2023.9.13皮膚科に受診 エピデュオとヘパリン処方1枚目 2024.7.30エピデュオ 321日目2枚目 2024.7.31エピデュオ 322日目3枚目 2024.8.1エピデュオ 323日目4枚目 2024.8.2エピデュオ 324日...
もっと見る50代の肌にぴったりな美容液おすすめ22選【デパコス・プチプラ&ドラッグストア別】
ayame|26401 view
ハンドケアで差がつく!手荒れ・乾燥を防ぐセルフケア術と人気アイテムまとめ
nimushi|33755 view
【決定版】コットンパックの効果的なやり方・おすすめ化粧水&コットン16選
nimushi|37780 view
じんわり夜。おやすみ前の新ルーティンに【温感ボディクリーム】
LIPS PR|5602 view
季節の変わり目におすすめのスキンケア15選|肌荒れが起こる原因と過ごし方のコツ
ひいらぎ|3706 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
初めまして! 私はあまりニキビに悩まされた事はないのですが よく、姉に触らない!潰さない!って注意されていました。 いくつかアドバイスを👇 1.洗顔するときは、髪を結ぶかターバンをして顔にかからないようにする 2.まず、両手をハンドソープできれいに洗う。 左手の手のひらに右手の爪をつけ、爪の中まで洗う。 反対に左手の爪も同様にする。 3.顔を拭くのは、ティシューがオススメです。 水分を吸い取らせる感じで、ゴシゴシ拭くのは厳禁! 食生活の面では、ポテトチップスや脂っこい食べ物を控えてキャベツの千切りやきゅうりや人参などのお野菜を毎食食べるようにする! 枕カバーは、毎日洗濯する。 これからの季節は、乾きづらいので洗い替えがあるといいです。 爪は伸ばさない。意外に普段の生活で爪に垢ってたまるものみたいです。伸ばしていると無意識に顔を触ったときに、ニキビの治りが悪くなることもあります。 クレンジングは、ミルクタイプのものがオススメです 優しく擦らないようにして下さい。 ニキビ跡改善に効果のある商品は、ごめんなさい あんまり詳しくありません。 他の方の投稿に亜鉛のサプリメントがお肌のターンオーバーに効果的で新陳代謝を整える作用があるとありました。 また、私はオレンジやみかん、ネーブルなどの柑橘類やぶとう、梨、りんごなどの果物をよく食べていました。 お肌のことを考えてという訳ではなく、ただ果物が好き♡だからですが。 睡眠不足もニキビ、お肌には大敵なので1日6時間から8時間ぐっすり眠るようにすると身体の調子も整うと思います。 アラフォーのアドバイスでした。