カラーはもちろん良かったし、つけ心地も良かったです◎ シアーなので勿論色持ちはないし、カラーリップと変わらない感じ…だよね💧 配合成分は良いので、リップ下地(口紅の色を邪魔をしない感じ) 塗り直しリップ(軽いので持ち運びに便利)…としては優秀かなと思いました。
もっと見る60
2
- 2023.06.25
天然ミネラルと植物由来オイルでできたミネラルルージュ! 乾燥や刺激で荒れがちな唇をいたわりながらなめらかにのび、唇にうるおいとツヤを与えるリップ🫶 天然色素だけでこんなに鮮やかな発色! でも色めっちゃ可愛いです♡♡♡
もっと見る102
3
- 2024.07.25
【使った商品】エトヴォスミネラルシアールージュ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【色味】ルビーレッド【色もち】しない、ティントではない【質感】シアー、透け赤【保湿】天然の保湿素材が入っているのでしっとりする【良いところ...
もっと見る51
2
- 2022.05.25
キャンメイクのチャイティーローズでいつもよりも女性らしさが出るように頑張ってみました。 リップもいつもはあまり使わない赤を取り入れてみました。 マスカラはヒロインメイクでAGE⤴️
もっと見る149
4
- 2022.12.26
【質感】潤いたっぷりで塗りやすい 【良いところ】他のリップに比べると皮むけが断然なくて良かった! つけ続けてめちゃくちゃ荒れるとかは無いと思う 【イマイチなところ】・色が全然つかない😭😭5度塗りしてやっと着いたかなーくらいでおかしいと思い、手の甲に付けてみたら1回では透明なリップのようでした。5回くらい塗ってやっと発色っていう感じかな・時間経つと若干皮むけ。どの口紅でもなるので、普通が分からない💦だからこれくらいの皮むけはみんななのか合ってないのか私の唇に潤いがないのか(⊙_⊙?)って感じです😓 まあ特別荒れる訳ではないけど、ほぼ色がつかないから、それなら何もつけない方が唇乾燥しないしいいよな(ᇂ👄ᇂ)って思ったので、使う機会は少ないかな😂
もっと見る48
0
- 2023.08.21
シアーというだけあって薄づきで使いやすいしっとりリップです💄 透け感があるので ブルベでも大丈夫です! むっちりした使用感で、色持ちはふつうです。 細いケースで持ち運びしやすいのでポーチについ入れてしまうリップです!
もっと見る170
1
- 2021.11.21
探しに探した最も唇に優しいリップ♡エトヴォスミネラルシアールージュルビーレッド税込 3300円一時期何を使っても荒れていた私の唇。成分的に最も安心でき、ちゃんと色が付いて潤う究極のリップがこちら!ヒマシ油、ミツロウフリータール色素界面活性剤鉱...
もっと見る77
3
- 2022.03.26
#etvosの#ミネラルシアールージュルビーレッドの色味が自然で血色よくそして艶っぽく見せてくれます🥰高級感のあるパッケージで、形が細めなので塗りやすいです👌ネットではあんまり荒れないって書いてあったけどわたしは唇げき弱なので若干皮剥けてしま...
