ユニコーンカラーに憧れて~可愛い裏に落とし穴たくさん~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*こんにちは!のりしおバタピーの虜になっているリス子です🐿新しいヘアに挑戦してみたくないですか?ということで、実は過去にユニコーンカラーにしたことがあって、その時に美容師さんに言われたこと&気をつけるべきことを経験者の私が紹介します!!🦄写真は①美容院で撮っていただいたもの②プリクラ③日向での発色④カラーから1ヶ月後(カメラアプリはULIKE)1ユニコーンカラーのメリットデメリット2美容師さん直伝これには気をつけたほうがいい!3オススメのヘアカラー持続商品3まとめ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*1ユニコーンカラーのメリットデメリットユニコーンカラーに限らずグラデーションにも言えることです!メリット❤️人と被りにくいユニコーンカラーなんて特にそうですよね!こんなカラフルな毛先の人ってあまりいませんから、とにかく目立てます✨❤️色の持続可能1度ブリーチしているので、色をつけ足す際は割とシンプルかつ、想像以上の発色です✨❤️色落ちしてきたら自分で染め直せる多くの美容院ではカラーバターを使います。今では市販で売っているところもあるので、それを使うと自分でも染めることができます!ただ、1から染めるのはオススメしません💦ブリーチもしないといけないのでなかなか難しいんですよ😭美容院でしてもらってから1ヶ月経つと割と色落ちしているので、自分でカラーバターを使って染めることをオススメします✨デメリット🍬ブリーチは必須その人の髪の毛の色素の抜け具合や元のカラーによっては2、3回はブリーチしないといけません!なのでホットペッパービューティーとかで予約する際はダブルカラーのものを選んだり、備考欄に書く必要があります!🍬高い高い。本当に高い。ブリーチして、カラー剤もいっぱい使うので仕方ありませんが、どれだけ安くても1万円はします😱😱😱なのでする時はお財布と要相談です👛🍬毛先のダメージが半端ないめちゃくちゃ痛みます。なので、いつも以上に毛先に優しくしないといけません😌たまにやるスペシャルケアを毎日して保てるぐらいです😂*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*2美容師さん直伝これは気をつけたほうがいい!なにかというと、熱のダメージユニコーンカラーにすると必然と巻き髪になると思うんですが、高すぎる温度で巻かないことが重要らしいです!人によっては高すぎる温度で巻くと色が一気に抜けることもあるそう。なので巻く時は170度以下が理想だそうです!ミラカールを使う方は180度設定で巻きましょう!!そして熱から守ってくれるヘアスタイリング剤をヘアセット前に塗ることも忘れないようにということです!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*3オススメのヘアカラー持続商品まずはシャンプーです!!断然紫シャンや色キープのものです!!高いものを選ばなくてもいいので色キープとかかれたものを使うのがおすすめです!トリートメントはカラートリートメントを使うと色落ちがマシになります😌ユニコーンのようにたくさん入っている時は自分が1番残したい色を選ぶか、寒色を選ぶと良いです👍そして色落ち後自分で染める時はデビルズトリックのカラーが簡単でオススメです❤️値段も比較的安めで染め方も比較的簡単です💓色の持続力は2週間ほどです😌やはり染めたてよりは色が薄くなりますがこの値段なので納得です🤓もっと持続させたい!染めたてのような色を戻したい!!そういう時はカラーバターをオススメします!マニックパニックのカラーバターはしっかり色を出してくれて色持ちも素晴らしいです!!ただ、これ肌につくでしょ?取れない。なので雨合羽とかきてしないとかなり大変なことになります。。かなり難易度は高いですがその分良いです👍慣れた方にオススメできるものです😌*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*4まとめ今回はユニコーンカラーにする時の注意点を紹介しました!痛みやすかったり、費用が高くついたりしますが、とにかく可愛くて映えるカラーなのでぜひ皆さんも1度はしてみてはいかがでしょうか💓最後まで見ていただきありがとうございます🙇*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*#ヘアカラー#ヘアカラートリートメント#カラーバター#マニックパニック#マニパニ#ユニコーンカラー#ユニコーン#映えヘアー#リクエスト募集
もっと見る
annadonnaアンナドンナ
アンナドンナ(annadonna)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- ダリヤ
- 商品登録件数
- 48件
- クチコミ件数
- 327件
- お気に入り登録者数
- 2047人
お気に入り登録しているユーザーの肌質アンナドンナ(annadonna)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングアンナドンナ(annadonna)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アンナドンナ | エブリ カラートリートメント | ”綺麗に染まるし、トリートメントだから髪もサラサラになって凄く嬉しい♡” | ヘアカラー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
