• あ on LIPS 「(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください)こんに..」(1枚目)
  • あ on LIPS 「(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください)こんに..」(2枚目)
  • あ on LIPS 「(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください)こんに..」(1枚目)
  • あ on LIPS 「(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください)こんに..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

あ on LIPS 「(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください) ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

(この話は少し偏見があるかもしれません。ご了承ください) こんにちは!あおいです! 皆さんに質問です 貴方は今日から新学期!教室に入ると上の画像の2人の女の子がいました。さあ,どちらに話しかけますか?? チクタクチクタク… 皆さん意見が決まったでしょうか? ちなみに私は,左の子を選びます。なんか話してて楽しそうだし,流行ってるものとか教えてくれそうで元気な子って感じしますよね?? いわゆる陽キャっていう人です 反対に右の子,少し芋っぽい感じがあって隠キャのように見えます 話してみないとわからない!という人もいらっしゃるかもしれませんが,人はどうしても第一印象を気にします。要は見た目で判断をしてしまうということです。また,人は自分の立場や地位を気にします。なので学校では自分は陽キャ!隠キャ!と別れてしまい,陽キャがえらい!という構図ができてしまいます。これを私はピラミッド図と呼んでいます。 そんなんなら陽キャになりたい!って人多いですよね?? 今回は第一印象がいい(陽キャ)と思われるための方法をご紹介します! まず,皆さんは1枚目の写真を見てくださったと思いますが,この2人別人に見えて実は… 同じ人物なんです❗️ 髪型やメイクだけでこんなに印象が変わるんです! 私かわいくないから…とかメイクしても元がダメだから変わらない…と言っているそこのあなた!メイクをしたら絶対に変わります!実際に私もそうでした笑 なのでまずすることは ①メイク研究 メイクは初めから完璧に出来る人はいません。自分に合うメイクでかつ,ナチュラルだけど盛れるメイクを探すことで自分に磨きがかかってきます! ②ファッション研究 ファッションもすごく大事です!おしゃれな人ほどみんなが寄ってきますよね?おしゃれは人を呼ぶ効果があると私は思っています!「それ,どこで買ったのー?」おしゃれで会話が広がったりすることもあります。なのでファッション雑誌を読みまくる!インスタでおしゃれや流行を探す!これがめっちゃ大事です ③話しやすい感じを出す 初対面って緊張して話せないとき多いですよね?特にそういうのが苦手な子こそ1軍と縁が遠くなってしまいます。 ではどうしたら話せるようになるのか… それは練習するしかありません❗️ ですが,話は苦手だけどこの子いい感じだなって思われる方法があります まず少し口角を上げて常ににこやかにすることです!そうすることで 「この子,いいかも…」と思われる可能性があります だって話すけどムスッとずっとしていたり、無表情な子って嫌ですよね? 話すのは少しずつ慣れることが必要です なのでたくさん話す練習をしてみてください! きっと,いつか話し上手のあなたがいます! ということで私が思う第一印象が良くなる方法をまとめました。 よかったらハートとフォローお願いします🥺 では,さよなら〜!

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

あさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月26日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています