メイクブラシみなさんちゃんと洗ってますか?昨日は久しぶりに晴れたので洗いました💗毎日お肌に使うものだからなるべく清潔にしたいですよね🤗わたしはブラシ用洗剤オルビスのものを使用していますがダイソーにも売ってるらしい(出会えたことない)いろんなメーカーから出ているからお好みのものを、使用してください!洗った後はSIXPLUSメイクブラシスタンドがおすすめ!!普段からこれにたてて置いても🙆♀️わたしは乾燥させるときだけ使用しています使わない時は折り畳んでスリムになるので🙆♀️Amazonで購入できるのでチェックしてみてください💗
もっと見るSIXPLUS メイクブラシスタンドの口コミ「【ブラシスタンド】AmazonでSIXPL..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
みじんこちゃんさんの人気クチコミ
【試供品の使い方】【RMK/ベースメイクの試供品】まず試供品の使い方についてです。写真のように一包?のファンデーションとか下地って明らかに1回では使いきれないですよね。もったいないし、綺麗に使えないし、😭ネットで調べたりして、100均のコンタクトレンズケースに辿り着きました!⭕️使いやすい⭕️ちょうどいいサイズおすすめです💓そして、今回使っているのは、・RMKクリーミィポリッシュトベースN・RMKリクイドファンデーション102です。下地はとってもなめらかで肌馴染みよく、使うと素肌を綺麗にした感じに仕上がります✨ファンデーションは1円玉大とBAさんが書いてくれましたが10円玉くらいは使っちゃいます笑102だと若干暗い気もしました。ん〜でもやっぱりRMKのベースは好きです。下地はほんとに買ってもいいかなって思ってます😂#試供品#RMK
もっと見る178
72
- 2018.03.14
【無印良品/マイルドスクラブ洗顔フォーム】やっとLUSHの天使の優しさの代わりを見つけたと思えました!しかも税込で690円というお手頃さ!!スクラブのつぶつぶは、角質クリア成分のあるモモ核スクラブが配合されているみたいです🍑毛穴の汚れや角質はしっかり取ってくれます。使う前、「つぶつぶが入っているのに泡立つ?どゆこと?」と思っていたのですがしっかり泡立ちます。泡で優しく洗っても、つぶつぶが細かいので、しっかり働いてくれます。天使の優しさと比べてしまうと保湿力はほど遠いですが、毛穴のすっきり感は負けてないです!リピートする洗顔になりそうです✨
もっと見る132
43
- 2018.05.08
【比較レビュー】以前紹介したMISSHAのクッションファンデが好きで、スポンジ?が乾燥し始めた?使い終わりに近づいてきたのでリピートで買いました!今回はマットタイプを買ってみました✨どちらも大好きです。用途によって使い分けたい!ただやはり使い終わるのは早い(1ヶ月くらいで出が悪くなった)ので、2つ同時に開けたら、もったいないかな、と思ってしまいます💦マットとモイスチャーで全然違います!!今回使ったマットタイプはカバー力がモイスチャーよりも高いです!くずれにくさもあります。⭕️モイスチャーに比べてしまうとツヤはは出ないので、“化粧した感”が出てしまいます。1度肌にのせるとそのままついてしまうので、ムラになりやすいと感じました。クッションを上手に使うまたは後から別のスポンジでなじませる必要があるかな、お出かけのときはマットタイプ、学校など普段メイクにはモイスチャーがいいかなと思います。
もっと見る111
24
- 2017.12.08
※before&after(8ヶ月後)の写真追加しました‼︎‼︎※100均でいつも買ってるアイテープ!お風呂入ってスキンケアした後から、次の日の朝までクセづけ用に使っています💓休みの日は1日付けてる😊ワイドなのでかなりクセが付きやすいです!⚠️普通にめちゃめちゃ目立つので家の中だけにしてます🚨ここからが本題なんですが、色味が違うだけのこの2色.....クリア(右)の方だけすっごくベタベタします😵😵まぶたとまぶたくっつくくらい化粧するときも粘着の部分が残ってしまって...買うなら絶対に左側の「ヌーディーワイド」がおすすめです!
もっと見る98
34
- 2019.05.29
【二重の癖付け】⚠️目の画像あります⚠️YouTuberのAmiちゃんの動画を参考に、試してみました!わたしの目は、左目:二重に近い奥二重・右目:一重に近い奥二重です。風邪引いた時とか、たくさん寝た日は両目二重になることが多く、常になればいいのにと思い、ふたえテープに挑戦してみました!テープをするのは、家にいるとき(夜帰って、お風呂入って、スキンケアしたあと)だけです!セリアのふたえテープで、太めのものを探して購入しました。太めのする理由は、もとのまぶたの線をつぶすためです。Amiちゃんの動画を見てください👀ついでに隣に売っていた二重のりも買ってみました。自分の左目のまぶたの形に合わせて、右目にテープを貼ります。思ってたよりも粘着力があったので、のりは買わなくてもよかったと思います。(使ってないので⭐️はつけてないです!)画像2枚目がテープをするまえ→次の画像がテープをして寝た次の日です!画像の下の目が右目なのですが、はっきり二重になってました✨もしかしたら、もともと癖のつきやすいまぶただったのかもしれません。毎日やらなくても、数日は二重の癖がついたままになりました😊
もっと見る98
21
- 2018.02.10
【画期的で万能なコンシーラー!!】紹介するのは、『POLAディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダー』です✨*新感覚。4つのカラーの組み合わせで、素肌や唇の様々な色ムラをカバーする仕上げようパウダー。*(公式より)*左側のコンシーリングスキンカラー3色のみSPF18/PA++*大好きなカラーブレンドファンデーションのコンシーラーverをゲットしました😍💕しかもしかも!!カラーブレンド❎パウダーコンシーラーという時点で十分画期的なのに、なんとチークにもリップパウダーとしても使えちゃう超優秀なコンシーラーなんです😳わたしは付属のチップではなく、平たくて小さめなコンシーラーブラシを使っています。(前に紹介しています)コンシーラーとしてのカバー力は低いです....なので1つ⭐️減らしました💦でもしっかりとしたコンシーラーでがっつりカバーしてしまうと「化粧しました!!!!」感が出てしまうわたしには、ナチュラルに仕上がるので丁度いいです✨色ムラ気になる部分にはコンシーリングスキンカラー3色を混ぜるように、ニキビ跡や赤みをカバーしたい部分には緑、クマをカバーしたいところには黄色、、など使い分けができるのが大きな特徴👍右側の赤っぽいピンクがブラッシュスキンカラーとされていますが、私はその隣の淡いピンクだけでチークに使うのも好きです💕混ぜて使うのももちろんあり◎唇にぽんぽんは乾燥するし、色がどっか行っちゃうし、使わないかな😂💦もちろんカラーブレンドファンデーションとの相性は💮化粧が厚く見えてしまう上品なメイクに仕上げたいマルチに使えるパウダーがほしいなどの人におすすめです😊#POLA#ポーラ#カラーブレンド#カラーブレンドファンデーション#カラーブレンドコンシーラー
もっと見る95
11
- 2019.05.16
商品詳細情報SIXPLUS メイクブラシスタンド
- カテゴリ
- その他
- 容量・参考価格
- ブランド名
- SIXPLUS(シックスプラス)
- メーカー名
- シックスプラス
- 商品説明
- 大人気アクリルメイクブラシホルダー メイクブラシスタンド (ブラック)!22本収納可能! メイクブラシのお手入れと収納可能。360度回転する土台。 【材質】:アクリル 【サイズ】:本体 19.8×13×13.2cm底辺の直径10.8cm
このクチコミのコメント