❁︎サナエクセル❁︎リップケアオイルLO03ハニーピーチ🌷お値段1400円(税抜)色⇒淡いコーラルピンクって感じです!💗これ1本でも良い発色をしてくれるので単品使いもあり◎口紅の上に塗るとプルンっとした可愛い唇になり、オイルケアなので乾燥もしないです!⚠️ご人的なデメリットは…軽いテッシュオフや飲み物を飲んだりするとすぐ落ちます😖ケア中心なので、ベタつき髪を下ろしてるとよくくっつきます💦可愛いけど、デートの際は注意です!!#プチプラ#サナエクセル#リップケアオイル
もっと見る【限定リップグロス】excel リップケアオイルの使い方を徹底解説 - 【ブランド】 Excel 【商品名】 リップケアオイル
43
1
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦皺を目立たなくし、軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント | ”潤いが長続きします! 透け色ですが、重ねればパキッと仕上がるので調整しやすいティントだと思います!!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード グロイ ティント | ”まさに水彩画のような透け感のある発色🎨ティッシュオフ後も色もツヤもバッチリ💄” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | エッセンス リッププランパー | ”ボリューム感のあるぷるんと唇に仕上げながら唇を乾燥から護るという最早一石二鳥プランパー💋” | リップグロス |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ブリリアント ルージュ ビジュー | ”シアーでちゅるんとした感じは可愛い♡ エレガンスは派手にならずナチュラルなんだけど品がある感じがすごく好き” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | ジェリーイングヌードグロス | ”かなり持ちが良くて驚き👏🏻とにかくツヤ感がゼリーみたい!” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | リップコンフォートオイル | ”すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”さらっと塗れて、 唇にフィットしているような質感。高発色でベタつかず、キレイなツヤが出ます✨ .” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | ウォーター ベアー ティント | リップグロス |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る |
ぴーたさんの人気クチコミ
【ブランド】MAC【商品名】ミネラライズブラッシュ【品番】左:DAINTY右:WARMSOULついに、ついに、購入しました!!!MACさんのミネラライズブラッシュ!!購入したのはだいぶ前になりますが、チークオタクでチークをたくさん持っている私の中で、断トツ1軍に居続けるチークです♡困ったらこれって感じ😳気になってはいたけれど、3枚目の写真で見てわかるようにけっこうラメが入っているので、頬の毛穴が汚く見えちゃうんじゃないかなーと思って購入に至っていませんでした💦しかし毛穴が悪目立ちするでもなく、むしろほどよい艶で肌を綺麗に見せてくれます。艶と言っても、つやつやしすぎることはなく、本当にさりげない艶だからテカって見えることはありません。うーん、これはもっと早めに持っておくべきでした…🤔発色は割といい方ですが、ぼてっとつくことはありませんでした。個人的には、ブラシに一回ふぁさっとつけて、ちょっと薄めかな?という程度に頬にのせるという使い方がベスト🙆♀️さりげなくのせる程度の方が、MACさん本来の良さを出せてる気がするんです♡モチもパウダーチークの中ではかなりいい方だと思います。