LIPSフェスタ 2025 Summer
  • Nadie Saku on LIPS 「#メイクのいろは面白そうなイベントタグだねえ、ということで。半..」(1枚目)
  • Nadie Saku on LIPS 「#メイクのいろは面白そうなイベントタグだねえ、ということで。半..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

Nadie Saku on LIPS 「 #メイクのいろは 面白そうなイベントタグだねえ、ということで。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

#メイクのいろは 面白そうなイベントタグだねえ、ということで。 半分くらい雑談ね、その辺はご容赦を。 さて、「いろは」言っても何から書けばいいのでしょうかね、カウンター行ってBAさんに「初めてなんで何から買えばいいのか分かりません。一通り(教えて)ください」って言うもんでないのかと思いまして。実際、そこで揃えた記憶あるんですけど。 ……それで分かればこんなイベント必要ない? そりゃそうだ。 ──────────── 当たり前ですけど、何が合うのかってのは人それぞれだからね。敏感肌の人間が「敏感肌にオススメ」みたいなの使って肌荒れするなんてこともあるわけですしな(経験者) はてさて気を取り直して。どっから書きゃいいんだろうねっ。 必要な物でも書きますかね。と言っても、増やそうと思えばいくらでも増やせるので、「必要なもの」に絞ってみますか。 場に応じて増やしたり減らしたりしてくれい。 さて、自分が使ってるもので画像にまとめてみました。上段がベースメイク、下段がポイントメイクになります。 あ、スキンケアとクレンジングも忘れずに。 ■ベースメイク ・下地 ・ファンデーション ・フェイスパウダー 日焼け止めの効果が入ってるものを選ぶと日焼け止めをわざわざ塗る必要がないので楽。なんなら下地とファンデーションはBBクリームでまとめることも可。 フェイスパウダーは必要というか、リキッドやクリーム使うなら絶対必要。パウダー使いでも崩れにくくなるし、さらさらします。 カラーコントロールとかコンシーラーは必要に応じて足してください。ハイライトとかシェーディングとかもお好きにどうぞ。 □ポイントメイク ※ベースメイクで整地したらその上に色をつけるもの。重要なのはバランスね。リップメインなのかアイメインなのかはあらかじめ決めておくとよろし チーク アイブロウ アイシャドウ リップ 画像のチークはクリームタイプなのでリキッドファンデ塗ったあとにパウダー前に仕込むんだけども。パウダータイプならベースメイク終わらせた後っていう、使う順番が使うものによって少し変わるんだよね。 アイブロウは髪の色と合わせるかワントーン明るいのが良いと言いますな。黒髪で黒のアイブロウ使うと重くなるんだよな。 アイシャドウは画像のはCLIOのアイパレットですが、単色でもいけますね。ぶっちゃけここでどんなタイプのアイシャドウ使うかで印象はかなり変わる気がする。無難なのはブラウンやベージュ。 リップはスティックだったりリキッドだったり。初めての人は正直スティックタイプの方が塗りやすいかも。 アイライナーとかマスカラはお好きに。アイライナーはアイシャドウで代用できたりする。 ──────────── まー色々と書きましたが、TPOに応じたメイクを身につけるのがいいですわよ。

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

Nadie Sakuさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月26日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています