パウダーだと、乾燥が気になっちゃうっていうのもあるんだけど、、、色々試して、行き着いたのがこの子꒰´͈ω`͈꒱♡コスメデコルテAQMWエレガントグロウリキッドファンデーション私は標準色より明るい301番です。※標準色302塗布すると、結構油膜感は感じるので、オイリー肌の方だと苦手になるのかな??美容成分が入ってるので、メイクオフ後!!肌がすんごいしっとりしてる。カバー力もありながら、真珠艶で内側から発光するような仕上がり°˖✧新しくなったAQスキンフォルミングリキッドファンデーションも購入済みですが、、、結局こちらに戻ってきてしまう程の子です(´;д;`)ウッ・・(※個人的な感想です)金額的には最初の購入時、躊躇してしまいますが、、やっぱりやめられない。。(*_*)30ml¥12.000#コスメデコルテ#aqmw#エレガントグロウ#はじめての投稿
もっと見るザ リキッドファンデーション|COSME DECORTEを使った口コミ 「こんにちは。投稿を見てくださったり、いいね..」
31
0
おすすめアイテムCOSME DECORTE×リキッドファンデーション
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | ザ リキッドファンデーション | ”フレッシュグリーンフローラルの香り。ゆるめのテクスチャーでムラなくぬることができました。” | リキッドファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | エバークリスタル リキッドファンデーション | リキッドファンデーション |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
COSME DECORTE | AQ スキン フォルミング リキッドファンデーション | リキッドファンデーション |
| 12,000円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
にょも@colorful_rouge_mxepこんにちは、フォローありがとうございます! コスメデコルテのファンの方と繋がれて嬉しいです。 アイグロウジェムは本当に良いですよね♪色味や使い心地は勿論、見た目も可愛くてつい集めてしまいます。 ベースメイクは是非ライン使いして欲しいです、仕上がった時の満足度は高いと思います。 BAさんによってはお客様に普段使っている色を聞いて、それに合う色をピンポイントで出す方もいらっしゃるので、TUもコツがいるみたいです。 コメントありがとうございました♪
リキッドファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ | ”なにより1番気に入った点は肌と馴染んで素肌がツヤツヤしてる風に見える事😍” | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R | ”全部で15色展開なんです😳 プチプラでこんなにカラーのあるファンデってなかなかないですよね…!” | リキッドファンデーション |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | タンイドル ウルトラ ウェア リキッド | ”セミマットで軽めなつけ心地。崩れにくく、伸びが良くカバー力あり!” | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | タンフリュイドエクラ マット | ”セミマット仕上げでありながら自然の艶感もあり なおかつスキンケア効果もあるファンデーション。” | リキッドファンデーション |
| 13,000円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | アンリミテッド ラスティング フルイド | ”軽やかなつけ心地でナチュラル綺麗。カラバリがすごい!汗や皮脂にも強い!” | リキッドファンデーション |
| 5,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ | ”ヨレない!崩れない!乾燥しない!ほんと神コスメ❤️絶対に崩れたくない時や、メイク直しができない日などに◎✨” | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルリキッドリー ファンデーション SPF22 PA++ | ”すごーく毛穴が埋まります!これがクレンジング不要のミネラル成分で出来ていて、お肌に優しいなんて!” | リキッドファンデーション |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF40(PA++++) | ”まるで素肌が綺麗な人のように。厚塗り感全くないのに、肌を綺麗に見せてくれます❤️” | リキッドファンデーション |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
Amplitude | ロングラスティング リキッドファンデーション | ”一日中つけててもくすんだりせずにすごくいい!ナチュラルメイク派の人はぜひ♡” | リキッドファンデーション |
| 9,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー フルイド マット | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る |
にょもさんの人気クチコミ
こんにちは。今回もコスメデコルテのコスメの話をしようと思います。AQエッセンスグロウプライマーAQシリーズが2019年3月に発売したベースメイクシリーズ。ファンデーションの方に目が行きがちかと思いますが、本命はこちらの下地だと思います。2種出ていまして、これからの季節はもう片方のUVカット効果が高いラスティングUVプライマーが人気でしょう。私は夏場でも保湿を大事にしていきたい、崩れやすい部分は部分用下地のラクチュールパーフェクトポアカバーで補正することにして、こちらの下地を選びました。保湿と艶メインではありますが、こちらも下地としてはまずまずなUVカット効果があります。特に使用感が好きです。水っぽいテクスチャーでしっとり肌に着く感覚が安心できます。AQシリーズ特有のあの香りも良いです。一時期コスメデコルテを離れポール&ジョーの保湿下地を使っていたことがあるのですが、使用後の肌の状態はポール&ジョーのそれに近かったです。保湿効果は十分にあると思います。そして保湿下地にありがちな崩れやすさについては…多少崩れはしますが、崩れ方が汚くないかなと思いました。AQシリーズはコンセプトとして肌効果だけでなく、香りや感触といった使用者の内面にも働きかけるようなものを目指しているそうです。私がコスメデコルテに求めているものは使用時の充足感、安らぎなので、AQシリーズには特に好感を持っております。「香りが良く、使っていて気持ちが良い。」他により性能が良い下地はあります。ですがこれは性能だけでは測れない満足感があるな…と思いながら使っています。#コスメデコルテ#化粧下地
もっと見る40
3
- 2019.04.29
こんにちは。今日も今日とて、コスメデコルテのコスメを語りたいと思います。私は化粧直しが下手です。化粧を本格的に始めたのが2年前くらいからだったので、基本的にスキルがない。いつもBAさんの方法を参考にしています。コスメデコルテのBAさんがタッチアップ時メイクを落とした後によく使っているのが、このラクチュールイルミネイトコンシーラーです。繰り出し式のリキッドタイプなので、出す時の量に気をつけて使っています。崩れたところを一度柔らかいティッシュでポンポンと抑えてから、このコンシーラーを塗り、指で馴染ませる。上からフェイスパウダーを乗せたらお直し完了です。休憩時間が短くてもサッと綺麗にできるので、出会えて良かったです。コンシーラーなので多少のアラが隠せます。勿論普通にコンシーラーとして使う時も綺麗に隠せますので、使用する機会は多いです。ラクチュールのラインはベースメイク、カバー系に優れているかなと感じます。まだまだファン歴は浅いですが、これからも色々なラインのものを使ってみたいです。そろそろスキンケアの話もしたいので、次回はスキンケア商品から一つ挙げてみたいと思います。読んでくださりありがとうございます!#コスメデコルテ#コンシーラー
もっと見る40
1
- 2019.05.08
お初にお目にかかります。にょもと申します。そして画像に写っているフモフモさんは美の妖精「やわはだもちこ」さんです。私はコスメデコルテが好きです。KOSE自体が好きなのですが、その中でもコスメデコルテが好きなのです。理由は、初めて買ったデパコスがコスメデコルテのアイグロウジェムだったから。アイグロウジェムが旧版パッケージの頃(AQMW)に出会い、質感と色味に感動したのを覚えています。リニューアルされてから質感が少し進化…したように思えました。色も増えて様々なメイクに使えるようになりました。使い方のオススメとして…まず、アイグロウジェムにはアクセントカラー、ミディアムカラー、ハイライトカラー、グリッターカラーという分類があることを意識。アクセントカラーかミディアムカラーをメインカラーとして目のキワや目尻寄りに置いてぼかし、その上にハイライトカラーやグリッターカラー(ものによってはミディアムでも)をアイホール全体にサッと塗る。(3枚目、使用感がアレで申し訳ございません)私の好きな組み合わせはミディアムカラーBE385をメインとして目のキワと目尻にしっかり塗り込んで、アイホール全体にPU182(分類は書かれていたか定かではないですがハイライトかミディアムでしょう)をサッと塗る。PU182は2019年春の限定色で1月発売でしたが、店によってはまだストックがあるかもしれません。色んな方の組み合わせを見てみたいです。2019年夏の限定は各地でメイクアップイベントを開催しています。限定のティントリップグロスもオススメですが、イベントに行って狙っていただきたいのがアイグロウジェムの刻印サービスです!本名を刻印してもらいました。どうもミホです。刻印サービス、今後もイベントがある時はやって欲しい…欲を言えば大きい店舗で常設化を。写真の撮り方や文章がまだまだ未熟ですが、今後も少しずつ「コスメデコルテはいいぞ」を語っていきたいと思います。読んでいただきありがとうございます。#コスメデコルテ#リピートコスメ#はじめての投稿
もっと見る39
1
- 2019.04.26
こんにちは。投稿を見てくださったり、いいねを押してくださった方。フォローしてくださった方。ありがとうございますm(__)m前回語らせていただいたAQの下地。あれがあるからこそ、あれとセットで使うことで輝くと思うのが今回語るAQスキンフォルミングリキッドファンデーションです。テクスチャーは少々緩め、カバー力に関してはあまり期待できないといって良いかと思います。下地同様使用感、香りは素敵だと思います。美容成分が入っているとのことで、長期間使うことで何かしらの効果が現れるのではないでしょうか。ライン使い必須だと感じました。他の下地と組み合わせて使ってみましたが、気持ちの問題もあるかと思いますがいまいちノラナカッタ…ような。正直言ってしまうと、コスメデコルテのファングッズかな…と。もっとも、私はそのファンなので毎日楽しく使っております。性能では選んでないです。コスメデコルテのファンデーションは物によっては色選びが少々難しいのではないでしょうか。元々カラバリ自体多いわけではなく、しかも他ブランドと同じ感覚で選ぶと長時間経過でくすむ…難しいです。私も最初はザリキッドファンデーションでいつも通り中間色の302を選び、夕方辺りからはくすんでいました。コスメデコルテのファンデーションは普段選ぶ色味から一段明るい色を選択した方が良いようです。なので私も少し明るい301を使用しています。301と302…画像2枚目、上が301で下が302です(拙い画像で申し訳ないです)つけたては少し白いかな?と思う時があります。ですが長時間経過の色味が違ってきます。普段中間色を使っている方はやや明るい301、普段やや明るい色を使っている方は300…ピンクみがある方なら最初が20で始まるピンク系…カウンセリングによる色味選び必須ですね。色味選びの難しさや元々の性能、長時間経過によるくすみなど人に勧めにくい要素がいくつかあります。ですが、下地同様使っていて気持ちが良いです。こちらを塗布した後、コスメデコルテのお好きな練りチークとフェイスパウダーを重ねると…完全なるコスメデコルテ肌です。パウダーの方も使ってみたいですね、これからの季節たまにはパウダーでサッと仕上げるのも良さそうです。ザファンデーションシリーズはリキッドとパウダーどちらも持っていて、とても満足しました。ファンデーションといえば…で挙げられることが少ないであろうコスメデコルテですが、色味の話などで少しでも気になっていただけたら嬉しいです。#コスメデコルテ#ファンデーション
もっと見る31
0
- 2019.05.02
ちばこまちこんにちは。 フォローありがとうございます♪ 最近コスメデコルテにハマりました。 アイグロウジェムを見に行き、ハマりました。 この1ヶ月でハイライター、口紅、アイライナー、リップライナー、アイグロウジェム2色を買いました。 ちょっと買いすぎましたが全て満足感があり、コスメデコルテファンになってしまったなと思っています( ̄▽ ̄;) 今後はお金を貯めて下地、リキッドファンデーション、パウダーを買いたいと思っているのでにょもさんの記事を夢中になって読みました。 どれもTUさせていただき、サンプルをいま使っています。たしかに夕方のくすみは気になりますね。ファンデーション、同じく302なのですが301も試してみるか、検討したいと思います。 長くなってしまいました。 今後ともよろしくお願い致します!