バブリズム
- 脂性肌
M・A・Cプレッププライムリップ3,850円リップの下に塗って、荒れにくくしたり、色モチを良くしたり、落ちにくくしたり、発色を良くするアイテム。BAさんがゴリゴリに推すけど、リップベースなんているぅ??って購入にはいたらなくかったの。 ベース...
高級感のあるデザインでプレゼントにもおすすめのデパコスリップクリーム。メーカーこだわりの保湿成分が配合されていることもあり、しっかり保湿したいときのリップケアにぴったりです。
また、シンプルなデザインのものならメンズも使いやすいですよ。しかし、リップクリームは色なし・色付きなど種類もさまざまあり、どれがよいか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、LIPSユーザーさんおすすめのデパコスリップクリームを口コミ付きのランキング形式で紹介します。自分に合った選び方や、デイリー&スペシャルケア向けの使い方も解説しているので、参考にしてください。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
バブリズム
M・A・Cプレッププライムリップ3,850円リップの下に塗って、荒れにくくしたり、色モチを良くしたり、落ちにくくしたり、発色を良くするアイテム。BAさんがゴリゴリに推すけど、リップベースなんているぅ??って購入にはいたらなくかったの。 ベース...
とらはる🐯☀️
💋唇の救世主が現れた....!!👏🏻₊⊹𓊆ྀི𝙈・𝘼・𝘾𓊇ྀི✔︎プレッププライムリップ☑後に塗るリップカラーの持ちを良くし、 発色の良い仕上がりに。☑唇の表面をなめらかに整える。☑バニラの香りつき。☑デリケートなお肌のことも考えてつくられて...
イエベの美肌マニアnaomi
\おすすめデパコスプレゼント♡/これ、プレゼントにもちょうどいい!私は唇皮剥け民。ベロベロよ。乾燥する秋〜春はベロベロ※北海道ティント?ベロベロ論外リプモン?最近使えないレベルにベロベロでもさ、ティントって便利だし。色可愛いの多いし。使いたい...
むい
ほんとにかわいい 使うのもったいない ねこちゃんいなくならないで、、😭 パールがキラキラ✨ 手持ちのリップに重ねて唇に立体感出すのも◎ かわいい🥹 他にも色々購入したのでそのうち投稿します🫡
かぽ
可愛い〜⭐️届きました✨ラメ入りです✨ネコちゃん💓ケースと別うりで、合わせて、3000円➕税でした✨宇野ちゃんのパクリで書いました✨まだつけたくないので、しばらくは、癒しにします。ポール&ジョーまぢかわいい✨この柄の部屋にしたい笑✨...
痩せられないね〜
いつもの口紅の上から塗ると、細かなラメが上品にきらめくリップスティック。 もったいなくて使えないくらい可愛い、ねこちゃんのお顔のリップスティックです。 持っているだけで気分が上がるので、わたしはお守り代わりにポーチにしのばせています。
チャンユカ
するするとなめらかに塗れて、しっとり艶やかな仕上がり💕 うるおいをしっかりと閉じ込め、リップメイクが映える艶やかな唇をキープ! 私は見た目も香りもハッピートロピカルが好き♡ 初めての猫リップ、グラデーションカラーで出会えて嬉しい🥰
みい
見た目が可愛すぎる🩷 気分上がるリップスティック! 無色透明の唇を潤おすリップクリームなんだけど 見た目が可愛すぎるよね! 紹介しているカラーはハッピートロピカルという色味で、 香りはトロピカルフルーツ🥭 保湿・エモリエント成分配合で 荒れがちな唇を潤おすよ。 普通のリップクリームを持ち歩くより 何だかお守り気分になれちゃう🩷
🍓ℙ 𝕌 ℝ 𝕀 ℕ🧸
見た目もほのかに香るフルーツの香りも まるでキャンディみたいで可愛過ぎる〜!!🍬 しっとりと唇をうるおいで満たすのが特徴🫧 みずみずしいピンクのグラデーションカラーに イチゴの甘い香りがふんわり🍓♡ 無色のリップトリートメントで、 しっとりするけれどベタベタしないので リップを塗る前の保湿にもぴったりです☺️◎ いつもはケースは別売りだけれど、 今回はピンクのケースもセットされているよ✨
おこめ
唇のUV対策してますか?☀️ SPF35・PA+++ 紫外線吸収剤フリー 薄づきでコーラル系の色もつくので 血色感もプラスしてくれます✨✨ リップ下地としても、 ちょっもそこまでならこれ1本でも◎ パケも可愛くておすすめです♩
みいみい🍒
THREEのリップコンシャスプロテクター今まで顔や身体、頭の日焼け対策はきちんとしていたのに唇のことまで気が回らないまま過ごしてきました今年の夏、たまたまかけていたテレビで唇も日焼けするという内容の放送を観て慌てて探し見つけたのがこちらのTH...
