
美白パックおすすめ20選【シートマスク・洗い流すパック】プチプラからデパコスまで口コミ付きで紹介!
美白パックには、シートマスクと塗って洗い流すパックの2種類があります。今回はそれぞれの効果やメリット、選び方を解説。さらにおすすめの美白パックを口コミ付きで紹介します。美白パックのおすすめの使い方も解説するので、ぜひ自分にぴったりなアイテムを探してくださいね♡
目次
- 美白パックの効果は「シミの予防」
- 美白パックの選び方
- 美白シートマスクおすすめ9選【プチプラ】
- おすすめ①『ミノン』の美白パックはシミ予防&乾燥ケア&肌荒れ防止の低刺激タイプ
- おすすめ②『肌ラボ』白潤シリーズの美白パックはべたつきにくいジュレタイプ
- おすすめ3 『肌美精』の美白パックは大人ニキビの予防にも!
- おすすめ④『トランシーノ』の美白パックは独自成分配合で透明感を底上げ!
- おすすめ⑤『ファンケル』の美白パックは進化を遂げたビタミンC配合!
- おすすめ⑥『肌美精』の美白パックは天然コットン100%でコスパ優秀
- おすすめ⑦『クリアターン』の美白パックは保湿効果高めでしっとりうるおう!
- おすすめ⑧『クリアターン』のもうひとつの美白パックは毎日使える大容量!
- おすすめ⑨『シーラボ』の美白パックは紫外線を浴びた肌への集中ケア
- 美白シートマスクおすすめ6選【デパコス】
- 美白の洗い流しパックおすすめ5選【プチプラ・デパコス】
- 美白パックは毎日使える?効果的な使い方を紹介
- 美白パックでクリアな肌を目指そう♡

医療法人大美会 理事長南 真実子
美白パックの効果は「シミの予防」
Photo by HAIR
美白パックとは、シミの原因となるメラニンの生成を抑える「美白有効成分」が配合された医薬部外品の薬用化粧品です。肌にのせてからはがすシートマスクと、肌に塗ってから洗い流すタイプの2種類があります。
シートマスクと洗い流すパックの違い
シートマスクは美容液がシートにたっぷり含まれており、洗顔後の肌や化粧水で整えたあとの肌にのせて使います。美白有効成分だけではなく、保湿成分や整肌成分、美容成分も配合されており、普段のケアでは足りないうるおいをしっかりプラス!さらに肌荒れ防止成分が配合されている美白パックは、紫外線を浴びた肌も健やかに整えます。
洗い流すパックは、洗顔後の肌に使用します。肌に塗ってから洗い流すことで、くすみの原因となる汚れや古い角質を取り除き、スキンケアの肌なじみを高めてくれる効果もあります。くすみが気になるボディにも使えて、液だれしにくのも魅力的。
それぞれ役割が違うので、両方を取り入れることもおすすめです◎
監修者
医療法人大美会 理事長南 真実子洗い流すパックは気になる部分にのみ塗布することができ、部分使い可能です。シートパックは場所によって浮いてしまうこともありますが、洗い流すパックはしっかり密着するので、確実にカバーすることができます。シートパックは美容成分をたっぷり塗り込むものであるのに対し、洗い流すパックの多くは、肌の汚れをきれいに落として肌表面の状態を整えるものが多いです。
美白パックの選び方
選び方①美白有効成分が配合されいるパックを選ぶ
美白効果が期待できるパックは、効果が認められた有効成分が配合されているものだけです。パッケージの全成分を見て、有効成分が配合されているかチェックしましょう。美白の有効成分は現在では20種類ほどあります。
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- プラセンタ
- トラネキサム酸
- ルシノール
- エラグ酸
- カモミラET
- ナイアシンアミド など
選び方②保湿力の高いものを選ぶ
肌が乾燥すると透明感が失われ、くすんだ印象になってしまいます。そこで美白パックを選ぶときは、保湿力が高いものを選びましょう。シミを防ぐと同時に、肌にうるおいを与えて透明感とハリツヤのある素肌に♡
保湿に効果的な成分には、主に以下のものがあります。美白パックを選ぶときは、ぜひ有効成分以外も要チェック!
- 角層内部の水分をキープしてうるおいを保つ「セラミド」
- 肌にうるおいを与える「ヒアルロン酸」
- 肌にハリを与える「コラーゲン」
選び方③使用頻度に合わせて選ぶ
美白のシートマスクには、化粧水の代わりに毎日使用できるタイプと、スペシャルケアとして週に1~2回使用するタイプがあります。毎日使えるタイプは、みずみずしく軽めのテクスチャーのものが多く、化粧水で整えたような仕上がりです。スペシャルケアタイプは濃厚なテクスチャーで、美容液で仕上げたようなリッチな肌に仕上がります。また洗い流す美白パックにも、毎日使えるタイプと週に1~2回使用のタイプがあります。
普段のスキンケアとして使いたいのか、特別な日のためのスペシャルケアとして使いたいのか、などお好みに合わせてパックを選びましょう!
選び方④敏感肌は無添加成分もチェック
肌が敏感になりがちな人は、美白有効成分や保湿成分の種類だけではなく、無添加成分の種類もチェック!合成香料や合成着色料、パラベン、アルコール、鉱物油などを配合していない美白パックもあります。パッケージの裏の全成分をしっかりチェックして、自分の肌に合うものを選んでくださいね。
美白シートマスクおすすめ9選【プチプラ】
まずはコスパがうれしいプチプラ価格の美白シートマスクをご紹介します。美白パックを初めて使う方でも、トライしやすいアイテムばかりですよ!
おすすめ①『ミノン』の美白パックはシミ予防&乾燥ケア&肌荒れ防止の低刺激タイプ
美白有効成分のビタミンC誘導体を配合、美白(※)とともに肌荒れも予防できるミノンのシートマスク。シミやそばかすが気になる人だけでなく、乾燥や肌荒れが気になる人にもおすすめのアイテムです◎
やわらかいシートにしっかりとしみ込んだミルク美容液が水分の蒸発を抑え、これ1つで乳液やクリームの効果も果たしてくれます。毎日のスキンケアとしてもスペシャルケアとしても使えます。
普通のシートマスクは 貼ってから時間が経つと終わる頃には 結構乾燥してくると思いますが、 このマスクはとりあえず乾燥しません!! 保湿力すごいです◎
https://lipscosme.com/posts/2757858
おすすめ②『肌ラボ』白潤シリーズの美白パックはべたつきにくいジュレタイプ
美白有効成分ホワイトトラネキサム酸と、保湿成分のビタミンC誘導体とビタミンEを配合。さらに2種類のヒアルロン酸を配合しているため、うるおい効果も◎まるでジュレ美容液を濃縮したような質感で、肌にのせるとピタッと密着します。保湿成分たっぷりなのに、ベタつきにくく心地よく使える贅沢なマスクです。
ピタッと密着シートマスクで ジュレ状の美容液がひたひた🧡 シートもコットンで優しい肌ざわり。 広げやすく、顔にのせやすいマスク
https://lipscosme.com/posts/2264632
おすすめ3 『肌美精』の美白パックは大人ニキビの予防にも!
美白有効成分として高純度ビタミンCを配合。消炎成分グリチルリチン酸2Kが、ニキビのできにくい肌へ整えます。さっぱりとした使い心地で液だれもしにくく、シートマスクがお肌に密着。ベタつき感が苦手な方にもおすすめです。
使用感はさっぱりとした美容液なので、 高保湿を求める方より、 さっぱり適度な保湿がしたい方向けだと思います🙆♀️
https://lipscosme.com/posts/2947166
おすすめ④『トランシーノ』の美白パックは独自成分配合で透明感を底上げ!
しみ情報をブロックする美白有効成分トラネキサム酸と、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸2KのW有効成分を配合した美白パック(※)。さらにうるおい・キメにアプローチする成分や、肌にハリを与える成分など、肌をトータルケアする成分が贅沢に配合されていて、スペシャルケアに最適なシートマスクです!
シートは厚みがあってしっかりしたタイプ! でも切れ目がたくさん入ってるので、 自分のお顔の形に合わせて 貼り合わせられるところは好き❤︎ 目まで覆ってくれるタイプでした!
https://lipscosme.com/posts/2729074
おすすめ⑤『ファンケル』の美白パックは進化を遂げたビタミンC配合!
酸化しやすいビタミンCを、独自技術で安定的に肌に届ける「アクティブビタミンC」を配合した美白パック(※)。上質なシートが肌にぴったり密着、使うたびにみずみずしく透明感のある肌に導きます。防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使わない無添加処方もポイント♡
大好きなファンケルのマスク。 ファンケルのマスクってうるおいたっぷりのところももちろんですが マスクの厚みやサイズがちょうどよくて使いやすいんです❤️
https://lipscosme.com/posts/2390660
おすすめ⑥『肌美精』の美白パックは天然コットン100%でコスパ優秀
美白有効成分にビタミンC誘導体を、さらに角質層への浸透を高める浸透促進成分・CHDを配合した美白シートマスク(※)。シート素材は肌触りのいい天然コットンを100%使用しています。プチプラなのに贅沢な使い心地で、透明感あふれる素肌に導きます。
シートは厚めで、大きいので顔周りまでしっかり保湿できます。目の穴は小さめ(ルルルンよりは大きい)でした! 程よく保湿&ベタつきなしと好みのパックだったのでリピすると思います!
https://lipscosme.com/posts/2127820
おすすめ⑦『クリアターン』の美白パックは保湿効果高めでしっとりうるおう!
美白有効成分ビタミンC誘導体に加えて、5種類のボタニカル成分が肌にうるおいを与え、まるで湯上りのようなしっとり肌に♡美容液をたっぷり含む肌触りもなめらかなベンリーゼ®シートを使用しており、肌にやさしい使いこごちも魅力です。
シートは液がたっぷりでゴワゴワせず、しっかり保湿してくれます💓 一つ一つ梱包してあるので旅行に持って行くのも良きです‼️ 美白効果もあるので是非✨
https://lipscosme.com/posts/567497
おすすめ⑧『クリアターン』のもうひとつの美白パックは毎日使える大容量!
クリアターンのエッセンスマスクは、30回分が入った大容量タイプなので毎日使いにもぴったりです。美白有効成分として、トラネキサム酸が配合されています。約20%細くした繊維を用いた高密着シートが、肌にピタッとフィットして、美容液が角質層までしっかり浸透♡
ひたひたとまではいかないですが、シート1枚1枚がしっかり美容液を含んでおり、とろみはなくサラサラな美容液なので、さっぱり使いたい朝用として私にはぴったりです🥰🥰
https://lipscosme.com/posts/2229728
おすすめ⑨『シーラボ』の美白パックは紫外線を浴びた肌への集中ケア
美白有効成分に水溶性ビタミンC誘導体を配合し、海洋由来成分のMDIコンプレックス成分との相乗効果で、紫外線ダメージにより水分が不足した肌をみずみずしくパッと明るく整えます。1枚のシートマスクに25mLもの美容液が含まれています♡はがしたあとは、みずみずしいクリアな仕上がりです。
劇的な変化はないですが、昨夏はこれで助かりました。シートがヒタヒタに浸かっているので、保湿効果もあります。
https://lipscosme.com/posts/1156230
美白シートマスクおすすめ6選【デパコス】
続いてリッチなテクスチャーや成分が魅力の、デパコスシートマスクです。美白のスペシャルケアにぴったりなアイテムが勢ぞろい!
おすすめ①『SK-II』の美白パックはストレッチ素材で高密着
肌本来の働きを整える成分ピテラ™や、美白有効成分ナイアシンアミドが配合された美白シートマスク(※)です。ジェル状の美容液が肌に触れた瞬間、みずみずしく変化して肌なじみも◎肌を引きしめるようなストレッチ性の高い素材で、ピタッとフェイスラインまでケアします。
おすすめ②『コスメデコルテ』の美白パックは独自の2層シートで美容液たっぷり!
●しっとりとした美容液! ●マスクも厚めでしっかりしています! ●使用後は肌がもちもちしっとり😍 ●一つ一つ包装されているので衛生的⭐︎✳︎
https://lipscosme.com/posts/2556074
美白有効成分にコウジ酸を配合したホワイトロジストシリーズの美白シートマスク(※)。特殊な着圧2層シートを採用しており、まるでスポンジのようにたっぷりと美容液を含んだ「保湿層」と、肌に効率的に成分をとどける「密着層」が、角質層への成分の浸透を高めます。特別な日のスペシャルケアにぴったり♡
着圧もできるのでサイズは少し小さめ😂 え、私顔大きいのかな😇なんて思わずに← 思いっきりシートを斜めに引き上げるのがコツ!笑 ちょっと無理あるかな?と思っても シート同士がしっかりくっついてくれるので大丈夫👍🏻
https://lipscosme.com/posts/2584484
おすすめ③『イプサ』の美白パックは肌荒れを整えクリア肌に
資生堂独自の美白有効成分である4MSKを配合。肌を整える天然のハーブ保湿成分JMコンプレックスが肌荒れを防止して、紫外線ダメージを受けにくい肌に仕上げます。デパコスのシートマスクでは珍しい複数枚での販売。定期的なスペシャルケア用にぴったりな美白パック(※)です。
美白系マスクということで、 紫外線を普段より浴びてしまった時の集中ケアとして使っています。 翌日のメイクのりもよかったです。
https://lipscosme.com/posts/2133428
おすすめ④『キールズ』の美白パックは人気の美白美容液1本分!
キールズ人気No.1の美白美容液(※)と同じ成分が配合されたシートマスク!高い浸透性があり、シミの元に一直線にアプローチする美白有効成分・活性型ビタミンCが配合されています。ヒアルロン酸が角層に水分を与え、ピオニーエキスが紫外線でダメージを受けやすい肌を健やかに整えます。
大切な日の前のスキンケアは全部これでOK シートいっぱいに美白美容液が染み込んでいます。
https://lipscosme.com/posts/2946694
おすすめ⑤『ポーラ』の美白パックは話題のホワイトショットシリーズ!
化粧水、美容液と人気を誇るポーラのホワイトショットシリーズからは、ポイントケア用の美白パック(※)をご紹介!独自処方の保湿成分mセパレーターと美白有効成分トラネキサム酸の相乗効果で、年齢とともに蓄積されたピラミッド型の巨大なメラノサイトへしっかりアプローチし、シミを防ぎます。オレイン酸などの美容成分も含み、ピンとハリのある透明感あふれる肌へ。
ミニサイズなので、気になる箇所を ピンポイントにケアできるのが嬉しい。 気合入れたい日の前日には 複数枚貼って贅沢に顔全体をケアしても良し💓
https://lipscosme.com/posts/2350901
おすすめ⑥『クレ・ド・ポー』の美白パックはWの美白有効成分配合
美白有効成分配合4MSKとmートラネキサム酸をW配合した贅沢な美白パック(※)。2種の有効成分がシミの根本原因へアプローチし、独自の保湿成分イルミネイティングコンプレックスが美白成分(※)をサポートしながら、輝くような明るいハリ肌へ導きます。マスクが上下に分かれているので、顔の部位ごとに合わせたお手入れが可能です。年齢とともに弾力を失った肌へのスペシャルケアにもおすすめ◎
新生活開始の前日に開封しました! 厚みのあるマスクでなかなか乾きません。 これのあとにHABAスクワランでフタしましたが、潤いすぎて!入っていかないよ!状態でした。無理矢理押し込みました。
https://lipscosme.com/posts/2792611
美白の洗い流しパックおすすめ5選【プチプラ・デパコス】
ここからは洗い流しの美白パックを5つ紹介します。顔だけではなくボディに使える美白パックや、マッサージにもピッタリな美白パックもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
おすすめ①『美白乃美人』の洗い流し美白パックはすぐに透明感アップ!
ホワイトニングパックは、塗って洗い流すだけで肌表面がワントーン明るくなる洗い流しの美白パック(※)です。さらに美白有効成分プラセンタエキスが配合されており、使うほどに透明感のある肌を目指せます。洗顔後、毎日使ってもOKです。
速効性が凄すぎる!!!! 神アイテムすぎる✨ 匂いは無臭〜!!!
https://lipscosme.com/posts/1123182
おすすめ②『ホワイトコンク』の洗い流し美白パックはボディ用!
ボディ用の洗い流し美白パック(※)です。シートタイプではじっくりパックができないボディも塗るタイプなら、美白ケア(※)ができちゃいます!しかもお風呂で使える優れもの。美白有効成分にプラセンタを配合し、2種のコラーゲンと3種のヒアルロン酸、アミノ酸系保湿剤までプラス。シミ予防だけでなく、お風呂上りも乾燥しにくい保湿力が魅力♡
気になるところだけでもいいと思います🥰 ドロっとした感じのテクスチャーで、 柑橘系の香りがします🍋 週に1、2回の使用がオススメです!
https://lipscosme.com/posts/2311282
おすすめ③『アルブラン』の洗い流し美白パックは塗ってマッサージ
美白有効成分のカモミラETと、くすんだ肌にうるおいを与える保湿成分を配合した美白パック(※)。洗顔料代わりにもなるので、毎日使いもOKです◎やさしくマッサージしながら肌になじませると、マッサージによる血行促進効果も期待できます。濡れた手でも使えるので、バスタイム中に優雅なひとときを♡
くるくるマッサージすること1分間。 肌への摩擦が全く感じられることなく、とても気持ち良くマッサージできました。 次の約2分間のパックを終え、洗い流したら お肌はモチモチとしてなめらかに‼︎
https://lipscosme.com/posts/2434646
おすすめ⑥『メナード』の洗い流し美白パックは拭き取りるだけでもOK
美白有効成分に安定化ビタミンC誘導体を配合し、紫外線を浴びた肌を健やかに整えシミを予防します。整肌成分が肌の保湿を助け、拭き取り後もしっとり。拭き取り・洗い流し両用タイプで乾燥肌さんは拭き取りを、脂性肌さんは洗い流しがおすすめです。
お花のような上品な香りの クリームはひんやりといい気持ち スーッとした使用感もクセになる 季節や自分好みに合わせた 使い方ができることもポイント
https://lipscosme.com/posts/1980288
おすすめ⑧『エスト』の美白パックは洗顔料代わりにも!
美白有効成分カモミラETを配合し、クレンジング後の肌に使用することで洗顔料の役割も果たしてくれる洗い流しの美白パック(※)。顔全体にマッサージをしながら広げれば、マッサージによる血行促進も期待できます。最後に数分放置して、美白成分(※)と保湿成分を角層へ浸透。すすいだあとは、病みつきになるようなモッチリ肌に仕上がります♡
このエスト のマッサージクリームは洗顔、美白、マッサージ、パックと、1本4役をこなす美白マッサージパックなんです😳❣️ なんと素晴らしい👏🏻👏🏻 ズボラな私にピッタリではないか🤣🤚🏻
https://lipscosme.com/posts/1977342
美白パックは毎日使える?効果的な使い方を紹介
お風呂上りの化粧水後につける
シートマスクタイプの美白パックは、お風呂上がりの化粧水をつけた後の使用がおすすめ。お風呂上がりは毛穴が開いて肌が柔らかい状態になっています。さらに化粧水を先に使うことで、水分を肌に与え、パックの美容成分を浸透しやすくします。シートマスクの種類によっては、化粧水代わりになるものもあるので、使用前に使い方をしっかりチェックしましょう!
1回あたりの使用時間は?
シートマスクは一般的に10分~15分の使用時間が適切といわれています。長時間肌にのせ続けるとシートマスクが乾燥して、逆に肌の水分が奪われてしまうので注意しましょう。洗い流しのパックは塗って5分ほど待つのがおすすめ。長時間放置しすぎるとパックが乾いてしまい、すすぎ時に摩擦で肌を傷めてしまうので要注意。
ただし具体的な使用時間は商品によって異なるので、商品裏面の使用方法を確認しましょう!
使用後に乳液やクリームで蓋をする
シートマスクを使用したあとは、乳液やクリームを重ねましょう。乳液やクリームの油分が、化粧水やパックの美容成分が蒸発するのを防いで肌を保護します。乳液やクリームで蓋をして、保湿成分を肌に閉じ込めるイメージですね。
脂性肌さんは乳液を、乾燥肌さんは乳液とクリームの重ね付けがおすすめです。
美白パックは毎日使ってもいい?
美白パックには、デイリーケア向け商品とスペシャルケア向けの商品の2種類があります。デイリーケア向け商品は毎日使用してもOK、スペシャルケア向けの商品は特別な日の前日など週に1~2回程度使用するのがおすすめです。
スペシャルケアアイテムを毎日使用すると、肌トラブルやニキビになる可能性もあるので、推奨の使用頻度に合わせて使いましょう!
監修者
医療法人大美会 理事長南 真実子使用によりニキビができるのであれば控えた方が良いですね。パックによって記載されている使用頻度が異なるので、確認して使用することをおススメします。
美白パックでクリアな肌を目指そう♡
美白パックは美白有効成分が配合されており、メラニンの生成を抑えてシミを予防してくれるアイテムです。シートマスクタイプと洗い流しタイプの2種類が一般的で、それぞれ役割が異なります。肌質や肌状態に合わせて使い分けたり、両方を使用したりしてもいいでしょう。美白パックは毎日使用するタイプと、スペシャルケアとして週に1~2回使用するタイプがあります。美白パックを上手に使いこなして、透明感あふれる肌を目指してくださいね♡
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
ミノン ミノン アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク |
| しっかり保湿された効果も相まって肌がトーンアップされました👌🏻 | 詳細を見る | ||
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスク | オープン価格 |
| 伸縮性があって ピタッと顔に貼り付いてくれます♡ジュレ状のマスクが美容液をたっぷりと抱え込んで液ダレもなし♪ | 詳細を見る | |
肌美精 大人のニキビ対策 薬用集中保湿&美白マスク | オープン価格 |
| 鼻付近のニキビ色々ケアしてみて、できにくくはなったものの跡が気になっていたので購入して使い切りました! | 詳細を見る | |
トランシーノ 薬用ホワイトニング フェイシャルマスクEX | オープン価格 |
| 保湿感はしっかりあります。 多少とろみのある液だけど、 使用後に肌のベタつきはありません。 | 詳細を見る | |
ファンケル ホワイトニング マスク | 3,300円 |
| シートの厚み&作りもしっかりしていて、顔にピタッとフィット♡ | 詳細を見る | |
肌美精 うるおい浸透マスク (深層美白) | オープン価格 |
| 触った手がいちいちベタベタしないところ も良かった点のひとつ。 | 詳細を見る | |
クリアターン ホワイト マスク (ビタミンC) | オープン価格 |
| シートは液がたっぷりでゴワゴワせず、しっかり保湿してくれる♡美白効果も◎ | 詳細を見る | |
クリアターン エッセンスマスク (トラネキサム酸) | オープン価格 |
| 美白有効成分として有名なトラネキサム酸配合!使用後ワントーン明るくなる気が♪毎日使いに◎ | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ フォトホワイトC 薬用ホワイトニングマスク | 2,640円 |
| シートがヒタヒタに浸かっているので、保湿効果もあります。つけた翌日はふっくらします🌸 | 詳細を見る | |
SK-II ホワイトニング ソース ダーム・リバイバル マスク | 11,550円(編集部調べ) |
| 使用後は肌がもちもちしっとり!一つ一つ包装されているので衛生的⭐︎ | 詳細を見る | |
DECORTÉ ホワイトロジスト ブライトニング マスク | 11,000円 |
| 10分でとるのがもったいないくらい贅沢なシートマスク✨ 透明感は翌日も感じれるのでスペシャルケアにオススメです😊 | 詳細を見る | |
IPSA ホワイトプロセス マスク | 5,500円 |
| 使用感としては、肌ふっくら、潤います。 翌日のメイクのりもよかった! | 詳細を見る | |
Kiehl's キールズ DS クリアリーホワイトニング マスク | 7,920円 |
| 2週間透明感が続く!といわれていますが、本当でした! 私自身、嬉しさと驚きがありました☺️ | 詳細を見る | |
ホワイトショット ホワイトショット QXS | 7,480円 |
| しっかりしたパックで、お肌にフィットしてくれます👍🏻 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ マスクエクレルシサン | 1,980円 |
| たった10分しか付けていないのに、かなりもっちり潤う感じがありました👶🏻 | 詳細を見る | |
ブレーンコスモス 美白乃美人 ホワイトニングパック | 1,628円 |
| 詳細を見る | ||
ホワイトコンク 薬用ホワイトコンク ホワイトニングボディパックCⅡ | 1,100円 |
| デコルテ・ひじ・ひざ・脚など… 気になるところの集中ケアにおススメ♪ | 詳細を見る | |
ALBLANC 薬用美白マッサージパック | 6,050円 |
| 1日おきに使っているけど使い心地は最高😍リピート決定! | 詳細を見る | |
フェアルーセント フェアルーセント 薬用パック ホワイト | 7,700円 |
| 詳細を見る | ||
est ホワイトニングエステ | 8,800円 |
| 肌にのばしたあとも厚みがあり、クリーミィな感触で、指すべりがなめらかな感触💕 | 詳細を見る |