🌼成人式アイメイク🌼ほぼこれで決定かな〜(;_;)赤メイクです!赤なんて私はあんまり使わなくて。やりすぎたら殴られたみたいな目になるし、、。ほんと難しいね😢😢もし参考になれば嬉しいです!!howto👇🏻①ウィンクグロウアイズを瞼全体に伸ばします。この時、最初まつ毛側に塗って、何も付いていない指で上に上に↑伸ばします。ここで軽くグラデーション②アクセントカラーアイズの赤いアイシャドウを細いチップや筆にのせ、目頭向けて三角を描くようにのせていきます。③そのまま下まつげも赤いアイシャドウをのせていきます。この時、まつ毛を埋めるようにすると自然な感じになります◎④パーフェクトスタイリストアイズの真ん中のキラキラを指で取り、瞼の黒目の上辺りにポンっとのせ、軽く広げます。⑤まつ毛をしっかり上げて、マスカラをします。私はブラウンのアイラインを引きましたが、赤シャドウがあるのでなくてもいいと思います!!あとマスカラは繊維はいっぱい入ってるけど、粘っこいし、ちょっと扱いにくいかな〜(;_;)(私のものはローソンのミニサイズだからかもしれないけど。)パーフェクトスタイリストアイズ03だけど、結構前に買ってるやつで、今は廃盤だと思います(><)同じシルバーのラメなので、ジュエリーシャドウベール01でも大丈夫です◎ㅤ
もっと見る《二重になる方法》リシェ シマーリッチ アイズ|Viséeの使い方や二重メイク「#メイク写真 #プチプラ ..」
44
1
おすすめアイテムVisée×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | ヴィセ アヴァン シングルアイカラー | ”粒子がかなり細かくてムラになりにくいしアイホールにも伸ばしやすい!” | パウダーアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | グロッシーリッチ アイズ N | ”大人のうるみ瞳を叶えるアイシャドウ♡印象的な目もとに仕上げてくれる!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | パノラマデザイン アイパレット | ”質感がふわふわ😳しっとりしててぴたっと密着‼️ ブレンドしやすく重ねるだけで、簡単に立体メイクの完成です💁♀️” | パウダーアイシャドウ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×ジェル・クリームアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | アイシャドウベース | ”まぶたに塗ると、サラサラとパウダーのような質感に!密着してモチもよくなる♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジュエルスターアイズ | ”一度塗りで透明感のあるシアーな輝き、重ね塗りでギラギラとインパクトのある輝きに!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイクリームプライマー | ”しっかり保湿してくれるのに少し置くとサラサラになってベタつきがないのでグラデーションがすごく作りやすかった✨” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムUZU BY FLOWFUSHI×マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UZU BY FLOWFUSHI | MOTE MASCARA™ (モテマスカラ) | ”長さと調度良いボリューム感が出て、華やかでありつつ、綺麗にセパレートしたまつ毛が簡単に出来る!” | マスカラ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38℃ MOTEMASCARA | ”塗り重ねても全くダマにならず、綺麗にセパレートしてくれます!” | マスカラ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | モテマスカラ TECHNICAL 3 | ”マイナスイオンを発生させる美容液成分配合のマスカラ。ブラシがめっちゃ細くて下まつげもしっかりキャッチ” | マスカラ |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ジェル・クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | アイグロウ ジェム | ”濡れ感、ツヤ感が欲しい!という方におすすめです!!🥰今流行りの、濡れ感のある目元に仕上がります♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | ロングウェア クリーム シャドウ スティック | ”1日ヨレずにぷっくり涙袋が書けちゃう♡芯が柔らかくしっとりしてるので粉飛び無し◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,510円(税込) | 詳細を見る | |
excel | グリームオンフィットシャドウ | ”高密着なスティックアイシャドウ♡繊細なパールがキラキラ輝いていて .とっても可愛い〜😍” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイムミミ | スティックシャドウシマー | ”これ一本でも可愛いです💕お値段もプチプラ!朝忙しい日の時短になります。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,089円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨン ジュレアイズ N | ”塗るとさらーっとしてぴたっとまぶたに密着してくれます◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | クリーム カラー フォー アイズ | ”光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | グロッシー アイヴェール | ”しっとりと高密着で濡れたような輝きを目元に与えてくれます♡ めちゃくちゃ可愛い!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | キャビアスティック アイカラー | ”滑らかに瞼をすべって均一に色がのる♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
SNIDEL BEAUTY | フェイス スタイリスト | ”クリームだけどベタっとつかずに、薄く伸ばすことができるのでよれにくいかなと思いました!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ クリーム | ”グラデが作りやすいし見たままの色がまぶたに乗りやすいです!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
Amplitude | コンスピキュアス アイズ | ”色を重ねても透明感が出る!ナチュラルで繊細でオシャレな目元に♡” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る |
マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | スカイハイ | ”コームとブラシの良いとこ取り✨めっちゃまつ毛の存在感を出してくれる。しっかりつくけどダマにならないのが凄い!” | マスカラ |
| 1,639円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ハンオールフィックスマスカラ | ”ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡” | マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
mude | インスパイアロングラッシュ カーリングマスカラ | ”カールキープされた上向きまつげが完成♡ブラシも細くて塗りやすい!” | マスカラ |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”時間が経っても滲みにくく、カールもキープ!ダブルコームなので上まつ毛にも下まつ毛にも塗りやすい♡” | マスカラ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ N | ”思ったよりも小さめなブラシで際どいところまでしっかり塗れます!目力アップして印象的なロングまつげに!” | マスカラ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
瑠璃さんの人気クチコミ
Mediaのブライトアップアイシャドウですこちらを使用したメイク写真の投稿を見て思わず買ってしまいました!塗るだけで透明感がでます!1度塗りではほとんど色は分からず、ニュアンス程度の発色ですラメもギラギラしているわけではなくて、小さくて細かい上品なラメですアイシャドウのベースとして、涙袋やハイライトに大活躍です!!どの色も綺麗で持っていて損はないと思います!
もっと見る64
2
- 2018.02.01
既に友人にあげてしまって手元にないので公式サイトのスクショです💦すみませんこちらキャンメイクラップリッチカラーです私が購入したのは01番のくすみピンク私は唇がかなり荒れやすいので、美容成分で荒れにくいとの口コミが気になり購入しました可愛らしいピンクのリップで気に入ってはいたのですがどうしようもないぐらい荒れます最初はお?本当にキャンメイクだけど荒れない!と思って使っていたのですが2日続けて使ったあとは必ず左上唇がかぶれているような状況に…1度だけでなく何度もそのようなことがあり流石に使えないと思いました………皮がむけるなどの荒れ方ならリップクリームを塗れば簡単に治りますが、こちらは毎日保湿をしっかり行っても2週間以上治りませんでした既に1ヶ月弱経ちますが気にしてみるとまだカサついてる…荒れないと聞いていたのでショックだったこともあり評価をつけたくないぐらいです😭色はとても可愛いらしいくすみピンクで、春夏にぴったりかなと思いました塗るときはチップをこれでもかと言うほどしっかりしごいてからの方が塗りやすいと思いますまた塗った直後少し弾いているようなテクスチャでティッシュオフをしないと使いにくいかと思いましたティントではないので長時間色持ちするわけではありませんが、比較的残ってくれるかなという印象ですもちろんこのリップは荒れない!という方もいらっしゃるのですが、唇が弱い方は荒れるかもしれないということを気にして購入した方がいいかもしれません荒れずに使える方にはぜひ使ってほしいと思います!
もっと見る57
2
- 2018.04.28
春の新色と入れ替わりで廃盤になってしまうと知って慌てて購入しましたブルベ夏におすすめと噂のPU-5です!落ち着いていて大人らしい色でとても使いやすいです!捨て色なし!!二重幅に色を入れたり、目尻にかけてのグラデーションでもかっこいいと思います指だと上手く発色しなかったので、チップかブラシの使用推奨です春の新色との入れ替わりでこのシリーズのPU-5、GY-7、BU-8が廃盤になります次の色も可愛らしいのですが、こちらの3色が気になってる方はお早めに💦
もっと見る48
3
- 2018.02.01
#メイク写真#プチプラ初めてのメイク写真なのでもっと見やすい方法などがあったら教えてください🙏🏻💦2枚目はiPhoneカメラ無加工です🍭メイク方法🍭アイテープを使って二重を作りますダイソーの片面アイテープをしっかりと伸ばして貼ってから、目頭側をアイプチでさらにくっつけていますアイテープだけでも二重にはなりますが、その日の調子によって目頭側も付けると安定するので目のラインをそのまま伸ばすようにアイラインを引きますアイホール全体にキャンメイクのウィンクグロウアイズ03を塗ります二重幅より上はグラデーションになると👍二重幅にヴィセのシマーリッチアイズのGY-7左下の紫を塗ります同じパレットの右上の色でぼかします右下の締め色をアイラインの上に被るように、黒目の右辺りからぼかしながら引きます涙袋にはキャンメイクのウィンクグロウアイズ03をブラシなどでうっすらとのせます下まぶたの粘膜、まつ毛の間と目尻にキャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ17番の右上のピンクをのせます少し目が潤んだ印象になり、はっきりするかなと思いますこちらはお好みの赤、ピンクなどのアイシャドウをお使いくださいマスカラはフローフシのネイビーのものを使っていますまつ毛はあまり上げないのが好きなのでそのままですが、このマスカラはカールキープもバッチリです!最後に微調整をして完成です!言葉足らずなところもあってすみませんでした!なにか質問があればコメントお願いします!
もっと見る44
1
- 2018.01.28
フローフシのリップトリートメントです以前から使用していましたが、気に入ってずっと持ち歩いていて無くしてしまったのでまた購入しました無くしてしまったせいで唇がガサガサの荒れ放題だったのですが、塗って一晩寝ただけでほとんど皮剥けなどはなくなりました!塗るとそれだけで縦じわも目立たなくなり、綺麗な唇になりますこちらの色は+3℃のもので、パッと顔が明るくなりすこのシリーズはコーラル系の色が多くて+5℃は手を出しにくいなぁと思っているのですが、同じようにブルベ夏診断の友人は+5℃を使っていて似合っていたので唇に乗せると黄みも肌に馴染みそこまで目立ちません綺麗な色なので単体での使用もとても可愛らしく仕上がりますが、ティントの濃い色を唇の内側にのせて、上にこのリップを使用すると簡単に綺麗にグラデーションになります!中心の色をぼかしたり、コンシーラーで消したりしなくてもグラデーションに見えるのでめんどくさがり屋だけどグラデーションリップが好きな方は特に試してみてください!
もっと見る43
1
- 2018.02.01
元々好きな色味だったことや、話題になっていて気になったこともあり購入しました。目の下あたりにふんわり使うのが好きです。かなり濃いので、このあとにフェイスパウダーでぼかして使うことが多いです。元々セザンヌの紫のチークも持っていたのですが薄づきでピンクの方が強かったためこちらの色を。とても発色がよくて、私が使っているダイソーのチークブラシを使うと濃くなりすぎてしまうこともあるので注意して使っています。また付属のブラシも、全然使えないのかな?と思っていましたが充分綺麗に色がのります。とても使いやすいという訳では無いので自分のを持っているときはそちらを使いますが、普段持ち歩く分には別のブラシはいらないと思います。肌にのせたときも紫のものを使っていると言えばなんとなく分かるような気がする…ぐらいには紫に発色します。私はこの色が好きだったのでいいのですが、もしかしたらCANMAKEのもう片方の紫チークの方が使いやすいかもしれないです。
もっと見る41
1
- 2017.12.05
るんコメント失礼します。 カラコンは使ってらっしゃいますか? もし使っているなら教えてください。