【香水DIY】️今回はとっても新しくて楽しい香水DIYができるお店の紹介です!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈○THEFLAVORDESIGN大阪店、東京店、沖縄店、城崎店¥4,500┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈まず最初にお店でDIYするにはネットでの予約が必要です⚠️お店に行くとDIYカードを貰えるので手順に従って記入していきます💕1.香りを2、3種類選ぶお店にある定番の香りと、季節限定の香りの中から自信で香りを選んでいきます🙌2.ボトルのデザインを選ぶカラーの種類があり白、透明、茶色とあります✨3.ラベルネームを記入する香りの名前を自分で決められます!あとは文字のフォントも選べます🥺家で考えていくとスムーズ!4.お店の人が香りを組み合わせどの香りが1番好きだったかなどを詳しく聞いて下さりながら香りを組み合わせてくれます🙌魔法を使ってるみたいでめちゃくちゃ素敵!この手順で香りは完成!1時間もかからず簡単に完成して自分好みの香りができあがります💕使い終わったあともDIYカードを残しておくと同じ配分の物を予約無しで購入出来たりとするので便利✨めちゃくちゃ楽しかったので是非大阪、東京に行く機会のある方は行ってみてください!#なまこレビュー#THEFLAVORDESIGN#香水#今日のメイク#メイク好きさんと繋がりたい#毎日メイク#新作コスメ#化粧品#リップ#コスメ大好き#makeup#コスメレポ#コスメオタク#お洒落好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#化妆品#セルフメイク#新商品#新作
もっと見る香りや持続性などノートをチェック!HE FLAVOR design the flavor design
777
400
- 4ヶ月前
自分だけのオリジナル香水が作れる/香水って一つあるだけで気分あがりますよね!そんな香水が5000円以下で、しかも好みの香りで作れちゃうんです!私はtheflavordesign®︎storetokyoで作りました!他は大阪、那覇、城崎で作れるそうですそこでのDIY香水を作るには⇩①web予約をします。 完全予約制なので気をつけてください! 私は夏休みに行ったのですが、 web予約が一杯だったので 当日店舗に行って予約しました。 予約の受け付け開始時間10分前に行って 1番に予約できました✌︎ 当日予約もかなりできる印象です! 13時頃には予約可能時間が19時近くになってたので 気をつけてください😌②予約時間になり、店に行くと早速スタート! 20種類程ある香りのテスターバーから お好みの香りを2〜3つ決めます。 この際の香りで、甘い系やスパイシー系など 決まるので重要です!慎重に!③香りを決めたら椅子に座って 香りの調合スタートです!! 店員さんが尋ねてくる質問に答えて 調合してくれます。 その際、イメージと異なってることを伝えたら 修正してくれます! 私は4回も修正頼んでしまいました笑 (他の方は2〜3回の調整でした)④最後に香水のカラーとラベルの文字を決めます ピンク、黄色、水色、緑、濃淡まで決められます! ラベルの文字は筆記体やゴシック体?から 選べました⑤完成です♡ 筒状の箱と紙袋に入れてくれます 4500円+税でこれは大満足です!香りはバニラ系やムスク系、金木犀の香りなど王道が多いイメージです所要時間は早い人だと20分くらいだと思います私はすこし混んでいたこともあり40分程度でした香りは4時間程度ははっきり残ってるので持ちはいい方だと思います◎また、この香水はルームフレグランスにも使えるので最高です!!DIYで世界に1つの香水を作ってみてください💐〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎お久しぶりの投稿になりました💧今回はコスメではなく香水のレビューです〜今、肌改善期間として頑張ってるのですが私の荒れ荒れニキビ・跡・赤みお肌が改善して、ほぼfinishに近いのでそれについてそろそろ投稿したいと思ってます!巷で効くってやつたっっくさん試したのでそれについてレビューしますね!ここまで読んでいただきありがとうございます😊#香水#diy#ルームフレグランス#theflavordesign#フォロバ100#ムスク#新大学生#私のベストコスメ2020#コスメ好き#コスメ#今日のコスメ
もっと見る88
5
- 4ヶ月前
人気のクチコミHE FLAVOR design the flavor design
【香水DIY】️今回はとっても新しくて楽しい香水DIYができるお店の紹介です!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈○THEFLAVORDESIGN大阪店、東京店、沖縄店、城崎店¥4,500┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈まず最初にお店でDIYするにはネットでの予約が必要です⚠️お店に行くとDIYカードを貰えるので手順に従って記入していきます💕1.香りを2、3種類選ぶお店にある定番の香りと、季節限定の香りの中から自信で香りを選んでいきます🙌2.ボトルのデザインを選ぶカラーの種類があり白、透明、茶色とあります✨3.ラベルネームを記入する香りの名前を自分で決められます!あとは文字のフォントも選べます🥺家で考えていくとスムーズ!4.お店の人が香りを組み合わせどの香りが1番好きだったかなどを詳しく聞いて下さりながら香りを組み合わせてくれます🙌魔法を使ってるみたいでめちゃくちゃ素敵!この手順で香りは完成!1時間もかからず簡単に完成して自分好みの香りができあがります💕使い終わったあともDIYカードを残しておくと同じ配分の物を予約無しで購入出来たりとするので便利✨めちゃくちゃ楽しかったので是非大阪、東京に行く機会のある方は行ってみてください!#なまこレビュー#THEFLAVORDESIGN#香水#今日のメイク#メイク好きさんと繋がりたい#毎日メイク#新作コスメ#化粧品#リップ#コスメ大好き#makeup#コスメレポ#コスメオタク#お洒落好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#化妆品#セルフメイク#新商品#新作
もっと見る777
400
- 4ヶ月前
自分だけのオリジナル香水が作れる/香水って一つあるだけで気分あがりますよね!そんな香水が5000円以下で、しかも好みの香りで作れちゃうんです!私はtheflavordesign®︎storetokyoで作りました!他は大阪、那覇、城崎で作れるそうですそこでのDIY香水を作るには⇩①web予約をします。 完全予約制なので気をつけてください! 私は夏休みに行ったのですが、 web予約が一杯だったので 当日店舗に行って予約しました。 予約の受け付け開始時間10分前に行って 1番に予約できました✌︎ 当日予約もかなりできる印象です! 13時頃には予約可能時間が19時近くになってたので 気をつけてください😌②予約時間になり、店に行くと早速スタート! 20種類程ある香りのテスターバーから お好みの香りを2〜3つ決めます。 この際の香りで、甘い系やスパイシー系など 決まるので重要です!慎重に!③香りを決めたら椅子に座って 香りの調合スタートです!! 店員さんが尋ねてくる質問に答えて 調合してくれます。 その際、イメージと異なってることを伝えたら 修正してくれます! 私は4回も修正頼んでしまいました笑 (他の方は2〜3回の調整でした)④最後に香水のカラーとラベルの文字を決めます ピンク、黄色、水色、緑、濃淡まで決められます! ラベルの文字は筆記体やゴシック体?から 選べました⑤完成です♡ 筒状の箱と紙袋に入れてくれます 4500円+税でこれは大満足です!香りはバニラ系やムスク系、金木犀の香りなど王道が多いイメージです所要時間は早い人だと20分くらいだと思います私はすこし混んでいたこともあり40分程度でした香りは4時間程度ははっきり残ってるので持ちはいい方だと思います◎また、この香水はルームフレグランスにも使えるので最高です!!DIYで世界に1つの香水を作ってみてください💐〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎お久しぶりの投稿になりました💧今回はコスメではなく香水のレビューです〜今、肌改善期間として頑張ってるのですが私の荒れ荒れニキビ・跡・赤みお肌が改善して、ほぼfinishに近いのでそれについてそろそろ投稿したいと思ってます!巷で効くってやつたっっくさん試したのでそれについてレビューしますね!ここまで読んでいただきありがとうございます😊#香水#diy#ルームフレグランス#theflavordesign#フォロバ100#ムスク#新大学生#私のベストコスメ2020#コスメ好き#コスメ#今日のコスメ
もっと見る88
5
- 4ヶ月前
明日が誕生日。あたいです。最近オーダーフレグランスって流行ってませんか?香水好きでよく情報収集したりなんだりするんですがそんな中見つけたこちらに今回行って参りました。自分で香水の香りを調合して、色を決めて名前も決められる……素敵……!"theflavordesign"というところです。定番商品もあるのですが今回は世界にひとつの自分だけの香水を作りたい!ということでDIY体験をしてきました。以下香水作りの手順など💁♀️まずは自分の好きな香りを28種類の中から2〜3つくらい選びます。どんなイメージで〜等をスタッフさんが聞いてくれるのでお伝えしたり。香りを選んだらカウンターに座っていざ、香水作り!はじめにボトルを選びます。透明/茶色のボトルと香水をプッシュする金具の色をゴールド/シルバーから自由に組み合わせられる。もうこの時点でワクワクが止まらない…💞そこからカウンターに座り、スタッフさんがなんとg単位で選んだ香料を調整していって自分好みの香りにどんどん近づけていってくれます。もう少しこうしたい!とかもうちょっとこの香りを強く!などなど。スタッフさんとのコミュニケーション大事。その間に最後にラベル貼りをする香水の名前を考えたりなんだりします。自分の納得いく香りになったらカラー付け。ピンク、ブルー、グリーン、バイオレット、オレンジ、カラーも様々。自分の好きな色でも、推し香水も流行っているから推しをイメージした色でも。色の濃淡も調整できちゃいます…(ただ、色が濃すぎると服などに色移りしてしまうので注意です、とのこと)。納得いく香りとカラーに仕上がったら最後はラベル貼り!スタッフさんが綺麗に貼ってくれます。このラベルに自分が考えた香水の名前が印字されます🙆♀️そしてラベルを貼り終えたら良ければ好きなところで写真撮影をしてみてください〜とスタッフさんが。世に言う映えですね。店内の色んなところで香水とパシャパシャ📸気がすむまで写真撮影をしたらあとはお会計!沢山わがまま聞いてもらって作った世界でひとつのマイ香水……!お高いんでしょ……?!?と思うかもしれませんが5000円でお釣りが返ってきちゃうお値段です。感動。ホックホクの大満足でお店を後にしました。香りはともかくボトルや色にまでこだわれちゃうの……?!ってもう多幸感の極み。連れと一緒に2人で作って来たので分かりやすいカラーの比較画像も載せておきます。正反対!個性、でるなぁ〜〜!!ちなみに私は赤い方。そんな感じで今回は以上です。楽しかった!いいね❤️クリップ📎コメント💭フォロー🙌とっても嬉しいです!いつもありがとうございます💋ここまで読んで頂きありがとうございました🙇♀️❤️#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#theflavordesign#オーダーフレグランス#世界にひとつだけ
もっと見る50
7
- 2020.01.19
ちょっと変わったフレグランススプレーを、夫の出張みやげにもらいました🎀成分にウォッカが入っているという、なんともおしゃれなフレグランスです🥺💕もともとtheflavordesignというオリジナルの香水を作るお店があるらしく、そこにセレクトショップのHUUKUさんというお店が特別に作ってもらったもの🎁だそうです🐱という、複雑な経由で私のもとに届きました😊🌷笑。。。こちらは香水ではなく、服や空間にスプレーするタイプです☺️アルコールではなくウォッカだからなのか、最初からかなり柔らかい香りで、本物のお花みたいな甘い良い香りがします🤤🌸女の子って感じの香りです🥰長くつけてても香りの変化がなく、洗いたての服みたいな感じで香ります🧡持続性はすぐなくなるわけではないですが、いつまでも残るわけでもなくまぁまぁですね🐈そしてボトルがガラスにキャップ部分がゴールドでかわいいです☺️💕シンプルでインテリアにもよく合います❤︎スプレーキャップもくるくる回すと取れたので、なくなったら違うフレグランスも詰め替えれそうです😊🧴気に入ったので、しばらく部屋着からおしゃれ着に着替えたら付けていこうと思います🧸❤️#フレグランス#theflavordesign#ザフレーバーデザイン#HUUKU#フレグランスミスト#フローラル
もっと見る114
5
- 2020.02.29
【自分好みの香りを調合できる香水💎】♥HEFLAVORdesigntheflavordesignファブリックミスト¥4,500♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*難波にあるtheflavordesignで香水作りを体験してきました✨店内に並んでいるフレグランスオイルの中から自分の好きな香りをいくつか選びます♡店員さんに「甘めの香りが好き」などとイメージを伝えるとオススメを教えてくれますよ🤤︎💕︎カウンターにて選んだ香りを実際に調合してくれます♡分量を変えるだけで香りが全く違ったものになるので店員さんと相談してイメージに近づけていきます💕ボトルやラベルも選べるので好みの見た目にしてインテリアとしても楽しめちゃいます✨店舗は大阪の他に東京、沖縄、城崎の計4店舗だそうです🌟もしお近くにお住まいの方は是非香水作り体験してみてください😳#香水#香水作り#theflavordesign
もっと見る200
6
- 1ヶ月前
旦那様が行きつけの理容室で購入☆男の人の香水ってどんなのなのかなって香ってみたらとっても爽やかな感じでした!アラサー手前の旦那様は少し男臭がするので、そんなの旦那様にピッタリな商品だと思いました🥺🤍つけすぎるとキツくなるので軽くつけてほんのり香りがするくらいが好感が持てます😊😊😊バレンタインデーが近いのでチョコが苦手な男性へのプレゼントでも喜ばれそうですね!!!!ただ、5,000円くらいしたみたいでちょっと私、顔が引きつっちゃった🤯ゎら#THEFLAVORdesign#theflavordesign
もっと見る161
5
- 2週間前
自分だけの香水が作れちゃう💗THEFLAVORDESIGNについてTHEFLAVORDESIGN®︎“DIY”は、170種類以上の香り、ボトル、色を選んで好きな名前をラベルに印字出来ます☺️店舗は大阪、東京、沖縄、城崎にあって私は秋に東京の中目黒店に行って来ました😊⚠️まず作れるのはファブリックミストです!わかりやすく写真には香水と書いてますが、実際はファブリックミストなのでお肌にはつけれません!お値段は¥4,500/100mlだいたい30分前後で作れます👍要予約で、前日までにwebで予約する必要がありますが人気なので早めに予約するべきだと思います!当日予約というのもあって、開店前にお店に行って空いてる時間があれば予約させてもらえます!🌼作るまでの過程東京ver①予約時間になったらお店の人に名前を伝えます②荷物を置きます(ロッカーがある訳じゃないので結構コンパクトなカバンの方が良いと思います!)③壁際に並んでいる香りの中から好きなものを2つ〜3つ決めて番号を覚えます④調香師さんに番号を伝えます選んだ番号がどんな香りなのか教えてくれます⑤*調香師さんがテスターを作ってくれるので自分が作りたい香りのイメージを伝えながら調節します(甘めが好きとか、爽やかがいいとか)⑥*名前を考えます(急かされたりはしませんが事前に少し考えておくとスムーズ👍)考えたら、字体を選びます(筆記体とaleoの2種類だった気がします…たぶん)⑦*ボトルの色を決めます白、茶色、透明の3択です!(ネットでボトルの形がカーブしてるのも見かけましたが、それは選択制じゃなかったので店舗によるのかもしれません!私が行った時は写真みたいな円柱型でした)⑧*液体の色を決めます透明のボトルにすると色をつけれます。(サンプルがありますが、薄めがいいとか調節出来ます)*5.6.7.8の順番は前後することがあります⑨最後に名前が書かれたラベルを貼ってもらって完成です⑩お店の中や外で好きに写真を撮らせてもらえます撮り終わったらお会計です👛香水はピッタリサイズの筒に入れてもらえて、ピッタリサイズの紙袋ももらえるので小さめのカバンで来ても問題ナシ!次回来店した時に全く同じものを作ってもらえるカードも貰えます!👏楽しいしかわいいし、なのでなかなか自分好みの香りに出会えない方は特にオススメです💗#theflavordesign
もっと見る66
1
- 1週間前
こんにちは!また暑くなってない?もう10月よ?と思ってるあんずもちです。#あんずもちフレグランス昨日10/1は香水の日!という事で、香りのDIYが出来るお店に行ってきました。中目黒にあるTheFlavorDesignTokyoというお店です。大阪や沖縄にもあるんだって。こちらのお店では、既存の香りの中から好きなものを選んで調合してもらえ、100mlのルームスプレーを4500円で作ることが出来ます!DIYは予約必須ですが、一度レシピカードをもらえば同じものは予約なしで再購入出来るそうです。そしてさらに瓶やラベルも選べて、香りの名前も自分で付けられる!透明な瓶を選べば液体の色も変えられます。あんずもちが行った時は推しイメージで作ってそうなお姉さんもちらほら。店内は実験室風でめちゃくちゃ映える!DIYの手順は、①20種類くらいの香りのムエットの中から好きなもの2〜3種類を決める②店員さんにそれを伝え、原液を嗅がせてもらいイメージのギャップがないか確認③気に入ったものをベースに話し合いながら量を調節していく調節するごとにムエットで嗅がせてもらえ、それに対する印象を伝えることで微調整したり新しい香りを足したりしてもらえます。注意点としては、あくまでルームスプレーなので選べる香りも香水ほど幅が広くないです。フローラル、石鹸、シトラス、ムスク、マリンあたりが中心の感じでした。あまりにもキリッとしすぎていたり(ジュニパーベリーやユーカリ系)、逆にめちゃくちゃ重かったり(樹脂やタバコ系)するものはありません。バニラ単体のものも嗅がせて貰ったのですが、グルマン系のバニラではなくフローラル系のバニラでした。あとは最初に選んだものから急激にイメージ転換するのは難しいので、甘い系かさっぱり系かくらいは事前に決めておいた方がいいです。お店の中は狭め、香りの数も少なめなのであまり悩みすぎたりイメージを膨らませすぎるのはNG!イメージを伝えて選んでもらうタイプではなく、自分の好きな香りベースで選ぶ場所なので推しイメージスプレーを作る人はその辺り迷惑にならないよう気をつけて。あんずもちのはフルーティなスパイシー系の香りに仕上がりました!色は選んだ香りのうち一つの原液が赤っぽかったので赤系統という縛りがあり、ピンクにしてもらいました。ルームスプレーはフローラル系ばかり持っているので新鮮💕購入時に入れてくれるボックスもとても可愛いので、インテリアとしても楽しめそうです〜😊モノの良さというよりアクティビティとしての楽しさがメインかな。-1なのは、このご時世で予約制なのにかなり店内混み混みだったこと…当日予約含めて2グループとかでいい気がする🤔またこの状況ではなくなったら友達と行ってみたいです💪
もっと見る46
5
- 4ヶ月前
フレーバーデザインで作ってもらったファブリックミストです100mlで4950円でした。好きな香りを2-3種類選び瓶の種類を選択。好きな香りになるように調合してもらい好きな名前を付けるかんじです大体30分くらいでつくりました。スパイシーな香りから甘い香りまで豊富な香りから好きな香りが選べます!私はお香の香り(白檀)とホワイトムスクの2種類の香りにしてもらいました!リラックス出来る香りです季節限定の香りもあるので自分だけの香りが作れます!ただ、これは香水では無いので肌につけることは推奨されていません。ルームフレグランスや服に吹きかけるのが良いらしいです。あと作ったばかりの時はアルコールの香りが強すぎるのでかなりツーンときます。店員さんから3日間置いたほうが香りが落ち着くと言われました。店員さんに頼めば香りを弱くしてもらったり強くしたりできるので、ほんとに自分の好きな香りがつくれます。100mLとたっぷりあるので色んなところで使いたいと思います。ここまで読んでくださりありがとうございました!