アンナドンナ | キッピス 髪と肌のトリートメントワックス | ”ガッツリ濡れ艶髪!って感じではなくて ナチュラルに艶を与えたりニュアンスを与えたい時に◎ ” | フェイスバーム |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
アンナドンナ | エブリ ヘアカラー | ”トリートメントコーティング成分で セルフカラーでもギシギシしない♡” | ヘアカラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
アンナドンナ | エブリ カラーシャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | キッピス 髪と肌のオイルミスト | アウトバストリートメント |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | エブリ ヘアマニキュア | ヘアカラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | キッピス 3種のシアのハンドクリーム | ハンドクリーム・ケア |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | アンナドンナ エブリ むらさきシャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | |||
アンナドンナ | エブリ ジュエジェルカラー | ヘアカラー |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | エブリ カラーアイブロウマスカラ | 眉マスカラ |
| 詳細を見る | |||
アンナドンナ | エブリ ジェリーワックス | その他スタイリング |
| 詳細を見る | |||
アンナドンナ | エブリ ワンデイヘアマスカラ | ヘアカラー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | エブリ カラーアイブロウマスカラ | 眉マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | プルメア 薬用スカルプエッセンス ベルガモットマンダリン | 頭皮ケア |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | プルメア オイルインジュレシャンプー/ヘアトリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミアンナドンナ(annadonna)の人気レビュー
2040
659
- 2019.12.17
🎀セルフカラーの落とし穴🎀今からセルフカラーする方1回この投稿を見ていただきたいです😖💦⚠️前置きや余談があるので本編だけ読みたい方は❤︎の所を読んで頂ければ早く読めると思います⚠️2枚目の上の写真私がセルフカラーを続けていた時の写真です。見にくいですが潤い0、枝毛、切れ毛多発のパサパサの髪の毛です😖そして2枚目の下の写真は現在の私の髪の毛の写真になります。枝毛は0、切れ毛はありますがかなり少なく、まとまり感ありです🌟セルフカラーをしていた時は本当パサパサでシャンプー後はギシギシで指は全く通らない、トリートメントを頑張っても艶0😂何をやっても艶は出ませんでした💦枝毛も切れ毛もやばかったので美容師さんに相談したところもう切った方がいいかもと言われたので20cm以上バッサリ髪を切りました😭私が使っていたセルフカラー材は泡タイプのものです⚠️私の髪が死んでた理由はセルフカラーによるダメージが原因です、、簡単にセルフカラーのメリットとデメリットをまとめてみました🌟❤︎セルフカラーのメリットとデメリット❤︎🙆🏻♀️メリット•簡単に家で染めれる•安い•早い🙅🏻♀️デメリット•ムラができる場合もある•髪の毛ダメージが大きい•服や床.お風呂場が汚れる場合もある•カラーバリエーションが少ない•セルフカラー後に美容院に行くと怒られるかも美容師さんいわく、セルフカラーした後に美容院で染めたいと言われるのはかなり難易度が高くなるそうです。理由としてはセルフカラーをするカラー材は『染める』ということに視点を置いているため、セルフカラーをした髪色の上から美容院で理想のカラーに染めるのはなかなか難しいそうです。そして、ダメージも大きいためあまりお勧めはしないそうです。❤︎「じゃあセルフカラーしちゃダメなの??」❤︎って思いますよね!どちらかといえば髪を綺麗に保ちたい方は美容院で染めるのが1番ですが『カラートリートメント』で染めるのはダメージがなく、ケアしながら染めれるのでどうしてもセルフカラーしたいって方は『カラートリートメント』で染めることをお勧めします😊🌟❤︎私のオススメのカラートリートメント❤︎『カラーバター』と『アンナドンナのカラートリートメント』です🌟ただカラートリートメントは染めてない髪の毛、暗髪には発色しないので注意してください😖『カラーバター』はカラーバリエーションも多く、色を混ぜて使うこともできカラートリートメントの中では発色も良くモチがかなりいいです💖『アンナドンナのカラートリートメント』は前投稿しましたがブリーチした髪の毛には割とはっきり発色します!茶髪だと光に当てるとわかるかな?ぐらいの発色になります、また使用をやめれば色はすぐ落ちるので発色を保ちたい方は毎日使用することが必要です🌟長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございました🌟そして補足ですが、オススメしないカラー材=絶対使うな!ってことではなく私個人の意見としてお勧めできないかなということなのでそこはご理解ください😖#セルフカラー#雑談#おうち時間