もっと見る69
4
- 2021.11.23
他のオーガニックリップでも口唇炎になるため、あまり期待していなかったのですが、こちらの商品は荒れにくいです! すごく落ちやすいので、荒れにくさを優先したい方におすすめです。
もっと見る29
0
- 2024.02.04
商品詳細情報エトヴォス ミネラルシアールージュ
- ブランド名
- エトヴォス(ETVOS)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのエトヴォス取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 繊細な唇のために低刺激な使い心地を追求。リップクリームいらずでうるおい続く、透け感ルージュ。 天然ミネラルと植物由来オイルでできたルージュ。透明感のあるテクスチャー、内側から湧き出るようなカラーが唇をみずみずしく演出します。 Point1 敏感な唇のことを考えた低刺激処方 唇が敏感な方でも お使いいただけるよう配合成分を厳選。保湿成分配合で、 唇にうるおいとハリを与え、リップクリームいらずで、乾燥を防ぎます。 Point2 天然着色料だけで透明感のある発色を実現 合成色素(タール系色素)を使用せずに、透け感のあるツヤやかな発色を実現。 唇本来の美しさを際立たせ、お肌まで美しく見せてくれます。 なめらかに伸び、密着感のあるうるおったつけ心地です。 Point3 クレンジング要らず。石けんで簡単にメイクオフ。 植物由来のオイル・ワックス・美容成分と、天然のミネラルと色素だけでつくられています。 シリコン・鉱物油・界面活性剤・合成香料・防腐剤は不使用。クレンジング剤は不要で洗顔料とぬるま湯で落とすことができます。皮膚が敏感な方にもおすすめです。 ※本商品にはコチニール色素(カルミン)を含み、コチニール色素(カルミン)は食品にも使われる天然色素です。
- メーカー名
- エトヴォス
- 発売日
- 2014/9/25(最新発売日: 2020/8/19)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > 口紅
- 成分
- <オレンジペコ> ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、キャンデリラロウ、トリベヘニン、(ラズベリー種子油/コハク酸トコフェロール)アミノプロパンジオールエステルズ、メドウフォーム油、ヒマワリ種子油、シロバナルーピン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、アロエベラ葉エキス、ホホバエステル、トコフェロール、コハク酸ジヘプチル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、(+/-)グンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、水酸化Al、マイカ、カルミン <ルビーレッド> ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、キャンデリラロウ、トリベヘニン、(ラズベリー種子油/コハク酸トコフェロール)アミノプロパンジオールエステルズ、メドウフォーム油、ヒマワリ種子油、シロバナルーピン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、アロエベラ葉エキス、ホホバエステル、トコフェロール、コハク酸ジヘプチル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、水酸化Al、マイカ、カルミン <プライムレッド> ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、キャンデリラロウ、トリベヘニン、(ラズベリー種子油/コハク酸トコフェロール)アミノプロパンジオールエステルズ、メドウフォーム油、ヒマワリ種子油、シロバナルーピン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、アロエベラ葉エキス、ホホバエステル、トコフェロール、コハク酸ジヘプチル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、(+/-)グンジョウ、酸化鉄、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、マイカ、カルミン <ローズフィグ> ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、キャンデリラロウ、トリベヘニン、(ラズベリー種子油/コハク酸トコフェロール)アミノプロパンジオールエステルズ、メドウフォーム油、ヒマワリ種子油、シロバナルーピン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、アロエベラ葉エキス、ホホバエステル、トコフェロール、コハク酸ジヘプチル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、(+/-)グンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、水酸化Al、マイカ、カルミン
口紅ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
エトヴォス ミネラルルージュ | 3,300円 |
| 口紅・リップスティックランキング第133位 | もはやリップクリーム代わりに使いたくなるほど使用感が良くて気に入っています☺️ | 詳細を見る | |
エトヴォス ミネラルマルチパウダー | 2,530円 |
| 単色アイシャドウランキング第66位 | アイシャドウはもちろん、チークやリップにまで使えるパウダーってすごいよねぇ👏🏻 サラサラなのにフィットさせるとしっとり感があるってほんと不思議✨ | 詳細を見る | |
エトヴォス ミネラルシアールージュⅡ | 3,520円 |
| 透け感のあるカラーがお好きな方にオススメ。 普段使いしやすいなあと思いました◎ | 詳細を見る | ||
エトヴォス ミネラルシアーマットルージュ | 3,520円 |
| あったら即買って損しないくらい可愛いです…! 透けるような淡いプラムに滲むような血色感。 | 詳細を見る | ||
to/one トーン カラー ブロッサム | 3,300円 |
| するする〜と塗りやすくて 色むらになりにくいので鏡を見なくても塗り直し出来る。 | 詳細を見る | ||
to/one トーン カラー ブロッサム グロウ バーム | 3,300円 |
| 自然なツヤ感と保湿力をしっかりキープしてくれます。 | 詳細を見る | ||
サンリオ ハートリップクリーム | 715円(編集部調べ) |
| 唇の保湿が必要なこの季節にピッタリ! いちごの味がして美味しい(?) | 詳細を見る |