☆DucatoナチュラルネイルカラーN125Rubyred☆Ducatoのナチュラルネイルカラーの限定色です!大人っぽい赤がかわいい、冬にもピッタリな色味😌ただの深い赤じゃなくて少しピンクっぽさもあるので、強すぎるネイルにならないのも良きです☺️写真は2度塗りですが、1度塗りだと更に透け感のある仕上がりが楽しめます!乾くのもそれなりにはやいのでありがたいです😆以下、参考までに使用したものと手順です↓使用したもの↓・DucatoナチュラルネイルカラーN125Rubyred・アナスイベースコートA・アナスイトップコートA・ネイルシール(購入場所は忘れました🙇)↓手順↓①ベースコートを塗る②Ducatoを2度塗り③お好みでネイルシールを貼る④トップコートを塗って完成!お読みいただきありがとうございました😃#ネイル#マニキュア#セルフネイル#Ducato#ducato#デュカート
もっと見る乾きやすさや仕上がりに関する口コミをチェック!ANNA SUI ベース コート A
76
1
- 2ヶ月前
先日アナスイでベースコートとトップコートを購入したので使ってみました。前に買ったキャンメイクのマニキュアも一緒に使ったのでついでにレビューします!今回は長文です……下の方に簡単な評価を載せてみたので読むのメンドクサイ方は下へ↓まず、アナスイ🌹アナスイは見た目が可愛くていいですね。コレクションしたくなります!ベースコート、トップコート共に筆は固め幅広で、爪が横に広い形の私には塗りやすさ抜群でした。ただ、小指の爪の生え際など、細かいところは少し塗りにくかったので、爪が細い方はちょっと使いにくいかもしれないです。・ベースコート(写真2枚目ベースコートのみ)驚きの速乾性です。親指から小指に向かって順番に塗っていくと、片手の小指終わる頃には、親指・人差し指ぐらいは完璧に乾いてます。瓶に入っているときはさくら色ですが、塗ると色はほぼつかないです。ムラにもなりにくいのでオススメです。・トップコートアナスイのサイトの商品説明には『すばやく乾く!!驚きの速乾性』とあったのですが、私は速乾性はあまり感じられませんでした。確かに表面が乾くのは速いので、触ってしまってベチャッ😱なんてことにはなりにくいですが、そこからが長かったです。(今回は下にベースコート+ネイルカラー2度塗りしてたからかもしれませんが……)指で押して指紋が完全につかなくなるまでには結局1時間以上かかりました。「表面乾いたから寝よう」で寝たら翌朝布団の跡がつくと思います。でも、塗り心地が軽く、艶も長持ちするので私は気に入りました。ネイルの発色も良くなっている気がします。仕上がりは「ぷっくりつやつや」よりは「すっきりつやつや」という感じなので、ぷっくり感を求めて何度も重ね塗りたい方には向かなそうです。ちなみにこちらのトップコート、日焼け止めがつくと結構ガッツリ溶けます。(ネイルはみんなそうかもしれませんが)ベースコートコートの効果かトップコートの効果か両方かわかりませんが、ネイルの持ちはかなりよくなります。私はいつもネイルして1~2日で補修が必要なくらいには指先が剥げたりひび割れたりしますが、今回は塗って3日経っても利き手のエッジの剥げが気になり始めた程度で爪表面(?)はほぼ無事です。続いてキャンメイク✴️・キャンメイクカラフルネイルズN10(写真3枚目1度塗り、写真4枚目2度塗り+アナスイトップコート)くすんだ紫がカワイイ色です。派手なネイルNGな場所でも使えそうで、肌色との馴染みは良い感じです。乾く時間は1度塗りで10~15分ほど、2度塗りで20分位です。乾くのは遅くはないですが、アナスイのトップコートと違って表面がすぐ乾く感じではないので、ベチャッ😱となりやすいです。(私はこれでいつも失敗します。今回写真の手が途中で逆になったのもそのためです😳)まとめアナスイ・ベースコート速乾性★★★★★塗りやすさ★★★★★持ち★★★★★乾くの速すぎ!・トップコート速乾性★★☆☆☆塗りやすさ★★★★★艶★★★★☆ぷっくり★☆☆☆☆すっきり★★★★☆持ち★★★★☆表面はすぐ乾くのでベチャッとはならないが、塗ったらなかなか寝られないキャンメイク・キャンメイクカラフルネイルズN10速乾性★★★★☆塗りやすさ★★★☆☆発色★★★☆☆剥げたときの目立ちにくさ★★★★☆2度塗り以上推奨。乾くのは遅くないがベチャッとなりやすいかも。以上、長々とありがとうございましたm(__)m
もっと見る31
4
- 2018.12.05
人気のクチコミANNA SUI ベース コート A
こんばんは🌇今日はすぐ乾いてくれる優秀なベースコートと、あずき色のネイルを紹介します!▷アナスイ ベースコートAキャンメイクカラフルネイルズN44とにかくこのベースコートが優秀で、爪を滑らかにしてくれて、上に塗るマニキュアも早く乾かしてくれますN44は秋冬のファッションと似合う小豆系のカラーで単色でも可愛いのでお気に入りです💕是非試してみてください!#アナスイ #セルフネイル#私のベストコスメ2020
もっと見る106
0
- 6ヶ月前
こんにちは♡今日は縁の下の力持ち的な存在のアナスイのベースコートを紹介します!これがあるだけでセルフネイルの質が全然違うと思っていて、本当にオススメです。オススメポイントとしては、すぐ乾く点と、リムーバーで落ちにくいマニキュアでも弱い力で落とせる点です😆私はラメ入りのネイルが大好きなので、結構取れなくてゴシゴシしちゃうんですよね、、😭爪のためにもよくないし、イライラするので、このベースコートを塗っておくと割とつるんと取れますよ!見た目も可愛いので是非チェックしてみてください💕#アナスイ #ネイル #ベースコート #セルフネイル #annasui#LIPS賞
もっと見る146
0
- 2020.02.19
わたしの爪は、きれいなのです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは、せいらです🌼ついこの間、とうとうDAISOのベースコート(使い続けるうちに妙に粘り気が出てくる)に不満を抱き…笑中学生にはちょっぴり痛い出費ではありましたがANNASUIの店舗へ行ってお買い物をしてまいりました👛「アナスイベースコートA」こちらのお品は、名前のとおりベースコートです。お値段は¥1200、デパコスの中では手の届きやすいお値段であるかと思います💵まず容器がかわいい!!!!くびれた黒い持ち手と中身ののぞく丸いガラスが繊細なデザインです。使った感想は…〝良い〟です。速乾、太い筆、鼻につくにおいではないという基本的な三点がかなりポイント高めです♡そしてこのベースコートの最大の良さは、自爪のようなナチュラルさです!良い意味でなにも塗っていないような仕上がりなのです。まるで爪磨きをしたようなツヤが出ます✨ここまで自然だと、爪の弱い方が学校につけていってもおそらくバレないと思われます🏫実際わたしも明日は三者面談なのですが、落とすのが嫌なので落としません💥ただ、ピカピカ光る仕上がりのベースコートがお好みの方には不向きです🙅♀️本当に自然で自然で自然(?)です。また、容器からするとピンクかなあという印象を受けますが、爪に出してみると完全な白です☁️そこは気をつけてお買い求めになってください。ひとこと…BAさんがとっても素敵な方で、お洋服もメイクも髪型もまさにANNASUIの世界観!!!という感じでした🖤💜
もっと見る42
5
- 2019.07.30
あけましておめでとうございます!今更ですがANNASUIのネイル2020/11/1にリニューアルされちゃったんですけど結構前に気になってたお色沢山買ったのでレビューします😢クラウン型可愛かったのに悲しいなあ………♚♚次の香水瓶みたいなのも可愛いいんだけどね😢今回はこの2本!D704とI701になります♡お写真人差し指がD704、その他の指がI701となっております♚1枚目フラッシュあり、2枚目がなしです。お値段は1つ¥1,200+taxです。🥀𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒D704はお砂糖が入ってるみたいな触り心地がする笑白っぽいベージュカラー!かわいいねえI701はピンクゴールドの偏光てきな、ゴールドにも見えてピンクにも見える!めちゃかわすぎる…………Iシリーズは基本的偏光なのかな?メタリックな質感です。筆のあとも残るぐらいのメタリック具合!可愛いんだなあこれが筆も平筆みたいな感じで塗りやすかったです!あと個人的には結構早く乾いたような!気がする結局クイックドライコート使ったからよく分からない🙇♀️クイックドライコート凄いですよまじですぐ乾くびっくりしました………。左手塗って右手塗ったらもう左手の方が乾いてる感じ…凄くないですか?テクスチャーは結構水みたいなサラリとした液体ですね。出しすぎたら指からながれおちる笑でもほんとおすすめ!クイックドライコートこれネイルにかかせません!!!そう言えばネイル塗ってる時薔薇🥀のようないい匂いがしたような………幸せでした……♡是非お試しあれ♡♡🥀𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒#anna_sui#アナスイ#ネイル#マニキュア#ポリッシュ#偏光ネイル#ネイルカラー_a#クイックドライコート#パケ買い#パケ買いコスメ
もっと見る65
2
- 3ヶ月前
♡シンプルピンクネイル♡派手目なネイルをすることが多いですが、シンプルでガーリーなピンクネイルをやってみました!いつもはいろんな指につけるネイルシールも左手薬指だけにワンポイントで🌹やっぱりシンプルなネイルも王道にかわいいですね😆使用したJILLSTUARTのネイルは過去の限定品なのでもう売ってないのですが、参考までに使用したものと手順を載せておきます☺️↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・JILLSTUARTストロベリースイーツネイルズ128strawberrywhippedcream・JILLSTUARTストロベリースイーツネイルズ126condensedmilk・アナスイトップコートA・ネイルシール(多分しまむら)↓手順↓①アナスイベースコートを塗る②JILLSTUARTstrawberrywhippedcream(ピンクの方)を2度塗りする③JILLSTUARTcondensedmilk(白い方)を1度塗りする④ネイルシールをお好みで貼る⑤アナスイトップコートを塗って完成!JILLSTUARTのcondensedmilk(白い方)は、控え目なラメと細かいクラッシュホロが入っていてめちゃくちゃかわいいです✨意外とクリアな色味で1度塗りだとほとんど色はつかず、色々なネイルのアレンジに使えます☺️JILLSTUARTのネイルは少し乾きが遅めで、重ね塗りとかすると柔らかい状態が結構長くなってしまいます😂私はそこでいつも失敗する………🙃お読みいただきありがとうございました😉#ネイル#セルフネイル#マニキュア#アナスイ#ANNASUI#JILLSTUART#ジルスチュアート#ネイルシール#シンプル
もっと見る64
2
- 3ヶ月前
☆DucatoナチュラルネイルカラーN125Rubyred☆Ducatoのナチュラルネイルカラーの限定色です!大人っぽい赤がかわいい、冬にもピッタリな色味😌ただの深い赤じゃなくて少しピンクっぽさもあるので、強すぎるネイルにならないのも良きです☺️写真は2度塗りですが、1度塗りだと更に透け感のある仕上がりが楽しめます!乾くのもそれなりにはやいのでありがたいです😆以下、参考までに使用したものと手順です↓使用したもの↓・DucatoナチュラルネイルカラーN125Rubyred・アナスイベースコートA・アナスイトップコートA・ネイルシール(購入場所は忘れました🙇)↓手順↓①ベースコートを塗る②Ducatoを2度塗り③お好みでネイルシールを貼る④トップコートを塗って完成!お読みいただきありがとうございました😃#ネイル#マニキュア#セルフネイル#Ducato#ducato#デュカート
もっと見る76
1
- 2ヶ月前
☆NAILHOLICBL919☆最近購入した、NAILHOLICのBL919を使ってみました色味は瓶で見たときはネイビーっぽいのかなぁと思ってましたが、塗ってみると意外に水色っぽくて透け感がありました写真のは2度塗りで、1度塗りだとさらに発色が弱く、見たまま発色では無かったのでちょっと残念です😣ただ、細かいラメがギッシリ入っていて、輝きは申し分ないと思います!また、水色っぽさを活かして、夏のマーメイドネイルなんかにも使えそうです✨もう1つ気になったことがありまして……実は私、ずーっと気になりつつもNAILHOLICを購入したの初めてなんですが、乾くのが遅くてビックリしました!!私がいつも使っているマニキュアたち(アナスイとかパラドゥとかキャンメイクとか……)に比べて、べらぼうに乾きが遅かったですネイルをやっている最中もなんだかんだ手を使ってしまう私は結構大惨事になりました😂結局我慢できずに完全に乾かないままトップコートとか塗り進めちゃったんですが、当然なかなかちゃんと固くならなくて爪の先とかグチャッとなっちゃいました😅乾きの遅さとかを考えると、これからは塗りかけネイルとかの部分的に塗るデザインでの活躍になりそうです他の色もこの位乾きが遅いなら、よっぽど気に入った色がない限りNAILHOLICのリピは私は無しかなーって感じですちゃんと乾くまで大人しくできる、落ち着きのある方は全然使えると思います笑以下参考までに使用したものと手順です😃↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・NAILHOLICBL919・アナスイトップコートA・星型ホログラム(多分DAISO)・ネイルシール(ドンキ)・ストーン(キャンドゥ)↓手順↓①アナスイベースコートを塗る②NAILHOLICBL919を2度塗りする③ホログラム、ネイルシール、ストーンをお好みで乗せる④アナスイトップコートを塗って完成!お読みいただきありがとうございました☺️#NAILHOLIC#ネイルホリック#ネイル#セルフネイル#マニキュア#ホログラム#ネイルシール#ストーン
もっと見る66
0
- 4ヶ月前
先日アナスイでベースコートとトップコートを購入したので使ってみました。前に買ったキャンメイクのマニキュアも一緒に使ったのでついでにレビューします!今回は長文です……下の方に簡単な評価を載せてみたので読むのメンドクサイ方は下へ↓まず、アナスイ🌹アナスイは見た目が可愛くていいですね。コレクションしたくなります!ベースコート、トップコート共に筆は固め幅広で、爪が横に広い形の私には塗りやすさ抜群でした。ただ、小指の爪の生え際など、細かいところは少し塗りにくかったので、爪が細い方はちょっと使いにくいかもしれないです。・ベースコート(写真2枚目ベースコートのみ)驚きの速乾性です。親指から小指に向かって順番に塗っていくと、片手の小指終わる頃には、親指・人差し指ぐらいは完璧に乾いてます。瓶に入っているときはさくら色ですが、塗ると色はほぼつかないです。ムラにもなりにくいのでオススメです。・トップコートアナスイのサイトの商品説明には『すばやく乾く!!驚きの速乾性』とあったのですが、私は速乾性はあまり感じられませんでした。確かに表面が乾くのは速いので、触ってしまってベチャッ😱なんてことにはなりにくいですが、そこからが長かったです。(今回は下にベースコート+ネイルカラー2度塗りしてたからかもしれませんが……)指で押して指紋が完全につかなくなるまでには結局1時間以上かかりました。「表面乾いたから寝よう」で寝たら翌朝布団の跡がつくと思います。でも、塗り心地が軽く、艶も長持ちするので私は気に入りました。ネイルの発色も良くなっている気がします。仕上がりは「ぷっくりつやつや」よりは「すっきりつやつや」という感じなので、ぷっくり感を求めて何度も重ね塗りたい方には向かなそうです。ちなみにこちらのトップコート、日焼け止めがつくと結構ガッツリ溶けます。(ネイルはみんなそうかもしれませんが)ベースコートコートの効果かトップコートの効果か両方かわかりませんが、ネイルの持ちはかなりよくなります。私はいつもネイルして1~2日で補修が必要なくらいには指先が剥げたりひび割れたりしますが、今回は塗って3日経っても利き手のエッジの剥げが気になり始めた程度で爪表面(?)はほぼ無事です。続いてキャンメイク✴️・キャンメイクカラフルネイルズN10(写真3枚目1度塗り、写真4枚目2度塗り+アナスイトップコート)くすんだ紫がカワイイ色です。派手なネイルNGな場所でも使えそうで、肌色との馴染みは良い感じです。乾く時間は1度塗りで10~15分ほど、2度塗りで20分位です。乾くのは遅くはないですが、アナスイのトップコートと違って表面がすぐ乾く感じではないので、ベチャッ😱となりやすいです。(私はこれでいつも失敗します。今回写真の手が途中で逆になったのもそのためです😳)まとめアナスイ・ベースコート速乾性★★★★★塗りやすさ★★★★★持ち★★★★★乾くの速すぎ!・トップコート速乾性★★☆☆☆塗りやすさ★★★★★艶★★★★☆ぷっくり★☆☆☆☆すっきり★★★★☆持ち★★★★☆表面はすぐ乾くのでベチャッとはならないが、塗ったらなかなか寝られないキャンメイク・キャンメイクカラフルネイルズN10速乾性★★★★☆塗りやすさ★★★☆☆発色★★★☆☆剥げたときの目立ちにくさ★★★★☆2度塗り以上推奨。乾くのは遅くないがベチャッとなりやすいかも。以上、長々とありがとうございましたm(__)m
もっと見る31
4
- 2018.12.05
初投稿で見づらい且つ、セルフネイルなのでムラが目立つとは思いますが…派手なネイルが好きな方ご参考までに(*´`*)♡ANNASUIのネイルですベースもトップもカラーもANNASUI独特のお花の香りがします。ネイルのあの独特の匂いと混ざった感じが私はするので苦手な方は体調を崩されるかも…と思いました。平気な方は発色重視では良いかと💮ベースコートAほんのり薄ピンクな乳白色爪に塗ると自爪が綺麗に見える色になってます乗せるカラーに影響はなく、サラッと乾くので重宝してます。ネイルカラーC02いつぞやの限定色でした(覚えてない…去年の夏…秋…あたり?)線状の青いラメのネイルカラーです。他のカラーに重ねても可愛い、単体でも可愛い素晴らしいただ、ラメ特有の塗りづらさ落としづらさがあります。私はポンポン塗りをおすすめします。なんとなく上手くいく気がする。トップコートAネイルの持ちがよくなる気がします。艶も出してくれて乾きも早い方だと思いますベースとトップだけでも綺麗に見えるので割れ防止にもおすすめです。ネイルはANNASUIと胡粉ネイルだけ買うと決めているのでまたネイルかえたら投稿しようと思います✨ご参考までに〜。#ANNASUI#はじめての投稿
もっと見る49
7
- 2019.03.10
🎅🎄今月のセルフネイル⛄🎁クリスマスツリーをイメージしたセルフネイル🎄今年も残り僅かでもうすぐクリスマスと思うとやっぱりやらないとな💪という謎の使命感がありました笑親指、小指→胡粉ネイル(艶紅)人差し指、薬指→胡粉ネイル(青朽葉)中指→加賀の光彩と縁付金箔のネイルカラー(金砂)クリスマスツリーには欠かせないてっぺんのキラキラ星✨を金砂でイメージラメが密集していてめっちゃ可愛い❤️あまりゴールドは似合わないと思っていたので初めて使用したのですが、めっちゃキラキラしていて可愛い!ゴージャス✨秋冬限定カラーの青朽葉がめっちゃ好みなんだけど今年からカラー変わっちゃったからちょっとショック…😭中指以外は全て青朽葉にしようかなと思ったけどやっぱりクリスマスと言えば赤!という事で艶紅をプラスしました🤣金砂がめっちゃ可愛くてヤバい😍#セルフネイル#クリスマス
もっと見る22
0
- 2018.12.06
☆アナスイネイルカラー/アナスイネイルカラートッパー☆※今回画像が全体的に白とびしちゃってます。すみません😣1月4日に発売したアナスイのマニキュアでネイルしてみました!私が購入したのは、ネイルカラーの322とネイルカラートッパーの324で、どちらも限定色です✨・アナスイネイルカラー322アナスイのネイルは前から使ってますが、リニューアル後に購入するのは始めてでしたパッケージが変わるのに伴い、筆も大分変わってました前は固めの平筆でしたが、今回は毛が柔らかくなりどちらかというと丸筆気味で、毛量も多くなった感じがします個人的には前の筆の方が使いやすかったのでちょっと残念です😢それから、ビンの形が変わったので前より持ち手が小さく(短く)なりました。こちらも不器用な身にはちょっと使いにくい……アナスイのネイルはティーローズの香りがついているのですが、ローズの香りはリニューアル前よりも濃くなっている気がします🌹色味は透け感のある優しいピンクで、肌馴染みもよく使いやすいです!アナスイは派手なイメージがあるかもしれませんが、こちらの色はオフィスとかでも使えそうで、甘めのネイルなんかが好きな方にもピッタリだと思います☺️でも流石アナスイ!ラメはギッシリです✨・アナスイネイルカラートッパー324ネイルカラートッパーを購入したのは始めてだったのですが、正直に言うと、「微妙……」でした😔こちらは先端が筆ではないので、ラメを「塗る」と言うより、「置く」という使い方が出来る商品なのですが、ラメをたくさん乗せようとすると極厚塗りになってしまい全然乾かない😢薄目に塗ろうとするとラメはあんまり乗せられないし……といった具合に結構難しかったですもうちょっと良い使い方を研究しないと使いこなせないかなぁと思ってます色味とかラメ感はかわいいので、普通のマニキュアで出してほしいなぁ…なんて………🙊以下参考までに使用したものと手順です!↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・アナスイネイルカラー322・アナスイネイルカラートッパー324・アナスイトップコートA↓手順↓①全ての指にベースコートを塗る②全ての指にネイルカラー322を2度塗りする③左手の親指、人差し指、小指と右手の人差し指、薬指にネイルカラートッパー324をお好みで乗せる④全ての指にトップコートを塗って完成!今回は珍しくネイルシールやストーンを使わないネイルでした☺️ネイルカラートッパー以外はとても簡単なので、お手持ちのネイルなんかで試してみてください😆お読みいただきありがとうございました✨#アナスイ#ANNASUI#ネイル#セルフネイル#マニキュア#ラメ
もっと見る66
4
- 3ヶ月前
☆DucatoナチュラルネイルカラーN50マニッシュグレー☆透け感のあるグレーカラーです!シンプルで落ち着いた色味なので、様々なシーンでオールシーズン使えそう♪いろんなデザインが出来そうですが、今回はストーンとシールをワンポイントにして、シンプルに仕上げてみました!以下参考までに使用したものと手順です↓使用したもの↓・DucatoナチュラルネイルカラーN50マニッシュグレー・アナスイベースコートA・アナスイトップコートA・ネイルストーン(Amazon)・ネイルシール(セリア)↓手順↓①ベースコートを塗る②Ducatoを2度塗り③左手薬指にネイルストーン、右手薬指にネイルシールを貼る④トップコートを塗って完成!お読みいただきありがとうございました😃
もっと見る74
3
- 2ヶ月前
♡白黒ネイル♡今年最後のネイル&投稿です!黒は私の大好きな色なので、黒を多めに使いました!来年は丑年なので白黒もぴったりかなと🙆↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・キャンメイクカラフルネイルズ15(黒)・キャンメイクカラフルネイルズ14(白)・アナスイトップコートA・ネイルスタンププレート(キャンドゥ)・ネイルシール(セリア)・ストーン(DAISO)↓手順↓①ベースコートを全ての指に塗る②左手人差し指、薬指、右手小指以外に黒いマニキュアを2度塗り③左手人差し指、薬指、右手小指に白いマニキュアを2度塗り④左手薬指にバラをスタンプ!(黒いマニキュア使用)⑤左手親指、右手中指にネイルシールを貼る⑥左手人差し指、右手小指にストーンをつける⑦トップコートを全ての指に塗って完成!ネイルスタンプなるものを初めて使いました~ちょっとかすれちゃいましたが、初めてにしてはうまくできたと思ってます笑私みたいに壊滅的な画力でも、かわいい柄をネイルに取り入れられてとてもよいです!ただ、使い終わったあとにプレートをキレイにするのがまじで面倒臭くて、ほんとに暇な時とか、絶対にこの色でこの柄が欲しい!って時にしか使わなくなりそうです😅お読みいただきありがとうございました☺️皆様、今年はあまり投稿できませんでしたが、たくさんの♥️・📎等ありがとうございました🙇来年はもうちょっと投稿頑張りたいなぁと思ってますので、来年もよろしくお願いします✨よいお年を~🌠#ネイル#セルフネイル#マニキュア#ネイルシール#ネイルスタンプ
もっと見る58
1
- 3ヶ月前
♡春っぽブルーグラデネイル♡暖かい日も増えてきたので、春っぽい感じのネイルにしてみました☺️以下参考までに使用したものと手順です↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・DAISOキキララネイルシロップアクア・パラドゥミニネイルSV02ガラスシューズ・HOMEIスパンコールネイルポリッシュ(ミルキィウェイ)・アナスイトップコートA↓手順↓①ベースコートを全ての指に塗る②全ての指にキキララのシロップネイルでグラデーションを作る(私は3回に分けて塗ってます)③左手薬指と親指、右手薬指と人差し指にパラドゥのガラスシューズを塗る④左手中指と右手親指にHOMEIのスパンコールを乗せる⑤トップコートを全ての指に塗って完成!ガラスシューズのホロやHOMEIのスパンコールは浮きやすいので、トップコートは何度か重ね塗りがおすすめです✨お読みいただきありがとうございました☺️
もっと見る64
0
- 1ヶ月前
緊急事態宣言でずっとおうちにいるので、結構前に買った道具で久しぶりにネイルしてみました😃初夏、というか夏っぽくしたつもりです!↓使用したもの↓白→キャンメイクカラフルネイルズ14水色→キャンメイクカラフルネイルズ67ストーン→DAISOネイルパーツホロ→ネイルパーツホログラム9P丸ホロ(どこで買ったかは忘れちゃいました!)シール→ジュエリースタッズネイルアート(ドンキで購入)ベースコート→ANNASUIベースコートAトップコート→シュガードールスピーディトップコート大変なときですが、普段あんまり出来ないことをしてお家を楽しめるといいですね!
もっと見る47
0
- 2020.05.06
#ハロウィン#ハロウィンネイル秋っぽいネイルにしたいなーと思っていたところ、少し前に購入したDAISOのハロウィンネイルシールを発掘したのでシンプル目のハロウィンネイルやってみました🎃カーキのマニキュアはDAISOのジェネネイルのオリーブジェネネイルは、発色は申し分ないですが、筆に少なめに取ると塗ってる最中に乾いてきてしまい、多めに取ると逆に全然乾かなくて、私は少し扱いづらく感じました白はキャンメイクのカラフルネイルズの14ですこちらは何年も前に買ったので今は色の番号とか変わってるかもしれないです!金色のカボチャの顔シールはDAISOのハロウィンネイルシール、小さくて黒いコウモリのシールは、何年も前に購入したものが残っていたので使ってみました(どこで買ったか等は覚えてません🙏)親指の四角いストーンもDAISOで購入しました!
もっと見る32
0
- 2019.10.28
🌸ジェノベーゼのネイルコレクション🌸明日は卒業式でございます👏頑張った!自分よ!笑明日は振袖袴なのでネイルも振袖の色と合わせて塗りました👍全指にサンリオネイルのローズを塗って親指と小指にSHISEIDOのネイルエナメルピコの05ゆびわを塗りました✨振袖の色は白なんですけどグラデーションになっていて下に行くほどピンクになっているのでピンクにしました💖単純に白が無いってのもありましたけど😂ピンクは可愛いのでテンション上がります😆明日のメイクどんなのにするか考えながら寝ます😴#セルフネイル#ジェノベーゼのネイルコレクション
もっと見る27
1
- 2019.03.19
♡パープルラメネイル♡シルバーラメの上からクリアなパープルを重ねました!ブドウっぽい色味がかわいい🍇秋のほうがピッタリだったかなぁ……(小声)以下参考までに使用したものと手順です↓使用したもの↓・アナスイベースコートA・アナスイトップコートA・paネイルカラープレミアAA128・コフレドールグロスアップネイルカラーSV-16・ネイルシール(Amazon)・ネイルストーン(Amazon)シールとストーンはAmazonで購入しました!シールは写真にある小さめの台紙が90枚セット、ストーンは色んなパーツが入ってる写真の丸いケースが10個セットで、それぞれ1000円ちょい位でした!安い!ただ、シールは中途半端なミシン目みたいなので30枚ずつ繋がっていてそのままにするには扱いにくいし、切り取るのも結構面倒だったのと、ストーンの方は同じくらいの大きさのパーツでも個数にかなりバラつきがありましたまあ、安いからよし😌↓手順↓①ベースコートを全指に塗る②コフレドールのシルバーラメを全指に塗る③paの紫を全指に2度塗り④左手人差し指、右手親指と薬指にネイルシールを貼る⑤左手人差し指と小指、右手小指にストーンをつける⑥全指にトップコートを塗って完成!お読みいただきありがとうございました☺️#マニキュア#セルフネイル#pa#ネイルシール#パープル
もっと見る78
1
- 3ヶ月前
⚠️閲覧注意⚠️超初心者のネイルあります⚠️皆さんが可愛いネイルをされていてとても可愛かったので、刺激を受けて私もやってみました。手にネイルをしたことはほぼありません🙇♂️足は夏にとりあえず塗るって感じの事しかしたことありません。こんなド下手の不器用でセンス無い超初心者でもダイソーのシールつけたらなんとなく様になりました。(自分なりにね❤)まじでとりあえず貼るだけだった(´﹀`)💕あとさ、左手で右爪やるのめっちゃ難しいね...💦シール貼ろうとしたら思ったところでは無いところに........しかも斜めにつきました😱1度付いたら剥がれなかった🤣🤣ベースコートとトップコートはANNASUIのものなのですが、3年前ぐらいに購入したのでもうこのデザインは廃盤になってるみたいです😭可愛いのに~~✨てか、3年前のやつ大丈夫?と思いながら使いました🙄ネイルはオトナミューズの付録~✨お金かかってないネイルです(笑)#ネイル初心者ベースコート塗る↓ネイルを塗って乾いたらまた塗る(2度塗り)↓シールを貼る↓トップコートを塗る完成♪(◜ω◝و(و"
もっと見る159
14
- 2019.07.08
今週というか今年最後のネイル❄雪景色をイメージ、光に反射してキラキラ光る様子をネイルで(意味分かんねー😂)でも海にも見える笑手がめっちゃ白く見える〜🤣ミントカラーのオーロラカラーベースでITGの海に抱かれてを塗ってみました。ITGシリーズめっちゃ使える😭感動✨このカラー好きすぎてヤバい。ラメってやっぱりテンション上がりますねー!あと使いやすい!不器用な私でも可愛く出来た!ささっと塗るだけで手の込んだネイルぽくなるなんて、ダイソーに感謝です🙇♀️他の色味も気になったからまた購入してきますか🏃♀️#プチプラ#セルフネイル#冬ネイル
もっと見る19
1
- 2018.12.27
この商品をクリップしてるユーザーの年代ANNA SUI ベース コート A
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ANNA SUI ベース コート A
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × トップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CHANEL | ル ジェル コート | ”ジェルネイルのような輝きがあり、筆の部分が大きくて綺麗に塗りやすい!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ウカ カラーベースコート ゼロ | ”美容液配合なので、爪のケアをしながらネイルを楽しむことができる。速乾性も高い!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ネイルケア カラー | ”とてもさらっとした液体なので、するっと塗れる感じです。 乾くのも早く、ブラシも塗りやすいです😆” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール ジェル トップ コート | ”本当にぷっくりします✨ ジェルネイルをしてるかのようです” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ベースコート | ”美容成分もきちんと配合。爪の補強もしっかりしてくれて、凹凸カバー効果もありそうです!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ラ バーズ | ”アルガンオイル配合で、なめらかに整え美しく健やかな爪にしてくれます。” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | ベースコート N | ”綺麗に塗ることができて、持ちも良くなります♪” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ANNA SUI | クイック ドライ コート | ”これを使えば "10秒" で乾く!セルフネイルさんみんなにオススメしたい隠れた名品!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | クリアトップコート | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
THREE | ネイルポリッシュ ベースコート | ”ブラシの長さも長すぎず、私は塗りやすいと思いました❤️” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |