【一重さんでも使いやすいアイシャドー★*゚】こんばんは✨今日は一重さんでも使いやすいアイシャドー&メイク方法を教えちゃいます✨一重ってアイメイク、難しいんです!ラメ系のアイシャドーを二重さんが使うように使ってしまうと目、どーした?って感じになります😢だからいつもマット系のアイシャドーを使いますが、ラメ系も使いたいですよね!一重のみなさん!!!余談はここまでにしといて、早速紹介します!それではSTART!!!①CANMAKEパーフェクトマルチアイズこれは、ラメ系が一切入っていません!なので、一重さんでも使いやすい✨しかも、5色も入っていてコスパ良すぎでしょ😍②MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズこれ。ほんとおすすめ。なんか、細かなラメが入っていて、そこまで派手じゃないんです!おすすめのカラーはテディっていうカラーです!なんていうか、赤みブラウン?みたいな、可愛すぎる色😍😍😍一重さんでも使いやすいラメ系アイシャドーです!③CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズこれは、ラメ1色+マット4色のコスパ良すぎアイシャドーです✨これ一個持ってるだけでいろんなメイクが出来ちゃいます!このアイシャドーのラメは涙袋にやるのがいいです!3枚目の写真見てください!メイク方法載ってるのでぜひ参考にしてみてください!(私流ですが笑)はじめての投稿の色素薄い系メイクにたくさんの♡ありがとうございます!これからも一重さんでもできるようなアイメイクなどを紹介してけるように頑張ります✨これからも、よろしくお願いします🙏🙋リクエスト募集中です!ぜひぜひコメントに書いてください!
もっと見るパーフェクトスタイリストアイズ|CANMAKEを使った口コミ 「お久しぶりです🙏今回は2019年ベストコス..」
45
0
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムCANMAKE×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CANMAKE | パーフェクトスタイリストアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | パーフェクトマルチアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | ジューシーピュアアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムちふれ×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | 口紅(詰替用) | 口紅 |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップスティックY | 口紅 |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | リキッド ルージュ | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | パウダーアイシャドウ |
| 9200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | パウダーアイシャドウ |
| 6800円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | パーフェクトスタイリストアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | シルキースフレアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | パウダーアイシャドウ |
| 3400円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | パーフェクトマルチアイズ | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | ピカシュウ アイ パレット‐サンダーショック | パウダーアイシャドウ |
| 8000円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | グリッタープリズム シャドウ | パウダーアイシャドウ |
| 1200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
PAT McGRATH LABS | MOTHERSHIP PALETTES | パウダーアイシャドウ |
| 12818円(税抜) | 詳細を見る |
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | リップティント N | 口紅 |
| 1500円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | ステイオンバームルージュ | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | 口紅 |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | 口紅 |
| 3000円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックルージュEX | 口紅 |
| 2800円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | モイスチャー リッチ リップスティック | 口紅 |
| 5000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | 口紅 |
| 4100円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | メルティールミナスルージュ | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | 口紅 |
| 350円(税抜) | 詳細を見る |
SARA☆*°さんの人気クチコミ
