• ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(1枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(2枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(3枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(4枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(5枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(6枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(7枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(1枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(2枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(3枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(4枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(5枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(6枚目)
  • ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】◎KATEパーツリサ..」(7枚目)
アプリでサクサク読む

ぼぶ on LIPS 「【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【パーツリサイズシャドウ全色スウォッチ!】 ◎KATE パーツリサイズシャドウ 今更ですがパーツリサイズシャドウ全色購入したのでスウォッチしました! ____________________ ※イエベ秋・オリーブスキン疑惑(緑がかってる、灰色がかってる肌)のため腕の色が全体的に血色が悪いです。 ※自然光+室内光で室内撮影です。 ____________________ ✔️RD-1 ブライトレッド イエベさんにオススメ。 ✔️OR-1 ブリックオレンジ イエベさんにおすすめ。 ✔️BR-1 ベージュブラウン 比較的どなたでも使いやすいカラー。 ✔️BR-2 ローズブラウン 比較的どなたでも使いやすいカラー。 ✔️PK-1 レトロピンク ブルベ夏さん、イエベ春さんにオススメ。 ✔️YL-1 キャメルイエロー イエベさんにオススメ。 ✔️PU-1 グレイッシュパープル ブルベさんにおすすめ。 ✔️GN-1 モードアッシュ ブルベさんにおすすめ。イエベ秋さんも◎ 粉飛びしやすいので目の周りがキラキラしがちです💦 筆よりチップの方がいいかも? ____________________ 〜ここからは個人的な好みやパーソナルカラーのお話〜 私はイエベ秋は(プロ診断あり)で 自己診断ですがセカンド冬のオリーブスキンです。 個人的に使いにくかったのが レトロピンクとグレイッシュパープルです。 レトロピンクはベースと締め色はいいけど中間カラーがちょっと可愛すぎるかなぁという印象🤔 グレイッシュパープルはベースのグレーがダメでした。 モードアッシュがシルバーラメザクザクだけど意外と浮かなかった印象。 1番よく使うのがブライトレッドとローズブラウン。 これは個人的な好みもありますが使いやすかったです。 目元にかなりの色素沈着があるので キャメルイエローだと色素沈着が邪魔して綺麗に発色しません。 ブリックオレンジとベージュブラウンは無難に似合います。 以上、ここまで読んでくれてありがとうございました☺️ #今月のコスメ購入レポ #オリーブスキン

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

ぼぶさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月29日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています