【オススメRMKパウダーアイブロウ】✔︎RMKパウダーアイブロウ 本体価格3,800円ブラシがなんと言っても描きやすいです✨細かいところ、ふんわり描きたい部分どちらも使えるように細くて程よい柔らかい筆とふんわりかける筆の2パターンで分かれています♪カラーは3種類で黄身が強すぎずに描きやすいカラーが揃ってるので、眉頭は1番濃いカラー、中央は中間色、眉頭は1番柔らかいカラーで使い分けたり混ぜたりと使用できます😌_______________________なりたいイメージにあわせて色をブレンドできる、3色セットのパウダーアイブロウ。ブラウン系の濃淡からグレー系まで、髪の色やメイクにあわせて幅広く対応できる3色です。肌への密着度が高く、時間が経ってもきれいな仕上がりが持続します。_______________________プチプラよりはちょっと値段が違いますがしっかり使っても1年以上長持ちアイテムなのでとても愛用しています♪#rmk#アイブロウパウダー
もっと見る人気のクチコミRMK パウダーアイブロウ N
☆No.32☆ずっと使っているパウダーアイブロウはRMKのパウダーアイブロウNです!!!¥4,104(税込)です!!!こちらの商品を使う前はKATEを使っていました!!!正直、KATEと同じくらいいいです!!!笑むしろ、KATEの方が安いしコスパ的には最高のアイテムですね!!!って、なぜかKATEのレビューみたいになってる。。。😅笑初めてデパコスのパウダーアイブロウを購入しましたが、やっぱり気持ち的にはデパコス最高🥰ってなります🤣笑毎朝テンションが上がります!!!見た目もめちゃめちゃオシャレでスタイリッシュで申し分ないです👏🏻✨✨✨私は眉毛を描くのが大の苦手です。。。左右対称にかけない😭練習あるのみ!なんだろうけどなかなか難しいです。。。これからも少しずつ頑張ります😂-☆にしたのはやはり値段が。。。ってところですよね〜。。。笑KATEと同じくらい良いし、、、ってことでこの評価にさせていただきました🙃RMKの見た目がめちゃめちゃタイプなんですよね〜🤩❣️#RMK#パウダーアイブロウ
もっと見る38
0
- 2019.07.25
私の底見えコスメRMKパウダーアイブロウNこのアイブロウパウダーは、とにかくコスパが良くて、3年以上使用しています☺️粉質も上質でしっかり密着して、全然粉落ちしないので汗をいっぱいかく夏にもおすすめです色展開は少ないですが、基本的に多くの人に合う色なので🙆♀️鏡もついているので持ち運びもいけます👍筆もかなり使いやすいのでおすすめです🥺#私の底見えコスメ#デパコス#アイブロウパウダー
もっと見る72
1
- 2021.07.21
こんにちは😃RMK購入品紹介です🎀パウダーアイブロウNです💕パウダーアイブロウを探してデパコスパトロールをしていて、何店か見た後RMKに行きました🎀なんというかビビってきて、これ買わなきゃと思いました🎀いつもは付属のブラシは使わない派なのですがこれはすごい使いやすいブラシだと思います💕眉尻の細いとことか眉頭をふんわりさせるとか思いのままに❤️カラーはこの一色だけなのですが絶妙な色ばかり🎀どんな髪色の人でも使えるようになっております❤️パケはカガミ?て感じのカッコ可愛い💕私はRMKの透明アイブロウジェルも使ってます🎀RMK好きさんもそうでない人もオススメです❤️お値段もイブサンの半分だしお得です❤️#RMK#アイブロウ#デパコス
もっと見る38
1
- 2019.10.08
フーミーのアイブロウパウダーを使っていたのですが、グレイッシュなアイブロウパウダーが欲しくなって買ってみました^^一番濃い色で最初足りないところを描いて、薄い方の二色でぼかす感じで使っています✨眉マスカラも買おうか検討中です✨
もっと見る35
0
- 2019.09.02
去年仲間入りしたアイブロウパウダー💕《RMK》パウダーアイブロウNBAさんに勧めてもらって、ノリで買ってしまった物です(笑)ずっと明るめブラウンを使っていたから、一番右の色に少し抵抗を感じながら使ってみた結果‼️とっても自眉に馴染みが良い色でした✨真ん中の色と右の色を少量ずつ混ぜて、眉の中心から眉尻へ向かって毛の薄い部分を埋めるように使用🎶眉頭は左の色のみか、左と真ん中を混ぜてぼかしながら使用しています👆🏻後はアイブロウマスカラで仕上げてます🎶発色がいいので、ホントに少量で眉毛が完成します🎀すっごい長持ちしそう(笑)#アイブロウ#愛用中#RMK#パウダーアイブロウ
もっと見る55
5
- 2019.01.05
RMK パウダーアイブロウN黒髪・暗めの茶髪の人におすすめなパウダーブラシも描きやすくて1番明るい色はノーズシャドウとしても使える。1番暗い色が残ってしまうのが惜しい
もっと見る19
0
- 2020.12.24
自然な眉毛が書けます薄め中間濃いめをブレンドしながら使用出来るので自分好みに仕上がります。毎日使用しても中々減りませんので、コスパも悪くないと思います。
もっと見る12
0
- 2019.05.05
一週間前にFDをタッチアップしてもらったら眉の整え方を教えていただきました!その時使用したアイブロウと眉マスカラが良すぎて、購入予定じゃなかったのに購入✨◎アイブロウ 今までviseeを使ってたんですが、さすがデパコス。ブラシが違います。すっごく使いやすく、色をのせるのが簡単!そして発色がとても良い!色味も3色を混ぜて好みに合わせられます^^眉にかける時間が少なくなった!◎アイブロウカラーズ ブラシの小ささに惹かれます。大きいと地肌についてしまい、時間のロスだったので.....これは地肌につかない✨そして筆みたいな方は眉尻の上をなぞって、もちをUPしてくれるみたいです!何より色味が絶妙で....感動✨あれから一週間....オイルが気になりすぎて現品購入しました笑
もっと見る31
5
- 2020.02.06
【眉毛の書き方】皆さんは眉毛をペンシルだけで描いてませんか?今回は眉毛が苦手な方に向けて簡単に書き方をご紹介させて頂きます🌸眉毛を綺麗に描くコツは、まず全体的にペンシルで書かずにパウダーで隙間を軽く埋めましょう♪その後に足りない部分をペンシルやパウダーで重ねていきます!眉頭から眉尻にだんだん濃くなるように載せていくのがコツです♪眉頭は、パウダーでつける方が、より自然に眉毛が作れます◡̈最後の仕上げにアイブローカラーをすると、崩れにくく、髪の毛の色などに合わせることができるので便利です♪眉毛は練習したら綺麗に描けるようになるので苦手な方は暇な時に練習するのもいいかなと思います✨RMKWアイブロウカラーズパウダーアイブロウNキャラメルゴールド01#眉マスカラ#アイブロウ#自分ウケメイク#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る52
6
- 2021.04.09
#映えコスメ可愛い!使いやすい!#はじめての投稿
もっと見る29
0
- 2019.06.10
その②です。私の行ったサロンでは素っぴんでなくてもいいと言うことでしたが、基本は素っぴん+裸眼で首も戸賀スッキリとした服装が理想らしいです。アスタリフトの日焼け止めは購入してからずっと使ってて、凄い肌が守られてると言う安心感と顔に艶が出るので大好きなのでございます💕RMKの眉毛グッズは私の中では必須です笑
もっと見る42
3
- 2019.08.30
わたしの垢抜け方法考え方は人それぞれだと思いますが、垢抜けるために大事なことは、①自分に合った眉毛の形、色を理解する②まつげのカールがきちんと出来ていることだと思っています!と言っていますが、私はまだ②は上手く出来る様になっていません笑笑①眉毛自分の眉毛の形や色を把握するのに一番手っ取り早いのが自分の顔写真を見る事だと思います色を選択する時は、自分の髪色に合わせてアイブロウ、眉マスカラを決めるといいと思います眉毛の太さは、目が大きい人は目の幅の2/3に、目の小さい人は目の幅の1/3くらいの基準で整えると失敗しづらいと思います!また、かわいい雰囲気にしたい人は眉毛を短めに、大人びた印象にしたい人は眉毛を長めに書くと良いです😊わたしのおすすめのアイブロウは、・プチプラだとCEZANNEのノーズ&アイブロウ パウダーがおすすめです!・若干お高めですが、ナチュラグラッセのアイ ブロウパウダーもおすすめです! このアイブロウは洗顔料で落とせるのに全然 色落ちしない上に、付属のブラシがすごく使 いやすいです🥺 また、一番薄い色が涙袋を描くのにぴったり なのも良い所です☺️・デパコスだと、RMKのパウダーアイブロウN もおすすめです! 粉質がしっとりしていて、全然色落ちしない です😊 ブラシが使いやすいのももちろん、とにかく コスパがいいです! 私がアイブロウペンシルを併用していること もありますが、3年使ってやっと使い切りそう なレベルです笑笑②マスカラ下地私はまぶたがとても重いので、マスカラだけだとすぐにまつげが下がってしまうので絶対にマスカラ下地を使うようにしています😊ぱっちり二重の人はマスカラだけでも十分だと思いますが、まぶたが重めの人は是非マスカラ下地を取り入れて欲しいです☺️今まで良いマスカラ下地に全然出会わなかったのですが、Eléganceのカールラッシュフィクサーは本当にカールがずっとキープされるのでおすすめです🥺Eléganceのマスカラ下地は、マスカラリムーバーが必要なぐらいかなり強力です🔥透明でロング効果は全くないのですが、ロング効果はマスカラで補えばいいと思うので、マスカラ下地はとにかくキープしてくれるものを探すといいと思います!以上、わたしの垢抜け方法の紹介でした〜#わたしの垢抜け方法#アイブロウパウダー#プチプラコスメ#黒髪_垢抜け#黒髪_眉毛#黒髪メイク#ナチュラグラッセ#デパコス#エレガンス
もっと見る58
2
- 2021.02.13
メイク失敗談私が個人的に一番失敗したと思うのは眉毛です今回は、眉毛のコスメについてまとめて紹介したいと思います😊ちなみに、私は全然眉毛が生えていないタイプで、髪色は黒髪〜こげ茶色です😇①パウダー NARS ライトリフレクティングセッティングパウダ ープレストNまず、パウダーを眉に仕込むことで、スキンケアのべたつきが取れこの後の眉毛を描く行程がやりやすくなります💪特に私が推しているのはこのパウダーで、色がついていなくて少量で肌がサラサラになるのでこれがないと眉のクオリティが下がります😭皮脂テカリ防止系のパウダーでも描きやすくなると思うので、最初にパウダーを仕込む行程は是非やってみて欲しいです🥺②アイブロウペンシルURGLAMSLIMSKETCHEYEBROWPENCIL ブラック次に、そもそも眉尻の毛が全然生えていないので、ペンシルで眉の形を決めていきます😭人それぞれ好みがあると思いますが、個人的にとにかく細いペンシルを使うようにしています細眉が好きな方、メイク初心者の方にURGLAMのペンシルはおすすめです👍100均なのに描きやすくて、スクリューブラシも付いているので最悪コレ一本で眉毛はなんとかなります😂③アイブロウパウダー RMKパウダーアイブロウNその次に、ペンシルで囲った中の部分にパウダーを塗ります😊このパウダーは、ブラシも使いやすく、鏡もついていてコスパも良いので完璧ちゃんです🥺一番左のカラーと真ん中のカラーを混ぜて塗ります👍一番右のカラーは細い方のブラシでペンシルの代わりとしても使えます💪④眉マスカラ KATE3DアイブロウカラーBR-1最後に、眉マスカラを塗るのですが、注意点として、ガシガシ塗らずに地肌につかず毛につくように優しく塗ってください!!私は昔、ガシガシ塗っていて、海苔眉になっていて眉毛が大変なことになっていました笑笑自分でどんな眉毛の形がいいか分からない方は、とりあえずなりたい眉毛の形を描いてみて、自撮りして、客観的に見るのがおすすめです☺️そうして試行錯誤したら理想の眉毛を作れるようになると思います👍#メイク失敗談#nars#ライトリフレクティングセッティングパウダー_プレスト#フェイスパウダー#ur_glam_アイブロウ#スリムスケッチアイブロウ#アイブロウペンシル#アイブロウパウダー#kate#眉マスカラ
もっと見る79
0
- 2021.05.10
ブラウンワントーンメイクです🤎どんな服装にも合いやすいのでオススメです☺️この春はベージュ〜ブラウンのヌーディーメイクが気分です♡♡アイラインはあまり主張したくなかったのでアイブロウパウダーで書きました(¨̮)#春メイク#ブラウンメイク#ワントーンメイク#色っぽリップ#目指せツヤ肌美人#RMK#rmk_ファンデーション#N.ポリッシュオイル#リップスティックコンフォートエアリーシャイン#アーバンベージュ#RMKクリーミィファンデーションEX
もっと見る59
0
- 2021.02.09
【RMK商品紹介🥰】最近私が愛用しているRMKのコスメの商品紹介です🥰🐥商品🐥・RMKメイクアップベースどの口コミでも書いてあるようにテクスチャはサラサラの乳液って感じで軽い着け心地です✨毛穴を埋めて肌をなめらかにしてくれるし、保湿力もあってベースメイクを崩れにくくしてくれます🥳暑い日でも綺麗に崩れてくれるようになるので、年中使えてとっても使い勝手の良いベースです✨ただ、カバー力はないのでカバー力重視の方には向いていない商品です😣・RMKスーパーベーシックコンシーラーパクトこの商品はニキビ跡や顔の赤みが気になって、それを相談したら固形タイプのコンシーラーが良いと進められタッチアップして頂いて購入したものです!カバー力があるのに厚塗り感がないところがお気に入り!液体状のコンシーラーしか使ったことがなかったので他の商品とどう違うかわからないのですが、チップタイプのコンシーラーと違って密着してくれるのによれないんです🤩コンシーラーから水っぽいのが出てくる時があるのですがそれは"美容液"らしいです!コンシーラーをニキビ跡とかに塗るのが罪悪あったんですが成分が肌に良いものと聞き、最近ファンデーションをやめてコンシーラーで赤み部分を抑えるだけにしています✨しかもコンシーラーは2色入っていて、混ぜて肌にあった色を作ることができます!!パウダーもあってポーチの中にパウダー系いれると結構かさばりますがこれひとつでコンシーラーとパウダーがあって嬉しい☀️レフィルもひとつずつで売ってるのでコスパの面も考えてくれていてほんとにRMK様素晴らしい👏・RMKグロースティックこの商品は誕生日プレゼントで友達から頂きました🥺💓このハイライトは私がよく見る美容系Youtuberさん達が使っているのを見て欲しかったので頼みました🤤私はそのままスティックで使うのではなく、指にとってから軽く鼻筋に伸ばして、目頭や涙袋にも使っています✨ツヤ感を自然に出してくれてどんな肌に馴染みやすい色味で使いやすいです!小さめのサイズなのでポーチに入りやすくてポーチになんでも入れたい私にピッタリでした😅・RMKパウダーアイブロウN(眉墨)このアイブロウパウダーは発色がほんとに良くて、ブラシも細い方を使うと毛を一本一本かけるくらいなめらかで描きやすいです!!しかもペンシルタイプのアイブロウを使うよりもちが良い✨眉尻は細いブラシで書いて、他は太い方で埋めています!パウダーを活かしてふんわり眉を書くことが出来たり、発色がよいのでハッキリ眉を書くことも出来ます🤤3色入っているので明るい髪色の方から暗い髪色まで、誰でも使用できる商品でとてもオススメです🥺💓ただ、これはほかのと違ってパッケージが鏡っぽくなっていてポーチとかに入れとくと傷とか着いてしまいました😣あと、指紋がつきやすい!!メイク中だと指とかでメイクしたりするから尚更つきやすい…時間があって、使用した時だけティッシュで拭いたりすると良いです!でも鏡出すのめんどくさい時に開かずに鏡みれるのは良いです!・RMKリップジェリーグロス03ベビーブルーこれは誕生日プレゼントで姉から頂いたものです☺️これだけで使うには難しいけど普段使ってるリップに重ねて使うとたくさんの偏光ラメが入っているお陰でツヤツヤした可愛い唇になります(*˘³˘)♡チップではなく、スパチュラタイプで量が調節しやすくて、しかも清潔に使うことができます✨RMKのパッケージはシンプルで商品自体も使いやすいのでオススメです☺️💓#RMK#ベースメイク#メイクアップベース#コンシーラー#リップグロス#アイブロウパウダー#デパコス#スウォッチ#私のポーチ
もっと見る158
10
- 2019.10.06
デパコス × パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JILL STUART | ニュアンスブロウパレット | ”密着力も高く、汗や皮脂に強いので眉尻も消えにくく綺麗な眉が長く続きます☺️” | パウダーアイブロウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | プレスド デュオ アイブロウ | ”ふんわり綺麗な色づきに。眉毛はもちろん、ノーズシャドーのようにも使えます。” | パウダーアイブロウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | アイブロウ クリエイティブパレット | ”粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ブロー:パレット | ”これめちゃくちゃ描きやすい! 付属のチップがすごく持ちやすくて描きやすい♡” | パウダーアイブロウ |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | アイブロウ デュオ パレット | パウダーアイブロウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | ||
ナチュラグラッセ | アイブロウパウダー | ”超優秀で、1度使うと手放せなくなる!” | パウダーアイブロウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代RMK パウダーアイブロウ N
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質RMK パウダーアイブロウ N
- 混合肌
- 普通肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- アトピー肌
- 脂性肌