stimmungリキッドリップグロッシープランパー¥500+tax日本上陸してからだいぶたちましたねー♡韓国コスメ💄全商品が500円で、パウチタイプの斬新なデザイン♡使い切りタイプなので、挑戦しやすい🙆♀️コスメって流行りすたりが激しくて買っても使い切れないことがほとんど💦使い切る前に次のコスメに目移りしたり(笑)スティモンのコスメは、通常のコスメに比べて内容量(3ml)と少ないので使い切ることができ衛生面にも𝔾𝕠𝕠𝕕👍────────────────◻︎プランパー効果◻︎塗った瞬間に、ピリピリ感が♡プチプラなのに、これは凄い♡♡愛用している、プランパーの中でもスティモンは最強です👍ピリピリ感が強いので、苦手な方は🙅♀️色味も、薄いピンクなので手持ちのリップに重ねるにも○私はリップベースとして愛用しています💕 ────────────────プチプラでプランパー探してる方は是非チェックしてみて下さい♡
もっと見るリキッド リップ グロッシープランパー|stimmungを使った口コミ 「《stimmungリキッドリップグロッシー..」
63
4
このクチコミで使われた商品
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント 韓服エディション | ”パッケージもシンプルでおしゃれ…文句のつけようがないくらい可愛すぎるリップ♡” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
Dior | ディオール アディクト ステラー グロス | ”ステラーは本当に夜空に浮かぶ星のような細かいブルーラメがとっっっっっても美しい~✨” | リップグロス |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る |
チャンさんの人気クチコミ
《ちふれツインカラーアイシャドウ84》意外と使える!グリーンアイシャドウの使い方提案!わたしはただグリーンが好きってだけでこれを購入したのですが、グリーンって黒髪イエベにもってこいのカラーらしいですよ!(わたしは黒髪イエベです)ピスタチオカラーとか流行ってるしね、、☺️ということで色々調べて最強にかわいい使い方をまとめました!ぜひこの春活用してみてください!!#ちふれツインカラーアイシャドウ84少々粉飛びはしますが、この値段でこの発色・色持ちはかなり満足です、、すごい閲覧ありがとうございました!🙇#グリーンメイク#カラーメイク#春メイク
もっと見る6953
4856
- 2020.03.12
《カラーシャドウ使い方提案グリーン・オレンジ編》目元の画像が沢山出てくるので苦手な方は注意してください!以前ちふれのグリーンアイシャドウの投稿にてグリーンシャドウを使った投稿自体少ないので、使った感じが想像できない!実際に使った写真が見たい!という旨のコメントを頂いたのでやってみました!アイシャドウメインの投稿なので、アイライン・マスカラ・アイブローはサボっています。ボサボサの眉毛と前髪が写りこんでいますが、そこは目を瞑ってください、、😢主な使用コスメ#ちふれツインカラーアイシャドウ84#ミリコアイシャドウネクターオレンジこの投稿が好評であれば他のカラーもやってみようかなと思っていますのでよろしくお願いします🌼閲覧ありがとうございました!🙇🏻#カラーメイク#オレンジメイク#グリーンメイク
もっと見る755
450
- 2020.04.08
先日発売された《ちふれグラデーションアイシャドウ》がめちゃめちゃ気に入ってしまったので、本気で分析してみました。内容は写真を見ながら読んで頂いた方がわかりやすいかな〜と思ったので、全て画像に書いてあります!字が小さくて読みづらいかもしれませんがご了承ください、、🙏わたしは72しか購入していませんので、これ1色の紹介となります。そこもご勘弁を、、!🙏シンプルなパケも質感も値段も全て私好みすぎて、ちふれ様様でございます安いしすごく使いやすいので初心者さんにもオススメです!これひとつあればオールシーズンいけます参考になれば嬉しいです!!#ガチレビュー
もっと見る294
129
- 2020.03.06
《DIYクリームアイシャドウ》「もうひといき!」コスメを「どストライク!」コスメに変えよう!安いコスメを集めていると、どうしても「これはラメが可愛いけど発色がイマイチ…」「発色いいけどもう少し色味がこうだったら…」などという欲張りな感想を抱きがちだと思うんです(わたしだけ?)例えば、その満足している部分だけ取り出して、色味も自分好みに調節できたら良くないですか?やっちゃいましょう!それ!ワセリンまたはニベアでできます!例えばわたしの手持ちのコスメである#ESPRIQUEセレクトアイカラーGR702は色味はめちゃくちゃかわいいしラメも綺麗なんですが、発色が鬼薄いのと、ラメの量が普段使いするには多すぎる!一方で#ちふれツインカラーアイシャドウ84は発色はいいんですが、ちょっと粉っぽいのともう少し黄みがかってる方がわたしの肌には馴染むな…といった感じだったので、ラメと発色を活かしつつ、イエローチークで黄みをプラスしてハイライト等でひかえめなラメを足して作ってみました!これがめっちゃかわいいんですよ…ずっと欲しいと思ってたto/oneのリキッドアイシャドウみたいな色味…!みなさんもぜひ自分だけのオリジナルアイシャドウを作ってみてください!いい暇つぶしになりますよ☺️ただ、衛生面を考えて短期間で使いきれる量を作ることをオススメします。閲覧ありがとうございました!🙇🏻
もっと見る214
92
- 2020.03.17
《RIMMELラスティングフィニッシュティントリップ》黄み系大好き芸人がずっと探し求めてたイエローリップ!わたし、普段ドラコスしか使ってないんですけど、普通に好きなんですよ…デパコス…SU○QUとかの黄みリップずっと欲しいって思ってるんです…!でも娯楽にお金を使いすぎてお高めなコスメをパッと買えるような経済力はなく、黄みリップは諦め……られなかった!!!!!血眼になってちゃんと発色してくれるイエローリップを探し続けてやっと見つけたのがこちら!!!#RIMMELラスティングフィニッシュティントリップ009唇が真っ黄色になることもなく、程よく黄みがかってくれるベースに塗ってもよし、手持ちのリップに重ねてもよしなんなら単体でも使える保湿もちゃんとしてくれるし、唇も荒れない!(わたしは)しかもティントなのかよ!!!!ありがとな!!!!わたしの手持ちのリップの中では少々お高めな方ですがいや〜これは買ってよかった、、ニュアンスが変えられるので唇のバリエーションが増える増える、、、画像2枚目にわたしのお気に入りリップと重ねたスウォッチがございますので、わかりにくいかとは思いますが参考にどうぞ!黄みが超似合うイエベさんはぜひ使って欲しい、!!閲覧ありがとうございました!🙇🏻
もっと見る202
81
- 2020.03.16
《kissヴェールリッチルージュグロウ01》オールシーズン使っちゃえ!最強すぎる柿色テラコッタリップ今月コスメ買いすぎたし、コロナのせいでバイトも減ってるっていうのにま〜たリップ買ってしまいました唇何個あるのよ、、わたし黄み強大好きマンなのですが、プチプラで黄みリップってほんとになかなか無いんですよね〜やっぱ#テラコッタリップが1番私が求めている色に近いのかなと思いまして、この春ど真ん中に秋っぽいリップを探し求める旅に出てしまいました、、テラコッタリップは去年セザンヌの504を血眼になって探して購入したのですが、あれは塗りたての色は可愛いんだけど、時間が経つとピンクになってしまうという欠点がありまして結局そんなに使わなかったんですよねCANMAKEの04も気になったのですが、どうせ買うならもうちょっと赤みが無いものを探したい!そんな中見つけたのがヴィセアヴァン027とkissグロウ01だったのです黄みの強さはヴィセ>kissだったのですが、ヴィセはセミマットな質感で、ツヤっぽくなるkissの方が好みだったのでこっちに決めました!スルスル塗れるし発色いいし色も可愛い😭😭ぽんぽん塗りするとオールシーズン使える優しいオレンジに発色してくれます🍊これは愛用してしまいそうだ、、、テラコッタリップを探している方は是非こちらもチェックしてみてください!閲覧ありがとうございました🙇🏻
もっと見る180
76
- 2020.03.29
このクチコミのコメント