﴾Dear.ownムードドローイングブロウマスカラ﴿#1クリーミーブロンド 1680円────────────今回紹介するのは、Dear.ownのムードドローイングブロウマスカラです‼何でこのマスカラがバズらないの??っていうぐらいに、使いやすい&発色のいい眉マスカラです🥰qoo10で見つけて、口コミなども見ずに購入したのですが、めちゃくちゃ当たりでした。まず、この眉マスカラですが、筆先が四角になっているので、地肌にほとんど液がつきません‼今までKATEやヘビーローテーションの眉マスカラを使っていたのですが、その筆先だと私はかなり液体が肌についてしまっていました🥲ただ、この筆先は先が真っ直ぐなので、毛だけにきれいにマスカラをつけることができます。さらに、めちゃくちゃ発色がいいです。私はブリーチなどもしていない、真っ黒な眉毛(しかも剛毛)なのですが、しっかり明るくなります。今まで使ってきたマスカラの中で一番の発色だと思います。色持ちも問題なく、1日きれいな眉毛をキープしてくれます🍒カラーバリエーションが3色しかないのが、唯一の残念ポイントです🥲ほんとになんでバズらないのか、不思議すぎます。眉マスカラが発色しないと悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください💓#Dear.own#ムードドローイングブロウマスカラ
もっと見るDear.ownのメイクアップ LAZY&COZY SHADOW PALETTE他、4商品を使った口コミ「お洒落な実力派✊🏻❤!韓国コスメ𓂃𓈒🥀✯ ..」
291
20
おすすめアイテムDear.own×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dear.own | LAZY&COZY SHADOW PALETTE | ”発色も肌への密着力もよくてとっても使いやすい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
Dear.own | Blaze & Glaze Shadow Palette | ”グリッターは2種類、マット、シマーの多彩なテクスチャーで構成されていて、メイクがとても楽しい!🤍” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
Dear.own | sunset&moment shadow palette | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | シルキーリキッドアイライナーWP | ”極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは◎” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | スキルレスライナー | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | リキッドアイライナーR4 | ”アルミボトルの重みが手ブレ防止になりブレずにするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | グロウリキッドライナー | ”細かなラメで、指でトントン広げたらさり気なくなるし 引くだけでそのままにしておくと、ラメの主張もできる!” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | ”派手すぎない上品な輝きだからいろんなアイシャドウに合わせやすい!” | リキッドアイライナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
CipiCipi | グリッターイルミネーションライナー R | ”派手になりすぎない適度な華やかさがポイント👌大人もハマる、上品な輝き🥰” | リキッドアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | 3wayスリムアイルージュライナー | ”とっても使える目元に血色感を与えるライナー💕” | リキッドアイライナー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイライナーEX | ”極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰滲まないところが◎👏🏻” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
眉マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフ◎” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3DアイブロウカラーN | ”プチプラにはなかなかなかったような絶妙な色出しが魅力的💎” | 眉マスカラ |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイブロウマスカラ | ”使いやすい垢抜けカラーだと思いました♪ 極細でまゆ毛に塗りやすかったです◎” | 眉マスカラ |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | スマートミニアイブロウカラー | ”明る過ぎず暗くなり過ぎない、絶妙な透明感カラーで今どき眉毛になれちゃう✨” | 眉マスカラ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ムースブロウマスカラ | ”ジルのいい香りがします♡発色が良くて眉に色がしっかりつきます!” | 眉マスカラ |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | カラーリングアイブロウ マイクロ | ”ブラシ毛の長さが2mmなので地肌につきにくい。 一本一本丁寧にぬれるのがお気に入り!” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | インディケイト アイブロウマスカラ | ”ベタっとせず、ふんわり感を残しつつツヤと色味を出してくれます♪” | 眉マスカラ |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ インスタント アイブロウ カラー | ”ふんわり自然な仕上がりが持続!ヘッドが小さく小回りが利いてつかいやすいです。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ブロウインク カラーティントデュオ | ”持ち運びもしやすく、とっても便利です。 色も統一できるので初心者さんにもぴったり!” | 眉マスカラ |
| 1,749円(税込) | 詳細を見る |
アイブロウペンシルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | スリムスケッチアイブロウペンシル | ”このお値段でこのクオリティは!!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすい” | アイブロウペンシル |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
excel | パウダー&ペンシル アイブロウEX | ”ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける” | アイブロウペンシル |
| 1,595円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ブラシ付きアイブロウ繰り出し | ”パウダリーな使い心地。スクリューブラシ付で眉毛の流れを整えたり描いた部分をぼかすのに便利” | アイブロウペンシル |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | アイブロウペンシルS | ”やわらかく滑らかに描けるので、細くも太くも自由自在♡つけたての濃密発色が長時間続くのもポイント” | アイブロウペンシル |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | アイブロウペンシルZ | ” 眉毛が細くて薄い私にもってこいなアイテムでした🥺! カラバリも豊富で全8色👏🏻” | アイブロウペンシル |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「パウダーペンシルアイブロウ」ステイナチュラ | ”サッと描いてボカすだけでパウダー仕上がりの様なナチュラルな眉毛が描けるペンシルです!” | アイブロウペンシル |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ハード フォーミュラ | ”特殊なカットと手のひらには書けないほど硬い芯のおかげで、本当に1本1本擬似眉が書ける♪” | アイブロウペンシル |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 細芯 アイブロウ | ”とても安い♡色味も濃すぎず薄過ぎずで程よい硬さなので描きやすい!” | アイブロウペンシル |
| 462円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトエアリーアイブロウ | ”パウダー無しでもふんわり眉が作れる◎芯が固めなので持ちがいい◎ウォータープルーフ◎” | アイブロウペンシル |
| 495円(税込) | 詳細を見る |
チャンユカさんの人気クチコミ
ハイトーンにも暗髪さんにも合わせやすい😊❤!CANMAKEのふんわりマットブラウン💓💓【パーフェクトマルチアイズ05】もっと早く買っておけば良かった😭!!#私のベストコスメ2020アイテム❕✨下段のカラーはアイブロウパウダーにも使えてグッと統一感もUPできる(*´▽`*)髪色を暗くして、更にしっくりくるようになった😎使う頻度めちゃくちゃ高めアイテム🔥!!#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アーモンドモカ#プチプラコスメ#アイシャドウ#お気に入りコスメ#マットアイシャドウ#ナチュラルメイク#ブラウンメイク#初心者メイク#メイク初心者
もっと見る8748
7093
- 2020.10.03
上手く発色しない…とよくコメントを頂くので、簡単な私の塗り方を🤲🏻💕#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズNo.05アーモンドモカ使っているのはロージーローザのアイシャドウブラシ2本セット☝🏻安いのにすごく使いやすいから毎日これ😂ベースメイクをパウダーファンデでなるべく薄めにしあげています。あまりにも粉っぽくベースを仕上げるとマットアイシャドウの付きが悪くなりそうな気がするので(なんとなく)…😅パレット左上のベースカラーだけはアイシャドウブラシ(大)それ以外は(小)のブラシで塗っています!涙袋の影は付属のブラシの細い方で。仕上げに涙袋に左上のベースカラーを少しのせると涙袋がふっくら見えてオススメです◎!アイブロウパウダーとしても一緒に使うと色味の統一感UPするのでオススメ💕KATEのアイブロウパウダーのブラシを拝借してぺぺーっと塗っています😂😂マットだけでメイクしても最近は物足りなさも感じなくなってきてお気に入りのメイクです♡♡ブラシもとってもプチプラなので、是非試してみてくださいね💄💋✨#プチプラコスメ#ブラウンメイク#ナチュラルメイク#メイク方法#簡単メイク#マットアイシャドウ#時短メイク#初心者メイク#盛れるメイク#お気に入りコスメ#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品#私のベストコスメ2021
もっと見る6725
3964
- 2021.10.10
マットなレッドブラウンと多色ラメ🤩!!✨マスカラはブラック×ブラウンで👀💕✨私の好きな組み合わせ♡/"マット2色で簡単グラデーションをして指で多色ラメを重ねる❕✨涙袋には、小さめのチップで涙袋中央だけにちょん。たっぷりめにのせるのが好き😍💓💓マスカラはブラックをサッと塗って、乾いたらブラウンを重ねるのがマイブーム(*´▽`*)#CLIO#プロアイパレット#ストリートブリック#韓国コスメ#アイシャドウパレット#アイシャドウ#今日のメイク#ラメメイク#ヒロインメイク#ラメ博覧会
もっと見る5799
4206
- 2020.09.02
昔と変えたメイクのポイント☝️✨ほんと、ちょっとした工夫で目元の印象はガラッと変わりますよね😳💓💓それこそミリ単位♪('ω'و(و"単刀直入に言うと、アイラインはほぼ引かない😂😂という結論に至りました∠( ˙-˙)/アイラインをしっかり(太く)引くと、まつ毛の見え方までも変わりますよね😅アイラインを引かない方がまつ毛は長く見えるし、二重幅だって潰れない!✨気づいたのはLIPS始めてから。私の中の必須アイテムは商品タグ付けしてます😎♢まつげコージーのビューラーを使用。ビューラーは人それぞれ目元のカーブに合うものが1番ですが、ゴムをきちんと変えないと毎日使うものですので劣化してまつ毛が上がりにくくなっているのに気付かず何度も何度もまつ毛を痛めつけてカールしていたり…なんてことも多々ある私です😭😭昨日替えゴムがAmazonから無事届いてすこぶるまつ毛の上がり具合がよろしいです┏●💕♢マスカラ私はWPに限ります(˶̵̇̇˶)マジョリカマジョルカの#ラッシュエキスパンダーロングロングロングこれ愛してやまない💓💓細く、長くセパレート☝️✨ボリューム欲しい時はヒロインメイクのロング&カールマスカラ😻💕♢アイライナー毎日使える!CANMAKEの#クリーミータッチライナーブラウンなんであんなに触れるだけでスルスル書けちゃうんでしょう…😭💓💓本当に素晴らしい👏✨私は心が出てるか出てないか際どいところでスーッと触れさせてうっすら書くのが好きです。黒目の終わり…よりも目尻よりかな…🤔💭目尻5ミリくらいからはみ出すのも5ミリくらいでしょうか?気休め程度のラインでグッと横幅偽造できます😂😂♢アイシャドウ肌なじみがよく、カラーものでも基本くすみカラーが多いです💄💕アイシャドウは指がロージーローザのブラシをよく使いますが、涙袋皆無の私が涙袋の偽造に成功したのは、アイシャドウを下目尻1/3に薬指を使って塗ったとき。チップで塗るのとなんだか全然違ったんです🤭!多分…メイクが上手くないのでチップだと自分に似合わないアイシャドウの乗せ方をしているようで、塗っても涙袋が無い。薬指だと自然と膨らみのある(ごくわずか)涙袋らしきと所にきちんとアイシャドウがふんわり乗って涙袋が登場してきましたww(そう見えるだけですが…)私の場合は、アイラインで目元をくっきり囲むとそこまでが目です😑!!といった主張の激しい感じに仕上がりますが、アイラインはほぼ引かず、アイシャドウやまつ毛を使って目元を大きく見せるとガラリと印象も変わりアイラインがない事でアイシャドウの色味も存分に楽しめます💓💓目を大きく見せたいからといってアイラインでぐるーっと囲むより私はアイシャドウとまつ毛で遊ぶのが好き💓💓ある意味引き算メイクなのでしょうか😅?最後まで目を通して頂き、ありがとうございます┏●💕#デカ目メイク#アイメイク#ナチュラルメイク#メイク写真
もっと見る5430
4135
- 2019.11.14
話題のティッシュで長さ出しに見様見真似で挑戦してみた💅💎✨案外出来ちゃうよ🙆♀️💕✨人差し指の爪、両サイドから亀裂が入っていたのを忘れていて、ジェルネイルをオフする際、いつものようにそのままベリッと剥がしたら爪までもげた。幸い爪の白いところは少しのこってくれたからヤスリで削ってある程度形を整えていざ!ティッシュで長さ出し挑戦✊🏻!!爪の幅に小さく切ったティッシュを用意。ぺろんと1枚にはがして使うよ!爪の油分をしっかり拭き取ってスタート。使ったのは#ジェルミーワンのクリア。マニキュア型のボトルと筆で拭き取りも不要の塗って硬化するだけの簡単ジェル。まず1度塗り→硬化また薄く塗って、ティッシュをそ〜っとのせる。ここでまた私は硬化させて引っつける。その後数回塗っては硬化。少ししっかりしてきたら形をヤスリで整えて#グレースジェルのスーパーハードで一気に厚みを出す。これは拭き取り必要のやつ。均等にしっかり厚みも出て強度も増してきたらトップコートを塗って完成✨トップコートは同じグレースジェルのクリアを使用。どちらもAmazonで2,000円ぐらいで購入。容量たっぷりなので持っておくとまじ使える。自爪との境目も、入ったホコリや気泡もカラーを塗れば問題なし!今回レビューしたくなったので分かりやすいようにクリアで仕上げたけど、自爪をちゃんと整えてなかったのであまりに見た目が、、😂😂気休めでユニコーンパウダー付けた🦄💎✨なんとなくでやってみたけど、ちゃんとしっかりしたカチカチの爪を再現できて個人的には大満足🥺💓クオリティは低いですが、それなりに簡単に自宅でも長さだしが出来るので、頑張って伸ばしたつめが突然折れた!!!って時に是非お試しあれ〜(∩´∀`∩)💕#セルフジェル#セルフネイル#ジェルネイル#ネイル#爪補強
もっと見る5206
2547
- 2021.03.19
奥二重・一重・まぶたの脂肪多めの方におすすめな塗り方🤲🏻💕私がやる方法なのですが、、よくパレットのなかで明るいカラーをベースにまぶたに広く塗ることが多いのですが、パール感のあるカラーを避ける🙆♀️!セザンヌの3色アイシャドウの左のカラーとか、シルキースフレアイズの左上とか。パール感たっぷりの明るいカラーは涙袋に使うぐらい光を集めてぷっくり見せてくれるので、まぶたに広く使うと腫れぼったく見えがち😓(私の場合ですが…)目元を明るくみせてくれたり、次に使うアイシャドウをぼかしやすくしてくれるけど、すっ飛ばしてメインのカラーを塗っちゃう✊🏻❤️🔥そのかわり、涙袋にはたっぷり塗ってぷっくり見せる🙆♀️💕シルキースフレアイズのマットタイプはすごく優れているな〜と感じました☺️💗マットすぎない透け感のあるマット。ほんの〜り艶?っぽさも感じる程よい質感✨✨赤やオレンジなどは、入れすぎると腫れぼったく見えやすいので、見せたいカラーは下まぶた目尻にのせて色をたのしむ♡♡パール感なしの透けマットだけじゃ物足りない…そう感じさせない華やかなラメが左上に入っているので黒目上と涙袋にのせるとすごく可愛い仕上がりに😍!個人的に私の好きな塗り方なのですが、私はいつも写真に撮ってる右目が少しまぶた厚めの平行二重で、左目が腫れぼったい奥二重〜末広二重のような感じの非対称なので、左右差を埋めるメイクが難しいのですが😂💦厄介な左右差のお陰でマットアイシャドウが好きになりました😌💕少しでも参考になれれば幸いです🤲🏻🍀*゜メイク写真はシルキースフレアイズマットタイプM02チャイブリック#メイク方法#簡単メイク#垢抜けメイク#盛れるメイク
もっと見る5035
2546
- 2022.01.04
このクチコミのコメント