うさきち🌸🐎✨🌲🐼🐲
皮膚が薄くデリケートな唇を、紫外線ダメージから守るリップベースです。 紫外線吸収剤フリーでありながら白浮きせず、薄付きのコーラルカラーがヘルシーな血色を与えるため、唇の色補正効果もあります。 さらに55%以上配合の保湿成分が、唇に潤いとツヤ、なめらかさをもたらします。 ベタつきすぎず、適度に唇がしっとりするので気に入っています。
もえもえ♡元美容部員/イメージコンサルタント
私の大好きなCHANELのリップ「ルージュココボーム」2025年に新登場したばかりのルージュココボーム「シャイン」はツヤとシアーな発色が特徴❤️ノールックでリップクリーム感覚で塗れるのが好き☺️🫶私のイチオシカラーは752ハリーブリス🍯プレゼ...
Romi
CHANEL【2025春の大本命リップ】ルージュココボームシャイン🩷透けるピンクとライラックパープルPOPでかわいい🩷💜私のミニポーチのスタメン決定‼️詳しくはプロフィールのリンク一覧or下記リンクで検索🔎╭╮✨RomiBeautyDiary...
みにょにょん@フォロバ
CHANELシャネルルージュココボームシャイン758ブラッシングピンク¥5,830円(税込)/3gフランス製いつも🤍📎👥ありがとうございます🌼感想𓂃٭ほんとに優しく映えるリップです!思ったより、やや明るめピンクなので春夏に似合いそう〜🌻良いと...
みみみ|コスメ狂いOL
太陽光から唇を守ってくれる スキンケア成分70%配合で SPF30 PA+++🌞 紫外線や赤外線、 ブルーライトを含む 太陽光による ダメージをケアしてくれる✨ はみ出し塗りで唇周りもケア 唇周りの 肌の乾燥による 小ジワを目立ちにくくしてくれて くっきり印象の唇に見せてくれるんだって😳 このリップクリームは 表面がベタベタしすぎたり 水っぽくなりすぎないから 上からリップを重ねても しっかり綺麗に発色してくれる💄
七南
唇は皮膚が薄いパーツであるのでかなり日焼けしやすく、シミができやすいです。 こちらは日焼け止め効果のあるリップクリーム。口紅の下地としても使えますし、口紅の上からでも使えます。 一度唇にシミができてしまうと消えにくく、レーザーなどで消すしかないので予防するに越したことはないのかなと。
Erika@フォロバ
太陽光から唇を守りながら、唇によい光を選択して取り込むリップクリーム。 唇に触れた瞬間とろけるようなテクスチャーが24時間使うたびうるおいで満たし、くすみが目立たずつややかな仕上がりで、くっきりとした印象の唇に導きます。 肌本来の防御力に着目した独自技術、アダプタブルインシールドテクノロジー採用。
あにゃにゃ♡フォロバ100♡
ゲランキスキスビーリフトプライマー✨すっかりお気に入りアイテム💖職場でお昼塗り直し用にと購入したけど、パケが眩しすぎてお家の一軍リップに仲間入り😆💖端的に言うと、口紅の発色が良くなる。色がはっきりする。マットに仕上がる。使用感はめっちゃ硬いで...
りゅう🔰
#コスメ購入品2025/2/3ゲラン#テラコッタブラッシュ000パーリーベージュ06ディープレッド#キスキスビーリフトプライマー2025/2/1発売チークは先行販売の2色。000はパール質感で艶があり06はマット。パーリーベージュは単体でも重...
kumasaku@新作コスメ最新情報🐻
2025年春コスメ【2月発売】の「コスメカレンダー」を複数回にわけて紹介していきます! 保存して欲しい新作コスメを見逃さないように🐻 ■2月1日(土)発売 → #アナスイ(#ANNASUI) → #イニスフリー(#INNISFREE) → #Wonjungyo(#ウォンジョンヨ) → #ゲラン(#GUERLAIN) → ポール&ジョー(PAUL&JOE) → #LANEIGE(#ラネージュ) → #ラボン(#LAVONS)
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
【滑らかマット💄ブラックバーム】shuuemuraシュウ・ウエムラrougeunlimitedblackmattebalmルージュアンリミテッドブラックマットバーム4,070円(税込参考価格)▶特徴shuuemuraのブラックバーム✨唇をシッ...
💜🩷💙iroちゃんフォロバ👍
実はこのアイテム、プロのメイクさん達が俳優さん達に使ってる、隠れた名品なんです🙌 BLACKといっても炭黒みたいなリップバーム。 保湿力はもちろんの事、発色し過ぎた唇に透明感と赤みを抑えてくれるよ!! マットバームというけど、マット過ぎない所が丁度良い感じ🙌 濃厚テクスチャーなのに素肌感があり、ベタつかない所もオススメです。 手持ちリップのカラーで、バリエーションが広がるのもメイクの楽しみです♡
よしの@コスメ好き🐣
日本産の椿オイルが配合されていて 90%が保湿成分でできてるからしっかり潤うのに 艶が出ないからマットリップの下地としてぴったり✨👏 写真5枚目はNARSのマットリップに重ねてみたんだけど (上がバームあり、下がバームなしのリップのみ) シワが目立たなく見えるよね?! そしてツヤもでない✨ マットリップのベースにこそ最大の威力を発揮する リップバームなので マットリップ好きだけど乾燥が気になる💦 でも保湿するとツヤリップになっちゃう😭
えま🇰🇷⌇ 에마
紫外線と乾燥の2大ダメージから守ってくれるお守りリップ! うるおいに満ちた、なめらかな唇に導くリップクリーム✨ SPF20/PA++を配合されているのでしっかり守ってくれる!
ぴー
カッサカサのバキバキな状態に使ってみたけど 少ししたら皮剥けしてた部分もしっとりと 潤って、めっちゃラップ効果感じた😳すごい✨ これは寝る前にも使いたい!! 植物オイルで紫外線と乾燥の2大ダメージからプロテクト! うるおいに満ちたなめらかな唇に導いてくれる リップクリーム。 どちらもシトラスハーバルの香調で とってもタイプです🫶
ミートたけし
とにかくTHREEは男の味方!とりあえずこの三種の神器を揃えておけば心配ない!#はじめての投稿...
M
唯一購入するのがこのリップトリートメント! どうにもならないほどの唇のあれや鏡を見るたびに悲しくなる縦皺が目につくようになったらすぐに購入するコチラ💄 柔らかめなテクスチャで唇に乗せるととろけるような感じでとても使いやすいのも好きな理由! 乾燥にも効果覿面です✨ 効果は一目瞭然でこの金額を出しても自信を持っておすすめできるアイテムです♪
駄女神アクア
しっとり潤いを与えてくれる持続も長く冬などの乾燥する季節は重宝します。 減りが早いのでコスパとしてはあまり良くないのが難点です。 少し独特な匂いがするので苦手な方には合わないかと思います。
★Asacoco★
最高のリップトリートメント発見‼️CLINIQUEリペアウェアインテンシブリップトリートメントこれ、良き💕です‼️潤いも続くし、リップに膜が張ったように保護してくれる感じだし、スルスル塗れるし、ナイトケアリップにもなるし、リップ下地にもなるし...
borotama
✨ランコム ラプソリュルージュラバーズ(リップトリートメントベース)¥4000(税抜)✨ちゃんとしたリップベース持っていなくて今までは直接か、普通のリップクリームを使用しながら塗っていました💄どうせなら妹の持っているものとは違うものをと思って...
𝑚𝑖𝑛 ︴アラサー 元韓国コスメ美容部員
【ランコムラプソリュルージュラバーズ(リップクリーム)】ランコムのリップクリームになります。上品な細かいラメが入っていて可愛いし、唇が綺麗に見えて、早速お気に入りになりそうです^^@cosmeさんでランコムのリップ3点セットが当選し、そのうち...
あーちゃω
LANCOMEランコムラプソリュルージュラバーズ#00完全にパケ買いしましたね(っ´ω`c)アハ✎︎お花の部分を押すと下からシュッと出てくる可愛い仕様のリップです😍リップクリームとしてもつかえるし下地としても使えます⋆*❁*とても細かいラメが...
デパコスリップクリームの魅力は、美容液に配合されているような保湿成分や、ブランド独自の成分が配合されていることです。ブランドの世界観を投影したおしゃれなデザインや容器のものが多いのも、デパコスリップクリームならでは。
また、販売員さんのアドバイスをもとに選べるのもおすすめポイントです。リップクリームならデパコスのなかでも手頃な価格のため、ちょっとしたプレゼントにももってこいですよ。
ここからは、デパコスリップクリームの選び方を解説します。配合されている成分やタイプなど、自分に合った選び方を押さえましょう。
リップクリームに配合されている成分には、さまざまなものがあります。唇の悩みに合った成分が配合されているものを選びましょう。
唇のカサつきが気になる人は、保湿成分が配合されているリップクリームを選びましょう。以下のような成分が配合されているものは、唇のうるおいをキープできるので、成分表示でチェックしてください。
なお、化粧品の成分表示は配合量が多いものから順に記載されるため、保湿成分が前のほうに書かれているものを選ぶとよいですよ。
保湿成分が配合されているリップクリームのなかでも、こっくりしていて重めのテクスチャーのものは、乾燥しやすい季節や寝る前のケアにおすすめです。反対にサラッとしたテクスチャーのものは、口紅の下地に使いたい人やベタつきが苦手な人に向いています。
以下の記事では、保湿力の高いデパコスリップクリーム・リップケアを紹介しているので、チェックしてください。
唇は角層が薄く皮脂腺などもないため、うるおいを保ちにくく外部刺激を受けやすい部位です。紫外線を浴びるとカサついたり荒れたりしやすくなるので、UVカット成分が配合されているものを選ぶのがおすすめです。
リップクリームに配合されるUVカット成分には、紫外線のエネルギーを吸収・変換する「紫外線吸収剤」と、紫外線を反射・散乱させる「紫外線散乱剤」があります。商品パッケージなどで確認してくださいね。
UVカット効果のあるリップクリームを選ぶ際は以下の表を参考に、シーンに合ったSPF・PA値のものを選んでください。紫外線は、年間をとおして降り注いでいるため、季節を問わずUVカットリップクリームを使いましょう。
以下の記事では、唇の日焼けやアフターケアについて解説しているので、参考にしてください。
敏感肌の人がリップクリームを選ぶ際は、やさしい使い心地のものを選び、配合されている成分をしっかりチェックしましょう。アルコール・香料・着色料・メントールなどは、敏感肌や肌状態によっては刺激を感じる場合があるため、購入前に配合の有無を確認するのが◎
また、パッケージに「パッチテスト済み*」「アレルギーテスト済み*」「スティンギングテスト済み*」などの記載があるものから選ぶのもおすすめ。
以下の記事では、敏感肌でも使いやすいデパコスリップクリームのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、アイテム選びの参考にしてください。
*すべての人にアレルギー、皮膚刺激が起こらないというわけではありません
リップクリームは形状によって使い勝手が異なるので、使いやすいものを選びましょう。スティックタイプは、繰り出して直接唇に塗布するタイプで、使用する量を調節しやすいですよ。手が汚れにくくサッと塗れるのもメリット。
チューブタイプは容器を押して出すタイプで、グロスのようなツヤが出ます。伸びがよくみずみずしいテクスチャーが好きな人におすすめです。スティックタイプもチューブタイプもコンパクトで、持ち運びに向いていますよ。
リップクリームには、色が付かないタイプと色付きのものがあります。使うシーンに合わせて選びましょう。
色なしタイプのリップクリームは唇に色が付かないので、寝る前のリップケアや口紅の下地に使うのに向いています。タイミングを問わず使いやすいのもメリットです。色なしなら、メンズへのプレゼントにおすすめですよ。
ほんのり色づくタイプ:@coral_beauty_064b / 高発色タイプ:@koyoshi_17
色付きタイプのリップクリームを使えば、唇を保湿しながらメイクも楽しめます。ほんのり色が付くタイプなら、自然な血色感を演出できるのでナチュラルメイクにぴったりです。口紅のように色がつく高発色タイプは、しっかり色を付けたいときにおすすめ。
ただし、どちらのタイプも口紅やティントリップに比べると色が落ちやすいので注意しましょう。以下の記事では、色付きリップのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、アイテム選びの参考にしてください。
リップクリームには香り付きもあるので、自分好みの香りのものを使えば心地よくケアできますよ。
ただし、香りが強すぎるものは飲食の際に邪魔になる可能性があるので注意しましょう。無香料のものは、香料が使用されていないことを指します。精油などを使用している場合は、原料の香りがする場合も。気になる人は、テスターや口コミで香りをチェックしましょう。
香り付きリップクリーム・リップケアのおすすめ人気ランキングは、以下の記事をチェック!
デパコスのリップクリームは凝ったデザインでおしゃれなものも多いので、デザインに注目して選ぶのもおすすめです。ラインストーンがついたものやメタリックな素材のものは、デパコスらしい高級感があります。
かわいいデザインが好きな人には、アニマルモチーフのものがぴったりです。シンプルなデザインが好きな人やメンズには、シルバーやモノトーン、装飾が少ないデザインのものがおすすめですよ。
リップクリームをプレゼントとして贈る場合や、どれがよいか迷うときは、人気アイテムをチェックしてみましょう。ここでは、色付きと色なしに分けて人気のデパコスリップクリームを紹介するので、アイテム選びの参考にしてください。
M・A・C(マック)「M·A·C プレップ プライム リップ」は、口紅をきれいに発色させるリップベースです。口紅を付ける前に塗ると色ムラや乾燥を防げますよ。スリムな形状で持ち運びにも適しています。
THREE(スリー)「THREE バランシング プロテクティブ リップ バー」は、植物オイルのクロヨナ種子油と国産コメヌカ油が保湿成分として配合されているリップクリームです。紫外線吸収剤や紫外線散乱剤不使用ながら、SPF20・PA++の紫外線防止効果があります。
CHANEL(シャネル)「ルージュココボームシャイン」は、オリーブ果実油(保湿成分)などを含んだ色付きのリップクリームです。顔色がパッと明るく見えるようなカラーラインナップも魅力。
重ね塗りして色味を調節できるので、軽めのメイクならこれ1本でリップメイクができますよ。
shu uemura(シュウウエムラ)「ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム」は、備長炭由来のチャコールパウダー(着色効果)が配合されているリップクリームです。
シアーなブラックカラーで、手持ちの口紅をニュアンスチェンジできます。唇の赤みをカバーしたい人にもおすすめ。
ここからは、デパコスリップクリームの使い方を紹介します。デイリーケアとスペシャルケアに分けて解説するので、ポイントを押さえましょう。
デイリーケアで使う場合は、まずティッシュなどでメイクや食品などの唇の汚れを落としておきましょう。
それから縦ジワにそって上下に塗り、なじませる際は、体温で温めるようにゆっくり動かして塗るとよいですよ。
また、口角にも忘れずに塗るのがポイント!唇は乾燥しやすい部位のため、乾燥を感じたときにこまめに塗りましょう。
リップパックをやる前に、唇をホットタオルで温めておくのがおすすめです。余分な角質が浮き上がってくるので、やさしく綿棒でオフしましょう。
そのあと、唇全体にバームタイプのリップを塗り、ラップを唇のサイズにカットして貼ったら5分ほど放置。5分経ったら、ラップをはがしてリップを指でなじませください。
なじませたあとにベタつきが気になる場合は、ティッシュで軽くオフすると◎ リップパックはじっくり保湿できるので週末のケアにおすすめです。
デパコスリップクリームに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。
リップクリームは固形状でサッと塗れるタイプ。一方リップバームは、やわらかいテクスチャーで保湿力が高いのが特徴です。唇にピタッと密着する使用感で、長時間うるおいをキープ。秋冬の乾燥しやすい時期・就寝時のリップケア・乾燥がひどいときにおすすめです。
以下の記事では、リップバームとリップクリームの違いについて解説しているので、参考にしてください。
デパコスリップバームのおすすめ人気ランキングは、こちらからチェック!
唇の皮がむける主な原因は、唇を舐める・口紅を落とす際や食べるときに摩擦を受ける・紫外線などです。唇の角層はとても薄く刺激を受けやすいので、保湿に加えて刺激や乾燥から守るケアも大切ですよ。
基本的にリップクリームの処方は、性別問わず作られているので、選び方に大きな差はありません。色付きのものを選ぶ際は、肌なじみがよいものを選ぶのがおすすめ。また、シンプルなデザインのものなら、外出先でも使いやすいですよ。
時間のある週末には、リップクリームでの保湿に加えてスペシャルケアをするのもおすすめです。
以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめのデパコスリップケアアイテムを紹介しているので、あわせてチェックしてください。
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C M·A·C プレップ プライム リップ | 3,850円〜 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第116位 | 甘ーいバニラの香り♡保湿、皮むけ防止など唇をケアしながら発色を良くしてくれる | 詳細を見る | |
THREE THREE バランシング プロテクティブ リップ バー | 3,190円〜 |
| リップクリームランキング第130位 | 詳細を見る | ||
CHANEL ルージュココボームシャイン | 〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第166位 | ♡ 落ち方が綺麗だし、ほのかに色が残ってくれる ♡ シアーな発色で、重ね塗りすると可愛さが倍増する🩵 | 詳細を見る | |
shu uemura ブラック マット バーム | 4,620円〜 |
| リップクリームランキング第125位 | 唇をシックに仕上げる、ブラックカラーのリップバーム。いつものカラーをクールトーンに引き立てて洗練された印象にしてくれる🫶 | 詳細を見る |
ラヴィジアLovisiaねこに転生したおじさんリップクリーム プンちゃん(ピーチの香り)
ラヴィジアLovisiaねこに転生したおじさんリップクリーム てぷちゃん(ゆずの香り)
ラヴィジアLovisiaねこに転生したおじさんリップクリーム みたらしちゃん(グレープの香り)
ラヴィジアLovisiaねこに転生したおじさんリップクリーム 集合(ブルーベリーの香り)
アルジェランカラーリップスティック
アルジェランアルジェラン モイストリップスティック 国産ミント※15&レモン※16
おすすめメンズリップクリーム10選|使い方も解説!【プレゼントにも】
mori|5203 view
プレゼントにぴったり!おすすめリップクリーム&リップケアアイテム12選【デパコス・プチプラ】
紗雪|17112 view
リップバームとリップクリームの違いって?使い方&おすすめアイテムをランキング形式でご紹介!
紗雪|5728 view
リップクリームの正しい塗り方とは?効果を引き出すコツやおすすめ商品も紹介!
mori|30799 view
唇荒れが治らない!適切なリップケア方法でぷるぷる唇に
大塚シイナ|448495 view
唇が乾燥する原因とは?予防方法とおすすめリップケアアイテム紹介
紗雪|1214 view
ワセリンとは?気になる効果や副作用、おすすめ商品10選を紹介!
ayame|6203 view
夜のケアに◎おすすめリップケアアイテム10選【リップクリーム・リップバーム・リップオイル】
紗雪|143919 view
脱カサカサくちびる!高保湿なリップクリームで乾燥を防ごう♡
もみじちゃん|22574 view
香り付きプチプラリップ10選|お気に入りの香りで癒しのひとときを♡《男性向けも》
WhiteLily*|16895 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています