ルナソルジェミネイトアイズ05 LUNASOLジェミネイトアイズ05です。私が持っているのはリニューアル前のものになります。 ルナソルのアイシャドウはとても品質が良いと聞いていたので、丁度専属メイクアップアーティストさんが店舗にいらっしゃる際に選んで頂きました。 ただ、購入して自分で付けると、私の使い方が悪いのかベースカラーの問題なのか、右上の薄ピンクが思ったような色にならなかったです…。試行錯誤してみたのですがうまくいかず、アーティストさんにお勧めされたベースカラーとしてではなく涙袋に使うようにしました。 最終的に白をベースに、くすみピンクを二重幅に、薄ピンクを涙袋に、バーガンディを締め色やアイラインにして、真ん中のキラキラは黒目の上や目頭に塗るようにしています。 個人的に質感は粉っぽい印象なのでそこは星−1です。たまに目に入って痒くなるので、しっとりめのアイシャドウベースは必須ですね。 結局私がしてみたかった可愛いピンクメイクにはなりませんでしたが、大人っぽいこなれた印象になるので綺麗なお姉さん風に見せたい時はこちらを使っています。#LUNASOL#ジェミネイトアイズ05#ジェミネイトアイズRB#キラキラ#ラメ#アイシャドウ
もっと見るLUNASOL ジェミネイトアイズ N(パウダーアイシャドウ)の口コミ「最高なラメ感と配色🐙LUNASOLジェミネ..」
250
30
おすすめアイテムLUNASOL×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | スキンモデリングアイズ | ”粉質はしっとりよりもサラサラ系。ヌーディーな淡い感じに仕上がる。シンプルなパケも素敵♡” | パウダーアイシャドウ |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | ジェミネイトアイズ | ”ラメが細かくキラキラと綺麗!粉とびもせずしっかり密着。華やかだけど可愛い目元に♡” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ぶぶち@izumi___luuchanもちろんです🥰💓💓 ありがとうございますっ!😳💓
いづみ@r_b___全然大丈夫☺💓 いづみもぶぶちゃんって呼んでいい?
ぶぶち@izumi___luuchan本当にいいんですか😢💓💓 いづみちゃんでもいいですか🥰💓
いづみ@r_b___もし宜しければ呼びタメ大歓迎ですので さん付けしなくてもOKです♡♡♡
ぶぶち@izumi___luuchanいづみさんっ!!!🥺💓💓💓 ありがとうございます😭💓 粉質も良くてお気に入りです🥰🥰
てごめろこんばんは❣️ ぶぶちちゃん可愛い❤️ キラキラ素敵すぎる🥺✨
ぶぶち@tegomeloわぁ、、嬉しい😳💓💓 私も今度スターシャワーアイズ見てみます🤤💓💓
てごめろ@r_b___スターシャワーアイズってやつも気になったんだけど、ぶぶちちゃんと同じのにした🥰
ぶぶち@tegomelo可愛いです🥰💓💓 LUNASOL他のも気になる...😖💓
てごめろ@r_b___これめちゃくちゃ可愛いね💕 派手すぎないしほんと綺麗すぎる🥺
ぶぶち@tegomeloわぁ!!!😳😳😳💓 本当ですか!!おそろいめちゃくちゃ嬉しい🥰💓 また投稿楽しみにしてますっ!☺️
てごめろ@r_b___ぶぶちちゃん! 今日遠出して、同じやつ見て、可愛くて買っちゃった😝 おそろい〜❤️
ぶぶち@tegomelo少し前にリニューアル?したっぽくて、そのパレットもめちゃくちゃかわいいんです!!🥺💓💓 見てみてください🥰💓
てごめろ@r_b___LUNASOLは全然目つけてなかったんだけど、今度見てみるねっ🥺💓
ぶぶち@tegomeloてごちゃんこんばんは!🤤 ありがとうございます🥺💓💓 これオススメです🥰
愛 やった!1コメ(*´˘`*)♥ ぶぶちさん可愛いすぎっ⸜❤︎⸝ 目の保養だわぁ〜
ぶぶち@ai_1208ありがとうございますっ!!🥰🥰💓💓 嬉しいです...💓
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
ぶぶちさんの人気クチコミ
こんにちは👾ブラウンリップが好きすぎて見てるだけでドキドキする🤤MACのリップ色々持ってるんですけど、その中でもお気に入りのブラウンリップ集めてみました💄左から💓DERRIERE(日本未発売)マット赤みの少ないブラウンで、土っぽいような泥っぽいような、でも使いやすいブラウン!💓PHOTOサテンツヤ感は控えめでクリーミーな塗り心地これこそザ、ブラウンみたいな色👾赤みもありつつしっかりブラウンで最高。💓''O''フロスト一見どす黒い茶色にみえますが、塗ってみると赤みのある、パープル系のブラウンにゴールドのパールが光に当たると煌めいて、本当にオシャレな顔にしてくれる。💓SPANISHFLYフロストこちらも''O''と似たような感じ''O''よりも赤みが強く、ブルーのパールが入っててほんっっっまに可愛い。MACのピグメントのブルーブラウンとか、スモールアイシャドウのスターリーナイトと色がピッタリで合わせて使うと何とも言えない可愛さ。💓ANTIQUEVELVETマット紫がかったブラウンでポンポン塗りでもガッツリ塗ってもいい感じになります。この中では1番色が濃い分落ちにくいですが、落ちてきた時に中央だけ落ちて周りが残ってしまうので注意💓MARRAKECHマット赤でもオレンジでもブラウンでもない、でもちゃんとブラウンな色。笑これはブラウンリップ初心者でも挑戦しやすい色やと思います。とにかく使いやすい。💓MOVEYOURBODYアンプリファイドこの中で唯一ツヤツヤな質感でクリーミー、スルスル塗れます。かなりどす黒いブラウンでこの質感はかなり可愛い。でもムラが出来やすいかな?ってイメージです。でも大好き💓CONSENSUALマットこれも結構ブラウンブラウンリップ好きにはたまらん色やと勝手に思ってます笑ポンポン塗りやったら、ブラウンリップ初心者でも使いやすいと思います!長くなりましたがこんな感じです。あんまりブラウンリップを普段使わん人からしたらどす黒いブラウンに見えたりするかもしれんけど、ポイントで使ったり、ポンポン塗りしたりすればめちゃくちゃ可愛いし、挑戦してみるのもありだと思います!👾👾#MAC#ブラウンリップ
もっと見る976
582
- 2020.04.03
簡単な平行眉毛の書き方です👾使っているコスメは4つです。①ウィッチズポーチパーフェクトアイブロウ02ブラウン楕円形のアイブロウで、硬すぎず柔らかすぎず書き心地最高です👾1日過ごしても眉毛が無くなることもなし。反対側にはスクリューブラシも着いていて便利です。さらにリフィルが1つ付いてきてなかなか無くならないのに600円という安さ👾②AUBEデザイニングアイブロウコンパクトBR813ピンクブラウン系のアイブロウパウダーで、必要な色しか入ってないのが気に入ってるポイントです。どピンク、薄めのピンクブラウン、濃いめのピンクブラウンの3色で、アイシャドウにも使ってます🐶ブラシが特徴的で、眉尻に便利な細いブラシと馴染ませるのに便利な中ぐらいのブラシが入っていて、2本をくっつけるとめちゃくちゃ描きやすい長さになります👾毛質も柔らかすぎず硬すぎずで良きです。③KATE3DアイブロウカラーBR-1KATEのアイブロウマスカラはブラシが細くて塗りやすいです。このカラーは他にもあるし、可もなく不可もなくです。④KATE3DアイブロウカラーLB-2このライトブラウンが、他に無い色🤤単品で使うとあんまり色が変わらないです、、でも、手持ちのアイブロウマスカラに重ねるとめちゃくちゃ可愛くなる🥺🥺🥺クリアなライトブラウンにラメが入ってて、アイブロウマスカラ独特のパキッと感のようなベタッと感のような、、あの感じが無くなります🥺眉毛も濡れ艶にするだけでパッと雰囲気が変わってオシャレ顔になれます👾1.まずウィッチズポーチの02ブラウンで眉頭の上の方に1cmぐらいちょんと書く。次に眉頭を少し開けて下の線を2cmほど書く。また少し開けて眉尻をフチどって、塗りつぶす。2.パーフェクトアイブロウの後ろに付いてるスクリューブラシで、さっき書いた線をぼかしていきます。眉頭に書いた、上の線は上から下に、下の線は下から上にぼかします👾眉尻はほぼ触らず、境目だけを眉頭に向かってぼかします。3.AUBEのアイブロウの真ん中の色を太い方のブラシにとって、眉頭と眉尻を避けて眉毛の中間に色を馴染ませます。4.KATEのBR-1を軽くティッシュオフしてから、毛の流れに若干逆らって、上から下に、下から斜め右上に付けていきます。眉尻から眉頭にかけて毛の流れに逆らって塗ると、色はしっかり付きますがベッタリな眉毛になってしまいますを上から下に、下から右斜め上に若干逆らって付けるのがポイントです👾5.LB-2もブラシを軽くティッシュオフします。さっき塗ったBR-1が乾く前に、毛の流れを整える程度に軽く付けますラメが入ってるからパサパサ感が無くなって抜け感👾どんなアイブロウマスカラに重ねてもめちゃくちゃ可愛くなります🐶ポイントとしては眉毛のフチ、特に下の線を真っ直ぐにすることです。下の線が整っているとどんな形の眉毛にしてイモっぽくならなくて良いです👾眉頭は自然に、いじりすぎない方が可愛いと思います🐶#アイブロウ#平行眉毛#眉毛の書き方#垢抜ける
もっと見る864
501
- 2020.05.05
MACの大好きブラウンリップたち🤤💓以前にも紹介してるんですけど、新しいのが増えたり迷子が帰ってきたりしたので改めてレビューします👾前に書いたブラウンリップのレビューは、投稿古い順にしてもらったらすぐ見つかると思うので良かったら見てください🐶💓同じリップもあるんですけど、こっちでも詳しく書こうと思います👾右から👉💓MARRAKESHマットザ・オレンジブラウンガッツリ塗っても全然どぎつくならへんから、ブラウンリップ初心者さんにオススメです👾この中でも特に秋に使いたくなるカラー🤤このMARRAKESHを使う時はアイメイクもブラウンにすると統一感というか、何となくオシャレな顔に仕上がります👾👾💓DERRIERE(日本未発売)マット赤みの少ないブラウンで、土っぽいような泥っぽいような、でも使いやすいブラウンです。他にはあんまり無い色でめちゃくちゃ可愛い。これを使う時はアイメイクとハイライトをガッツリにするのが好きです👾同じマットの中でも心なしか柔らかめな気がします。💓CONSENSUALマット赤み少なめがっつりブラウンブラウンリップ好きにはたまらん色やと勝手に思ってます笑ポンポン塗りやったらブラウンリップ初心者さんでも使いやすいと思うし、ガッツリ塗ったら割とダークな印象になるので、1本持ってたら大活躍です🤤💓ANTIQUEVELVETマット紫みが強いブラウンぽんぽん塗りやと紫が目立つかな?と思います。重ねれば重ねるほどブラウンみが増して可愛い...この中では1番色が濃い分落ちにくいですが、落ちてきた時に中央だけ落ちて周りが残ってしまうので注意です。💓PHOTOサテンツヤ感は控えめでクリーミーな塗り心地です。ミルクチョコレートみたいなカラーでめちゃくちゃ合わせやすいからブラウンリップの中で1番減ってるかも...MACの中でも割とメジャーなカラーやと思います👾💓PARAMOUNTサテンテラコッタブラウンのような赤レンガのようなカラーちゃんと血色感も残してくれるブラウンで手が出しやすいかな?と思います。ブラウンリップのなかでも特に、秋大活躍すると思います🤤💓FILMNOIRサテン紫みが強いブラウンANTIQUEVELVETと色味はかなり似ていますが、FILMNOIRのほうが少し紫みが弱いです。質感もマットとサテンで違うので、こちらの方が若干ツヤが出ます。控えめなツヤが欲しい方はFILMNOIR。色持ちは圧倒的にANTIQUEVELVETです👾💓MOVEYOURBODYアンプリファイドこの中で唯一ツヤツヤな質感でスルスル塗れます。かなりどす黒いブラウンで、ほんまに可愛い😭ひと塗りやとシアーな仕上がりで、グリグリぬってもちょっとムラが出来やすいかな?ってイメージです。でも大好き👾ベースに暗めの赤ティント(MACバーシーカラーバーニッシュクリームノーインターラプションズ)を塗ってからMOVEYOURBODYを重ねるのも大好きです。💓SPANISHFLYフロスト赤みの強いブラウンベースにブルーの偏光パールがめちゃくちゃ可愛いです。スウォッチ、見た目では想像つかないと思うんですけど、割とダークなメイクに仕上がります。このSPANISHFLYをガッツリ塗ってからFILMNOIRを薄めに重ねるのが最近のお気に入りです。もちろんこれ1本でもめちゃくちゃ可愛い👾💓''O''フロスト一見どす黒い茶色にみえますが、塗ってみるとパープルベースにゴールドの偏光パールが光に当たると煌めいて、絶妙なブラウンカラーに。本当にオシャレな顔にしてくれます。親に初めて買ってもらったMACのリップなので思い入れというか、かなり大好きです👾笑💓DGAF(ラブミーリップスティック)最高に絶妙な赤みブラウンツヤっとした仕上がりです。このリップのいい所は、ツヤ系の仕上がりやのに色持ちがかなりいいところ。レビューの後ウェットティッシュで拭いて色持ち調べたんですけど、ツヤタイプやのにこの中で4番目ぐらいに良かった気がします🥺ぽんぽん塗りでもガッツリ塗りでも可愛い。どんなメイクにも合わせやすいです👾以前のレビューと被っているリップもありますが、前よりも少し詳しく書いてみました👾かなり長くなりましたが、気になったリップがあればぜひ試してみてください🤤🤤🤤💓#MAC#ブラウンリップ
もっと見る778
434
- 2020.06.03
私は下まつ毛がさかまつげで、何しても目に刺さるし下向いてくれへんくてずっと苦労してました🙄そんな中たどり着いたのがこの方法です👾👾使ってるコスメはいたって普通な、メジャーなものですがやり方次第でさらに長く、カールの持ちも良くなります。私は元々まつ毛がめちゃくちゃ長いとかでは無い上に、長い間マツエクを180本程付けていたのでスカスカになってしまいこれが精一杯ですが元々まつ毛が長い方はもっと綺麗になると思います👾👾▹▸上まつ毛まず、ベースメイクをしている時点でホットビューラーの電源をオンにしておいてください。①ビューラーでまつ毛の根元ギリギリを、目頭と目尻に分けてグイッと上げるこの時何回もグイグイせずに、1回で上げます。一番初めのここで、出来が変わるので慎重にきっちり上げてください。②まつげくるんでまつ毛を若干温めていきます。根元からゆっくり毛先に向かって3秒ぐらいかけて温めます。③温まったらすぐにビューラーに持ち替えて、今度は根元を避けて小刻みにまつ毛を上げていきます。この時、ビューラーでキツくグイッと上げるんじゃなくて、優しく緩く小刻みに上げます。これもまた目頭と目尻に分けてやるといいです。💡ポイント💡髪の毛と同じように、まつ毛は熱を加えて冷める時に型が付くので、ホットビューラーで温めてからビューラーを素早くする必要があります。イメージは、ホットビューラーの熱をビューラーで冷ましながら型を付ける感じです。④ラッシュマキシマイザーを塗ります。⚠️必ず1度塗りにします。長さが欲しいから、カールキープ力が欲しいからと言って同じ毛に2度、3度と塗ってしまうとダマの原因になる上、重さで逆にまつ毛が落ちてきます。⑤ラッシュマキシマイザーが乾いたら、マジョマジョのラッシュエキスパンダーロングロングロングを塗ります。💡ポイント💡このマスカラはコーム型なのでつい、まつ毛をとかす様に塗りがちですが、それでは液が付きすぎてしまいまつ毛が固まって少なく見えてしまいます。まつ毛に触れるか触れないかぐらいの力で表面を撫でるように、⚠️ジグザグせずに⚠️根元から毛先までスーーーーッと3秒程かけてゆっくり塗ります。上まつ毛はこれで完成です。▹▸下まつ毛私は下まつ毛が1番厄介なので、①〜⑤を上まつ毛よりも素早く丁寧にやります。①〜⑤までが終わったら、dejavuのラッシュアップマスカラE1ブラックでもう一度丁寧にとかします。この工程が増えるだけで手強いさかまつげも戻らないで下を向いてくれます👾写真には載っていませんが、まつ毛コームを使う時もあります。マスカラを開けてから日が経ってくるとどうしてもダマになりやすいので、ダマができた時は乾く前にすぐにまつ毛コームを使って取り除きます👾これだけ伸ばすとなると、ダマがあるだけでとても汚く見えてしまうので、丁寧に取り除くのがポイントです。なんかもう今は、こうやってまつ毛作るのが楽しいから逆にマツエク要らんかもって思えてます。笑カラーマスカラも使えるし🤤参考になれば嬉しいです🥰#まつげケア
もっと見る583
244
- 2020.04.14
色落ちほぼゼロ、ブラウンリップ🦁私が激推ししているブラウン達です👾とにかくやばいです。______________________________NARSパワーマットリップピグメント(1枚目の画像左から)2786ブリックレッドブラウンみが微妙に入ったレンガっぽいレッドこの中に並んでいると明るい真っ赤に見えますが、赤リップと並べるとブラウン寄り👾明るすぎないから唇だけが浮くこともなく、ザ、オシャレ顔になれます。2760ソフトブラウンピンクもう誰もが知っているであろう2760。店舗では売り切れが続いてた時期もありましたね...一見ヌーディ過ぎるようにみえますが、塗ると意外にちゃんとブラウン。顔色が悪くならない、どんなメイクにも合わせやすくて年中通して大活躍です。ブラウンリップ初心者さんも使いやすいブラウンカラーやと思います。2787リッチレッドブラウン薄く塗ると紫っぽくなるタイプのブラウンリップです。(よくMACで見かけるやつ)塗り方によって色んな雰囲気が表現できるし、これは1本持ってたらメイクが楽しくなるカラーやと思います。2775チョコレートブラウン薄く塗ってもブラウン、濃く塗ってもブラウン。一目見て、ああこの色大好き🥺ってなりました私の1番の推しはこの2775です...名前の通りチョコレートのようなブラウンです。顔色悪く見えないし薄く塗れば可愛い雰囲気のメイクにもマッチして使いやすい。______________________________NARSのパワーマットリップピグメントはほんまに朝塗ったまんま夜まで色落ちしない。メイベリンにもよく似たタイプのリップがあると思うんですけど、パワーマットリップピグメントは段違いに色持ちがいいです。更に万が一落ちた時でも、落ち方が綺麗です...(メイベリンをディスってる訳では無いです、大好きです🥺)マットリップ、とくにリキッドタイプって使いにくいですよね...一般的なマットリップによくある難を私が思いつく限り上げてみます👇👇・内側からはげる・色落ちした時めちゃくちゃ汚くなる・乾燥する・グロスを重ねると色持ちが一気に悪くなる・ぺたぺたする・色落ちする時にめくれるようにポロポロ剥がれるざっとこんな感じかな、、特に色落ちの仕方が苦手でした...でもパワーマットに出会ってからほんっまに概念が変わりました🥺💓このマットリップによくある難が全く当てはまらない...油っこいものとか食べたり長時間呑んでたりすると内側の色落ちは多少するんですけど、んまんましたら全体が元に戻ります🥺🥺その取れてきた内側も素の唇の色が出てくるんじゃなくて(?)赤みがちゃんと残ってるから、リップ禿げてます感がまるで無いというか...ほんまにいいリップ😭ただ塗る時に注意が必要です。縁までくっきり塗ってしまうとなんでか唇が浮いてしまう、、オススメの塗り方は、下唇の内側から3分の2ぐらいまでサーっと塗って、んまんましてからリップが乾くまでに唇の縁に向かってぼかして行く方法です。指でちょちょっとやっちゃうと縁が汚くなったり(特に口角のあたり)ムラができたりするので、横着せずに綿棒を使うことをオススメします👾あと、完全に乾くまで待つこと。テクスチャーがサラサラすぎて乾く前に口を閉じると内側に流れてしまうので、とんでもなく汚い歯紅になってしまいます(笑)塗る時は若干時間がかかりますが、その後お直しが必要なしの最高のリップです🥺#NARS#パワーマットリップピグメント#ブラウンリップ
もっと見る567
224
- 2020.05.28
捨て色ゼロの完璧アイシャドウパレット、、マットもラメもシマーもホロも全部がこれ一つに詰まってて、最高です🥺友達が誕生日に送ってくれて、、、ほんまに感謝🥺ZEESEA×TheBritishMuseumZEESEAの大英博物館シリーズ、カラーはクレオパトラです。結構大きいパレットで、鏡も大きいから使いやすいです👾👾粉質は、色によって全然違う🐶サラサラしてて粉落ちしやすいかな?ってのもあるし、しっとりしててめちゃくちゃ発色いいのもあります。スウォッチ動画を4枚目の方に載せてます👾ほんまはもっとキラッキラ多色ラメで可愛いんですけど、なかなか伝わらない😭かなしい、、今回はイエロー×ピンクなんですけど、イエロー×パープルとか、くすみピンク×オレンジとか、もうこのパレットさえあれば無限にメイクが楽しめる気がする...💄1.まず右上のイエロー①を上まぶたの目頭側半分に塗る2.次に若干キラキラが入ったピンク②上まぶたの目尻側半分に塗る下まぶた全体にもふんわりと塗る目尻側を広めに塗るのがポイントです👾3.右下の深いレッド③で上まぶたの目尻を締める下目尻にも、細いチップで平行ラインを書くあまりぼかさないのがポイント。4.次に真ん中のピンクっぽいラメ④を上まぶたの真ん中に縦長にポンポンと乗せるピンクの中にゴールドラメがキラッキラしててめちゃくちゃ可愛いです、、、5.最後に真ん中の白っぽいラメ⑤を下まぶたの真ん中にポンポンと乗せるこれもめちゃくちゃ可愛い、、、細めな多色ラメで絶妙なうるうる感。ほんまに出会えてよかったアイシャドウパレット…#zeesea#TheBritishMuseum#クレオパトラ#多色ラメ#アイシャドウパレット
もっと見る540
227
- 2020.05.13
商品詳細情報LUNASOL ジェミネイトアイズ N
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 5,000円
- 発売日
- 2019/2/8
- ブランド名
- LUNASOL(ルナソル)
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 商品説明
- まるでまぶたに宝石をまとったかのような、輝きに満ちたまなざしを演出するジェミネイトアイズが、ルナソル20周年を記念してリニューアル。 透明感あふれるきらめきと、濡れたようなつややかさを追求した新処方のジェミネイトカラーが、これまで以上に高貴で印象的な目もとを叶えます。 重ねるほどに自然な彫りの深さを引き出し見せていく、ルナソルならではの色と輝きの妙を体験してください。 全3種(限定1種)
- 色
- EX01 Amethyst
- 01 CE
- 05 RB
いづみ眼福〜♡ めちゃくちゃ綺麗です😍💓 グリーンがカーキ寄りで意外と使いやすような 雰囲気ですね〜👌💕💕