面長さん 【平行眉】がおすすめ★ 面長さんが角度のある眉毛を描いてしまうと輪郭の縦幅が強く強調されてしまいますᯅ̈ 丸顔さん 【アーチ眉】がおすすめ★ 平行眉を描くとのっぺりと平面的な印象になりやすいですᯅ̈ 逆三角形型さん 【長めな平行眉】 眉尻を長めに描くと小顔効果◎ 角度はつけず平行にするとシュッとした顎がマイルドに見える◎
もっと見るケーさんの人気クチコミ
毛流れを整える 眉山から眉尻を描く・毛のない部分を埋める・眉下のラインを揃える 力を入れないこと! ペンシルもパウダーもマスカラもブラシも。 セザンヌ超細芯アイブロウ・KATE デザイニングアイブロウ3D EX-5・ベビーローテーションカラーリングアイブロウ
もっと見る642
489
- 2025.01.18
目と眉が近いと視覚効果で目も大きく見えます✨ 縦幅を意識したアイメイクと眉下ラインを足すだけで、ぐっと目と眉が近づきます。 マスクをしていると、目元がよりポイントになってきますよね! よかったら試してみてください☺️ 目力をアップするメイクテクニックです☺️ 動画でも解説しています♪
もっと見る627
710
- 2024.12.20
目を大きく見せたいときにしている方法を6つご紹介します☺️ ちょっとやり方を変えると印象が大きく変わります☺️ こちらのアカウントでは大人のメイクテクをほぼ毎日投稿してます
もっと見る450
347
- 2025.01.17
眉を描くときおすすめのポイントを6つ☺️❶位置を確認する❷力を抜いて描く❸ペンシルは毛を足すように描く❹眉頭は他のところより薄めに❺眉山から眉尻は角度を下げて描く❻毛流れに合わせて描くよかったら意識してやってみてください🫶#眉毛メイク#眉メイ...
もっと見る421
514
- 2024.11.01
大人気のナーズのリフ粉!メイク崩れ防止のために、買ってみました!@narscosmeticsjapanライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N¥5,500(税込)口コミサイトやSNSでよく見かけていて、気になっていました。店舗...
もっと見る316
63
- 2022.03.31
「頑張ってアイメイクしてるのに、“昔っぽい”って思われた…」それ、アイメイクがアップデートされてないだけかも。✔アイシャドウはくすみを飛ばす明るい中間色をアイホールと、目の下に→キワに締め色でグラデ✔マスカラはカラーマスカラで抜け感UP✔アイ...
もっと見る292
143
- 3ヶ月前
眉メイクで大切なのは、ナチュラルさと立体感!ポイントを詳しく解説します。 やりがち1: 横に描くと不自然 眉毛は毛並みに沿って描くのが基本。横に描くと立体感がなく、仕上がりが不自然に。眉頭は、下から上に向かって描き足し、毛並みを意識しながら描いてください。 描き足さなくても大丈夫な人はパウダーな眉マスカラのみで◎ やりぎち2: 角度が四角い 四角く描くとキリッとしすぎて、力強い印象に。眉の角度はノーズラインに繋がるように、50〜70度くらいを目指して。ナチュラルに顔の輪郭に馴染む角度を意識すると🙆♀️ やりがち3: 濃さが全体と同じ 眉頭が濃すぎると「描きました感」が出てしまいます。眉頭は一番薄く、毛がない部分だけ足すように心がけて。眉全体の濃さとのバランスを取ることが大切です。 ポイントは、パウダーや眉マスカラで軽やかに仕上げること。眉頭に向かってスクリューを使って、仕上げに毛の流れを整え、ナチュラルな仕上がりに! 垢抜け眉を目指して、よかったら取り入れてみてくださいね♪