☆*°韓国っぽいシースルーの作り方☆*°ー用意するものー•ヘアオイル•コテまず、前髪を(シースルーにする部分、それ以外のサイドにする部分)3つに分けます。そしてシースルーにする前髪をコテで全体に熱を通すように軽くカールします。(目安温度140)次に、先ほどカールした前髪を3等分して、1束ずつ取り、流したい方向と逆の方向にコテで流します。そして熱を持っているうちに流したい方向に手でかたをつけます。それが終われば、次はサイドの部分です。サイドの部分は、分けずに一気にひとかたまり取って、熱を加えて毛先が外ハネになるようにかたをつけます。それを両サイドやります。それが終われば次はオイルです。ーオイルーまず、一滴指に垂らして、3つの指になじませます。(人差し指、中指、薬指)そして、シースルーの部分に軽く根元から毛先に向けてつけます。(ギザギザをえがくようにつけると満遍なくつけれます)束になりそうな所を次は指でつまんでつけて行きます。最後に余ったオイルを、サイドにもなじませて自然なウェットヘアにします。☆*°完成☆*°ケープも使っていないのに一日中、束感&カールをキープしてくれます。簡単なので皆さんもぜひ!!#シースルー#韓国前髪#抜け感#ウェットヘア前髪セット
もっと見る「こんにちはこんばんは!また前髪事情です💦私..」
44
0
このクチコミの詳細情報
pりうさんの人気クチコミ
こんにちはこんばんは!pりうです!今回は私が使ってて本当おすすめする商品を紹介します!1つ目王道のNIVEA様です。NIVEAは髪に使うのはおすすめしませんが、保湿力抜群で本当にオススメです。NIVEA+ベビーオイルを手や足、腕、顔に塗ると美白効果があって、毛穴も防げるし、モチモチになります!パックにするのもおすすめです。コスパもいいし薬王堂などどこでも手に入ります。2つ目これも王道のアロエベラ様です。アロエベラは全身(髪も)に使えます!パックにしたり毛を剃る前に塗って剃ると毛が生えるのが遅くなるという噂がありますが、あれはあまり期待できません💦注意した方がいいのは濡れた状態の顔につけることです!これだけは絶対にしてはいけません!!!私は水で濡れた状態の顔につけてヒリヒリして痛かったです。個人差はあると思いますが、、でも、ベタベタしないしお風呂上がりに腕などに塗ると赤ちゃんみたいな肌になるらしいのでオススメです!ニキビにも言いそうです!ドンキや、Amazon、Qoo10などで買えます!私はドンキで買いました。3つ目王道のワセリン(ヴァセリン)です。これも髪にも使えます!アホ毛直しに使えるし、ニキビにも効くし、鼻につけてパックをすると毛穴の汚れがスッキリします!でもベタベタするのでハンドクリームとかには向いていないと思います💦塗りすぎてもニキビが悪化したりするそうなので気を付けてください!あと、唇の乾燥にワセリンはマジで効きます!唇にパックするとプルプル!値段はそんなに高くもないし、薬王堂に売ってます!4つ目日本の化粧水です!これは保湿力が半端ないです!ニキビなどに効いてるのかはまだ分かりませんが、肌モチモチになっていいと思います!でも、やっぱりお酒を使ってるので匂いがあまり好きではありません💦(個人的に)ダイソーの膨らむ?フェイスパックに付けて使うのがオススメです!値段もハトムギと比べたらあれですが私は日本の化粧水の方が好きです👍そして、薬王堂で私は買いました!5つ目オロナイン様です!!!これは本当になんにでも効きます!!ニキビにだけ少し厚めに塗って寝ると次の日にはニキビが少し良くなります!1日で結構良くなると思うので本当にオススメです!私はベタベタするのがあまり好きじゃないので手や足、腕には塗りませんが、オロナインでパックをしたりします。←モチモチになる!顔の毛を剃る時に塗るのもおすすめです👍😁昔からあるのでどの家庭にも1つはあるようです!私のおばあちゃんがこれを愛用していますがほんとに言いそうです。火傷にも効くし、あざに塗ったり、擦り傷に塗ったりすると、早く治るような気がします!私はバレー部で、冬とかは長ズボンをはいてします。なので膝当てをつけないため、しょっちゅうアザや擦り傷ができてしまいます😭だからそれに塗ってます!値段は量によって違いますが安いのでオススメです!これも薬王堂で買ってます!こんな感じで終わりたいと思います。見てくれてありがとうございました!🙏商品の使い方で分からないことがあったらコメントしてください!
もっと見る147
43
- 2021.03.27
こんばんはこんばんは!初投稿です!突然ですが、写真を見てわかるようにアホ毛がほんとに凄いです😭😭😭私は強い癖毛持ちでいつもアイロンをしているのですが、静電気?かなんかで写真のように髪を結ぶとアホ毛がたってしまいます😭前髪も厚くて本当に悩んでて、どうすればいいでしょうか…学校にはワセリンを少量つけて行ってるのですがやっぱりツンツンしてしまいます。ちゃんとマトメージュとかをつけて言った方がいいですか?本当に分かりません。周りの子は癖毛とかじゃなくてあんなふうにならないのでこれじゃあ好きな人にも変な目で見られてしまいます😭😭😭😭😭対策やツンツンしない方法などあれば教えて欲しいです。お願いします😭😭🙏🙏#はじめての投稿
もっと見る51
0
- 2021.03.26
皆さんこんにちはこんばんはpりうです!大至急助けて欲しいです😭私鼻の下にニキビがあります。(汚い写真ごめんなさい)実はこのニキビ結構前からできてるんですけどケアとか全然分からず普通にスキンケアをしてニキビ自体は放置気味にしてしまって、、、今この状況ですそして最近から気になってしまって夜はミューズの石鹸で洗顔をしてティッシュでふくようにしたり、アロエベラだけを塗るようにしてたんですけど全然良くならなくて。いじるのは良くないんですけどめっちゃいじって白いクリーム状のものがたくさん出てきたんです。それでも全然良くなりません。部活や給食の時にマスクを外すし、火曜日(10月12日)に文化祭で使う写真を撮影します😭😭😭😭😭😭これは一人一人の夢や目標を紙に書いて1人づつその紙を持って写真をとるみたいです。好きな先生にもあまり見られたくないです。少しでもマシになるだけでいいです。何か治す方法はありませんか?いいスキンケアなど色々なアドバイスをお願いいたします。
もっと見る48
6
- 2021.10.09
こんにちはこんばんは!また前髪事情です💦私の前髪はとてもあつくて、シースルーにしようとしても似合わないし、1回すいたことがあるんですが内側の方をバッサリ切ってしまって少し薄くしてしまうとすいた髪がチクチクしてしまってなかなかできません💦今どきシースルーじゃないとか前髪があついのはあまり良くないというかウケないのでしょうか😢また、2個目の動画も少し前髪減らしたんですが、これでもあついですか??私、面長で目もちっちゃくてめっちゃブスなんですよ、でも少しは可愛くなりたくて前髪をどうにかしたいんですが、、このチクチク前髪だし、少しでも薄くするにはどのように薄くすればいいのでしょうか😥一部分だけ伸ばすのか、切った方がいいのか😭なにかアドバイスはありませんか?
もっと見る44
0
- 2021.03.30
くるみ 2個目の動画拝見させて頂きましたが、前髪を減らした、というより上でまとめて縛った。感じになっちゃってます💦 パンの耳チャンネルさんの[簡単]前髪を薄くする方法。毛量多めさんも。という動画を参考にしてみてください! 私もこの動画を見て前髪薄くしてみました! 前髪をうすくする時は切ってしまうよりも上の層だけとってみて両サイドに寄せるやり方がいいと思います!RISCも少ないですしやり直しも効きます! 主さんは髪がサラサラなので薄くしたらとっても可愛くなれると思います! 長文失礼しました🙇♂️🙇♀️