仕上がりについては悪いところ特にないのですが、ブラシに取るときびっくりするぐらい粉が飛ぶので優しく取ることをお勧めします🙊色味の紹介をします👇【DAINTY】ミネラライズブラッシュの中で一番人気なお色です💓一番人気なの、すごく納得の誰にでも似合いそうなイエローピンクです。コーラルでもない、青みでもない、イエロー味の感じるピンク。持っているようで意外と持っていないカラーでした。そして場所を選ばず、かなり使いやすいです😳実はWARMSOULの方が本命で、ついでにDAINTYを購入したのですが、断然DAINTYを使う機会が多いです。何色のメイクにも合い、可愛らしくもなれるし、大人っぽくもなれる私の中で魔法のチーク🧙♀️ブルベ、イエベ問わず使えるお色なので、カラー選びに悩んだらこちらのお色を選ぶべきです!【WARMSOUL】DAINTYの使用頻度には負けますが、こちらもかなりツボなお色♡ベージュ味の強いオレンジで、チークレスメイクなんかにも使えるだろうし、もちろんオレンジメイクにも使えます。こちらは可愛いと言うよりは、つけた瞬間ぐっと大人っぽい表情を作ってくれるお色です💋こういう赤みのない、ちょっとくすんだオレンジベージュって大好きです😂💓もちろんどっちも買ってよかったと思ってます。むしろ他の色も欲しくて欲しくて堪らない🤔ミネラライズも良いですが、パウダーブラッシュのウェルドレストもこの時期に合いそうなかなり可愛らしいお色なので、絶対買います…あぁ、沼…私がデパコスチークにハマるきっかけになったこちらのチーク💓ぜひ気になる方は購入してみてください🌸
もっと見る85
8
- 2018.04.07
【ブランド】ShineRich【商品名】オールインワンティント【品番】左01右06噂のエロリップは本当にエロかった💋エロリップと噂される前からずっと気になっていたのですが、購入に至っていなかったのでこの機に購入しました😌私、なぜかこれウォーターティントだと思ってて、水っぽいティントが苦手なものでなかなか手を出せなかったっていうのが購入に至らなかった理由なのですが…私の予想に反して、けっこうねっとりした重めなテクスチャーです!え、どこが水っぽいの…、誰だ水っぽいって言ったの…このテクスチャーのおかげでかなりぷっくりぽってりした唇に見せてくれます。01番は色自体はナチュラルでエロくないのに、このテクスチャー、仕上がりゆえになぜかエロく見えてしまいます💃もったりしたテクスチャーなので、塗ると唇に膜が張る感じがします。私の場合、時間が経つと内側から白い膜みたいなのが浮き出てきちゃうのが難点です😂ただ、唇が荒れることはなかったです🙆♀️色味を紹介します👇(01番はラメなし、06番は青ラメがチラチラしてます)【01コーラルピーチ】肌馴染みのいいナチュラルな色味。ピーチミルクの中にほんのりオレンジが混ざったようなカラーです。色味自体は全然エロくないはずなのに、仕上がりと相まって、06番の見た目完全誘惑色のクランベリーレッドよりもあざとさを感じます(笑)とは言え色味はナチュラルなので普段使いしやすいです🙆♀️【06クランベリーレッド】多分これがエロリップ大本命のお色なはず!見た目、ボルドーよりのレッドですが、唇にのせると紫味の強いカシス系のお色になります。ちょっと青みっぽいから、人を選ぶお色かもしれないです🙊私、こういった色のリップ持ってなくて、塗った瞬間ちょっと魔女になった気分になりました🧙♀️個人的には、もうちょい赤みが強かったらさらにエロかったかなと思います。こちらをつけると紫味が強いからかエロいというか、ちょっとケバい印象になってしまうかもしれません。(私だけか?🤔)とは言え、今まで持っていなかったお色だけに、使うのが楽しくて休日はけっこうこちらを使用してます。ティントとしての機能は普通かな🤔普通のグロスよりはモチはいいけど、ずば抜けていいわけでもありません。ちなみに06番を彼の前で使用してみたのですが特になにも言われませんでした(笑)ただ、私目線ですが、このリップをした女の子に道端で遭遇したら、唇エロいな〜って思っちゃいます🙈💓気になる方はぜひ購入してみてください♡
もっと見る74
10
- 2018.04.16
ここ最近の購入品⭐️この他続々と韓国コスメも届くので、全てではないですが😌ここ最近仕事でバタバタしてて、全然コスメを買っていなかったので、反動で一気にお買い物♡めちゃくちゃリップ買ってますね…笑見ればついつい買ってしまうCANMAKEさんのものが多いです。化粧品売り場でも若々しいキラキラ感が出てるから、ついつい吸い込まれるように見て買っちゃうんですよね🤔買う予定はなかったけど新作のマットリップとアイシャドウを購入しました💓クリームチークは見ると絶対買ってしまう…そのうち全色揃いそうです😂そして買うつもりはなかったけど、近くに新しくできたドラストにVisseAVANTさんが置いてて…!今まではドンキにしか置いてなくて、ドンキのテスターって多くの人が利用するからちょっと汚いんですよね。だから、VisseAVANTさんはネットとかで購入していなのですが…ドラストで思う存分テスターしてきました💓単色アイシャドウ、実際に見るとどれも可愛くて全部欲しい🤦♀️特に目をつけていなかった新色の31番が可愛くて可愛くて…あとフラミンゴピンクもかなり可愛かった…どっちも欲しかったけどやっぱり売り切れだったから、8番のオレンジカラーと、それに合わせてオレンジのオイルインティントを購入しました🍊ティント、青みに転ばなきゃいいなー!そして今話題のエロリップも買ってました(笑)とりあえず、普段使いしやすそうなコーラルピーチカラーと、エロリップ大本命のクランベリーレッド💋たしかに、ぷるんとした仕上がり、エロくなります。笑クランベリーレッドはお色もエロいので、とりあえず今度彼に会うときに使ってみて反応が良かったらまた紹介します◎そして、初のRMKさん。最近オレンジメイクにどハマり中だから、購入した2つの色がドンピシャすぎて…特にリップは、今まで見たことなかったかなり可愛いカラー。しろみオレンジベージュみたいなカラーで、名前もオレンジシナモンって言うんです🧡可愛い🧡MACさんのウェルドレストも買えたー!そして悩みに悩んでエクストラディメンションアイシャドウもようやく買えたー!あとは新しくできたドラストにLBさんも置いていたので、チークを1つ。CANMAKEさんでも青み寄りのピンクのクリームチークを購入していますが、最近苦手意識を持っていた青みピンクのチークを使用するのにハマってるんですよね…リップはまだ挑戦できないけど、チークだったら量を調整して上手く使いこなせるんです💓LBさんのチークのカラー展開かなり可愛かったのでこちらも集めていきたいです😚CEZANNEさんの化粧下地はブルーが出ると聞いた時から買うって決めてました♡噂によるとピンクよりも肌に透明感が出るとのこと。楽しみです♡こんなに買ったのにまだまだ韓国コスメが届く〜!随時またレビューいたします💓
もっと見る72
2
- 2018.04.13
【ブランド】CEZANNE【商品名】左:UVウルトラフィットベースN01右:皮脂テカリ防止下地私の使ってる下地です⭐️私は肌がとても敏感で、基礎化粧品やベースアイテムは色んなものを試したいのですが、すぐに肌が荒れるので頻繁に変えることができません😢ですが、CEZANNEさんの下地ではまだ肌が荒れたことがないので、最近ブルーの下地を買い足しました!皮脂テカリ防止下地はお気に入りでリピ2回目です。2つまとめてレビューしたいと思います❤️【皮脂テカリ防止下地】私はとても乾燥肌なのですが、化粧をして30分もたたないうちにテカってしまうというなんとも厄介な肌…。テカりが本当に悩みで、ダメ元でこちらを購入してみたのですが本当にテカらない!お昼に鏡を見てもテカってないんです。私にとっては奇跡😂💕とてもゆる〜いテクスチャーのピンクベージュの下地です。テカリが気になってる方には本当におすすめ◎こちらを使ってから化粧崩れもしにくくなりました🙆ただちょっと乾燥するんですよね…極度の乾燥肌だからか、夕方くらいになると頬の下辺りが粉吹きし始めるんですよね…😢これから冬もくるしもっと乾燥するので、気になっていた同じくCEZANNEさんのブルーの下地が保湿力が高いということで購入した次第です。【UVウルトラフィットベースN】うん、確かに保湿力は高めです🙆塗った瞬間からしっとりして、夜になっても粉吹きしませんでした◎ただ今まで皮脂テカリの方を使っていたからか、テカリと化粧崩れが気になります💦あと、私は夕方になると肌がくすんでくるので、ブルーベースに期待してたのですが………うーんやっぱりくすむかなぁ🧐今使ってるファンデーションの色が自分の肌よりやや黄味がかっているものを使っているから余計そうみえるのかもしれませんが…ちょっと期待しすぎた分、🤔な感じはありました。保湿力は好きなんだけどなぁ。結果、全体的にウルトラフィットベースを、テカリが気になる部分には皮脂テカリ防止下地を使用しています💡皮脂テカリ防止下地は今後もリピする予定ですが、ウルトラフィットベースはどうしようかな。とはいえ、色んなものも試せないので、うーん悩ましい🙄皮脂テカリも防止して、なおかつ化粧崩れしにくくてなおかつ保湿力が高くて、なおかつ肌荒れしにくい私の超スーパーウルトラわがままなお願いを叶えてくれる下地ありませんでしょうか🤲💕笑イプサさんやポール&ジョーさんのも気になってるんですよねぇ🤔このレビューが参考になれば嬉しいです☺️
もっと見る69
13
- 2017.12.05
【ブランド】Visse【商品名】リップ&チーククリーム【品番】PK-9BE-10大好きなVisseさんのクリームチークから待望の新色⭐︎情報解禁した時から絶対買うって決めてました☺️BE-10だけ購入しようと思ってたのですが、PK-9があまりにも春らしくて可愛くてどちらも購入しました❤️気づけばこちらのシリーズは、もうすでに5個目です😳Visseさんのチークは、落ち着いた大人カラーが多い印象です。クリーム自体は結構固めですが、ぼんっとのることはなく、クリームチークでは調整しやすい方かと思います。【PK-9スウィートピンク】これぞまさしく春に使いたくなるようなお色🌸スウィートピンクという名前がぴったりな、可愛らしいピンクです。青みピンクの部類なんだろうけど、一概に青みピンクと言うには青みがほんのりすぎる気がするし、かといって白味ピンクでもコーラルピンクでもありません。これがきっとスウィートピンクって言うんだ、多分🤔自称イエベ春の私(色白と言われる方ですが)でも浮くことなく使用できました😂💓こちらをつけると一気に顔が華やぐと言いますか、ちょっぴり若い印象になります。【BE-10ショコラベージュ】最初から絶対買うって決めていたけど、実際見たらシェーディングに使えそうなくらい茶色でびびりました😳笑3枚目の写真を見て貰えば分かると思うのですが、肌にのせても結構茶色。見たまま発色な気がするのですが、肌に馴染むせいなのか、頬にのせてちょっと時間が経つとオレンジ味が出てきます。茶色強めなオレンジブラウンな仕上がり。これはPK-9とは打って変わって、かなり大人っぽく、はたまた使い方によってはちょっとセクシーな印象に仕上がります。春に使う…と言われるとちょっと微妙ですが、オレンジブラウンとはいえブラウン味が強いので、赤やボルドー、ブラウン等のちょっと強めで大人目なリップと相性がいいです。(私は最近購入したREVRONさんのブラウンリップと合わせると非常に大人目に盛れます)こちらのお色に限って、他のお色に比べてモチが良くない気がします。多分時間が経つごとにどんどん肌に馴染むからだろうな🤔どちらもおすすめですが、春っぽい可愛らしい仕上がりを希望する方にはPK-9、春っぽくはないですが大人目な仕上がりを希望する方にはBE-10がおすすめです。2色持っておくと、全く別な印象に仕上がるので、お財布に余裕がある方は2色待ちもぜひおすすめ♡このレビューが参考になれば嬉しいです😊
もっと見る66
4
- 2018.03.08
バレンタインメイク🍫💓本日のバレンタインは、彼に会うわけでもなく、もちろん職場に気になる男性がいるわけでもなく、大量の義理チョコを作り笑顔で配り歩いて終わりました🤦♀️でもせっかくバレンタインだし、ちょっと甘めのメイクしたい!ということでポイントメイクだけいつもより甘めに仕上げてみたのでご紹介します♡使用した商品*・RIMMELショコラスウィートアイズソフトマット03・REVRONバームステイン65・CANMAKEクリームチーク15ピンクベージュ系でまとめてみました😳ここまでピンクベージュでメイクをまとめたことがなかったので、新鮮でした。顔全体がふんわり優しい印象になったかなと思います🤔ショコラスウィートアイズのソフトマットは本当にバレンタインぴったりなお色と質感で絶対使うと決めていました!発色は薄めですが、柔らかく、女性らしい印象にしてくれるので好き💓購入してから2日に1回のペースで使用しています♡リップとチーク、直前までブラウン系にしようと思っていたのですが、急にCANMAKEさんのクリームチークが使いたくなりまして。しかも最初手に取ったのは、CL05番のコーラルピンク。やっぱりバレンタインメイクは“モテ”を意識するべきかなと思って最終的にコーラルメイクに落ち着かせようとしたのですが、15番のピンクベージュを使って正解⭐️久しぶりにこちらを使用したのですが、改めてすっごく使いやすいし、アイシャドウともかなり合いました。ダスティすぎない可愛らしいピンクベージュで、ベージュ系にも可愛さを取り入れてくれるCANMAKEさんさすがだなと思います😳💕そしてそして、このチークのカラーと見た目そのままそっくり、むしろこのチークがブランドを越えた夢のコラボでリップの形に変身したのではないかと、疑うほど色味が似ているREVRONさんのバームステイン65。やっぱり相性がかなり良かったです🌸個別レビューはしていないのですが、65番のカラーかなり好き💓私の唇だとちょっと白味よりのベージュピンクになるのですが、白味が強すぎないので浮くことなく使用できます🙆♀️主張しすぎないベージュピンクですが、これ、下手したらコーラルピンクや可愛らしいピンクを使用するよりもあざとさが出る…男性でこのカラーに悪い印象を受ける方はいないのではないだろうか🤔成り行きでしたが、この3つを組み合わせて使用した私、我ながら天才では?と思いました…バレンタインだから、ほんとはショコラっぽくほんのりブラウンも混ぜて仕上げたかったけどこれはこれですごく満足です🙆♀️ちょっと心残りをあげるとすると、マスカラがブラックしか持っていないのでまつ毛黒だったんですよね…うぅブラウンマスカラ欲しい。最近良いのがないか模索しております。おまけで、クナイプさんの今の季節限定の桜のハンドクリーム載せてます🌸桜の香りって当たり外れあるけど、これはかなり好き💓つけたてがのり?みたいな匂いがするのが難点ですが、時間が経つにつれてどんどんいい香りになるんですよね。桜にフローラルが混ざったような、そんな香りです☺️バレンタインが過ぎればなんとなく、春メイクがしたくなるのですが、本日Amazonさんでポチしていたエテュセさんの秋限定ブラウンリップが届いて、もうめちゃくちゃ可愛くて。とゆーかめちゃくちゃ秋冬色で。笑季節は春に向かってますが、そちらも後ほどレビューしたいと思います♡
もっと見る65
2
- 2018.02.14
商品詳細情報excel リップケアオイル
- ブランド名
- excel(エクセル)
- 容量・参考価格
- 1,540円
- 取扱店舗
- 近くのexcel取扱店舗はこちら
- バリエーション
- LO01 ルビーレッド
- LO02 チェリーピンク
- LO03 ハニーピーチ
- LO04 トマトレッド
- LO05 アイシーダズル(限定)
- LO06 チェリーダズル
- LO08 ロージーダズル(限定)
- 商品説明
- 内側からあふれるようなジューシー感 ケアして染まる、美容オイルリップ。美容オイルベースであれた唇をケア&自分だけの色に染まってジューシーな美リップに。7種の天然由来美容オイルin、ガサガサ唇も、オイルのヴェールで瞬時につるん。唇のpHに反応し、時間がたつにつれて自分だけの色にじゅわっとそまる血色ティント処方。
- メーカー名
- 常盤薬品工業
- 発売日
- 2008/9/24(最新発売日: 2019/1/22)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
このクチコミのコメント