時代遅れですが、最近気になってることを投稿します!この前、持ってるリップをつけ比べしてた時に、フローフシのリップトリートメント〈+5°〉とCEZANNEのジェルグロスリップ、似てる!?となって1人で騒いでいたSARA☆*°です笑では、簡単に比較していましょー!フローフシリップトリートメント〈+5°〉CEZANNEジェルグロスリップ03コスパ★★★☆☆★★★★★見た目★★★★☆★★★☆☆内容量★★★★☆★★★★☆成分★★★★★★★★☆☆ベタつき★★★★★★★★★★コスパフローフシは1600円、CEZANNEは600円です!フローフシは、学生さんにとってお高めですね!私も買う時にためらいました...CEZANNEは600円とお安めで財布に優しい☺結果CEZANNE👑見た目どちらも使いやすい形をしています!どちらかといえばフローフシの方が他と違って、個性的な三角形の形をしてます!CEZANNEはシンプルなデザインになっていて、可もなく不可もなくなので★3です!結果フローフシ👑内容量フローフシは6.5g、CEZANNEは4.1gとCEZANNEの方が少ないですが値段のことを考えれば、CEZANNEの方が安いと感じられますが、たっぷり使えるのはフローフシです!結果フローフシ👑成分調べただけなので詳しいことは分かりませんが、フローフシにはエンドミネラルやラ・フローラというものが入ってるみたいです!CEZANNEはホホバ種子油やオリーブ果実油が入ってるみたいです!結果フローフシ👑ベタつき2つともグロスですが、グロスのベタベタ感がないのでスルスル付けれちゃいます!なので、どちらとも★5です!でも、CEZANNEの方がサラッとしてるかな?結果CEZANNE👑こんな感じで簡単に比較してみました!👑が多いのはフローフシです!でも、CEZANNEの方が色は好みなのでどっちもどっちかな!?どっちもおすすめなので是非買ってみてください!次回の投稿もお楽しみに!(個人の意見なので気分を悪くされた方、ごめんなさい🙇💦)
もっと見る81
22
- 6ヶ月前
今日は一重さん向けの色素薄い系メイク【アイメイク】を紹介します!それではSTART!私は一重で、雑誌やLIPSなどで投稿されてるメイクが出来ないのが悩みです.......なので、一重さんでもできる、色素薄い系メイクを紹介します☺①アイホールにベースとなるアイシャドーを塗ります!私はCANMAKEのパーフェクトスタイリストアイズの14を使ってます!(アイシャドーベースなどでもOKです!)②目の際にMAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズのコルクという色を塗ります!③涙袋にMAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズのテディという色を塗ります!私は気分によって、CEZANNEの描くふたえライナーなどで涙袋の線を描きます✨これからも一重さんでも出来るようなメイクを投稿していけたらなと思います!きまぐれ投稿ですが、見ていただけると嬉しいです😍これからもよろしくお願いします🙏#はじめての投稿
もっと見る65
35
- 2019.05.04
今日は初心者さん向けのナチュラルメイクを紹介します!ナチュラルメイクにもできるし、ちょっとそこまでって時のメイクにもおすすめです!それではSTART!!!【使用コスメ】CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーCANMAKEミックスアイブロウCEZANNEナチュラルチークN(画像に間違いあります。ごめんなさい🙇💦)CEZANNEカラーティントリップ①CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーをブラシでつける。このパウダーは毛穴なども自然にカバーしてくれるのでおすすめです!ですが、私の肌の色とパウダーの色が合わなかったみたいなのでブラシでつけます!そうすると、パウダーがちょうどいい感じになるので、パウダーの色間違えた...って時はこの方法を試してみてください!②CANMAKEミックスアイブロウで眉毛をかく。私の眉毛は太めで色が薄く、眉メイクがしづらい眉毛なんです😂私の眉毛の場合、こだわっても仕方ないので色をつける程度にします。ササッと毛の流れに沿って、眉毛に色をつけます。③CEZANNEナチュラルチークNでチークをつけます。おすすめのカラーは14です。ものすごーく透明感が現れます✨付属のブラシだと調節しづらいので、大きめのブラシを使って黒目の下あたりにつけます!この色だと濃くなりすぎずつけやすいのでおすすめです!④CEZANNEカラーティントリップでリップをつけます。私は、いつも赤いカラーを使ってます!これを普通に付けると濃くなりすぎちゃうので、普通につけてティッシュオフするか、手でポンポンって塗るかどっちかにします!こう塗ると自然な感じで血色感がでて、顔が明るくなります!唇の乾燥が気になる時はCANMAKEリップティントシロップ02をつけてうるちゅるな唇にします!これでナチュラルメイクの完成です✨簡単なので10分ぐらいで出来ちゃいます✨ぜひやってみて下さい!次の投稿をお楽しみにー💗
もっと見る52
11
- 5ヶ月前
今日は校則厳しめ学校のスクールメイクを紹介します!それではSTART!!!①日焼け止めを塗る!スキンアクアTONEUPUVエッセンスを使います!日焼け止め&化粧下地の役割をしてくれます!私は肌が白い方なので、つけてもバレないので多めにつけます!②テカリをおさえる!CANMAKEシークレットビューティーパウダーでテカリをおさえます!お肌がテカテカだと友達や男子に悪印象です!③眉毛を描きます!CANMAKEミックスアイブロウ02で眉毛を描きます!私は眉毛が薄いので、バレない程度にパウダーをのせます!④チークをつけます!CEZANNEナチュラルチーク14をつけます!透明感が出て、ほんのりとした血色感がでます!⑤リップをぬります!気分によって、リップを変えます!メンソレータムの薬用リップを塗ってから、CANMAKEのリップティントシロップか、メンソレータムのやつをポンポン塗りでつけます!ヴァセリンのリップは、血色感がでるし潤いがでるので、唇が乾燥してやばい時につけます!CANMAKEリップティントシロップは、唇の中心にちょんちょんってつけて、唇をんまんまします!(語彙力w)メンソレータムは発色がいいので、指でポンポンって、馴染ませるように塗ります!これで終わりです!語彙力なすぎて伝わったか分からないので、気になるところがあったらコメントで教えてください!
