カラーコンタクト装着していて、目が乾いた時に付けます。 コンタクトがつけにくい時に一滴つけると、潤ってつけやすくなります。 PC作業など目を酷使する方が、めちゃくちゃ爽快スッキリしたい時にオススメ。 大容量なので、お得感あって購入。綺麗に洗浄されるので、コスパと安心感と清潔感はオススメ!
もっと見るしらたまさんの人気クチコミ
<つけ心地>コームが細くて塗りやすい。⚠気泡が付きやすいから塗りすぎ注意!あんまりカールキープ力がない気がする、、、。<使い方>ビューラー → マスカラ → ビューラーでやると良いと思います!...
もっと見る88
2
- 2021.02.06
〈つけ心地〉クリームみたいな感じで普通のトリートメントと変わらないと思う!〈使い方〉普段通りにシャンプーとリンスーをしたら髪の毛を絞って余分な水分を取る!そしたら、手にトリートメントを取って髪の毛に付ける。癖っ毛の人→指2本分ぐらいですくう癖...
もっと見る72
0
- 2020.08.14
<付け方>目の際(まつ毛の生え際)の所にアイラインを引くように塗っていく。⚠2度塗りは禁止!見ての通り筆が細いから少し塗りにくいと思うから目に入らないように気をつけて。<効果>今、使って1週間ぐらいたったけど結構伸びてきた。⚠肌に合わない人と...
もっと見る69
0
- 2020.12.20
<つけ心地>ジェルだから肌にのせると冷たくて気持ちいい!<取れ具合>お風呂に入って毛穴が開いた状態でやると結構取れる!でも結構、奥まで詰ってる毛穴は中々落ちないから毛穴パックを使うのが一番。注意⚠私がこれを使ったらかに刺されみたいにボコってし...
もっと見る68
0
- 2020.09.21
〈塗り心地〉リップクリームを塗るような感覚でスルスル塗れる!〈発色〉一度塗り→ナチュラルメイクの人にオススメ!二度塗り→ナチュラルじゃ足りない人にオススメ!1回リップクリームを塗ってからこのリップを塗ると更に保湿力が🆙カラーバリエーションが豊...
もっと見る58
0
- 2020.08.12
〈つけ心地〉手に取るときは、結構固め。だから、手の平にのせて両方の手の平で温めてから塗るといい。これは顔にも体にも全身に使えるのでとてもオススメです!私は特に肘や膝が黒くなりやすいので、そこを中心にニベアを塗ると段々と白くなるのでオススメの使...
もっと見る57
0
- 2020.08.13
商品詳細情報ロート製薬 ロートリセ(医薬品)
- ブランド名
- ロート製薬(ROHTO)
- 容量・参考価格
- 取扱店舗
- 近くのロート製薬取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 充血除去剤(塩酸テトラヒドロゾリン)を最大濃度配合*。充血を除去し、キレイな瞳へ改善します。 また、目の充血の原因となるUVダメージやかゆみなどにも、複合的にアプローチします。 かわいいピンクの液色は栄養成分であるとともに、ピント調節機能を改善する作用をあわせもつ「ビタミンB12」の色です。 すっきりさわやかなさし心地で、ローズの香りです。 *一般用眼科用薬製造承認基準の最大濃度配合
- メーカー名
- ロート製薬
- 発売日
- 2014/6/9
コメント