リンメル|ラスティングフィニッシュクリーミィリップ【価格】¥1,300+tax【カラー展開】全14色。💄101|ダークチェリーショコラ→1月10日に発売された、バレンタインシーズン限定色。既存の014(モーヴレッド)と015(ビターブラウン)のちょうど間の色が欲しいな〜とずっと思っていたのですが、ドンピシャでした。派手すぎず、地味すぎず、綺麗に唇を彩ってくれるピンクブラウンです。【見た目】バレンタイン限定ということで、ショコラをイメージしたブラウン×ゴールドのデザインがとっても可愛い!普段のブラック×シルバーより高見えします。【テクスチャー】唇に当てるとスッと溶けるような滑らかな感触で、マットタイプの口紅が苦手な方にオススメです。ティントタイプではありませんが、こちらもかなり落ちにくく、1日に何度も塗り直さなくて良いのでお出かけ時に重宝します。飲み食いしても全然大丈夫です。【主な成分】🌙ハチミツ→保湿剤。肌荒れ防止効果あり🌙ヒアルロン酸Na→保湿剤。数gで数リットルも保水する性質🌙水溶性コラーゲン→保湿剤。保護膜を作る働き🌙ワセリン→油剤(炭化水素)。皮膚からの水分の蒸散を防ぐ🌙オリーブ油→油剤(油脂)。ヒトの皮脂と似ていて、保湿作用あり🌙スクワラン→油剤(炭化水素)。保湿・柔軟作用あり🌙アスコルビン酸→ビタミンC。美白作用・抗酸化作用あり🌙トコフェロール→ビタミンE。抗酸化作用あり保湿・美容成分を中心にピックアップしました。保湿作用のある成分がしっかり配合されていて◎【気をつける成分】😨黄4、赤202→タール色素。厚労省が認めている色素ですが、体質に合わないとアレルギーが出る場合も…タール色素はプチプラ、デパコス問わず多くのコスメで使われており、カラーバリエーションを作ったり、落ちにくいリップにするためには欠かせない成分と言えます。【最後に】リンメルのリップは大のお気に入りで、購入するのはこれで5本目です。(015を2本使い切る→014に変える→014をリピート→101を購入)101は既存色にはない色合いで、今までで一番好き!売り切れる前にまた買い足そうと思います☺️#RIMMEL#プチプラ#口紅#オススメリップ#リピートコスメ#保湿リップ#美容成分#スウォッチ#成分分析#サヨナラ乾燥肌
もっと見る【限定色レビュー】リンメル ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ(口紅)の人気色を比較「ブルベにおすすめの口紅!リンメル|ラスティング..」
おすすめアイテムリンメル×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンメル | マシュマロルック リップスティック | ”発色すごいいいのに、肌に馴染む!マット過ぎず、名前の通りマシュマロみたいな唇に” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ ティントリップ | ”全部で6色!発色がきれいでオイルが入っていてするする塗れる♪” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ | ”チークにもリップにも使える!ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン 保湿成分配合でしっとり” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | DEW TINT | ”水分含量35%!!水のようにサラサラのテクスチャー。ツヤや透け感、ティント効果も◎” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,510円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
maloneさんの人気クチコミ
ズーシー|大英博物館16色アイシャドウ昨日紹介したズーシーのアイシャドウパレットで色んなアイメイクをしてみました。🌙画像2枚目ササメイク風。ベージュ・テラコッタ系の3色を使ってグラデーションに。オフィスメイクにも使えるのは優秀👏🌙画像3枚目ズーシー公式オススメメイク。上瞼中央に、ブルーの偏光ラメが入ったブラウンのシャドウを使うのが印象的です。(写真だと白っぽく写っていますが、ブルーのラメです)🌙画像4枚目イエロー×グリーン。上瞼にグリーン、目頭と下瞼にイエロー、黒目の上下にイエローのラメを乗せています。今まで使ったことのなかった2色なので新鮮です!最近はマスクをして職場に行くだけの日々ですが、こうやってメイクをすることで少し心が晴れる気がします😌#ZEESEA#ズーシー#プチプラ#プチプラアイシャドウ#中国コスメ#中国アイシャドウ#アイシャドウ#イエベ秋#奥二重#アイメイク#メイク写真#今日のメイク
もっと見る94
29
- 2020.04.05
コーセー|モイスチュアマイルドホワイトパーフェクトエッセンス【価格】¥798+tax※購入時の価格。オープン価格なので前後あります【テクスチャー】ラベルには「1本で簡単オールインワン(化粧水・美容液・乳液)」とありますが、テクスチャーは化粧水とジェルの間な感じでトロみがあります。乾燥肌のわたしはこれ1本だけを1か月使い続けていますが、使い始めてから乾燥は感じず肌の調子が良いです。ただ、クリームのようにこってりしていないので、これ1本だと保湿感が足りない!という方もいるかも。1プッシュで画像2枚目の量、これで顔全体がヒタヒタになります。わたしは2プッシュして、顔に塗ったあと首・鎖骨にマッサージがてら塗り広げています。【◎な成分】🌙ナイアシンアミド→シワ改善作用において、医薬部外品の有効成分と謳える成分。シワ改善だけでなく、美白作用や肌のバリア機能改善作用も報告されています。スキンケア製品に入っていると嬉しい成分🌙L-アスコルビン酸2-グルコシド、リン酸L-アスコルビルマグネシウム→ビタミンC誘導体。抗酸化作用や美白作用あり🌙ヒアルロン酸ナトリウム→保湿剤。数gで数リットル保水する性質をもつ。化粧品に配合される場合の名称は「ヒアルロン酸Na」🌙ローヤルゼリーエキス→保湿剤。ミツバチから得られるエキスで、保湿作用の他にも皮脂抑制作用もあり🌙水溶性コラーゲン液(A)→保湿剤。動物の皮膚などから得られるエキス。高分子の成分であり皮膚に浸透しないため、保護膜を作り水分蒸散を防ぐ。化粧品に配合される場合の名称は「水溶性コラーゲン」🌙スクワラン→油剤(炭化水素)。保湿・柔軟作用ありしっかり保湿成分が配合されていて◎アルコール・香料フリーで敏感肌の方に優しい処方です。【気をつける成分】😨エデト酸二ナトリウム→キレート剤。旧表示指定成分で、アレルギーが出る場合も。化粧品に配合される場合の名称は「EDTA-2Na」😨メチルパラベン→防腐剤。4種類あるパラベンの中で、メチルパラベンは一番殺菌力が弱く刺激も少ないです。旧表示指定成分【最後に】昔からスキンケアであれこれ塗るのが好きじゃないので、これ1本で保湿と美白が叶うのはとってもありがたいです。医薬部外品なのに1,000円以下なのでジャブジャブ使っても罪悪感ないのも◎ただどこのドラックストアでもある訳ではないので、探し出すのが大変かも。(わたしは4軒目で取り扱いがある所を発見)#kose#コーセー#オールインワン#化粧水#美容液#乳液#美白#医薬部外品#薬用化粧品#オススメ#スキンケア#成分分析#ガチレビュー
もっと見る73
8
- 2020.03.12
ズーシー|大英博物館16色アイシャドウ【価格】¥2,980+tax※購入するストアによって価格前後あるようです。わたしがAmazonのZEESEA公式で購入した際は、税込¥3,280で送料無料でした。【カラー展開】全4色。💄01|アンダーソンキャット→捨て色なしのアースカラーで、イエベ秋大勝利のパレットです👏マットからラメ、グリッターまでバランス良く揃っているので、色んなメイクが楽しめます。【見た目】パレットを開く前からテンションが上がる、まるで芸術作品のようなパッケージ!日本のコスメにはなかなかないコンセプトと見た目です。作りもかなりしっかりしています。【テクスチャー】マットとラメは割としっとりした質感で色づきやすいです。グリッターは普通に塗ろうとすると付きが良くないので、「ぽんぽんと軽く叩く」とキラキラが綺麗に乗ります。粉飛びもあまりしないので◎【主な成分】🌙マイカ→体質顔料。粉体基材として使われるほか、マイカの表面を酸化チタンで覆うことで、粉体に光沢を出すことができる🌙ステアリン酸Mg→アニオン界面活性剤。顔料の分散のために使われる🌙窒化ホウ素→体質顔料。粉体の感触を良くするのに使われる🌙トリメリト酸トリトリデシル→油剤(エステル)。皮膚に蓋をして水分蒸散を防ぐ作用あり🌙エチルヘキシルグリセリン→保湿剤。グリセリンと同様、保湿・抗菌作用あり【気をつける成分】😨赤201、黄4、赤201、青1→タール色素。化粧品のカラーバリエーションを作るために使われる着色料だが、稀にアレルギーが出ることも。旧表示指定成分初の中国コスメなので、使われている成分に違いがあるかな〜と思っていましたが、国産のものと大きくは変わらずで安心しました◎【最後に】この豪華なパッケージに16色も入っていて、このお値段!中国コスメ、ハマりそうです…🥺#zeesea#ズーシー#プチプラ#プチプラアイシャドウ#中国コスメ#中国アイシャドウ#アイシャドウ#イエベ秋#スウォッチ#成分分析
もっと見る71
8
- 2020.04.04
キャンメイク|パーフェクトスタイリストアイズ【価格】¥780+tax【カラー展開】全11色。💄14|アンティークルビー→イエベなのでピンクのアイシャドウは避けて来たのですが、ピンクメイクに挑戦してみたくて購入。瞼にいきなりピンクを塗るとやっぱり浮くので、前に紹介したキャンメイクパーフェクトマルチアイズ03のブラウンを薄〜く瞼全体に乗せてからピンクを入れると馴染みます。【見た目】このお値段でチップと鏡が付いているので文句なし。個人的にはパーフェクトマルチアイズよりもこちらのパッケージの方が可愛くて好き。【テクスチャー】指ですーっと伸ばせます。発色もバッチリ。パーフェクトマルチアイズに比べると油剤の量が少ないためか、粉っぽいです。【主な成分】🌙スクワラン→油剤(炭化水素)。保湿・柔軟効果あり🌙トコフェロール→ビタミンE。酸化防止剤として使われるその他は顔料等の着色剤のため割愛。【気をつける成分】😨リンゴ酸ジイソステアリル→油剤。よく使われる成分ですが、アレルギーが出ることも😨メチルパラベン、ブチルパラベン→防腐剤。パラベンの中でもブチルパラベンは殺菌力が高い(=刺激が強い)ため、殺菌力が弱いメチルパラベンの方がよく使われる。旧表示指定成分😨赤226→タール色素。旧表示指定成分【最後に】パレットで見ると色がキツい感じがしますが、伸ばしてみると思っていたより派手じゃないのです。これから春に向けてピンクメイクもマスターしたいな🌸#CANMAKE#キャンメイク#アイシャドウ#ピンクメイク#病みメイク#プチプラコスメ#成分分析#スウォッチ#OPERA賞
もっと見る68
0
- 2020.02.16
ズーシー|大英博物館16色アイシャドウこちら、ズーシー様よりいただきました。ありがとうございます🥺【価格】¥2,980+tax※購入するストアによって価格前後あるようです【カラー展開】全6色。💄03|絶世の女王→普段使いしやすいピンク〜オレンジ〜ベージュが配色されたパレットです。パレット左側2列はブルベ、右側2列がイエベっぽい色合いです。個人的に一番ヒットだったのが締め色の紫!ピンクにもオレンジにも合うのと、目の際に少し入れるだけで目力が上がります。【テクスチャー】マットとラメは割としっとりした質感で色づきやすいです。グリッターも大きな⭐︎が入っている割に塗りやすい。粉飛びもあまりしないので◎【主な成分】🌙マイカ→体質顔料。粉体基材として使われるほか、マイカの表面を酸化チタンで覆うことで、粉体に光沢を出すことができる🌙ステアリン酸Mg→アニオン界面活性剤。顔料の分散のために使われる🌙窒化ホウ素→体質顔料。粉体の感触を良くするのに使われる🌙トリメリト酸トリトリデシル→油剤(エステル)。皮膚に蓋をして水分蒸散を防ぐ作用あり🌙エチルヘキシルグリセリン→保湿剤。グリセリンと同様、保湿・抗菌作用あり【気をつける成分】😨赤201、黄5→タール色素。化粧品のカラーバリエーションを作るために使われる着色料だが、稀にアレルギーが出ることも。旧表示指定成分中国コスメですが、使われている成分は国産のものと大きく変わりません。4月頭に購入した同シリーズのアイシャドウを約2ヶ月間使用していますが、特に異常もありません。【最後に】同シリーズのアイシャドウ01はイエベ秋向きな配色でしたが、こちらはどのPCでも使いやすい色合いかと思います。派手すぎないので、オフィスメイクでも活躍しそう!#zeesea#ズーシー#プチプラ#プチプラアイシャドウ#中国コスメ#中国アイシャドウ#アイシャドウ#イエベ秋#スウォッチ#成分分析
もっと見る66
2
- 2020.05.24
ズーシー|ダイアモンドシリーズカラーマスカラこちらもズーシー様よりいただきました。ありがとうございます。【価格】¥1,362+tax※Amazon内のZEESEA公式ストアの価格です(5/27現在)【カラー展開】全10色。💄銀色ダイヤ→液は無色透明で、細かなシルバーの粒だけが瞼に乗るマスカラ。アイシャドウの邪魔をせずに目元のキラキラ感をアップするから、潤んだ瞳に見えます。とにかく可愛い!推しのコンサートには絶対にこれを付けて行きたい🥺💄オレンジジャンム→儚げな色素薄い系になれるオレンジ。前に紹介したフーミーのカラーマスカラ(キャロットオレンジ)よりも淡い色合いなので、アイシャドウに何色を持って来ても合わせやすそう。【テクスチャー】ダマになりにくく、塗りやすいです。銀色ダイヤはキラキラだけが付くタイプでブラシも短いため、毛がしっかり持ち上がらない&伸びません。しっかり睫毛を盛りたい方はマスカラ下地の併用をおすすめします。オレンジジャンムのブラシは結構太いので(わたしは)慣れが必要、ですが太い分毛は持ち上げやすいです。【全成分】🌙銀色ダイヤ水、ポリエチレンテレフタレート、BG、アクリレーツコポリマー、VP/VAコポリマー、トロメタシン、ポリビニルピロリドン、フェノキシエタノール、ポリウレタン-11、ツボクサエキス、アルミニウム粉末🌙オレンジジャンム水、アクリレーツコポリマーアンモニウム、黄酸化鉄、(スチレン/アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、キャンデリラロウ、BG、ポリビニルピロリドン、ベンガラ、ミツロウ、ステアリン酸PEG-100、ステアリン酸グリセリル、ナイロン-6、パルミチン酸、ステアリン酸、フェノキシエタノール、トロメタミン、マイクロクリスタリンワックス、水添野菜油、サラシミツロウ、キサンタンガム、カプリリルグリコール、水添パーム油脂肪酸、ステアリン酸ステアリル、ミリスチン酸、アラキジン酸、ラヴリン酸、シクロテトラシロキサン、シリカ、酸化チタンこちらは製品に付属している説明書が中国語表記のみだったため、自分で和訳してみました✊中国語を翻訳するの初めてだったのでかなり時間が掛かりました…間違えていたらごめんなさい…【気をつける成分】なし🌟国産コスメではあまり見かけない成分もありますが、特に刺激性のある成分は見当たりませんでした。また、カラーマスカラなのにタール色素(合成着色料)を使わず、酸化鉄や酸化チタンなどの顔料で着色されている点は良いなと思いました◎【最後に】ダイアモンドシリーズのマスカラがずっと気になっていたので、今回お試しさせていただけて嬉しかったです☺️使い心地も良かったので、ダーチーピンクの購入を検討中…!#zeesea#ズーシー#プチプラ#プチプラアイシャドウ#中国コスメ#中国メイク#マスカラ#カラーマスカラ#イエベ秋#スウォッチ#成分分析
もっと見る66
1
- 2020.05.27
商品詳細情報リンメル ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 3.8g: 1,430円
- 発売日
- 2017/11/3(最新発売日: 2021/6/11)
- ブランド名
- リンメル(RIMMEL)
- 取扱店舗
- 近くのリンメル取扱店舗はこちら
- メーカー名
- リンメル
- 商品説明
- ●つけたてのきれいな色・ツヤ・うるおいが続く! 唇へのフィット性が高くうるおいを閉じ込める効果も高いペースト油を高配合。さらに2種類のフィットパウダーも配合し、唇へのフィット性を高め、膜をしっかり保つので時間が経ってもつけたての美しさが続きます。 ●とろけるようにクリーミィなタッチ 人の体温でとろけるペースト油とやわらか球状粉体によって、とろけながらスルスルとやわらかく、クリーミィにのび広がります。 ●ふっくらボリューミィな唇に やわらか球状粉体にソフトフォーカス効果があるので、ツヤがありながらふっくらボリューミィな唇に仕上げます。また、ワセリン高配合でうるおいをキープするので、時間が経っても縦ジワが目立たずふっくら唇が続きます。 ●にごりのないクリアな発色 油剤に濡れてくすみやすい粉体を配合していないのでクリアな発色が実現。 ●美容成分・エモリエント成分配合で荒れやすい唇を守る ハチミツ・ヒアルロン酸・コラーゲン・スクワラン(保湿)オリーブオイル・ビタミンE(エモリエント) ●無香料 ●ミラーつきキャップ
- ランキングIN
- 口紅ランキング第105位
- 色
このクチコミのコメント