もっと見る60
0
- 2ヶ月前
本日予約をしていたこちらtheflavordesignさんに行って来ました。複数ある香りの中から自分の好きな香りを選びファブリックミストを作ってもらえるお店です。予約時間よりも早く着いたので周りふらふらしてたら暑かった💦店舗はカップルや、二人連れとかで来てましたが、私は一人だ!受付して実際に香って選んでいきますが、まぁ複数あるので鼻が麻痺って訳が分からなくなる(^o^;)私自身軽い香りが好きだからまた余計にそういうときは置いてある珈琲豆でリフレッシュします。とりあえず香りを3種類選んで瓶とプッシュするメタルの色、ラベルに書く名前を紙に書いて提出ーちなみに私が行った時は瓶はブラウンのみでした。クリアの場合は水に色をつけることも出来るようです。私が選んだ香りのうち一つはスパイシー系だったみたいで(匂いすぎて分からなくなってた)それを入れるとちょっとメンズ感が強すぎてしまうのでいっそのこと無くした方がすっきりします。とのことでした。相談して、出来上がったのは香りの感じはシトラス、グリーン、フローラル、少しウッディみたいな感じソープとか柔軟剤とか清潔感ある香り。でも自分が選んだ香りだから、悪くはない香りなんです。ただ結構すっきり系にしてもらったけど、それでもちょっと甘めだったかも…他のお客さんのをちょこちょこ聞いてましたが、やっぱり好みは全然違うなぁってそういうの面白いのでカップルやお友達と一緒に行かれると楽しいと思います。お値段も¥5000いかないし、今回作った香りの香料の比率ももらえるのでアフターサービスも👍️ですよ
もっと見る53
0
- 6ヶ月前
ジメジメした日々が続いてますね〜。一体いつになったら梅雨明けするのでしょうか😭そういえば、先日のことですが……自粛解除後初のお出掛けにファブリックミスト作りと香水の新調をしてきました✨まずは中目黒にあるFLAVORDESINGさんでDIYの体験!まずは20種類くらいの瓶の中から、ざっくりと好みの香りや系統をチョイス!ボトルやキャップの色を選んだら、調香師さんと相談しながら好みの香りを絞り込んでブレンドして貰います。私は好きなキャラクターのイメージで、花っぽい感じ〜とか、少女らしさが欲しい〜とかお伝えして調香して頂きました!曖昧でざっくりしたイメージでしたが、ぴったりの香りに仕上げて下さって感動✨店の一角で撮影したり、使ったオイルの量をメモして下さるので同じ香りをリピートする事も出来るのがオススメです♪ハンカチなどにシュッとすると、鞄の中や手を洗った後などに良い香りがふんわり漂うので女子力があがったような気になりますよ〜(*´艸`)そしてもう一つ!!今ハマっている鬼滅の刃のキャラ香水をお迎えしました✨私の推しは胡蝶しのぶさんなんですが、香りを嗅いでみると禰豆子ちゃんもカナヲちゃんも良い香りで悩む……!!大体6千円しないくらいなので、流石に全部は買えない😭という訳で、好みの香り且つ推しのしのぶさんを購入(笑)ベルガモットやホワイトムスク、藤の花やジャスミンが使われていてほんのりした甘さなのに大人びている感じの香りだと思いました。イランイランも使われているので少し癖のある香りかな?という感じがしたので、好みは分かれるかもしれませんね😅でも、苦手な香りでなければ推しの香り……✨とテンション上がる事間違いなしなので!鬼滅ファンの方は一度香りを試しに行くのも良いかと思います♪そんなこんなの7月初旬からあっという間に月末……。梅雨明けを待ちつつ、女子力を磨いていきたいものですね!ダイエットも引き続き頑張りますよー!!#フレーバーデザイン#FLAVORDESING#ファブリックミスト#女子力アップ#キャラ香水#鬼滅の刃#キャラフレグランス#胡蝶しのぶ
もっと見る66
4
- 2020.07.30
この商品をクリップしてるユーザーの年代HE FLAVOR design the flavor design
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質HE FLAVOR design the flavor design
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
フレグランスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ) | ”素敵な香り💗ボトルも可愛くて部屋に飾ってると女子力爆発!” | 香水(レディース) |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
フィアンセ | フィアンセ ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 6,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット(ヴァポリザター) | ”優しい甘さと爽やかさを兼ね揃えた香水。清楚な美しい女性がイメージされます♡” | 香水(レディース) |
| 14,000円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”コロンとした可愛いフォルム♪50mmで大容量でコスパも◎女の子らしさいっぱいの可憐な花の香り” | 香水(レディース) |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | マジョロマンティカ | ”結構甘い香りで、The女の子って感じ♡一滴垂らすだけでかなり香るし、持ちもいい!” | 香水(レディース) |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン オードパルファン | ”清潔感のある石鹸のような香りはまさに【最強モテ香水】。日常使いしやすい商品!” | 香水(レディース) |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ パルファム(ヴァポリザター) | ”上品で甘すぎない、他にはない印象的な香り♡女ウケも男ウケも良い!” | 香水(レディース) |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | パフュームド ボディ&ヘアミスト | ”“ふんわり”とナチュラルに香るフレグランスを 楽しみたい方に、とってもオススメ♡” | 香水(その他) |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |