BIDOLつやぷるリップ💄08告白PINK09無敵テラコッタ10わがままPLUM今回はグレープフルーツのにおいがします💕安定の大好きなつやぷるリップ💄私は10わがままPLUMが大好きです👄08告白PINKは肌馴染みも良い可愛いカラー09無敵テラコッタはこれ一本で他の子より差ができるようなお洒落なカラー10わがままPLUMは発色も良く大人っぽい上品な青みピンクカラー💕#BIDOL#つやぷるリップ#08#告白PINK#09#無敵テラコッタ#10#わがままPLUM
もっと見る【新色レビュー】b idol つやぷるリップRの口コミ - B IDOL つやぷるリップ 10 わがままPLUM
おすすめアイテムb idol×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
b idol | つやぷるリップR | ”使いやすくて何より潤いがほんとにすごい!ティントなので発色も持ちもいい!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
b idol | むっちリップ | ”ふわふわの雲みたいな質感のティントで 唇もふわふわになって可愛い!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
b idol | むっちリップR | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | むちぷるティント | ”まさにむちぷるな仕上がりで唇が乾燥しやすい方にも使いやすくツヤツヤでキレイな仕上がり😍” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”とにかくしっとり感がすごいリップ。ひと塗りでとんでもない艶が出るので艶リップ好きさんも必見!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | ボンディンググロウリップスティック | ”ベタつきや重さがなく軽い付け心地! 薄くサラッと伸びます。” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る |
Yaccoさんの人気クチコミ
ブルベ夏に合う(と思われる)デパコスリップメモ#リップ#デパコス#ブルベ夏#サマータイプ#ブルベ夏向きリップメモナチュラル(ミネラル)系コスメのブルベ夏向きリップメモも作りました!コチラから→#ブルベ夏向きリップメモ(時々調べた際は、追記していますのでたま〜に覗くと増えてる...かも?笑)夏にポール&ジョーのリップでデパコスデビューしてから、ずっとデパコスを買っていないので、このお正月は、新たにまたデパコスリップを買いたいな〜😄と情報収集中です。そこで、「ブルベ夏」に合うとの情報をググッて見つけたリップ達をここにメモしたいと思います!誤った情報も、あるかもしれないので気になる色を見つけたらLIPSの投稿など、1つだけでなく、複数の画像等を探して色をより理解し、吟味し、購入したいところですね!!!(☆は自分が特に気になっている色)〜シャネル〜◯ルージュココシャイン☆98エトゥルディー61ボヌール◯ルージュココ⭐︎424エディット(はっきり明るい青みピンク。薄くつけるとナチュラルな色。)⭐︎428レジャンド(使いやすいローズレッド。発色いい点は注意)430マリー(428より深みがある為夏さん付けすぎ注意)⭐︎432セシル(オフィス向けなピンクベージュ)434マドモアゼル(442ディミドリ)色が濃い為調節必要◯ルージュココフラッシュ(情報不足。収集中。)54ボーイ86FURTIVE9194〜ディオール〜◯アディクトラッカースティック487☆550(白味の強い淡ピンク)☆577674677794684◯ルージュディオール219☆458(赤みピンク)☆060☆672(赤みピンク)678(465)◯ルージュディオールウルトラルージュ☆485ウルトララスト587ウルトラアピール843ウルトラクレイブ◯アディクトリップスティック260(超薄づき)☆479☆266☆561(ラメ入り)579680(554)◯ディオールアディクトリップグロウマックスピンクラズベリーホロピンク◯ルージュディオールダブル353ポプシクル〜YSL〜◯ルージュヴォリュプテシャイン6ピンクインディヴォーション(ブルーラメ入)8ピンクコンフィデンス(2ndイエベ夏向き)13ピンクバビロン(2ndイエベ夏向き)☆32ピンクギャバン(青みピンク)☆44ヌードラバリエ(ピンクベージュ)(秋・夏向き)47ベージュブラウス(ピンクベージュ)(ピンクベージュ類のピンクの強さは8>47>44)48スモーキングプラム(優しめワインレッド。ワインは冬向きと諦めていた方へ)49ローズサンジェルマン51ローズサハリエンヌ(白味の淡ミルキーピンク)52トラペーズピンク(発色の良いミルキー青みピンク)2019年2月新色↓No.86MauveCuir(サイトによってはイエベ向とも。TU推奨)☆No.88RoseNuNo.89RoseBlazerNo.90プラムチュニック(夏さんは一塗りで。濃く塗ると冬向けプラムに。)◯ルージュヴォリュプテプランプインカラーNo.2DazzlingFuchsiaNo.3InsanePinkNo.8DramaticPlum(限定色)〜イプサ〜◯リップスティック(命中リップ)☆C7モーヴピンクC8ダスティローズ〜ジルスチュアート〜◯リップブロッサム31sweetgerbera36bloomingdaisy37peonyparty☆39bouquet☆41preciouscarnation☆42mellowrose45seductiveamaryllis48princessorchid☆49twinklemarguerite(限定色)50dazzlingpoinsettia53pinklily55lovezinnia56classicsaintpaulia57sparkingazalea◯リップブロッサムベルベット04innocentfreesia05lovelycosmos06littleorchid☆08babycattleya10elegantwisteria〜ルナソル〜◯エアリーグロウリップス08BrownRed09DeepRed◯ベースニュアンスリップス☆EX4Creamy(ピンクベージュ色)EX5Modern〜エスティローダー〜◯ピュアカラークリスタルシアーリップスティック☆03クリスタルピンククリーム12クリスタルブラッシュクリーム29デミュアローズシマー54パッションフルーツシマー〜コスメデコルテ〜◯ザルージュ☆RD453RO650BE854BE857〜キッカ〜◯メスメリックリップスティック☆04ストロベリーミルク☆08ローズグラッセ09トロピカルフィグ10ドリーベイジュ13チェリーモーヴ☆14ピンクローリー16ピンキッシュシルク☆19レッドローズ20フューシャパッション23ガーネット☆24ポースレンペダル28プラムネクター☆30ポップフロート☆31ムーンファイヤー☆36タングステン42〜ポール&ジョー〜◯リップスティックN☆101(クリア)103(クリア)206(ナチュラル)214(ナチュラル)〜セルヴォーク〜◯ディグニファイドリップス01レッド(鮮やかな為塗り方で調整必要)07アイスピンク08オーキッド12シアーレッド18シアーパールモーヴ〜THREE〜◯デアリングリィディスティンクトリップスティック04DARE2BDYNAMIC05DARE2BDARLING06DARE2BDASHING◯デアリングリィデミュアリップスティック03FREEDOMFEELING06FREEDOMREIGNS09FREELOVE
もっと見る277
281
- 2018.12.30
デジャヴュフィルム眉カラーアイブロウカラー1アッシュブラウン2ナチュラルブラウン3ウォームブラウン発売前から気になっていて勝手にドラッグストアで発売されると思っていたら、なーい!!!PLAZA・MINiPLA先行発売品だったみたいで、当然田舎にないのでPLAZAのオンラインストアで買うことに。でも、ネットの画像みてもイマイチどの色買えばいいかわかんない!んで、だから、結局悩んで全色買いました。同じように悩んでる方に先に結論を申し上げると「悩むならとりあえず2のナチュラルブラウンを買っとけ!」です。個人的な意見としては、ぶっちゃけ色の明るさ(濃さ)、テクスチャなど大差ありませんっ!!!なので、全体的に明るめかな〜と思います。暗髪で眉も暗くダークブラウンやグレー系な方には正直向かない品かな、と。選ぶ基準は、本当にもう色みですね。1アッシュブラウンこれは黄味強めなブラウンなのでイエベさんや、金髪の派手髪さん向け。2ナチュラルブラウンイエベ・ブルベどちらもOKなマジで無難に無難すぎる垢抜けないブラウン。どちらかといえば3のウォームブラウン寄り。仕事用とかに本当にコレ1つあれば、って感じの、ちょい明るめな無難ブラウンです。余程明るめな髪色でなければ、迷ったら、この色がいい、うん。3ウォームブラウン2のナチュラルブラウンと比べるとすこーし赤みがあるかなぁ?な色。垢抜け赤みブラウンっていうよりは可愛らしいピンクブラウンって感じ。赤み寄りの茶髪にしているガーリーな子に似合うかな、と。でも、2のナチュラルブラウンと大差無いのでもう赤みブラウン眉にしか毎日しないよ、っていう人はこれでもいいと思います。ブラシはプチプラなので、肌にあたるとジョリジョリどうしても痛いですが、細いのでめちゃくちゃ塗りやすいです!ただ容器も小さいのでコスパは悪いかも。それでも、ブラシの大きさで眉マスカラ諦めてた者には救世主様様です。プチプラでお湯オフで細ブラシとか本当に待ってましたー!な品です。最近、自称ブルベですがイエベっぽいメイクもたまに挑戦しているので、この3色を使い分けてメイクを楽しみたいと思います♪ご閲覧ありがとうございました😊#デジャヴュ#フィルム眉カラー#アイブロウカラー#アッシュブラウン#ナチュラルブラウン#ウォームブラウン#PLAZA#プチプラ#眉マスカラ#細ブラシ#スウォッチ
もっと見る273
166
- 2020.01.15
まず先に言わせてください!ついにフォロワーが100人になりました!(写真3枚目)ありがとうございます!!!これからもよろしくお願い申し上げます!!!🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸なんとか就活が終わり...というか色々諦めて、終わらせたのですが😅なかなか内定はもらえなかった私ですが様々な事情&コミュ障のせいなので...ほぼ絶対身だしなみは気を使っていたつもりなので参考になればなぁ〜😃と思います。まぁ、就活リップの投稿をしてみたかったというだけの事なので気軽に見ていってくださいませ!最初はアレコレ模索しましたが最終的に私が辿り着いたリップはコチラ↓①DHC薬用リップクリーム②ディオールアディクトリップグロウ(ラメ無し)③(キスミーフェルム)プルーフブライトルージュ19これで無くとも①ちゃんと潤うリップクリーム②派手な発色にならないティント③落ちにくい処方の普通の口紅を用意できればOK😆会社(企業)によっては、とても親切な事に飲み物を出してくださる所もあるので(ペットボトルの事もあれば湯呑みの事もある)...唇の潤いが無くなるのは仕方ない😅でも、色が落ちて顔色悪くなるのは避けたい!ですよね?!なので、色は落とさないようにでもケバかったり、派手にならないようにという、自然な感じを目指します。まず、②が、直塗りしても発色が良すぎないナチュラルなティントなら、直塗りをしましょう。②がちょっとハッキリ蛍光色になるな😑だったら定着しすぎぬよう、①のリップクリームを塗りましょう。軽くティッシュオフして表面のリップクリームを取ってから、②を塗りましょう。定着させるために、少しそのまま時間を置きましょう。その後、しっかりティッシュオフをしたら潤いは落ちても色は残っているはずです。その上から、また③が発色が良すぎるかな?と思えば先にリップクリームを塗ってから。そうでなければ、そのまま③を塗ってから、リップクリームで保湿しましょう。(最近の私は、最後にエトヴォスのミネラルリッププランパーを塗って、軽くティッシュオフして自然なツヤにします)これで私の就活リップメイクは以上です。あとはお好みでリップライナーを加えたり工夫すると、より美しくなるかと。ティント+落ちにくい口紅をリップクリームで濃さを調節しながら塗る事で、ナチュラルだけど色落ちしにくい唇に💋手持ちの①〜③についてもう少し話すと...①は、言わずと知れたDHCさんのリップクリームで、唇をしっとりさせてくれます😄(しかし、最近皮むけが気になり、現在またリップクリームを探す旅をしております)②は、最初アディクトグロウマックスのラズベリーを手に入れたものの、私には少し発色が強いなと感じて、後にリップグロウのライラックを買って今お気に入りです。③は、キスミーフェルムさんの落ちにくい口紅で、保湿力は色によってバラバラです。この19は保湿力がある方でスルスルと塗れるけど、色持ちが良いという優れもの。色はパキッとしない自然な青みピンクです。(健康な人間の素の唇はピンクやローズだと勝手に思っている😁)就活リップについては、こんなものでしょうかね〜😃あと、これからというか、今?就活している人に伝えたいのは......まず意外と、シャツの袖がジャケットの袖からはみ出ている人がいたりします😳💦出ないように気をつけないとですね。あとスーツは、最初私はずっとパンツで就活していて途中からスカートにしましたが、大きな会社さんなら、どちらもきっと特別な事さえなければ受け入れてくださると思います。が、小さな会社さんは、やはりベーシックなスカートの方がいいのかなぁと感じました。髪型は、長い時はやはり結んだ方が、しっかり顔が見えて、印象もスッキリ綺麗なのかな、と。結ぶのが苦手ならショートにしてしまった方がきっといいです。実は私、髪が細い上に量が少なくてコメカミ付近が特に薄らハゲってまして😂結ったりしたらハゲが見えるから、絶対結えないんですよね!額も広いし!(そーんな人もいるんですよ〜😑ボソッ)ずっと美容院に行っておらず、髪が肩の辺りに来た時に、金を出し惜しみ、悩みに悩んで、結局美容院に行き、ショートにしたら思いのほか雰囲気が明るくスッキリして少し自分に自信を持つことが出来ましたよ😆それと、アチコチで耳にしますがやはり第一印象が大事なので、最初に笑顔でハキハキと挨拶等言えるようにしたいですね!(私未だに苦手だけれども😑)とにかく就活ってコミュ力です。履歴書をきちんと記憶する力と、それを自然にお話するような口調で話す演技力。あとは、面接時のマナーというヤツ。出来ればビジネスマナー自体を先に学んでおくと好印象✨(サービス接遇検定の1級以上を持っているとビジネスマナーや接客デキるやつだな、と思ってもらえるみたいですよ😄私2級しかないケド)あああーそうそうそうそう!!!私みたいな「勉強とかマジ無理ィー😩」という人は筆記試験の勉強も忘れないようにです!...あぁ、筆記試験で落ちた事あったなぁ😭ゔぅ面接で聞かれる事としては、どこでも聞かれるのは「学生生活で頑張ったこと(失敗を乗り越えたこと等)」これは、具体的なエピソードがいるので就活まだな人もインターンシップとかバイトとか、ちょっと挑戦、冒険カモ😳な経験をしておく事は本当に大事ですね。死ぬ気で頑張って、でも失敗して...それをどう乗り越えたか?いかにして乗り越えたか?みたいな壮大なエピソードがあれば完璧ですがなかなか現実起こらないこともありますよね。なので、たとえリーダーになって沢山の人を率いて壮大なプロジェクトやら、たった一人独学で壮大な何かを成し遂げるとか、立派な何かをできなかったとしても役割を見つけましょうっ!私はあるグループでの作業でどんな役割を一生懸命果たしたか...私はそれで何とか履歴書を書きましたね💦あ、あれ〜😳書いたら何だか最後が長くなってしまった。本当、まだまだ私は未熟者です。そんな私の独り言だと思ってください😅すみません。ご閲覧ありがとうございました😊〜余談〜今日初めて部長クラスの方に会いましてそんな立場がとても上で、エライ上司です!って方に会うことなんて無いので、ガチガチに緊張してしまいました〜😭笑顔が下手だったり、勉強不足で知らなかった名刺のマナーなど、注意されたりして凹みました😔コミュニケーションに関してもコミュ障なので、後から「あの時こういう言動をしていれば...!」という事が沢山ありまして。私は、こんな自分が内定をいただいて今こうして上司の方々のいる環境にいることだけで、すごい!と思っていますが......まぁ、そんな事は通用しませんが。私は何が普通かと言われると分かりませんが普通というか一般?の方々以下の人間なので、これから何事も人並みには出来るようにならなければ!なんだな〜と😑大きな壁ですね。コミュ障で、あまり人と親しくなれずコミュニケーションを行う機会自体が圧倒的に少ないので、人並みに身につくはずのものが、色々足りて無い事が悔やまれるといいますか...自分を好きになれませんね。人に信頼されるのは、おそらく得意なんです。昔、普段あまり話さない子に突然悩みを打ち明けられたりしたので。私、のんびりというか容量悪くて人々のテキパキシャキシャキしたテンションや流れについて行けて無いのが一つ原因かな...と。気が利かない。役に立たない。ノリが悪い。傍にいてもらう価値がない。って感じでしょうか。それがわかったところで、解決出来ていないのが私のダメな所ですね。もっと自信を持ちなさい。と言われますがもともとプライドが高くて、自信があってそれがへし折られて、今のネガティブな自分なので。また自信を持たなきゃ!というのは何か違う気がするんです。でも、もう少し自信もいるのかな?うん。これから少しずつでいいから自分が生きやすくなる方法や考え方を模索していくのです。ふわふわ〜ふわふわ〜とりあえずもうしばらくここでなるべく自分をさらけ出せたらなと思います。こんな長い雑談のようなもの最後まで読んでくださる方はいない気がしますが...😅読んでくださった優しい優しい天使なあなたにお礼を。ありがとうございました😊#就活リップ#就活#雑談#リップ#リップクリーム#リップバーム#ティント#ルージュ#口紅#プチプラ#デパコス
もっと見る170
86
- 2019.03.25
パラドゥネイルファンデーションPK2想われピンクPK3両想いピンク7.5ml¥500+税天気が曇りだとか雨だとかで自分自身も色々あったりで、気分がとにかくあがらないっ!ので、気晴らしにマニキュアをしました。不器用でガタガタで恐縮なのですが自己満足ということでお許しを。今回は限定色想われピンクと両想いピンクの違いが気になり、左右でそれぞれ塗ってみました。まず、以前の限定色だった想われピンクは温かみのある秋冬向けな濃いピンクでした。対して、両想いピンクは、可愛らしい春夏を思わせるいちごみるくっぽい淡いラブリーピンクです。どっちもそれぞれの可愛さがありこっちの方がイイ!とは、私は言えないっ!オシャレさんとか、大人っぽい方は想われピンクが好きそう💓モテとか、愛嬌とか、ヒロインっぽい可愛さを目指す方は両想いピンクが似合いそう💓どちらも透けやすいので2度塗り以上をオススメします。透け感を利用してグラデにしても絶対ナチュラル可愛い💕既に売り切れてるコンビニ(セブン)も私の地域では結構あるので、両想いピンク気になる方はお早めに!ご閲覧ありがとうござました😊#パラドゥ#お直しさん#ネイルファンデーション#限定#両想いピンク#想われピンク#PK2#PK3#ピンク#ネイル#コンビニコスメ#プチプラ#モテネイル
もっと見る136
50
- 2019.07.20
エトヴォスフェイスカブキブラシ¥2000+税エトヴォススターターキットについていたこのブラシを4〜5ヶ月使いました。そして、エトヴォスが12thアニバーサリーキャンペーンで送料無料期間だった為、新しいフェイスカブキブラシちゃんを買いました😄私は、スターターキット同様マットスムースミネラルファンデーションとフェイスカブキブラシの組み合わせで、いつもメイクしています。マット肌のが合うな〜って思っている人にはこの組み合わせが、めちゃくちゃオススメ!フタにトントンとテキトーにファンデの粉を出しまして、それをフェイスカブキブラシでクルクルとって、顔にクルクルつける。それだけで、めちゃくちゃ綺麗な肌にあっという間になれるんですよね。技術とか、頭とかいらない。しかも、皮脂が浮かんでテカってもしっとり馴染んで、汚くならない!もうしばらくファンデはこれしか無理だなぁ、と。ただポイントがありまして、つける時に、湿っぽくなっていたらダメなんですね。下をサラッサラにした上で使うと完璧。なので、メイク前の保湿をしっかりした後にしっかりフェイスパウダーでサラサラにします。なので、あまり乾燥肌の人には向かないのかな、と。サラサラにした上でファンデをつけるとファンデはややしっとりしているのでガサガサにならず、しっとりめマットに仕上がってホント綺麗です。あと、サラサラにしておかないといけない理由として、ブラシが水気がアウトっぽいからですね。ついうっかり涙で目元が濡れたままこのブラシを使っちゃいまして💦それから、だんだんブラシがチクチクするようになってしまいました。濡れない限りは、ブラシなのにしっとり、もっちりした肌触りで全く刺激とかないので、優秀です。次は濡らさないよう、気をつけて使いたいです。そうすれば、きっともっと長く持つはずっ!まぁ、大体4〜5ヶ月でこんなになるよ、という写真でした。ご閲覧ありがとうございました😊#エトヴォス#フェイスカブキブラシ#ブラシ#ファンデーション#ファンデ#ミネラルファンデ#タクロン
もっと見る124
35
- 2019.05.23
#提供_3CE3CEVELVETLIPTINTTAUPE見たまま発色の秋色ティント🍁LIPSさんを通して、3CEさんからいただきました。ありがとうございます🙏私には初の3CEです✨韓国コスメって興味はあるものの、機械音痴でQoo10とか使い方イマイチ分からなくて手を出せずにいるジャンルなので有難いです☺️容器がマットでツルツルしていないので、その時点でなんだか高みえ✨今回いただいたトープは、秋冬にぴったりな、少しブラウンも感じるようなオシャレなローズカラーです。ブルベ夏の私ですと、薄塗りで合いました🥰テクスチャーは、しっとりめ。サラサラはしていません。なので、事前の保湿は必要かな、と。そのぶん、塗るとピターっとくっついてくれるような感じがします。ティッシュオフしても、色は残ってくれていました。その点は、やはりティントだな、と。マスク生活😷だと、やはりこういったティントがデイリーで重宝します。マスクをふと外す瞬間も綺麗でいたい...リップも、きちんと忘れず塗りたいですね💄特に、こういった季節を感じるカラーは鏡を見た時に何より自分の気持ちをアゲます💓どんなに歳を重ねても、いつまでもオシャレでいたいなぁ〜と、改めて感じることができました。ご閲覧ありがとうございました。#韓国コスメ#韓国コスメリップ#3ce_リップ#3ce#3CE#ベルベットリップティント#トープ#TAUPE#秋色#秋冬#トレンド#プチプラ#リップ#ティント#色持ち#スウォッチ#イエベ#ブルベ#ブラウン#ローズ#マット#私のベストコスメ2021#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品#whatsinmypouch
もっと見る122
1
- 2021.10.09
商品詳細情報b idol つやぷるリップR
- ブランド名
- b idol(ビーアイドル)
- 容量・参考価格
- 2.4g: 1,540円
- バリエーション
- 商品説明
- ずーっと、“つやぷる”なくちびるでいたいの。 1度塗りでシアー、重ねて色気 美容成分(※)配合で保湿×キレイに発色×ボリュームUP ティント処方じゃなくても色持ちが持続する処方にリニューアル。 オイル・保湿成分(※)が唇の上にピタッと密着。 保湿膜をつくることで、ツヤ感・色持ち・唇ケアを同時に叶えます。 従来の“うるおい&発色”はそのままに、ツヤとうるおいをキープする新しい「つやぷるリップ」です。 ※アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Naグレープフルーツの香り ※2023/3/31 リニューアル
- メーカー名
- かならぼ
- 発売日
- 2019/5/1(最新発売日: 2023/3/31)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
- 成分
- <01 こなれBEIGE> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、酸化鉄、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、酢酸トコフェロール、香料、炭酸プロピレン、赤202、リモネン、トリエトキシカプリリルシラン、リナロール、シトラール、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、アルガニアスピノサ核油 <02 告白PINK> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、赤202、酢酸トコフェロール、香料、⻩5、炭酸プロピレン、⻘1、リモネン、リナロール、シトラール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na <03 きまぐれBROWN> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化鉄、酸化チタン、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、酢酸トコフェロール、香料、炭酸プロピレン、赤104(1)、リモネン、リナロール、シトラール、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、アルガニアスピノサ核油 <04 愛されPINK> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、酸化鉄、酢酸トコフェロール、香料、赤202、⻩4、炭酸プロピレン、リモネン、リナロール、シトラール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na <05 無敵テラコッタ> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、酸化鉄、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、合成ワックス、酸化チタン、ジステアルジモニウムヘクトライト、酢酸トコフェロール、香料、炭酸プロピレン、リモネン、トリエトキシカプリリルシラン、リナロール、シトラール、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、アルガニアスピノサ核油 <06 脈ありPINK> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、酸化鉄、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、酢酸トコフェロール、香料、炭酸プロピレン、赤202、リモネン、リナロール、シトラール、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、アルガニアスピノサ核油 <07 惚れさせCASSIS> リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、(アジピン酸/カプリン酸/カプリル酸/ヘプタン酸)ペンタエリスリチル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、パラフィン、オクチルドデカノール、乳酸メンチル、マイクロクリスタリンワックス、1,2-ヘキサンジオール、イソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、合成ワックス、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、赤202、酸化鉄、酢酸トコフェロール、香料、炭酸プロピレン、⻘1、リモネン、リナロール、シトラール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na
このクチコミのコメント