こんにちは〜はじめまして⸜❤︎⸝
ゆらです!
夏休みにピアス開けた方多いんじゃないですか!?!?
もうそろそろ学校!ファーストピアス外さないとなー
と思ってるそこのあなた!!
ちょっと待って!!!!
ほんとにピアス外して大丈夫ですか!?
私も夏休みにピアスをあけてはや6週間、
穴には痛みがないし、クルクル回るし大丈夫っしょ!
と思ってファーストピアスを外してしまいました( ;꒳; )
事前に用意していたセカンドピアス
持ってきて入れようとすると、
ちょっと待ったぁあああああ
入らねぇ(T_T)
正確に言うと入らないというより出口が見つからない
もうゆらパニックで
(なんで!?入ってたじゃん!なんで出口なくなってんの!?1人で涙目になりながら葛藤してました笑)
お母さん呼んできて、入らない!!って涙ながらにいうと、
裏から入れてみたら?て言われて激痛やったけどなんとか入れれましたw(クソだせー)
そこで!外そうとしてる方また外してしまって私みたいになってしまった方
①絶対に触らない クルクル回す必要もありません✖
②穴が痛くなくても耳たぶを押してみてちょっとでも痛かったら外さない(大事
③キャッチを緩くする!
④回らない 前後に動かない または痛い そんな人は絶対に外すのは論外
通らないってなった方は
① 水で濡らす!
②ワセリンで通す!
③裏から通す
など方法はあります!
かと言ったかて学校なんだよーーー涙
って人 私もです(笑)
せっかく安定し始めてたのにセカンドピアス入れたせいでなんだか元に戻ってしまったっぽい。
開けた時より入れる時の方が何倍も痛かった(笑)
学校に外さないといけないのに絶対外せない!
体育祭もあるのに、、、、
髪で隠しても外出たら風で髪がなびいて見えてしまう😂
どうしよどうしよどうしよ(本日二度目のパニック)
その時思いついたいい方法!
メガネ!!!!!!これ大事!
眼鏡で風でなびく髪を止めるんです(本日二度目のダサさ)
髪の上からメガネをかけるんです!
そしたらなんと!ナビかないじゃないですか!?
全然気づかれない!!また光らないように、ファーストピアスセカンドピアスの上からコンシーラー塗るのも大事!そしたら全然光らないからバレにくいです!
でもでもでも、校則で髪くくらないとって人!
そんな人は開けない方がいいです涙
でも、わかりますわかります。開けたいですよね!?
透明ピアスの上からコンシーラーを塗るとか、
くくれないぐらい髪切っちゃうとかそういうベタな方法しかないです
申し訳ないです
とりあえず、みたさん、まだとってない人は最大限まで触らないでください。
ピアスについての質問は何でも受け付けますのでお気軽に質問してください
#ピアス
#ピナック2
#はじめての投稿
中学卒業したら開ける予定なんですけど、主さんは病院で開けられましたか??