ヒリヒリ荒れてしまった唇の救世主✩*॰¨̮ドゥ・ラ・メールザリップバーム❤︎唇の皮剥けや酷い乾燥でピンチのとき、とっても頼りになるドゥ・ラ・メールの𓊆ザ・リップバーム𓊇✩.*˚エングレービング(名入れ刻印)サービスもしているので、プレゼントにもぴったりです❤︎*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*ドゥ・ラ・メールザ・リップバーム9g¥7,150(税込)テクスチャー𓂃ベルベットのようになめらか𓂃𓈒𓏸香り𓂃ほのかにミントが香りスっと爽やか𓂃𓈒𓏸使用後の唇𓂃荒れが治まりふっくらしっとり𓂃𓈒𓏸*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*デリケートなヒリヒリした唇にもピリつくことなく穏やかに効いてくれて頼れるリップバーム⸝⋆寝る前につけておくと、翌朝にはしっとりなめらかな唇にちゃんと戻ってくれます⸝⸝ᵕᵕ⸝⸝❤︎名前の刻印付きは自分だけのコスメ感がアップしてより使いたくなる嬉しさもプラス𓈒𓂂𓏸ちょっとした贈り物にも最適なリップバームです⋆。˚#一軍リップ#みんなの底見えコスメ#delamer#ドゥラメール#ザリップバーム#リップバーム#リップケア
もっと見るDE LA MER ザ・リップ バーム(リップケア・リップクリーム)の使い方を徹底解説「会社の後輩から、お誕生日プレゼントでいただ..」
44
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”寝る前にこれを塗ってから寝ると、次の日の唇のふっくら具合が違う、、、、!!!” | リップケア・リップクリーム |
| 540円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”唇のケアとティント効果を両立!唇の縦じわを目立たなくし、ふっくらとさせてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
パラドゥ | サクラヴェールリップ | ”ほんのりピンク色のスティックで唇についた瞬間溶けるようにスルスル塗れる” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | モアリップ N (医薬品) | ”"医薬品"のリップクリーム。5つの有効成分配合で、唇の炎症に非常に効果が高い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
おみきさんの人気クチコミ
メイクアップクイーンのマミ様が使用していて、デパコス巡りをしているときに衝動買いをしました。フェイスパウダー、ハイライト、チークカラーとしてマルチに使用できて、簡単に華やかさが出せます。ローラメルシエフェイスイルミネーター¥5,720税込/9g 04番のディボーション使用。ピンクベージュ系のカラー肌色問わず使えそうな色味です。※ブラシは同じくローラメルシエファンパウダーブラシ¥3,630税込こちらは硬そうに見えて毛先も柔らかく、イルミネーター使用の場合にはこれが絶対良いです。★このフェイスパウダーを選ぶ時は…・キラキラメイクが好き・気合いを入れてお出かけしたい・適度なツヤ感が欲しい・健康的に見られたい・華やかさが欲しい・いつものメイクが物足りないとき★テクスチャーは、サラサラっとしていてブラシでも軽く取れます。なので普通のパウダーブラシで取るとボテっとつきやすくて危険です。★使い方は、私は化粧が一通り終わってからにしてます。ラメ感が強いコスメなので光が欲しいところにのせています。使用するブラシでだいぶ変わってきてしまうと思います。紹介したファンパウダーブラシで目の下や頬、鼻筋にいれると自然な発色でベールがかったような華やかさになり、明るい透明感を出してくれます。下まぶたにも使える色味です。パーティドレスを着る場合には、鎖骨などの、露出する肌にふわっとつけても綺麗でした!★使用感は、つけたてはツヤッツヤですが時間が経つとキレイに馴染みます。時間がどれだけたっても自然に発光してくれるので疲れ顔とはサヨナラできます。フェイスパウダーで抑えてから、これをブラシ付けすれば毛穴浮きは気になりません。パケが指紋が付きやすいのが難点くらい…当分なくならないので、その時までに良いものと巡り合わなければリピートするつもりです。私の不健康そうな顔を元気にしてくれる上品なコスメでした!そういうコスメがあると気になってしまいます…最後までありがとうございます🐥
もっと見る88
3
- 2020.02.20
【秋冬スタメンリップ💄】唇は1つなのに、選びきれないほど本当に沢山素敵なカラーが店頭に並んでいて悩みますよね。昔は全く口紅をつけなかったのですが、顔がくすみ血色が悪く見られるのでリップだけは必ず持ち歩くようになりました😂秋冬持ち歩いたスタメンリップをご紹介させてください。ボビイブラウンリュクスリップカラー03オルモストベア税込¥4,620/3.8g★リュクスリップの良さTUしていただき、スキンケア成分を配合のためか、カサつきや皮向けもなし。クリーミーで1度でしっかり色付くため、塗り心地がとても良く感動しました!元々の唇の色がムーヴ系のピンクとのことでピンクベージュが似合わず、オレンジ系のベージュにしました。見た目もラグジュアリー💋流石に食事の時には落としたり、1日中持つことはないですが色味は残ります。他のカラーも追いリュクスしたくらい塗り心地が好きです!ローラメルシエリップパルフェクリーミィカラーバーム04ラズベリーリップル税込¥3,300/3.5g★リップパルフェの良さTUなしの衝動買いです。血色がよく見えて職場で使えるものはないかと呪われたように閉店15分前にカウンターにたどり着きました(笑)ルージュが気になっていたけど欲しい色味が見つからず、目についたこちらを即決!BAさんに人気色なのでラスト1点でした、と言われて少し安心しました(笑)翌日付けてみると、塗りたてはみずみずしい発色で乾燥知らず。さすが名前にバームがつくだけあります。軽いテクスチャーでシアーな仕上がりです。可愛らしい色味でしたが、シーンを選ばず使えそうです。食事の時にはティッシュオフしてしまうので、色持ちは参考になりませんが、塗り直しも楽チンで皮向けもしないので重宝してます。持ち運びにも便利なサイズです。ジョルジオ アルマーニ ビューティカラースケッチャー4TERRA税込¥4,620/1.8g★カラースケッチャーの良さブラウン系のリップを探していた時に、このリップをつけていた人の口元がとても素敵だったので購入しようとしたら品切れ😭しかも限定と聞いて諦めていました。そしたら、まさかのなんとプレゼントで頂いたのです!質感、色、塗り心地が最高です。皮向けなく荒れません。セミマット。繰り出し式で唇のフチの輪郭もちゃんと作れるので、あとは指でポンポン馴染ませて完了。良いです。深みのあるブラウンとレンガの中間かな。こちらは落ちにくいです。チークにも使えるので指でポンポンしたら頬にものせてます。限定販売ということもありますが、勿体無いので気合い入れる日にしか使用してません(笑)買い溜めしたいくらいです。MACリップスティックタッチ税込¥3,300/3g★リップスティックの良さアルマーニのリップがまだ手元にない頃にブラウン系のリップを探してたどり着いたMACのタッチ。ブラウン系は試したことがなかったので色味が豊富なMACで探しました。どうしてもMACの香りが苦手で謙遜してましたが、昔より柔らかい香りになった気がします。食事前は絶対落としますが。なんだかんだで、この子の出番が1番多いかもしれません。凄く綺麗なブラウンです。そして、どんな服装にも合う!肌馴染みが良い!普段使いにばっちりのリップです。ブラウンがこんなしっくり来るとは思わないくらい良い色でした。無くなったらリピートすると思います。最近の持ち運びスタメンリップ💄でした!最後までありがとうございました🐥#ガチレビュー#が
もっと見る70
8
- 2020.02.21
言わずと知れた人気商品ですが、改めて使用年数を数えるとぞっとしました…10年以上愛用しているようです。フェイスパウダーでは定番だと思うので初心者さんには失敗ないアイテムかと思います。コスメデコルテ フェイスパウダー(パフ付き)¥5,000+tax/20g 現在6色あるようですが、11のluminaryivory使用です。HPにあったカラーマップを見てみたら、11は「若々しいツヤ肌」と記載があり…恥ずかしいwまあ30代の私には願ったり叶ったりです。★このフェイスパウダーを選ぶ時は…・ツヤ感が好きな方・ギラギラなラメは嫌だが、微量のパール感で肌をきれいに見せたい・下地とフェイスパウダーで完了させたい・乾燥が気になる・ベタつきを取りたい・夕方にはくすみやすいので透明感が欲しい・毛穴が気になる★テクスチャーは、粒子が細かく軽いです。11番は細かーい粒子のパール感とお粉がピンクよりの色味です。★使い方は、ベースメイクの最後になります。私は、UV下地のみにフェイスパウダーを上から抑えることが多いですが、リキッドファンデの時もパフで重ねてます。乾燥肌でもあるので、テカリが気になるであろう部分のみを付属のパフで優しく抑えます。なのでほんの少量で完了です。※粉が出過ぎてしまうため、購入時についていたシートを半分カットしてまた貼り付けると、ちょうどよく出てきます。★使用感は、微量のパール感が好きで購入しましたが、とても綺麗です。粉浮きせずもしないので、ピタッとお肌に馴染みます。ベタつかず、サラサラが持続するので1年通して使えるフェイスパウダーです。保湿成分も入っていて、香りも良いのでリピートします。そしてなんといっても、1年中お世話になりっぱなしなのに全くなくならない!コスパ良すぎです。そう簡単にはなくならないコスメなので、最初のフェイスパウダーにオススメします!最後までありがとうございます🐥
もっと見る65
4
- 2020.02.20
仕事中の気になる室内の乾燥対策にとっても良かったので、ご紹介です!田中みな実さん愛用、朝用クリーム🌞KaneboフレッシュデイクリームSPF15PA+++¥6,000+tax/40ml★このクリームを選ぶ時は…・朝しっかり保湿はしていても、夕方には肌がパリパリなってしまう・エアコンなどにより乾燥してしまう・首元までしっかり保湿したい・フェイスミストが欠かせない・お肌をふっくらさせたい・スキンケア後の最後の仕上げ使いでちょっとそこまで★テクスチャーは、こっくりクリームですがお肌にのせるとベタつかず軽いです。モーニングガーデンの香りは、最初は強く感じましたが慣れてしまい、逆に癒しの香りとなりました。★使い方は、朝のスキンケアを一通りした後にデイクリームを全顔と首まで塗り込みます。乾燥で気になるところは念入りに押さえ込みます。そのあと、普段の通りにお化粧して大丈夫です!下地としても使えますが、色味補正がないので私はデイクリームの後にエトヴォスの下地を使い、ベースはこれで完了です🐥🐥うるツヤです❤️★使用感も満足!室内でいつも乾燥してパリパリの肌も、仕事中モチモチしていました✨敏感肌でもあるのですが、特に刺激は感じませんでした。化粧崩れは気になりませんでしたが、目元のアイメイクをしたときにライナーがヨレるので、目元はパウダーをしっかり押さえ込んでからアイメイクをした方が良いかもしれません。初めてKanebo商品を使いましたが、ナイトクリームも出ているようでそちらも気になります。秋冬このはデイクリームをリピしますが、春夏はチューブタイプを試してみようと思います。最後までありがとうございました!
もっと見る63
0
- 2020.02.20
乾燥と肌荒れが治りかけてきたときに、パウダー系だと逆に馴染まずに汚い感じに悪目立ちしてしまうときに見つけたクリームタイプのチーク!こちららマルチタイプでチークとリップに使えるそうです。ボビイブラウンポットルージュ10ローズ税込¥4,400/3.7g★このポットルージュを選ぶときは、・肌が荒れ化粧を何しても逆に目立つ・自然に湧き出るチークに見せたい・ポーチの中身をスッキリさせたい・元気に見せたい・ツヤ感を出したい★テクスチャーは、クリームタイプなのでしっとりしてます。ヒマシ油が入っているので重めです。★使い方は、極々少量(2回トントンするくらい)を頬の高い位置から髪の生え際までポンポン何度も馴染ませます。色味が足らなければ、少量を繰り返します。私は最初指で使用していましたが、小さめのパフでつけると薄づきで失敗が少ないように思います。メイクの参考にしている#マミ様もベースにポットルージュを仕込んで、パウダーチークを上から重ねる方法も試しましたが、良いです。塗り方一つで、色味の調整がきくので難しくありませんでした。★使用感は、ツヤツヤのうるうるです。このチークは本当に買ってよかったです。肌表面の隙間にまだらに入り込むパウダーチークと違い、自然と頬が赤くなっているようなジューシーな頬に仕上がります。自然なのに顔色がパッと明るくなって血色が一気に良くなるので手放せないです。乾燥がきになる方はクリームチークは良いと思います。色味は安定色を選びましたが、他のカラーもも気になります。夏場はパウダーチークを重ねるか、おやすみとなりそうですがそれ以外はずっと使えそうです。最後までありがとうございます🐥
もっと見る61
0
- 2020.02.21
溺愛している保湿美容液、リポソーム様!もうリピートは数知れず…お肌がどんな状態でも安心して使えるので、一生ついていきます♡コスメデコルテモイスチュアリポソーム¥13,500+tax/60ml※写真は限定サイズです★このリポソーム選ぶ時は…・化粧水の前に肌を柔らかくしたい・化粧水をもっと浸透させたい・肌がごわつく・乾燥が気になる・キメを整えたい・カサつく肌をしっとりさせたい・ハリのある肌になりたい・化粧ノリを良くしたい★テクスチャーは、とろっと出ますがサラっとしたテクスチャーです。★使い方は、3プッシュをお風呂上がりや洗顔後に手で伸ばしてつけています。首にも♪そのあと化粧水などのスキンケアをします。★使用感は、肌が荒れて傷んだ肌にも安心して使えます。乾燥肌、敏感肌の人でも使用できます。保湿重視の方には是非試していただきたいです。角層へ浸透し、うるおいが持続。これを使うのと使わないのとでは、肌の柔らかさの違いがわかると思います。季節の変わり目にも力添えしてくれます!肌が充分に潤うとキメも整うので美肌には欠かせません。少しお高いですが、それでも乾燥が気になる方は一本使ってお肌の柔らかさや水分量の違いを実感してみて欲しいです!ちなみに20代よりも30代に入ってからの方が、この商品の底力を知れた気がします。同じくリポソームの化粧水もアイクリームも本当は…使いたい、、※手を使って撮影は難しいですね、よく血管が浮き出てしまいます笑最後までありがとうございます🐥
もっと見る57
0
- 2020.02.20
商品詳細情報DE LA MER ザ・リップ バーム
- カテゴリ
- リップケア・リップクリーム
- 容量・参考価格
- 9g: 6,500円
- 発売日
- 2002/9/7(最新発売日: 2019/5/1)
- ブランド名
- DE LA MER(ドゥラメール)
- メーカー名
- ドゥ・ラ・メール
- 商品説明
- ほのかにミントが香る、ベルベットのようになめらかなリップバーム。 デリケートな唇の皮膚を整え、ふっくらとしたなめらかな質感へと導きます。 海からの恵みのうるおいで、唇が本来持つうるおいのバリアを守りながら、乾燥やほこりなどによる外界からのダメージを防ぎます。
- 成分
- ワセリン・オクチルドデカノール・マイクロクリスタリンワックス・ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル・ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2・ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10・フェニルトリメチコン・ポリブテン・酢酸トコフェロール・ダイズ油・ジステアリン酸グリセリル・ヒマシ油・水・コレステロール・サッカリンNa・グリセリン・オレイン酸・パルミチン酸・PCAメンチル・アルゲエキス・フィトスフィンゴシン・セスキオレイン酸ソルビタン・孔雀石・炭酸Ca・トルマリン・アロエベラ葉エキス・炭酸水素Na・トレハロース・黄4・青1・BHT・フェノキシエタノール・香料 <JILN009034>
このクチコミのコメント