• 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(1枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(2枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(3枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(4枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(5枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(6枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(7枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(8枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(9枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(10枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(1枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(2枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(3枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(4枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(5枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(6枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(7枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(8枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(9枚目)
  • 青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024..」(10枚目)
アプリでサクサク読む

青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクター on LIPS 「1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024にお邪魔してきました🤗 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

1/19の午後に半休頂いてCosmeWeekTokyo2024にお邪魔してきました🤗 昨年も同じような感じでお邪魔したのですが、出展されている企業もだいぶ変わったイメージ 気のせいかもしれないけど化粧品開発展のスペースが増えたような気が……🤔 実店舗を持たないコスメメーカーやブランドは前からも多いイメージでしたが、まだ拡大しているのでしょうかね。 参入しやすさから拡大している反面、化粧品の知識の無い会社が参入して、美容液ばかりこだわってシートのコスト抑えた結果浸透*1の悪い残念な仕上がりになっているシートマスクや、 植物性なら肌にいいと誤解して作った結果肌への負担や刺激が強くなってしまっている洗顔料などにも出会いますが、 展示会などで意識の共有ができていけば、悪気無く誕生してしまう粗悪コスメも減っていく気がします😊 <*1角層まで。> 韓国からのスキンケアコスメは相変わらずCICAの人気がまだ続いていますが、少し落ち着いてきた印象🐯 エステ系のシステムやコスメはエクソソーム系が多く見られてトレンドなのかな🤫 私が残念なのはフェムケアが正しく広がる前に一過性のトレンドとして収束してきてしまっている事🥲 私は10年以上フェムケアを続けてきて、注射などの医療施術無しのまま40歳Overで今のお肌を保って居られているのは、フェムケアのおかげも多いにあると思っているので、 お顔のスキンケアと同じように専用の洗浄料とコスメでケアするという意識が、一般に広がり切る前にフェムケアのトレンドが静かになってきてしまっているのは少し悲しいです。 お目当てのエステ系メーカーが出展されていなくて残念だったりもしましたが、Beauty Word Japanとの差別化がはっきりしてきた印象も🙂 国際化粧品展では、スキンケアマスク先進国の韓国を中心に新しい情報を得る事もでき、楽しく勉強する時間を過ごす事ができました。 気になったtenzeroのシートマスクを大量に買ってみたり、可愛すぎるLINDSAYのアイスクリームエッセンスモデリングパックを買ったり、お買い物も満喫🛍 このモデリングパックは定価が1枚800円となかなか本格的なマスクなのですが、このかわいらしいデザイン! 日本でこういったデザインのものなるとどうしてもティーン向けの安価なものだったりしますが、韓国コスメは大人がしっかり効果を感じられるものでかわいらしいデザインのものが多くある気がします。 何歳になってもかわいいものは気分を上げてくれるので、日本でもこういったターゲット年齢層に囚われないかわいいデザインのものがあってもいいと思う🤫 BrunoMarsも連呼していた位「かわいい」文化の国ですし🤭 今回は見たいブースやスペースも多くないしそんな動き回らないかなーなどと思っていましたが16時過ぎにはしっかり1万歩😂 トレンドにも触れられて、マスク以外にも気になったコスメを試し買いできたし、勉強になった良い展示会でした🖤 #展示会 #国際化粧品展 #cosmeweek #cosmeweektokyo #cosmeweektokyo2024 #インナービューティexpo #海外コスメ #韓国コスメ #インナービューティ #ダイエット #痩身 #エイジングケアア #フェムケア #フェイスケア #スキンケア #コスメ #日本化粧品検定1級 #コスメコンシェルジュ #コスメコンシェルジュインストラクター #インフルエンサー

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

青山ニナ@コスメコンシェルジュインストラクターさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています