Dior♡ディオールアディクトラッカープランプ556ダンスフロア買ったはいいものの使っていなかったコスメたちをどんどん使っていきましょう〜👏ということで、だいぶ前に買ったDiorのこちらのリキッドリップをやっと使いました😭こちらのカラー、液自体はミルキーなコーラルなんですよね。白みがかった色が似合わないので、眠らせてしまっていました😣でもいざ使ってみると、めっっちゃくちゃ良くて!!!なんでもっと早く使わなかったんだろう😭ってなりました😂つけて少しするとすぐに色が変わって、赤みの強いピンクになるんです😲そして最終的にはベリーっぽいピンクになります🍓💓その色が好みど真ん中で、いい意味で期待を裏切られました🙌✨それに使用感もめちゃめちゃ良かったです!!縦皺は消えるし乾燥はしないし、色持ちも良いし、完全なマットにはならないのにカップに色移りはしないしで良いこと尽くめでした😍あとチップがもふもふで大きめなので、ワンストロークでムラなく塗れるところもよかったです!これは他の色も買うしかない…と思って公式サイト見たんですけど、まさかの載っていなくて😨もしかして廃盤になってる…??😱なぜもっと早く使っていなかったんだ😭と後悔しました😢本当めちゃくちゃ良いのに…やっぱりDior素晴らしいなと思いました🥺❤️今月から眠らせていたコスメたちのレポをどんどんしていこうかなと思っています!(前も似たようなこと言ったことある気がする🙄)想像以上に使っていないのが多くてコスメたちに申し訳ないので😭今更!?ってものもあると思いますが、記録を兼ねてpostしていきます📝#dior#リップ#リキッドリップ#リキッドルージュ#ディオール#ディオールアディクトラッカープランプ#アディクトラッカープランプ#ラッカープランプ#556#ダンスフロア#ピンクリップ#スウォッチ#おすすめリップ#おすすめコスメ
もっと見るDior ディオール アディクト ラッカー プランプ(リップグロス)の人気色を比較「⚠︎すっぴん&大量の唇画像3枚目にあります..」
64
3
おすすめアイテムDior×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ ティント | ”薄く塗るにもとても調節がしやすく色持ちがバツグン!サラサラなテクスチャーでぼかすのも簡単” | リップグロス |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト グロス | ”細かいパール&ラメが、ザックザク♡ラメが細かいから下品にならない!ひと塗りで、華やかな唇に♡” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたいリップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム | ”クリームのようなテクスチャーで塗り心地なめらか!発色もよくセミマットっぽく仕上がる” | リップグロス |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る |
柚月さんの人気クチコミ
SNS等ですごい話題になっていて、乾燥毛穴が閉じる!!!という口コミも見かけて試したくなったこちら。結論、スペシャルケア用にリピあり同日じゃなくて申し訳ありませんが、画像上段がお風呂上がりに拭き取り化粧水後の左右頬で、下段が本品使用後、液を馴染ませてキュレルの保湿ジェルを塗った後です。お風呂上がり直後と比べて、何となく毛穴が閉じたな〜っていうのが感じてもらえればと思います💦(追記:本品使用後の画像は拡大加減が使用前とあまりにも異なっていて、分かりにくいなと思い新たに拡大加減を似せて画像を追加させていただきました🙇♀️1枚目が追加画像、2枚目が最初に投稿した時の画像となります。紛らわしくて申し訳ありません。)普段使用しているのが、ルルルンの大容量タイプなので、そちらと比較多めになります🙏本品はチャック付きの密封袋に10枚小分けされずに入っています。後ほども触れますが、液が濃密なため、パック同士がくっついて1枚取るのが結構大変+取るまでに指に液がかなりつきます。シート自体は切り込みなしの顔型です。ルルルンよりは厚めです。顔の端ばかり気に取られて貼ると、鼻周りが上手く密着しないので加減が必要でした💦顔に沿って合わせて貼る時にも液が染み出してくるくらい、液がたっぷり入っています。液は固まりだと少しの粘り気を感じますが、広げるとスーッと広がり、嫌なべたつきがありません!公式推奨使用時間は5分ほどみたいですが、私はこれを貼りながらドライヤーをして、髪が乾いたら剥がしています。ルルルンだと、ドライヤーしてしまうとやはりパックが乾燥してしまうのですが、こちらはドライヤー後でもまだまだ液たっぷりでした🌟(私はパック専用の簡単なゴミ箱を作っていて、後日別のパックをそこに捨てようとしたときに、3日前に使用した本品が手に触れたんですが、まだしっとりしてました…すごい…)その後剥がして、顔全体の液を馴染ませて、シートを全身に拭き取って液を使いきります。そして、クリームがわりにキュレルの保湿ジェルを塗っておしまいです。ケアが終わった後、しばらく液のベタつきを感じるので、終わってすぐ寝たい方はスキンケアパウダーを使ってベタつきを抑えることをおすすめします。30分〜1時間くらいすれば、そんなにベタベタしなくなりました。実は本品の威力を1番感じたのが翌朝で、いつも朝起きたらスキンケアパウダーを使っていても小鼻周りがベタつくんですが、こちらを使った翌朝はそういったことがありませんでした😭🙏顔全体も嫌なベタつきではなく、翌朝までふっくらさせてくれます…😭🙏というわけで、こちらかなり気に入ったのでリピートしようと思います!星4判定は、シートの取りにくさ・以前より緩和されたけど入手がやや困難なことを垣間見てこの判定です。#プチプラ#パック#石澤研究所#毛穴撫子
もっと見る629
269
- 2018.11.13
しっかりメイク用のベースメイク💄各アイテムは原則別でレビューあげてますので、よろしければそちらもご覧ください☺️💓私のベースメイクする際心掛けていることは、・厚塗り感を出さない・セミマット・すっぴんより多少肌トラブルが隠せている・肌トラブルしているところにコンシーラーは塗らないです。上段がスキンケア後日焼け止め塗った左右頬、下段がフルベースメイク後左右頬です。ちなみに日焼け止めはニベアサンウォータージェルSPF35のボトルタイプです。私のベースメイクは頬と鼻には重ね塗りするものの、その他の部分はルースパウダーファンデしか塗らないので、この日焼け止めが全部の下地代わりになっています。その後、エテュセの下地を頬と小鼻、鼻下に塗ります。次に頬と小鼻付近の赤みが気になるところにメディアのCCクリームを塗ります。パウダー以外のシェーディングの場合は、ここで塗ります。そして頬と鼻と眉毛と目にマジョマジョのリキッドFDを塗ります。本当はここにコンシーラーを入れるのですが、最近コンシーラーを新調したので、一旦紹介は控えます💦最後にインテグレートのルースパウダーFDを全顔に塗ります。それからハイライトとシェーディングとチークを済ませてベースメイク終了です!(今回はどれも入れていません)どの工程でも塗り終わったら必ずティッシュオフをしています!(スキンケア後→日焼け止め後→皮脂崩れ防止下地→CCクリーム→リキッド→ルースパウダー→の矢印の部分です)ここ1年くらいこれで落ち着いてはいたんですが、工程が多いのが面倒でベースメイク一新しようかとおもっています💦(時間も大体30分ほどベースメイクだけでかかっています…)あとニキビが良くできてしまうので、ニキビが治った直後や出来ているところの肌の皮めくれが目立つのが気になります😭#プチプラ#ベースメイク#マジョリカマジョルカ#majolicamajorca#エテュセ#メディア#インテグレート#INTEGRATE#ファンデーション#下地#リキッドファンデーション#ルースパウダー#ドラコス#メイク写真
もっと見る112
20
- 2018.11.07
※かなり長文です💦私の眉毛はかなりしっかりと生えて、太さもあり昔からコンプレックスを抱えていました。(写真2枚目、1ヶ月放置眉)そのため、いつもかなり明るめの眉マスカラで印象を抑えたり、過去には黒髪にも関わらず金に近い色にまで脱色してました💦確か1年くらい前に眉サロンという存在を知り、ずっと行ってみたい!と思ったものの、3週間眉毛を放置しなければならないこととヘアカットと変わらないくらいの料金というハードルが高くなかなか行く勇気が出ず…そして、やっと先日それらを乗り越えてでも眉毛をどうにかしたい!!!と思い、眉サロン「アナスタシア」に来訪しました。まず、予約時間の15分前に伺うよう指定がありましたので、その時間に着き、誓約書や会員登録、肌や目の状態のカウンセリングシートを7〜8分ほどで記入し、終わればVoceが置いてあったのでそれを読んで時間待ち。時間が来て、担当の方に施術場所であるリクライニングシートに案内されます。そこで希望を聞かれ、「眉の印象を和らげたい、今より自然な細さに、アーチというよりは平行眉」という欲望モリモリ具合😂そのあとリクライニングシートを倒され、寝た状態で施術が始まります。アナスタシアについて何かお調べの方はご存知かと思いますが、最初にどんな形にするか決めるため濃く縁取りをし、いわゆるイモト眉にされる!という工程をされます。私はどんな風になるのかな〜と思ったんですが、元々の眉が濃く太いのもあり、そんなにレポされてる皆さんより衝撃は受けませんでした😅笑この行程を経て、眉の形を決め、ワックス脱毛が行われます。ワックス脱毛は、じんわりあったかくとても心地が良いものでした🌟剥がされる瞬間、箇所や恐らく量でかなりびくっとする痛みもありましたが、全然耐えられる痛みでした!そのあと、細かい毛を毛抜きで抜いてくださるんですが、これが全く痛くないのと本当に抜けてるの!?というくらいのスピード感でさすがプロの技術…🙏そのあと鏡を見てこれで良いかという最終確認をされます。この時やはり眉あたりは割と赤くなっています💦恐らくここで追加コースをやんわりオススメされるので、絶対不要な方は心積もりをしてNOと言ってください。でも、不快なオススメの仕方ではないので、私はつい額脱毛コースを追加しちゃいました😂ここで眉周りを冷やす工程と、元々のプランで鼻周りの脱毛含むケアと先ほど追加した額脱毛コースが行われます。額の脱毛は正直結構痛かったです💦ちなみに、この後予定があってコースをオススメされた際、時間どのくらいになりますか?とお尋ねしたところ「5分ほどです。でも時間内に終わります!」と仰ってくださったのですが、ちょうどその時間分くらい最後時間オーバーしてました🤔笑そして、最後にアイブロウメイクの仕方を教えてくださります。私は本当に眉毛がしっかりあるタイプなので、一部欠けてるところをちょっと足すのと、あとマスカラを明るめの暗めの2本使いし、最後ジェルで眉毛の流れを整えるという方法でした。最後席を移動し、大きな鏡でバランスを見て大丈夫であればお会計です。こちらでアイブロウメイク製品をやんわりオススメされたのですが、ここではちゃんとNOを言えたので購入なしです😂お会計前に次回予約日のオススメをしていただきます。私はその辺りは予定が詰まりそうだったので、この時は一旦予約はせずにお会計をしました。お会計待ちでアンケートの記入があり、引き換えにリップケアコースの次回無料券を頂きました。というわけで、3枚目が施術後すっぴん眉、4枚目が施術後メイク眉です。本当はもう少し細めでも良かったんですが、担当の方に「目とのバランスを考えるとこの細さが良いかと思います」とアドバイスを頂いたのでこのような形となりました。それでも眉毛がかなり人並みになったので、大満足です😆🌟今回はホットペッパービューティーからの予約で、次回は初めてコールセンター経由で2回目の予約を入れたんですが、オプションコースの追加の有無で予約時間が限られてくるみたいです!私の希望時間はオプションコースが追加できないところしか空いてなかったため、コールセンターの方にリップケアのサービス券を頂いてるんですが…ということをお伝えしてみました。すると、恐らくリップケアをして頂くことは難しいかと思いますが、念のため次回持って来てくださいとのことでしたので、出来ることを願っています🙏というわけで超長文になってしまいましたが、眉毛コンプレックスを持つ私が眉サロンに行ってみた話でした。最後まで読んで頂き誠にありがとうございます🙇♀️💓#眉毛#アイブロウ#眉サロン#アナスタシア
もっと見る92
43
- 2018.10.29
すっごい不器用でもヘアアレンジを楽しみたい…でもコテやアイロンで巻き髪を練習する間に髪の毛を傷めたくないし…と思ったときに出会ったこちら#ラッキーウィンク#ヘアチェンメーカー結論→リピ有り。ストックも欲しいけど、やや入手困難1枚目は少し髪の毛が濡れた状態で2時間ほど放置したときの完成形です。熱を当ててない分、キープ力は強くはないので、本品を外した後、ケープなどのキープ剤を振ることをオススメします!また、顔のすぐ横辺りはどうしても巻きが弱くなりやすいので、気になる方は追加でアイロンやコテで巻かれることをオススメします。公式では乾いた髪で6〜8時間放置することが推奨されていました。髪にあたる部分の素材がシリコン?ゴム?みたいなクッションになっていて、使用していて痛みはありませんでした!使い方は簡易ですが、2枚目の動画を参考にしてくださると幸いです🙏コツとしては、髪の毛をゴムでくくるみたいにして、本品に通した後、そのままスムーズに下に下ろすのではなく、髪を内に織り込むように下ろすと、髪の毛を巻き込む前に髪の毛が外れにくくなります。お団子を作るための器具としては、動いてくると少し崩れてくるので、まとめ髪用のヘアアレンジ剤を付けて巻き込むと崩れにくいのかな〜と思いますが、よく動き回られる方にはオススメはできないかもしれません💦それでもコテやアイロンいらずで上手く出来れば、この2つに負けずを取らない出来上がりですので、非常に気に入っています☺️☺️壊れたとき用にストックが欲しいんですが、ロ○トやプ○ザを何店舗か回っても見かけず、結局通販で購入したので、入手がやや難しいのかな〜と思います…#ヘアアレンジ
もっと見る76
24
- 2019.04.05
#最近のスキンケア一歩進んで二歩戻る、二歩進んで一歩戻る、みたいな感じで相変わらず肌荒れと付き合い続けています。そんな中で、#キュレルシリーズを1種類使い切りと、今別のシリーズを使っていますので、使用感レポしていきたいと思います🙋♀️🍊#キュレル皮脂トラブルケアシリーズ(使用時期9月〜3月使い切り)使用アイテム・泡洗顔(残量あるため、現在も使用中)・化粧水・保湿ジェル確かにニキビは出来にくいような感じはありました。でも減るかというと、そういうわけでもないので、現状を程よく保ってくれていたような気がします。ただ、時期が悪かったのか、保湿ジェルだけだと乾燥肌の私には全く保湿が足りなくて、他のジェルアイテム(ハトムギジェル)を併用していました。冬場だとさすがにジェルだけだと厳しいのかな…あと、貧乏性の私にとっては、ジェルが最後残りわずかになるとポンプ式なのでちょっと残って取りきれなくなったのが残念でした💦ポンプ外して、手に取り出そうとしてもジェルなのでなかなか落ちてこないし、もったいない…😭泡洗顔は特に特筆することもなく、可もなく不可もなくっていう感想です。🌱#キュレル通常シリーズ(使用時期3月〜現在使用中)使用アイテム(・泡洗顔過去使用現在はトラブルシリーズ)・化粧水Ⅱしっとり・乳液実はキュレルデビューが、一番最初にニキビ治療したときの荒れが酷すぎて他の洗顔が使えなくなったことから通常シリーズの泡洗顔を試したことが始まりでした。ニキビ治療中は超敏感肌になってしまうのですが、これはギリギリ使っても痛みに耐えられるレベルの優しさで、そこからキュレルシリーズが気になって今に至る…という形です。化粧水はゆっくり馴染んで肌がふっくらするような形です。そんなにベタベタはしません。乳液はちゃんと馴染ませるとベタ付きもなく、程よい保湿感があります。ただ、現時点で難点なのが、夜スキンケアして起きたら小鼻周りが皮脂でドロドロになってるんですよね…😭私のやり方がまずいのか、化粧水or(&)乳液が合っていないのか…更に丁寧にスキンケアするように心掛けてみますが、それでもダメだったらリピートはしないかも…🐘どちらのシリーズにも言えること・詰め替え用が欲しい!!!どちらもポンプ式でボトルが丁寧に作ってくださってるので、毎回捨てるのもったいないな、と思います😭衛生面の都合なのかもしれませんが、泡洗顔は詰め替え用が売っているので花王さん何卒ご検討ください…🙏#プチプラ#花王#curel#乾燥肌#ニキビ肌#使い切り
もっと見る76
8
- 2019.04.09
※治療中の写真あります。赤みやただれかけている画像もありますので、閲覧はご自身の判断でお願いします。別の用件で皮膚科に行ったにも関わらず、先生に「そのニキビ治さなくていいの?」と指摘され、そんなに私の肌って酷いんだ…と気付き、ニキビ治療を始めました。その際に処方されたのがディフェリンゲルとベピオゲルです。使用されてる方は皆さん説明を受けてるかと思いますが、このディフェリンゲルとベピオゲル(恐らく主にディフェリン)、効果と引き換えに随伴症状(副作用)がかなりキツイです…💦私の場合、最初の数日は大丈夫でしたが、その後塗った箇所の肌の乾燥・かゆみ・皮膚の剥がれ・赤み・そして何故か塗っていないまぶたの上が赤く腫れました😭(写真2枚目3枚目共に外カメフラッシュ有り・2枚目目伏せ、3枚目開眼)この期間は通常使っている化粧水がしみて使えませんでした…😭そのため、何か保湿剤頂けませんか?と相談したところビーソフテンローション0.3%を処方いただきました。こちらはしみずに使えました🙆♀️化粧は出来なくはありませんが、特にベースメイクがのらないので、かなり薄目や日焼け止めだけに留めていました。塗り方はディフェリンゲルを頬全般に、ベピオゲルは特に気になるところを多めで頬全般に塗っていました。主治医の先生に随伴症状(副作用)について相談すると、ディフェリンを一時的にやめてベピオゲルだけにしても良いということでしたので、どうしても症状が酷いときはそのように塗っていました💦その期間を耐え、塗り続けると肌の皮膚が入れ替わるのか肌が少し白くなり、ニキビ跡も目立ちにくくなりました🌟写真1枚目の左から塗り始めて2日目、11日目、13日目です。全て外カメフラッシュ有りすっぴんです。効果は私は抜群ですが、この随伴症状(副作用)がありながら、しっかりとお化粧しなくても良い予定が噛み合わず、今は一旦ストップしています。もし使用される方、使用を検討されてる方がいらっしゃいましたら参考になれば幸いです🙏#ニキビ#皮膚科#ニキビケア#ニキビ治療
もっと見る70
12
- 2018.10.29
商品詳細情報Dior ディオール アディクト ラッカー プランプ
- カテゴリ
- リップグロス
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 発売日
- 2018/3/13(最新発売日: 2019/8/2)
- ブランド名
- Dior(ディオール)
- 取扱店舗
- 近くのDior取扱店舗はこちら
- メーカー名
- パルファン・クリスチャン・ディオール
- 商品説明
- 大胆な発色とぷるんとした唇を叶える、プランピング オイル ティント。まるでインクのように瞬時に染まるティント フォーミュラで、唇を長時間彩り、うるおいをキープします。保湿効果の高いヒアルロン酸や、内側からふっくらとプランプさせる天然のハイビスカス抽出成分を配合。さらにフレッシュな感触をもたらす成分のクール アクティブをブレンドすることで、今までにないティントリップを実現しました。"
- 色
このクチコミのコメント