FORENCOS(フォレンコス)タトゥークレールベルベットティントカラー:24PITAPAT1,980円/税込ハチミツ、バター、オイルなど保湿力の高い成分で内側しっとり、外側さらさらの理想的なベルベットリップ。美味しそうなブドウの香りがします🍇発色が良く、顔色がよく見えます。一気に華やかな顔に✨塗った後、しっかりティッシュオフするとほとんどマスクにつきませんでした😷パッケージの外箱はお花がおしゃれにデザインされていて、本体は口紅のように見える面白いデザイン。高級感があるのにお手頃、カラーも豊富なので、友達へのプレゼントにも良さそう💄@forencos_japan#Forencos#フォレンコス#クアンクメイク#タトゥークレールベルベットティント#ベルベットティント#韓国コスメ#ティントリップ
もっと見るフォレンコス タトゥーベルベットティントの口コミ「タトゥーのような落ちにくさ!高密着ティント✨ ..」
おすすめアイテムフォレンコス×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フォレンコス | タトゥーベルベットティント | ”ティント効果もばっちりでティッシュオフしてもしっかり残ってくれます!” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
フォレンコス | タトゥーベルベットミニティントセット | ”縦じわも目立ちにくく、あまり乾燥も感じません!本当に落ちにくいです!” | 口紅 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
フォレンコス | タトゥーグラスティント | ”時間が経っても色もしっかり残るし、ツヤも消えなくてとってもキレイ!” | 口紅 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | タイムレスグロウ ルージュティント | ”オイルのようなさらさらとしたテクスチャーでべたつかないのに高保湿◎ティント効果で色持ち良い!” | 口紅 |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | リップカラーシールド | ”綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! 乾燥しないプルツヤ感です!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Dior | ルージュ ディオール | ”ほどよい艶感があって、色んな場面で使いやすそう♪” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
かな@投稿ある方フォロバさんの人気クチコミ
パケ買い不可避!可愛すぎるパレット!💄リヌエ ID5カラーパレットを紹介します💡LinoueID5カラーパレット全3色1870円(税込)バラエティショップで一目惚れした、こちらのカラーパレット!アイシャドウ3色、アイブロウ1色、ハイライト1色の5色が詰まったパレットとなっています。これ一つで目元のメイクが完成する設計となっているので、お直しの持ち運びにも最適🙆♀️外装からしてもう可愛すぎる…!バッグのようなパッケージが売り場で目を引きます😍中身もまるっこいがまぐちのようなデザインのパッケージで可愛い!⭐️使用方法と使用感⭐️A…アイブロウパウダー。B…ハイライトC,D,E…アイシャドウとなっています。Bのハイライトカラーは、ハイライトだけでなくアイシャドウベースや涙袋にも使用できます💪ミラー付きな上に、ブラシとチップがダブルエンドとなっているブラシも付属しているので使い勝手も良いです🥮これ一つ持ち歩けばお直しも簡単💪粉質はお値段のわりにしっとりしています。パッケージに力を入れすぎて中身が微妙…なんてこともなくちゃんと中身も使いやすい🌺色もちもよく、変色や退色なく一日キープしてくれました❄️⭐️それぞれの色について⭐️MOMO“透き通る韓国アイドル女子風メイク”A…ピンクブラウン系のアイブロウパウダー。甘めの印象の眉に仕上がります。アイシャドウの締め色にも使える。B…透けるようなツヤ感のあるハイライトカラー。肌馴染みの良いベージュニュアンスのベースにうるっとしたように輝くシルバーパールがぎっしり。ふんわり血色感のあるツヤ肌に。C…メインカラーとなる透け感のある赤みピンク。透け感があるので意外と使いやすい。ゴールドに偏光するパール入りで、華やかな目元に。D…ブルーの偏光パールがぎっしり詰まったコーラルピンク。ピンクは淡い発色で、ラメがとても目立ちます。上まぶたにメインカラーの上に重ねてもよし、下まぶたにのせるとウルっとして可愛い。このカラー本当に綺麗で最高です。E…シルバーラメがチラチラと入っている赤みブラウン。下まぶた目尻にのせると自然に目幅拡大できます。絶妙なカラー。透けるようなピンクが今っぽい!まさに韓国アイドルみたいな目元になれます😍お出かけメイクにぴったりな華やかピンクパレットです!REI“気品あるOL女子風メイク”A…パープルニュアンスのあるブラウン。色っぽい印象の眉メイクができます。可愛い。なかなかプチプラではみないアイブロウカラーです。締め色として使っても可愛い。パープルニュアンスがほんのり目元に血色感を与えてくれる。B…肌馴染みよいピンクベージュ系ハイライター。MOMOのパレットのハイライトよりもナチュラルなので大人向けな印象。自然かつ上品なツヤ感のハイライトです。C…メインカラーとなる赤みブラウン。メタリックな印象で、面でツヤっと輝きます。D…シルバーラメがザクザク入ったニュートラルなブラウン。ラメとベースカラーの割合が絶妙で、深みを与えつつも輝きを与えてくれます。このキラキラ感、最高すぎる。E…シルバーラメがチラつくセミマットな赤みブラウン。透け感があり、メインカラーとしても使えます。私は締め色として使うことが多いです。パープルニュアンスを感じるアイブロウパウダーがお洒落すぎる…!気品のある、大人っぽい目元に仕上がります。ラメカラーを控えめに使うと、シーンを選ばないようなメイクができるので、3色の中で一番普段使いしやすいカラーに感じました。LUMI“爽やかいまどき女子風メイク”A…黄み系ブラウンのアイブロウパウダー。抜け感のある眉メイクが叶います。アイシャドウの締め色としても◎。B…黄みベージュ系のハイライトカラー。肌馴染みが良いです。自然なツヤを演出してくれます。C…メインカラーとなるマットなイエロー。少しオレンジニュアンスも感じます。ビタミンカラーでヘルシーな印象に。D…シルバーラメがザクザク入った透け感赤みブラウン。透け感のあるブラウンで、今っぽい目元になります。Cのカラーとの組み合わせが絶妙。E…ツヤ感のある細かい、イエロー系に偏光するパールが印象的な淡いコーラルピンク。下まぶたに使うと可愛い。マットカラーとラメのバランスが絶妙な配置のパレットです!今っぽいヘルシーな目元に仕上がります!夏にたくさん使いたくなるような華やかカラーです💎これからの季節たくさん使います🌺どのカラーもトレンド感があり、これ一つでアイブロウからハイライトまで、目元のメイクが完成するのでかなり便利なパレットです!可愛さだけでなく実用性も高いのでかなりお気に入りになりました🌺これだけ使えるカラーが詰まって2000円以下はお得すぎる🥰💪ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#Linoue#リヌエID5カラーパレット#ID5カラーパレット #プチプラ #プチプラアイシャドウ #プチプラコスメ #パケ買いコスメ
もっと見る2814
1033
- 2021.05.26
今回は、KATEの注目の新作リップ、リップモンスターを紹介します🎊発売前から注目を浴びていたケイト2021年夏の目玉アイテム…マスクメイクに欠かせないアイテムになりそうです…!もうどハマりしました😭❤️ケイトの新作は多色買いしてしまうくらい毎回心に刺さっているのですが、今回も例に漏れず全色購入😭❤️KATEリップモンスター全11色(うちウェブ限定色4色)1400円+税落ちにくさも美発色も欲張りたい。そんなワガママを叶えてくれるリップがリリースされました!これはもう絶対に買おうと思っていたこちらのリップ、それぞれの色についた特徴的な名前も印象的です💪ウェブ限定カラーも全色購入したのですが、届くまで少し時間がかかりますので、まずは店頭販売しているカラーを紹介していきます💎⭐️使用方法と使用感⭐️お手持ちのリップクリームなどで保湿後、直接唇へ塗布します。もはやリップクリームのような、バームのような滑らかな塗り心地。保湿せず直塗りでも使えそう🙆♀️(保湿した方が安心感はあります)唇に塗布すると、唇から蒸発する水分で“密着ジェル膜”へと変化してぴったりフィット。ほんのり自然なツヤを感じる仕上がりで、縦じわも目立ちにくい仕上がりです。多少唇が荒れていてもカバーしてくれます🪐🌸ピタッと唇に密着するものの、軽めの塗り心地なので唇への負担感やベタつきもナシ。しかし、こんなに軽やかなのに色が残るのか…?と半信半疑で少し時間を置いた後にティッシュオフしてみると…ティッシュにあまりつかない!?勿論マスクにもつきにくいです!まさにマスクメイク時代の救世主🙏🎊強く擦ると多少は落ちますが、普通に生活している分には落ちにくい印象です。ティントじゃないのにこの色もちはすごすぎる🙋♀️✨発色は、ほぼ見たままの色味がほんのり透けるような、ツヤのある発色。重ねると色味が強くなるので、色の調整もしやすい🌈濃すぎないので普段使わないようなカラーも挑戦しやすいです💪色もちが良いのに保湿感も叶えてくれるので、長時間つけていても乾燥を感じにくいです。そして四角く、黒いシンプルなパッケージがかっこよくて高級感があります。ただ、指紋が結構目立つので気になる方は気になるかも…こまめに拭く必要があります😂⭐️それぞれの色について⭐️01欲望の塊“心の奥でいろづく欲望のようなピンクレッド”微かに青みを感じる、ピンクレッド。ピンクニュアンスがあるため、真っ赤!という感じではないので使いやすい赤リップという印象🍎赤リップデビューにもオススメです。唇の血色が自然とよく見えるようなカラー。02Pinkbanana“ピンクバナナのような血色感のあるまろみピンクベージュ”自然な血色感を演出してくれるので、普段使いしやすい使いやすいピンクベージュです。青みと黄みのバランスが絶妙で、ベージュリップを探しているけど顔色が沈まないカラーが良い…なんて方にオススメのカラーです🌟03陽炎“淡い炎のようにゆらめくロゼベージュ”明るめの黄みベージュです。すっぴん唇を綺麗に見せてくれるような印象のカラー。とてもナチュラルな色味なので、お仕事メイクにオススメ🙏💄今回紹介した7色の中で一番発色が淡めに感じました。04パンプキンワイン“煮詰めたカボチャとワインの深みを感じるテラコッタブラウン”黄みのあるオレンジブラウンです。煮詰めたカボチャにワインのニュアンスを加えたような、深みと黄みの絶妙なバランスのおかげで黄みが苦手でも結構使いやすい🌟重ねるとワインっぽい色味がより深まるイメージ。個人的にイチオシカラーです🎊イエベの方にオススメと紹介されていることが多いです🙆♀️大注目のテラコッタニュアンスのカラーなので、ひと塗りでお洒落な印象に仕上がります。05ダークフィグ“熟れたイチジクのような奥行きのある、ブラウンレッド”深みのあるブラウニッシュレッド。ブラウンでも赤みが強めなので顔色が沈みにくい。ブラウンリップがほしいけど、黄みが強いのは苦手…という方にお勧めしたいカラーです。大人っぽいリップメイクにぴったり。落ち着いた印象なので、お仕事メイクにも使えそう。062:00AM“不気味な夜に遊びつくしたディープレッド”ワインような深みのある赤。やや青みを感じる、紫みを感じるようなワインレッドです。青みが得意な方によく似合いそう。ほんのりゴールドパールが入っているので高級感のある印象に。彩度が高すぎないので、落ち着いた印象の大人っぽい仕上がりになる赤リップです。ケイトらしいちょっとダークな世界観を楽しめるカラーです🕯07ラスボス“品格ある色気をまとったくすみ系ローズレッド”名前が強すぎる…!かなりインパクトのある名前だけで発表後からずっと気になっていたカラーです。くすみのあるローズレッドで、06と一見似ていますが、06よりも赤みが強めで彩度もやや高いです。顔色をパッと明るくしてくれるようなカラーで、肌を自然とトーンアップしてくれます💎どのカラーも、ポンポン塗りなどで濃さを調整すると普段メイクやお仕事メイクにも使えそう💄どれも失敗ナシなカラーの印象でした🙆♀️全11色という豊富な色展開で、きっと似合う色が見つかるはず☀️どのカラーもおすすめなので、好みの色はもちろん、色の名前で直感で選んでも楽しいなと思いました😍使用感や機能性も最高で、私たちのワガママが詰まったようなリップでこれはもう一軍入り確定です😭❤️発売は5月1日ですが、もう発売している店舗もあるのでぜひ覗いてみてください✨後日、ウェブ限定カラーが届いたらレビューしていきたいと思いますので、次回もお付き合いいただけますと幸いです🙆♀️ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#KATE#リップモンスター#ケイト #ケイト_リップ #ケイトリップ #プチプラ #プチプラコスメ #プチプラリップ #ケイト_新作#春コスメ購入報告
もっと見る2663
1263
- 2021.04.22
今回は、ケイト新作パーツリサイズシャドウを全色紹介していきます🥯いつも画期的な商品を生み出してくれるケイトさん、今回は“目を下に大きく見せて頬の余白を埋めて小顔印象を作る”という最高のコンセプトのアイテムがリリースされました🌈KATEパーツリサイズシャドウ全8色1200円+税中顔面を縮めるメイクができると聞いて、発売前からずっと気になっていました🎍公式発売より一足早く店頭で見かけたので、早速購入しました🍬もともとは5色くらい気になっていたのですが、実際に店頭で見てみると、どのカラーも魅力的で、気づいたら全色購入していました😂❤️⭐️使用方法と使用感⭐️3色セットで、それぞれ役割があります。A…スムースマットカラー上瞼をすっきり見せて、ホリを強調するカラー。B…ボリューマイジンググロウカラー下瞼を強調して目を下に大きく見せるカラー。C…エッジシェード目の輪郭を強調するカラー。使用方法①チップの太い方にAをとり、上瞼全体に軽く伸ばします。②チップの太い方にBをとり、下瞼の目尻から目頭にかけて伸ばします。③チップの細い方にCをとり、ライン的に上瞼〜下瞼目尻1/3を囲み、ぼかし馴染ませます。◎小顔印象を作るポイントとして、Bを下まぶたに広めに入れるとより目が下に大きく見えるそう。たった3ステップで、目から下の余白が小さく見える下まぶた強調メイクが完成します!パレット上から見たまま順番にのせていくだけなので、まさに失敗知らず😊たった3ステップで、中顔面を縮めるメイクができるなんて素晴らしすぎる…!個人的に、公式推奨の方法だけだと上瞼がマットのみで物足りない…となりました…特に働いていると、夕方には疲れ印象がまぶたに…なので、私は「上瞼の目頭側にBのカラーを薄くのせる」という方法で使っています。疲れ印象もラメの輝きで防ぐことができちゃうのでオススメの方法です❄️粉質はとてもしっとりしていて、特にAのスムースマットカラーのしっとり感が最高🐝マットといえば少しぱさつく印象のものが多いですが、こちらはしっとりしていて発色・肌への密着感ともに◎。比較的控えめの発色なので、一見くすみの強いカラーも自然となじみ、目元のホリを深く見せてくれる絶妙な色出しです。また、気になるBの下瞼カラーですが、どのカラーもラメがたっぷり入っていて、メインカラーということもあり発色もしっかりしています。気になるのはキープ力ですが…下瞼用ということもあり落ちにくくなっているのでしょうか、目薬を頻繁に使う私のまぶたでも10時間以上綺麗にキープしてくれました💐カラー自体は少し落ちてしまいましたが、ラメはしっかり残ってくれて、顔中にラメが飛んでしまうなんてこともありませんでした🐕これだけラメがザクザク入っていながらラメ飛びがほとんどないのは優秀すぎます…!🥳マスクをつけた状態での高温多湿な環境でもラメ、カラーともにほぼ残ってくれたので大満足です🏔むしろ、すぐにパンダ目になりがちな人こそ下瞼をしっかりメイクすることで仮にアイラインやマスカラが落ちてしまってもバレにくいようにできるな…なんて考えておりました⛄️⭐️それぞれの色について⭐️RD-1ブライトレッドA…コーラル寄りのくすみピンク。くすみがあるので肌馴染みがよく、自然な血色感を与えてくれる。B…黄みを感じるクリアなピンクにシルバーなどのラメが輝きます。C…ツヤのあるボルドーカラー。目尻にのせると涙目風になる。可愛い。まさに地雷メイクにぴったりなカラー!失敗知らずで地雷メイク風のアイメイクができちゃいます🍒PK-1と似ていますが、こちらのほうが黄みが強めです。OR-1ブリックオレンジA…肌馴染みのよい淡いオレンジブラウン。B…ゴールドラメたっぷりの、クリアなオレンジ。透け感があるので、調整しやすい。C…強めの赤みオレンジブラウン。抜け感がありつつ、しっかり目の輪郭を作ってくれる。地雷メイクとまではいかない、フレッシュさのあるうるうるアイになれます。オレンジが苦手でしたが、これは透け感があるので使いやすかったです!Cのカラーも赤みの強いオレンジブラウンなので、かなりお気に入りです🐕BR-1ベージュブラウンA…肌馴染みの良いベージュ。自然な陰影を上瞼に与えてくれる。B…ゴールドなどのラメが輝く淡いベージュ。涙袋をふっくら見せてくれます。C…深みのあるくすみブラウン。微かに黄みを感じます。一番肌馴染みの良いパレット。普段使いしやすいカラーです。使い方次第ではお仕事メイクにも使えそう。失敗しないカラーだと思うので、初めての方にもおすすめ🐑ナチュラルに中顔面を縮めたい方向け。BR-2ローズブラウンA…肌馴染みの良いピンク系ブラウン。個人的に一番好きなカラー。B…ピンクぽさを感じる淡いブラウンに、シルバーなどのラメがたっぷり入ったカラー。C…赤みのあるブラウン。BR-1のシェードカラーより発色が淡めです。赤みのあるブラウンのパレットで、こちらもかなり使いやすい。BR-1と一見似ていますが、こちらの方が温かみのあるカラーです。こちらもナチュラルに中顔面を縮めることができるのでお気に入りのカラーです🏟PK-1レトロピンクA…くすんだ深みピンクベージュ。B…青みのピンクに、シルバーなどの多色ラメがたっぷり入ったカラー。透け感があり、発色の仕方がAD◯ICTIONのミ◯ユーモアに似てる気がします。とにかく可愛い。重ねるとしっかりピンクになります。C…深みのあるくすみワインレッド。下瞼目尻にライン状にひくと可愛いカラーです。RD-1とよく似ていますが、こちらはA少しセピアを感じるような色味で、なるほどレトロピンクって感じです。RD-1より可愛らしさ重視の仕上がりになります。とことん甘い印象のメイクにしたいときにおすすめ。春にも使いたくなる鮮やかなパレットです。YL-1キャメルイエローA…くすんだイエロー系ブラウン。ブラウンよりもオレンジのようにも見えます。意外と馴染みがよく使いやすい。B…鮮やかなカナリアイエロー。イエロー系ラメがたっぷり入っています。透け感があるので調整しやすい。C…くすみのある黄みブラウン。使いにくそうだと思っていましたが、意外と使いやすかったパレットです。Bのイエローが絶妙な透け感があるので、調整しやすく、下瞼を明るく見せてくれます。下瞼明るさがプラスされるので、人によっては中顔面短縮メイクには向かないかもしれません…(私は向かなかったです😢)。でも春らしいカラーなので、これからの季節かなり使えそう😊ピカチュウみたいな色合いで可愛いパレットです🐕PU-1グレイッシュパープルA…淡い青みグレー。一見コンクリートのように見えるカラーですが、意外と馴染みがよく、違和感なく溶け込みまぶたを引き締めてくれます。B…シルバー系のラメがザクザク入ったピンクパープル。C…大人っぽい青みの深いパープル。結構くっきりした青みパープルですが、意外と馴染みが良いです。グレーとメインカラーのパープルの組み合わせが絶妙すぎて可愛い…!Bのメインカラーが一見PK-1と似ていますが、PK-1よりも青みが強く、よりパープル感があります。大人っぽい印象がありつつ、ピンクパープルで可愛さもあるパレットです🥺個人的にツイステのアズールっぽくてお気に入りです😭❤️GN-1モードアッシュA…グレイッシュなアッシュ。重ねても濃くなりすぎない肌馴染みの良さ。B…グレイッシュなベースカラーにシルバーラメがぎっしり入ったカラー。グレイッシュなので、重ねすぎると疲れた印象になるので注意。C…深みのあるくすみモスグリーン。大人っぽい締め色です。思ったより緑感が少なく、緑系のカラーが苦手でも使いやすかったです。ただ、私の場合Bのカラーが目の下の影と馴染んでしまい下手したらクマが悪化したみたいに見えるので、あまり濃くつけられないな…と思いました。人によっては同じ状態になる方もいるかもしれないのでご参考までに😢でも、シルバーラメがザックザク入っていて涙袋に薄く伸ばすと可愛いです🥺落ち着いた大人っぽさのあるメイクに使えます🔑以上、全カラーを見てきましたが、個人的に中顔面短縮メイクがより自然に出来たのは、RD-1、PK-1、BR-1、BR-2、PK-1、PU-1でした。肌色によって合うカラー合わないカラーがあると思うので、気になる方はぜひ店頭で確認してみて下さい🎁どのカラーも可愛くてオススメです!使い方次第で無限に遊べます🎊ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#KATE#ケイト #ケイト_アイシャドウ #パーツリサイズシャドウ#プチプラ #プチプラアイシャドウ#プチプラコスメ
もっと見る812
421
- 2021.01.22
アイシャドウとチークがこれ一つで完成!ころんとしたフォルムのキューブパレットが可愛い🍊I'MMEMEマルチキューブ全4色(リニューアル後)約1800円(店舗によって価格が違います)手のひらに収まるようなコンパクトなサイズ感がとっても可愛いI'MMEMEのマルチキューブ。2段構成になっており、1段目にアイシャドウ4色、2段目にチークが入っています。店頭で一目惚れして全色購入。リニューアした新4色を全色レビューしていきます!⭐️使用方法と使用感⭐️番号通りにメイクするだけ!とっても簡単!1-4がアイシャドウ、5がチークになっています。1.2.5を使ってデイリーメイクに。1.2.3.4.5を使ってスペシャルメイクアップが叶います。1.2.5だけだとかなりナチュラルな印象のメイクに。なので、3のカラーを締め色として使うことが多いです。粉質はサラッとした粉質で、テクニックレスで均一にぼかすことができます。サラッとしつつも粒子が細かいので、まぶたにピタッとくっ付いて粉飛びも少ないです(アイシャドウベースを使用しての感想です)。グリッターカラーもベタベタしないので下まぶたにのせてもストレスフリー💎発色は鮮やかですが、やや透け感があります。なので濃淡の調整が簡単!色もちもよく、退色や変色なく一日中色合いを楽しむことができます🙆♀️また、アイシャドウとチークのトーンがぴったり合ったパレットなので、色味がチグハグになったりせず、ぴったりな統一感あるトーンのメイクが完成します💄⭐️それぞれの色について⭐️それぞれのパレット一色一色に可愛らしい名前がついているのも素敵です🌸01SweetPink(スウィートピンク)“愛おしいピンクカラーに甘さを1粒加えたピンクのパレット”1…メルティングピンク“清純で淡いピンクベージュカラー”肌にほんのり血色を与えてくれる白みのピンクベージュ。2…ゼリーエイド“赤と白のパールのハーモニー、コーラルカラーのピンクポイントカラー”赤や白のパールが煌めくほんのり青みも感じるコーラルピンク。くすみトーンで肌馴染み◎🙆♀️3…メープルシロップ“奥深いピンク色が加わったピンク・ブラウン陰影カラー”ピンクブラウンのシャドーカラー。透け感があるので使いやすい。4…クリスタルシュガー“ゴールド&レッド&グリーンの奥深い組み合わせで華やかに輝くグリッター”ゴールドやレッド、グリーンの多色ラメが輝くグリッター。まぶたに透明感を感じるようなグリッターです。5…ベリーピンク(チーク)“実った果実を一口含んだように輝くピンクカラー”ほんのりラメを感じる、白みのベリーピンク。肌に透明感を与えてくれるようなチークカラー🌸全体的に甘めなピンクのパレット。スイーツのような色合いです。ピンクでありながらもほんのりくすみがあるので肌色問わず使いやすい!年中使えるようなカラーです🥰02HelloPeach(ハローピーチ)“果汁のような爽やかさが満ちるピーチパレット”1…ベリーウェルカム“鮮やかな光を照らすピーチ・ベージュカラー”肌の色を均一に見せてくれるピーチ系肌馴染みベージュ。2…チークキス“トキメキで満ちている杏子色のゴールデンパールが加わったピーチポイントカラー”ゴールドパールがチラつくアプリコットカラー。3…ラブリーハグ“暖かく庇ってくれるピーチブラウン陰影カラー”自然な陰影を与えてくれるオレンジ系ブラウン。肌馴染みが良く、一見濃い色ですが自然と肌に馴染みます。細めブラシでとって、締め色としても◎。4…ツウィンクルアイ“ゴールド&レッドのハーモニーで目を捕らえるピーチグリッター”ゴールドやレッドの偏光ラメがたっぷりのグリッター。2色が合わさって、ピーチ系カラーに見える可愛らしい印象のグリッター。肌馴染みが良いグリッターです🍓5…ビーマインピーチ“ももの果汁を含んだようにフレッシュなピーチ”フレッシュな印象の鮮やかなピーチのチーク。ほんのり上気したような頬を作れます。夏に使いたいフレッシュなカラー。全体的にオレンジトーンで爽やかでフレッシュな印象のメイクになります🍊夏にたくさん使いたくなる軽やかなカラーです🥰03BakedGinger(ベークドジンジャー)“暖かい陽光にきちんと焼き上がったようなジンジャーパレット”1…ソフトクリーム“落ち着いたムードにぴったり、スキントーンベージュカラー”肌にぴったりなじむマットなスキンベージュカラー。2…シュガーホリック“ゴールドパールが加わった奥ゆかしいジンジャーポイントカラー”ゴールドパールがチラチラ光るブラウン。透け感のあるブラウンでほんのり目元に深みを与えてくれます。3…スパイシージンジャー“奥ゆかしい目元の完成!レッドブラウン陰影カラー”深みのある赤みブラウン。目元の印象をくっきりと見せてくれます。ほんのり血色感で、クールすぎずそれでいて落ち着いた大人の目元に!4…シャインクッキー“ゴールド&レッドパールが眩しく輝くグリッター”ゴールドやレッドのパールが詰まったグリッターカラー。深みのある発色で、派手すぎずも華やかな印象に。5…トーストジンジャー“暖かい光で健康に焼き上がったラディッシュジンジャー”大人っぽい頬に仕上がるほのブラウンチーク。プチプラには珍しい落ち着いたトーンのチークで、シーンを選ばず使いやすい💪一番普段使いしやすいベーシックな印象のブラウンパレットです。お仕事メイクにも◎💄04GlamRose(グラムローズ)1…タイニーバード“バラの気品が漂うドライローズカラー”青みを感じるロージーベージュ。自然な血色感を与えてくれます。2…ロージーデュー“花びらに露が結びついたようにゴールドパールが輝くローズポイントカラー”ゴールドパールが煌めく、くすみローズ。ローズカラーとゴールドパールの相性が絶妙!💪3…ディープペタル“ロマンチックな感覚が奥深く秘めている魅力的なローズブラウン陰影カラー”深みのあるマットなローズブラウン。これ一つ足すことで目元印象をぐっと強めてくれる、主役級カラー❄️4…ブルームブルーム“黄色いレッド&ゴールドのハーモニー派手に輝くグリッター”黄みレッド、ゴールドのラメが詰まった、輝きと血色感を与えてくれるグリッター。ラメだけでなくわりと発色するので、下まぶたにのせると可愛い🥰5…ドルチェローズ“バラの花びらを両頬にのせたように目立つローズカラー”パッと華やかな頬になれる青みローズ。くすみトーンで落ち着きも感じる絶妙なカラー🌹くすみローズが大人っぽいピンク系パレットです。大人っぽいピンクメイクをしたい方にオススメ!他3色のパレットに比べて一番発色が強いように感じました。どのカラーもほんのりくすみトーンで肌から浮きにくい印象に思いました!とても可愛く、これ一つで目元と頬のメイクが完成するので旅行にもぴったり⛹️♀️ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#I'M_MEME#アイムミミ #アイムマルチキューブ#マルチキューブ #アイシャドウ #韓国コスメ#プチプラコスメ #プチプラ #韓国_アイシャドウ
もっと見る758
334
- 2021.06.20
MAYBELLINENEWYORKSPステイヴィニルインク全8色1969円(税込)落ちないリップが豊富なメイベリンから、待望の新作リップが登場!もともとメイベリンのSPステイマットインクを愛用していたので、今回も期待を込めて全色予約購入しました❣️⭐️使用感⭐️シャカシャカとよく振ってから使用します。膜形成成分と高濃度ピグメントの2層構造で、振るとその二つが混ざり、色、ツヤ、仕上がりの長持ち効果が発揮されるのだそう。塗布後にしっかり乾かすのがポイントです!テクスチャはサラッとしたリキッドで、ムラなく仕上がります。個人的に、同ブランドのマットインクよりも液が伸ばしやすいように感じました。付属のアプリケーターも肌触りが優しくて◎。発色も良く、ほぼ見たまま発色です。仕上がりは名前の通りツヤ仕上がりです。乾くと少しペタペタしますが、唇への負担感や塗ってる感じがしない軽やかな仕上がり。そしてキープ力がとっても高い!飲食しても色、ツヤ共に残ってくれます!ツヤ仕上がりというと落ちやすい印象がありましたが、これはすごい…!一度ティッシュオフするとマスクにもほとんどつきません! ちなみに、キープ力が高いので、クレンジングは同ブランドのリムーバーを使用するのをおすすめします💦プチプラなのにツヤ感とキープ力を両立できるこちらは文句なしの星5評価です✨⭐️色について⭐️10LIPPY“おしゃべりなヌードルージュ”くすみ系の青み寄りのレッド。今っぽいメイクに仕上がります。23REBELLIOUS“反抗的なワイルドレッド”ビビッドなレッド。パッと目を引くようなカラーです。37DARING“大胆なオレンジチリ”ほんのりくすみのオレンジ。秋っぽいカラーで可愛い。53UNPREDICTABLE“気まぐれなバーガンディピンク”青みを感じるくすみピンク。個人的に顔色が明るくなるカラーでお気に入り。60MISCHIEVOUS“お茶目なヌードローズベージュ”使いやすいヌード系のローズベージュ。ほんのり黄みを感じます。お仕事メイクにも使えそうな落ち着いたカラーです。61RISKY“危険なマホガニーブラウン”深みのオレンジ系ブラウン。大人っぽさとヘルシーさを両立してくれるようなカラー。65SAUCY“生意気なスモーキーピンク”くすみのあるピンク。黄みと青みの中間のようなカラーで使いやすいように感じました。80ECCENTRIC“独創的なローガンベリー”くすみを感じるベリー系カラー。彩度が高すぎず使いやすい。大人っぽいベリーカラーです。使いやすいカラーが揃っている印象で、きっと似合う色が見つかると思います…!売り切れ必至な予感なので、気になる方はお早めにチェックを!ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#MAYBELLINE_NEW_YORK#メイベリン #MAYBELLINE#プチプラ #プチプラコスメ #プチプラリップ #リップ
もっと見る750
151
- 4ヶ月前
日本の伝統色になぞらえた、浴衣に合うリップ!ユカタコレクション全色レビュー!大人気のメイベリン、SPステイマットインクが日本のブランドFurifuとコラボ!伝統色着想のユカタコレクションが6月12日に登場しました。既存のカラーから日本の伝統色になぞらえたカラーが厳選されているので、きっと似合うカラーが見つかるはず💄もともとSPステイマットインクは大のお気に入りで愛用していましたが、今回の和を感じる色名にさらに惹かれて、思わず全色購入🥰(117は手持ちにあったのでそれ以外です)海外ブランドだけど、日本の伝統色を感じるカラーってこんなに沢山あるんですね…!素晴らしいカラーラインナップ💎※使用感については引用した前回投稿をご参照ください。⭐️色について⭐️130東雲色 (SELF-STARTER)落ち着いたくすみトーンのコーラルベージュ系のカラー。黄みを感じるピンクベージュといったようなヌーディな色合いで、明るすぎないので使いやすい。肌馴染みも◎。175薄紅色 (RINGLEADER)ヌーディなコーラルピンク。130よりもピンクみがあります。ほんのり青みを感じるカラー。ティッシュオフして色味を抑えるとかなり馴染むのでお仕事メイクにも◎。117茜色 (GROUNDBREAKER)深みのあるビターなレッド。ほんのりブラウンみも感じる黄みよりのレッド。青みが強すぎないので肌に馴染みやすい。80柘榴色 (RULER)青みを感じる深みのあるレッドピンク。くっきりした色味で、肌とのコントラストで肌を明るく見せてくれるようなカラーです✨70胡桃色 (AMAZONIAN)黄み強めのブラウン。しっかりブラウン!国内ブランドにはなかなかないカラーで素敵です✨こなれ感を出すことができます💪210杏色 (VERSATILE)くすみトーンのアプリコット系ベージュブラウン。アプリコットみがひと匙追加されたようなベージュブラウンで、落ち着きながらも地味すぎないカラー🍊比較的普段使いしやすいです。海外ブランドなので似合う色がわからない…という方も、この中からならきっと似合うカラーが見つかるはずなので是非チェックしてみてください!ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️#MAYBELLINENEWYORK#メイベリン #SPステイマットインク#spステイ_マットインク#プチプラ #ユカタコレクション #プチプラリップ #プチプラコスメ #限定コレクション
もっと見る515
219
- 2021.06.19
商品詳細情報フォレンコス タトゥーベルベットティント
- ブランド名
- フォレンコス(FORENCOS)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第132位リップランキング第148位
- 容量・参考価格
- 4g: 2,090円
- バリエーション
- 商品説明
- 【全41色】表面はさらさら、内側はなめらか! フォレンコスを代表する唇に軽くふんわり密着するベルベッドテクスチャーのティントです。 シーンに合わせて選べる41色の豊富なカラーバリエーション。色落ちしにくい最強持続力のロングラスティングティントです。
- メーカー名
- FORENCOS
- 発売日
- 2021/12/7
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