• ヒロキ|39歳の美容家 ヘアケア スキンケア on LIPS 「僕の9年での変化。自分磨きに遅すぎることはないって思っています..」(1枚目)
  • ヒロキ|39歳の美容家 ヘアケア スキンケア on LIPS 「僕の9年での変化。自分磨きに遅すぎることはないって思っています..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

ヒロキ|39歳の美容家 ヘアケア スキンケア on LIPS 「僕の9年での変化。自分磨きに遅すぎることはないって思っています。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

僕の9年での変化。自分磨きに遅すぎることはないって思っています。 ※どちらもiPhoneノマカメで撮影。 過去、交流があった人たちに今の写真を見せると「え?誰?」って言われます。 髪、肌、眉、この辺りが一番大きなポイントで、男女共通してインパクトの大きい箇所だと思っています。 あとは髭の脱毛もやっています。 少し美容医療の力も借りていて、右目のみ奥二重だったものを左の二重幅に合わせるように二重埋没施術。 クマ取り、ほうれい線のヒアルも1cc打ちました。 垢抜けって、突き詰めたらキリがないと思うのですが、トレンドを意識して正しく髪、眉、メイクをすればある程度垢抜けることができるって思っています。 そして体型維持、「ちょっと以前と比べて太ったな…」と感じるならダイエットは必要だと思っています。 特に僕のような世代は代謝が落ちてしまい一気に痩せにくくなります。 加えて、仕事の忙しさ、家庭のこと、やることが多くて体型の管理が本当に難しいです。 だからこそやる価値があると思ってて、食事管理や運動は、体型を整えてくれるだけでなく、普段の体調面や仕事のパフォーマンスにも関わってくる大事な部分と思っているので、誰でも積極的にやるのがいいと思っています。 整形は肯定派ですが、その前にやれることはたくさん。 髪はただ定期的に美容室にいけばいいというわけではありません。 普段のヘアセットにもたくさんの練習と研究が必要だと思っています。 美容師さんが仕上げをするときにはいつも動画を撮っていて、普段のヘアセットの参考にしてます。 美容室での雑談もいいですが、それ以上に髪のことを聞く。せっかく綺麗になるために来ているわけなので、髪のことは何でも聞くといいです。 眉は自分で整えるのが難しいのであれば、アートメイクやハリウッドブロウリフトなどを受けるといいです。 僕はハリウッドブロウリフトを受けています。 眉は顔の印象を大きく買える要素なので絶対にプロに頼ることがおすすめです。 メイクもスキンケアも服装も、1回以上プロのアドバイスを受けています。 外見のアップデートって、感覚的というより論理でできていると思っているため自己流でやるのではなく、一度プロのアドバイスを受けるといいです。 自分視点は絶対だめ。悩んでいるなら相談してみましょう。 外見が全てではないですが、外見が整うことでいいことがたくさんありました。 自分の気持ちがよくなる、自信がつくだけではありません。 相手からの扱われ方も、チャンスの回数も全て変わります。 自分に自信がついたり、実際に人からの扱われ方、かけられる言葉が変わると嬉しいですよね? そうするともっと頑張ろうと努力するじゃないですか。 そのサイクルこそ、美容の可能性と思っています。 自分が変われば、仕事もプライベートも恋愛も全てうまくいきます。 これだけは断言できます✨ だから僕は、自分のように「自分に自信がない人」に対して、美容の可能性を伝えていきたいんです。 もうすぐ40歳になりますが、今はワクワクしています。 いつまでも若々しく、何でもチャレンジして、人生をもっと楽しみたいと思っています。 美容をやらなくても叶うかもしれませんが、美容をやることでもっと素晴らしい人生に。 人は美容でもっと幸せになれると思っています✨ これからも前向きな発信、美容情報などを発信していきますので、一緒に頑張りましょう🤝✨ 引き続きよろしくお願いいたします! #今日のヒロキ #垢抜け #垢抜け方法 #垢抜けたい #美容垢 #自分磨き垢さんと繋がりたい

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

ヒロキ|39歳の美容家 ヘアケア スキンケアさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています