パーソナルカラーにハマり7年、2回受けて春から夏に転生して特に不満がなくコスメ選びをしていたが、いつの間にか世間では16分割が主流となっていた。 16タイプパーソナルカラーアナリストに加えてコスメアドバイザーの資格まで持ってらっしゃるし、別メニューでメイクレッスンもあるらしい。 リリミュウ、アディクション、スック、ヒンス、ルナソル、インスタでめっちゃ見たブルベ夏向けコスメ大集合ーーーー
もっと見る詳しく教えて下さりありがとうございます! お金の許す範囲で少しずつ自分にあったものを買っていきたいと思います!
何も持っていないのでしたら荒れたりしにくく、お湯や洗顔料で落とせるものをおすすめさせていただきます! ①キャンメイクのシークレットビューティーベースを顔全体に塗ります。そんなに多く出さなくていいです。 ②キャンメイクのシークレットビューティーパウダーやクリアラストのパウダー、すっぴんパウダー、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー、なんでもいいので、パウダーを薄く重ねます。 ③キャンメイクのパーフェクトマルチアイズでアイシャドウと眉毛、(余裕があればハイライトとシェーディングも)をします。 ④チークは無くてもいいと思いますが、するならセザンヌのナチュラルチークNをオススメします! ⑤リップはお好きなものを! 書いてから、投稿したものと似ていることに気づきました笑良ければそちらもぜひ! 楽しんでください!
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
コメント失礼します。 下地はセザンヌの皮脂テカリ防止下地かKissの下地がおすすめです。セザンヌの下地は顔全体に塗ると乾燥するので、テカリやすい部分だけ。 クマやニキビなど隠したいとこがなければコンシーラーはいらないと思いますが、おすすめはリンメルのコンシーラーです。ちょっとお高めですが💦それかザセム。目元につける場合は乾燥しやすいので注意です! ファンデーションはMISSHAのクッションファンデがおすすめです。パウダーファンデならセザンヌ。 リップはセザンヌのラスティンググロスリップのRD11がおすすめなのでぜひ買ってみてください!