クリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com...
もっと見る人気のクチコミプリズマ グラス 01 クリアシャイン
人気の画像クチコミをピックアップ!01 クリアシャイン
クリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com/posts/6976435と過去にも書いてますが、ツヤツヤしすぎないのと薄膜がピタッと密着して重くないのところがお気に入り。で、ラメ入りやカラーはひと通りあるので気になってたのがこのクリア。プリズマグラスの中でも個人的にパケが1番カッコいいなと思うのがこのクリアの01乾燥対策にメイクしてない時でも使いやすいだろうと思ったものの、案外メイクしてる時も出番多め。色んなブランドからクリアカラー出てるけど、デパコスとなったら水分量でピンクになったりするものが多い中、これはラメも入ってないしピンクに転ぶこともない本当にただの無色透明。プランパー効果もあるにはあるらしいけど意識したら分かる程度。手持ちのリップにちょっとツヤ足したいけど色味変わってほしくない時や、くちびるの乾燥が気になる時にめちゃくちゃ良い。主にアルマーニのリップパワー(スティックタイプのリップ)に重ねてること多いです。ツヤだけ足されて色味は左右されないのが逆に良い。オレンジやブラウン系のリップの上から重ねても色味に何の影響もないので、乾燥対策しつつ今っぽい適度なツヤ感なところがすごく気に入ってます。1本6000円するので高めですが、なくなってもリピってそう。なんだかんだで限定含めたら7本持ってるけど、どれも発色は控えめ。単品で使うこともあるけど手持ちのリップに重ねてたり持ち運び用してることが多い。クリアは家で使って持ち運びはその日つけてるリップの色によって7本のうちどれかを持ち運び用にしてることが多い。最近くちびる荒れ気味なので、このグロス1本で終わらせてることもありますが、そういう時はこの01のクリアじゃなくて定番ピンクやオレンジが多め。にしても、1本6000円は高いのと、GUERLAINのリップオイルのほうが色持ちも良いのでアルマーニがすごい好き!とかでない限りはこのクリア買うことはないと思いますが、あると便利。ph反応もなくてラメ入ってない無色透明があるようで無いのと、ツヤツヤしすぎず液もサラッとしてるのでそこもお気に入り。GUERLAINのリップオイルは中身減ってきたらポーチに入れてると中身ちょっと漏れちゃうことありましたが、アルマーニはそれがないのもありがたい。量も見た目より少ないので劣化する前に使い切れる。去年の夏ぐらいからスティックリップ使う頻度が少なくなってるのも、アルマーニのこれがあるから。元々グロス好きでコロナ禍前はグロスだけで済ませてることも多かったので、今またリップは薄付きのグロスとかリップバームぐらいのものをよく使ってます。マットリップしかないから質感は妥協して買ったリップもこれがあれば色変わることなくツヤも程良くなるから本当にあると便利。────────────アイシャドウもリップもチークも手持ちかなりあるので今年はちょっと買うの控え気味。特にマニキュアはよっぽど気にいるものがない限り増やさないと結構意識してます。2024年後半からスキンケアのほうが色々使いたいもの多くて比重がちょっと変わりつつある。メイクも前よりナチュラルめのことが増えたかも。今年最初に買ったGIVENCHYのパレットがすっごい使いやすいので、まだまだちょいナチュラルめのブーム続くはず。#アルマーニ#ツヤリップ#リップグロス#デパコス#デパコスリップ
クチコミをもっと見るクリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com/posts/6976435と過去にも書いてますが、ツヤツヤしすぎないのと薄膜がピタッと密着して重くないのところがお気に入り。で、ラメ入りやカラーはひと通りあるので気になってたのがこのクリア。プリズマグラスの中でも個人的にパケが1番カッコいいなと思うのがこのクリアの01乾燥対策にメイクしてない時でも使いやすいだろうと思ったものの、案外メイクしてる時も出番多め。色んなブランドからクリアカラー出てるけど、デパコスとなったら水分量でピンクになったりするものが多い中、これはラメも入ってないしピンクに転ぶこともない本当にただの無色透明。プランパー効果もあるにはあるらしいけど意識したら分かる程度。手持ちのリップにちょっとツヤ足したいけど色味変わってほしくない時や、くちびるの乾燥が気になる時にめちゃくちゃ良い。主にアルマーニのリップパワー(スティックタイプのリップ)に重ねてること多いです。ツヤだけ足されて色味は左右されないのが逆に良い。オレンジやブラウン系のリップの上から重ねても色味に何の影響もないので、乾燥対策しつつ今っぽい適度なツヤ感なところがすごく気に入ってます。1本6000円するので高めですが、なくなってもリピってそう。なんだかんだで限定含めたら7本持ってるけど、どれも発色は控えめ。単品で使うこともあるけど手持ちのリップに重ねてたり持ち運び用してることが多い。クリアは家で使って持ち運びはその日つけてるリップの色によって7本のうちどれかを持ち運び用にしてることが多い。最近くちびる荒れ気味なので、このグロス1本で終わらせてることもありますが、そういう時はこの01のクリアじゃなくて定番ピンクやオレンジが多め。にしても、1本6000円は高いのと、GUERLAINのリップオイルのほうが色持ちも良いのでアルマーニがすごい好き!とかでない限りはこのクリア買うことはないと思いますが、あると便利。ph反応もなくてラメ入ってない無色透明があるようで無いのと、ツヤツヤしすぎず液もサラッとしてるのでそこもお気に入り。GUERLAINのリップオイルは中身減ってきたらポーチに入れてると中身ちょっと漏れちゃうことありましたが、アルマーニはそれがないのもありがたい。量も見た目より少ないので劣化する前に使い切れる。去年の夏ぐらいからスティックリップ使う頻度が少なくなってるのも、アルマーニのこれがあるから。元々グロス好きでコロナ禍前はグロスだけで済ませてることも多かったので、今またリップは薄付きのグロスとかリップバームぐらいのものをよく使ってます。マットリップしかないから質感は妥協して買ったリップもこれがあれば色変わることなくツヤも程良くなるから本当にあると便利。────────────アイシャドウもリップもチークも手持ちかなりあるので今年はちょっと買うの控え気味。特にマニキュアはよっぽど気にいるものがない限り増やさないと結構意識してます。2024年後半からスキンケアのほうが色々使いたいもの多くて比重がちょっと変わりつつある。メイクも前よりナチュラルめのことが増えたかも。今年最初に買ったGIVENCHYのパレットがすっごい使いやすいので、まだまだちょいナチュラルめのブーム続くはず。#アルマーニ#ツヤリップ#リップグロス#デパコス#デパコスリップ
クチコミをもっと見るクリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com/posts/6976435と過去にも書いてますが、ツヤツヤしすぎないのと薄膜がピタッと密着して重くないのところがお気に入り。で、ラメ入りやカラーはひと通りあるので気になってたのがこのクリア。プリズマグラスの中でも個人的にパケが1番カッコいいなと思うのがこのクリアの01乾燥対策にメイクしてない時でも使いやすいだろうと思ったものの、案外メイクしてる時も出番多め。色んなブランドからクリアカラー出てるけど、デパコスとなったら水分量でピンクになったりするものが多い中、これはラメも入ってないしピンクに転ぶこともない本当にただの無色透明。プランパー効果もあるにはあるらしいけど意識したら分かる程度。手持ちのリップにちょっとツヤ足したいけど色味変わってほしくない時や、くちびるの乾燥が気になる時にめちゃくちゃ良い。主にアルマーニのリップパワー(スティックタイプのリップ)に重ねてること多いです。ツヤだけ足されて色味は左右されないのが逆に良い。オレンジやブラウン系のリップの上から重ねても色味に何の影響もないので、乾燥対策しつつ今っぽい適度なツヤ感なところがすごく気に入ってます。1本6000円するので高めですが、なくなってもリピってそう。なんだかんだで限定含めたら7本持ってるけど、どれも発色は控えめ。単品で使うこともあるけど手持ちのリップに重ねてたり持ち運び用してることが多い。クリアは家で使って持ち運びはその日つけてるリップの色によって7本のうちどれかを持ち運び用にしてることが多い。最近くちびる荒れ気味なので、このグロス1本で終わらせてることもありますが、そういう時はこの01のクリアじゃなくて定番ピンクやオレンジが多め。にしても、1本6000円は高いのと、GUERLAINのリップオイルのほうが色持ちも良いのでアルマーニがすごい好き!とかでない限りはこのクリア買うことはないと思いますが、あると便利。ph反応もなくてラメ入ってない無色透明があるようで無いのと、ツヤツヤしすぎず液もサラッとしてるのでそこもお気に入り。GUERLAINのリップオイルは中身減ってきたらポーチに入れてると中身ちょっと漏れちゃうことありましたが、アルマーニはそれがないのもありがたい。量も見た目より少ないので劣化する前に使い切れる。去年の夏ぐらいからスティックリップ使う頻度が少なくなってるのも、アルマーニのこれがあるから。元々グロス好きでコロナ禍前はグロスだけで済ませてることも多かったので、今またリップは薄付きのグロスとかリップバームぐらいのものをよく使ってます。マットリップしかないから質感は妥協して買ったリップもこれがあれば色変わることなくツヤも程良くなるから本当にあると便利。────────────アイシャドウもリップもチークも手持ちかなりあるので今年はちょっと買うの控え気味。特にマニキュアはよっぽど気にいるものがない限り増やさないと結構意識してます。2024年後半からスキンケアのほうが色々使いたいもの多くて比重がちょっと変わりつつある。メイクも前よりナチュラルめのことが増えたかも。今年最初に買ったGIVENCHYのパレットがすっごい使いやすいので、まだまだちょいナチュラルめのブーム続くはず。#アルマーニ#ツヤリップ#リップグロス#デパコス#デパコスリップ
クチコミをもっと見るクリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com/posts/6976435と過去にも書いてますが、ツヤツヤしすぎないのと薄膜がピタッと密着して重くないのところがお気に入り。で、ラメ入りやカラーはひと通りあるので気になってたのがこのクリア。プリズマグラスの中でも個人的にパケが1番カッコいいなと思うのがこのクリアの01乾燥対策にメイクしてない時でも使いやすいだろうと思ったものの、案外メイクしてる時も出番多め。色んなブランドからクリアカラー出てるけど、デパコスとなったら水分量でピンクになったりするものが多い中、これはラメも入ってないしピンクに転ぶこともない本当にただの無色透明。プランパー効果もあるにはあるらしいけど意識したら分かる程度。手持ちのリップにちょっとツヤ足したいけど色味変わってほしくない時や、くちびるの乾燥が気になる時にめちゃくちゃ良い。主にアルマーニのリップパワー(スティックタイプのリップ)に重ねてること多いです。ツヤだけ足されて色味は左右されないのが逆に良い。オレンジやブラウン系のリップの上から重ねても色味に何の影響もないので、乾燥対策しつつ今っぽい適度なツヤ感なところがすごく気に入ってます。1本6000円するので高めですが、なくなってもリピってそう。なんだかんだで限定含めたら7本持ってるけど、どれも発色は控えめ。単品で使うこともあるけど手持ちのリップに重ねてたり持ち運び用してることが多い。クリアは家で使って持ち運びはその日つけてるリップの色によって7本のうちどれかを持ち運び用にしてることが多い。最近くちびる荒れ気味なので、このグロス1本で終わらせてることもありますが、そういう時はこの01のクリアじゃなくて定番ピンクやオレンジが多め。にしても、1本6000円は高いのと、GUERLAINのリップオイルのほうが色持ちも良いのでアルマーニがすごい好き!とかでない限りはこのクリア買うことはないと思いますが、あると便利。ph反応もなくてラメ入ってない無色透明があるようで無いのと、ツヤツヤしすぎず液もサラッとしてるのでそこもお気に入り。GUERLAINのリップオイルは中身減ってきたらポーチに入れてると中身ちょっと漏れちゃうことありましたが、アルマーニはそれがないのもありがたい。量も見た目より少ないので劣化する前に使い切れる。去年の夏ぐらいからスティックリップ使う頻度が少なくなってるのも、アルマーニのこれがあるから。元々グロス好きでコロナ禍前はグロスだけで済ませてることも多かったので、今またリップは薄付きのグロスとかリップバームぐらいのものをよく使ってます。マットリップしかないから質感は妥協して買ったリップもこれがあれば色変わることなくツヤも程良くなるから本当にあると便利。────────────アイシャドウもリップもチークも手持ちかなりあるので今年はちょっと買うの控え気味。特にマニキュアはよっぽど気にいるものがない限り増やさないと結構意識してます。2024年後半からスキンケアのほうが色々使いたいもの多くて比重がちょっと変わりつつある。メイクも前よりナチュラルめのことが増えたかも。今年最初に買ったGIVENCHYのパレットがすっごい使いやすいので、まだまだちょいナチュラルめのブーム続くはず。#アルマーニ#ツヤリップ#リップグロス#デパコス#デパコスリップ
クチコミをもっと見るクリアグロスの最高峰▼ジョルジオアルマーニビューティプリズマグラス01クリアシャインアルマーニのこのシリーズのグロスは定番→https://lipscosme.com/posts/6785115限定→https://lipscosme.com/posts/6976435と過去にも書いてますが、ツヤツヤしすぎないのと薄膜がピタッと密着して重くないのところがお気に入り。で、ラメ入りやカラーはひと通りあるので気になってたのがこのクリア。プリズマグラスの中でも個人的にパケが1番カッコいいなと思うのがこのクリアの01乾燥対策にメイクしてない時でも使いやすいだろうと思ったものの、案外メイクしてる時も出番多め。色んなブランドからクリアカラー出てるけど、デパコスとなったら水分量でピンクになったりするものが多い中、これはラメも入ってないしピンクに転ぶこともない本当にただの無色透明。プランパー効果もあるにはあるらしいけど意識したら分かる程度。手持ちのリップにちょっとツヤ足したいけど色味変わってほしくない時や、くちびるの乾燥が気になる時にめちゃくちゃ良い。主にアルマーニのリップパワー(スティックタイプのリップ)に重ねてること多いです。ツヤだけ足されて色味は左右されないのが逆に良い。オレンジやブラウン系のリップの上から重ねても色味に何の影響もないので、乾燥対策しつつ今っぽい適度なツヤ感なところがすごく気に入ってます。1本6000円するので高めですが、なくなってもリピってそう。なんだかんだで限定含めたら7本持ってるけど、どれも発色は控えめ。単品で使うこともあるけど手持ちのリップに重ねてたり持ち運び用してることが多い。クリアは家で使って持ち運びはその日つけてるリップの色によって7本のうちどれかを持ち運び用にしてることが多い。最近くちびる荒れ気味なので、このグロス1本で終わらせてることもありますが、そういう時はこの01のクリアじゃなくて定番ピンクやオレンジが多め。にしても、1本6000円は高いのと、GUERLAINのリップオイルのほうが色持ちも良いのでアルマーニがすごい好き!とかでない限りはこのクリア買うことはないと思いますが、あると便利。ph反応もなくてラメ入ってない無色透明があるようで無いのと、ツヤツヤしすぎず液もサラッとしてるのでそこもお気に入り。GUERLAINのリップオイルは中身減ってきたらポーチに入れてると中身ちょっと漏れちゃうことありましたが、アルマーニはそれがないのもありがたい。量も見た目より少ないので劣化する前に使い切れる。去年の夏ぐらいからスティックリップ使う頻度が少なくなってるのも、アルマーニのこれがあるから。元々グロス好きでコロナ禍前はグロスだけで済ませてることも多かったので、今またリップは薄付きのグロスとかリップバームぐらいのものをよく使ってます。マットリップしかないから質感は妥協して買ったリップもこれがあれば色変わることなくツヤも程良くなるから本当にあると便利。────────────アイシャドウもリップもチークも手持ちかなりあるので今年はちょっと買うの控え気味。特にマニキュアはよっぽど気にいるものがない限り増やさないと結構意識してます。2024年後半からスキンケアのほうが色々使いたいもの多くて比重がちょっと変わりつつある。メイクも前よりナチュラルめのことが増えたかも。今年最初に買ったGIVENCHYのパレットがすっごい使いやすいので、まだまだちょいナチュラルめのブーム続くはず。#アルマーニ#ツヤリップ#リップグロス#デパコス#デパコスリップ
クチコミをもっと見る
商品詳細情報プリズマ グラス 01 クリアシャイン
- ランキングIN
- リップグロスランキング第169位
- 容量・参考価格
- 6,050円
- メーカー名
- 日本ロレアル
- 発売日
- 2024/08/16
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > リップグロス
- 色
- 01 クリアシャイン
デパコス × リップグロスランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior ディオール アディクト リップ マキシマイザー | 4,730円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第2位 | 軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね! | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL ラブシャイン グロスプランパー | 4,950円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第7位 | ぎっしりラメだけど大粒ではなく、流石デパコスの繊細なチラチラ感なので単色塗りでも、重ねて塗っても上品な仕上がりでとても可愛いプランパーとなっています | 詳細を見る | |
CHANEL ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ | 6,270円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第11位 | ペン型タイプのダブルエンド! スリムで持ち運び便利◎高発色で高密着のティントタイプ | 詳細を見る | |
HERA センシュアルヌードグロス | 4,400円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第67位 | ぷるんぷるんな唇にしてくれます。 なめらかな塗り心地でベタつきなく密着! | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL ラブシャイン オイル グロス | 4,950円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第76位 | ベタベタしない感じが本当に良い!!ほのかにフルーツのような香りもする✨ | 詳細を見る | |
GUERLAIN キスキス ビー グロウ オイル | 4,950円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第93位 | ツヤツヤぷるぷるすぎる❣️👏ほとんどがオイルで作られているので ツヤ、保湿ともにばっちりのリップ! | 詳細を見る | |
CLARINS リップコンフォートオイル | 3,960円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第124位 | すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪ | 詳細を見る | |
Dior ディオール アディクト リップ グロウ オイル | 4,730円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第140位 | 薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY グロス リュクス | 8,250円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第147位 | しっとりなめらか!ベタつきません。結構発色も良い!ゴールドラメがたっくさんチラチラ入っています。 | 詳細を見る | |
M・A・C リップガラス エアー | 3,740円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第141位 | ヌーディで柔らかいピンクベージュが、透明感のあるうるツヤリップに。 デイリー使いにもぴったりで、ナチュラルメイク派におすすめ! | 詳細を見る |
関連する記事ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY) プリズマ グラス 01 クリアシャイン
【2022年版】カーキメイクが似合う人になりたい!ブルベ・イエベにおすすめカラー&コスメも徹底紹介
nimushi|53808 view
リップラッカーとは?特徴&魅力とおすすめコスメ紹介【プチプラ・デパコス】
紗雪|4437 view
話題のイタリアコスメを一挙紹介!《プチプラ・オーガニック・ハイブランド》日本で買える場所は?
ゆき|18707 view
おすすめのブランドジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY) プリズマ グラス 01 クリアシャイン
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY)
ジョルジオ アルマーニ ビューティリップ マエストロ
ジョルジオ アルマーニ ビューティルミナス シルク プリマ グロー
ジョルジオ アルマーニ ビューティアルマーニ プリヴェ ユーロン シャワー ジェル
ジョルジオ アルマーニ ビューティアルマーニ プリヴェ ユーロン ボディー ローション
ジョルジオ アルマーニ ビューティルミナス シルク チーク ティント シャイン
ジョルジオ アルマーニ ビューティプリズマ グラス アイシー プランパー
関連する人気おすすめランキングジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY) プリズマ グラス 01 クリアシャイン
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと4日
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと4日
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと5日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと1日
キャンメイクから"とろツヤ膜"つづくルージュが新登場💗
抽選で100人 - あと5日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人 - あと5日
もうマットかツヤで悩まない!LANEIGEの新作クッションファンデーション!
抽選で100人