ
もっと見る75
9
- 2020.02.25
そよかぜ🌬️イエベ秋だからめっちゃ参考になります✨ありがとうございます😭