もっと見る47
2
- 2019.05.06
【一重さんでも使いやすいアイシャドー★*゚】こんばんは✨今日は一重さんでも使いやすいアイシャドー&メイク方法を教えちゃいます✨一重ってアイメイク、難しいんです!ラメ系のアイシャドーを二重さんが使うように使ってしまうと目、どーした?って感じになります😢だからいつもマット系のアイシャドーを使いますが、ラメ系も使いたいですよね!一重のみなさん!!!余談はここまでにしといて、早速紹介します!それではSTART!!!①CANMAKEパーフェクトマルチアイズこれは、ラメ系が一切入っていません!なので、一重さんでも使いやすい✨しかも、5色も入っていてコスパ良すぎでしょ😍②MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズこれ。ほんとおすすめ。なんか、細かなラメが入っていて、そこまで派手じゃないんです!おすすめのカラーはテディっていうカラーです!なんていうか、赤みブラウン?みたいな、可愛すぎる色😍😍😍一重さんでも使いやすいラメ系アイシャドーです!③CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズこれは、ラメ1色+マット4色のコスパ良すぎアイシャドーです✨これ一個持ってるだけでいろんなメイクが出来ちゃいます!このアイシャドーのラメは涙袋にやるのがいいです!3枚目の写真見てください!メイク方法載ってるのでぜひ参考にしてみてください!(私流ですが笑)はじめての投稿の色素薄い系メイクにたくさんの♡ありがとうございます!これからも一重さんでもできるようなアイメイクなどを紹介してけるように頑張ります✨これからも、よろしくお願いします🙏🙋リクエスト募集中です!ぜひぜひコメントに書いてください!
もっと見る46
17
- 4ヶ月前
お久しぶりです🙏今回は2019年ベストコスメを紹介したいと思います!それではSTART!!!①ちふれ口紅549今年エロリップとして有名になりましたよね!まじでどこのお店に行っても無くて、GETするのに時間がかかりました😢これ塗ると一気に大人っぽくなる。あと、セミマットって感じで使いやすい!②フローフシリップトリートメント〈+3℃〉これはほんと神。これ塗るだけで唇ぷるぷるになる。縦じわ、唇の荒れも無くなる!しかも、この〈+3℃〉の色はさりげなく血色感が得られる!学校でも使える!③MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズテディこの色ほんと可愛すぎる。ラメ感が絶妙で、キラキラすぎない。だから、使いやすい!しかも500円で買える可愛すぎアイシャドー。④CANMAKEパーフェクトマルチアイズ05これ一個持ってるといろんなメイクできちゃう。しかも、品名どうりマルチに使える!アイブロウ、ノーズシャドウ、他にもいろいろ使い方が!あと、これからの時期使えるマットで秋冬カラー。⑤CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ14これはまじで可愛い。女の子っぽいアイメイクになる。あと、右下のとこのさつまいもみたいな色があるんですけどそれがなんとも可愛いの。使いやすいから、いつもブラウン系しか使ってない方にもおすすめ!いつもと違う感じに編集してみました!どうでしたか?こんな感じの語彙力のない説明ですいません!なんかわかんない事あったらコメントください!次の投稿をお楽しみにー😍※MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズの画像にはコルクと書いてありますが正しくはテディです!ごめんなさい🙏
もっと見る45
0
- 3週間前
このクチコミのコメント