もっと見る531
227
- 2020.04.28
〖派手髪さん必見❕〗【色落ちさせないカラーキープ方法】画像スライド☝️🏻1年くらいハイトーンカラーをしていく中でカラーキープする為にいろんなカラートリートメント、シャンプーを試したので紹介☺︎︎私の髪の経歴↓ブリーチ6回ラベンダーシルバー→ラベンダー、シルバーみのホワイトベージュなのでハイトーンの中でも寒色系の方に向けたカラーキープ方法となります💇♀️長期的に派手髪をする方が使うべきカラートリートメント、シャンプーは、定着度<残留しない度です❗❗❗⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰❦カラタスシャンプー&トリートメントPURPLE¥2680(Amazon)◎黄みがかなり減る◎紫にも染まる◎残留しにくい◎緑にならない◎傷まない◎さらさらきちんとトリートメント効果あり△シャンプーの泡立ち△コスパ❦エンシェールズカラーバターアッシュシリーズアッシュパープル¥2394(Amazon)◎傷まない◎サラサラになる◎コスパ大容量!◎定着度しっかり染まる!△残留×△緑になる×アッシュ要素皆無あとあとブリーチせず今だけ派手髪!って方なら良い商品だと思います🙆🏼♀️❦アンナドンナエブリカラートリートメント¥1200(Amazon)◎傷まない◎サラサラになる〇染まる△色が暗くなる△残留する△コスパこれも今だけ派手髪って方ならいいかもですが、それならエンシェールズの方がいいかな?と思う❦ロイドカラーシャンプーシルバー¥1591(Amazon)おすすめしません🙅🏻♀️定着してるかもあまり感じられませんでしたちなみに、グッバイイエローというシャンプーも、緑になりやすいと美容師さんに教えて頂いたので買いませんでした!良いといい方もいるのでわかりませんが一応書いておきます📝⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰元々の日本人の髪の黄み+カラー剤の青が混ざるから色落ちなどが緑になってしまいます。これを改善するには、紫系のシャンプー、トリートメントを使うこと!💜紫は黄を打ち消しますよね?大抵のカラートリートメント系が緑になりやすいので、できるだけパープル系を使う方が良いです。しかし、シルバー系、ブルー、パープル系でも青みのカラー剤が多く使われてる場合があります。だからエンシェールズのアッシュパープルでも緑になってしまったんですね😢カラタスは美容師さんに勧められたのですが、美容院に置いてるから買って欲しくて勧めてきたのではなかったので、信用して買ってみたら、めっちゃ良かったです✨残留したら次のブリーチの時上手く色が抜けずカラーがのりにくくなります。だから長期的に派手髪をする方は残留しないものを使うべきです!だからといってカラートリートメントをしなかったら秒で色が抜けるので、上手くカラー系のものを使いつつ髪を育てていきましょ〜🌞⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰εïз。*💭私の情報はあくまでも自分の実体験、美容師さんに聞いた事、調べた事に基づく情報であり、プロでも専門家でもないので鵜呑みにはせず参考にしてみてください☺︎︎最後までご覧頂きありがとうございました❁¨̮⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰#派手髪#ヘアケア#ハイトーン#白髪#銀髪#蝶派手髪キープ法
もっと見る218
92
- 2020.06.20
【ダーク系カラー用黒シャン❤︎】(4枚目ビフォーアフターあります)#アンナドンナカラーシャンプー#ブラック#カラーシャンプー#ダーク系#髪色キープムラシャンと悩みましたが暗色カラーなので、ダークカラーに染めて、少しでも長持ちさせたい想いで購入❤︎【アンナドンナカラーシャンプー(ブラック)】 ¥1400(ドンキホーテ)●ダーク系カラーを長持ち!●シャンプーするだけトーンダウンした髪色をキープ!●色素を補い、きれいな髪色を保ちます!●通常のシャンプーで失われる色素を補うことで、染めたカラーの褪色を防ぎ、きれいな髪色を持続させます!●4つの天然由来成分配合!✅アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)保湿成分!✅月見草エキス(マメツヨイグサ種子エキス)うるおい成分!✅コラーゲン毛髪保湿成分!✅シルクプロテイン抜け毛、切れ毛防止成分!●アミノ酸洗浄成分!●7つのフリー処方!①鉱物油フリー②シリコンフリー③パラベンフリー④動物性由来成分フリー⑤アルコールフリー⑥石けん系界面活性剤フリー⑦紫外線吸収剤フリー●使用法❶髪を十分に濡らしてから適量をとりよく泡立てます!❷5分ほど待ちます!❸よく洗い流します!❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎使用感❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎真っ黒い墨のような色のシャンプーで泡立てると白い泡になります!泡立ちはかなりいいです!今回は#リアルガチ投稿お風呂場ムービー🛁あります📽(音声なし)※目にしみるのでたぶんもうやりません!爪もタオルも洗い流した水も透明で着色はありませんでした!予算の都合によりシャンプーのみの購入なのでトリートメントは洗い流さないトリートメントのタカサブロウエキスでお馴染みのヘアオイル!※何種類か紹介しましたが今回は...黒の#ellipsSHINYBLACK❤︎(黒髪用)サラサラ〜!艶々〜!カラスのような濃厚で綺麗な髪色に!色持ちが続けばいいと思います!before→after4枚目あります!最後まで見ていただきありがとうございました❤︎#ガチレビュー
もっと見る341
48
- 2020.03.12
✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩#アンナドンナエブリカラートリートメントPink✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩インナーカラーのピンクが落ちたから、また入れようと思って、試しに違うの買ったんですが、わたしにはこれ全然ダメでした〜😩1400円くらいしたのに無駄になっちゃってちょっとショックーー😱他の方の口コミとかで結構色入ってる方もいたので、個人差ありかもしれないです💦#ヘア#ヘアカラー#カラートリートメント#ピンク#プチプラ#agm
もっと見る199
2
- 1週間前
【ダーク系カラー用黒シャン❤︎使い切りレビュー】#アンナドンナカラーシャンプー#ブラック#カラーシャンプー#ダーク系#髪色キープ使い始めから1カ月ほどでなくなりました!(髪はロング少なめ、インナーは金髪のまま)【アンナドンナカラーシャンプー(ブラック)】 ¥1400(ドンキホーテ)●ダーク系カラーを長持ち!●シャンプーするだけトーンダウンした髪色をキープ!●色素を補い、きれいな髪色を保ちます!●通常のシャンプーで失われる色素を補うことで、染めたカラーの褪色を防ぎ、きれいな髪色を持続させます!●4つの天然由来成分配合!✅アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)保湿成分!✅月見草エキス(マメツヨイグサ種子エキス)うるおい成分!✅コラーゲン毛髪保湿成分!✅シルクプロテイン抜け毛、切れ毛防止成分!●アミノ酸洗浄成分!●7つのフリー処方!①鉱物油フリー②シリコンフリー③パラベンフリー④動物性由来成分フリー⑤アルコールフリー⑥石けん系界面活性剤フリー⑦紫外線吸収剤フリー●使用法❶髪を十分に濡らしてから適量をとりよく泡立てます!❷5分ほど待ちます!❸よく洗い流します!❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎使用感❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎暗色カラーを自然なアッシュ系にしてくれて、すごくいいです!元が金髪で明るい髪色ばかりしてた私で似合わないかな...と思っていたんですがセルフカラーしただけの髪色より自然な感じの黒になっていったのでよかったです!金髪から安いカラー剤でたまに暗色系カラーにしていましたが1〜2週間でとれました!でも、1カ月ほど暗色キープできてるのは奇跡です!しかもいかにも染めました感はゼロ!また暗色に染める時は、リピありです!トリートメントはエリップスやミランダ、サーシャなどタカサブロウエキスの入ったものブラックを使用していましたが違うヘアオイルを使っても色持ちは変わりませんでした!このシャンプーはセルフカラー派の暗色系にはかなり持続力は高いと思います!私の場合セルフカラーしてすぐに使用してないため暗色に染めた部分は、日光に当たると茶色ですが、室内などでは暗色を保ったアッシュ系です!これはリピありです!カラー剤+カラーシャンプーの金額を足したところで美容院で染めるより安いです!¥3000もいかないのでコスパ良し👌また暗色系に染めた時は買いたいです!最後まで見ていただきありがとうございました♡
もっと見る250
17
- 2020.04.14
私は、#アラフィフこめかみ辺りに、よォやく?ちらほらと白髪💧ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅)🥺💧だから市販の#ヘアカラー剤は#おしゃれ染めでも#白髪染め用どちらでも良いの。でもやっぱり少しは、頭皮に悪いし、白髪染めを頻繁にはしたいけどっていうあなた❤#ヘアカラートリートメントで、私は、凌いでます!傷まないか?と言われると、、、傷んだ感じがしなくて、逆に、トリートメントなので良いのでは?と勝手に思ってるし手触りも良き⭕それからは、こちらにシフトチェンジしてます。余程、根元から#プリン頭になれば仕方なく#ヘアカラー剤で全体的に染めます。部分的ならこちらの#クイスクイス#デビルズトリック#アンナドンナ#エブリカラートリートメント↑↑↑で、おおよその期間、維持出来るからね💕試してみてねぇぇぇぇ❤💮🙆💯カラートリートメントって色味が付かなそ←思ってたちゃんとつきますよォ\(^▽^)/!#簡単ヘアカラー#セルフヘアカラー#おしゃれ染め#美髪
もっと見る129
1
- 1ヶ月前
#鬼滅の刃メイク(笑)単に???え?このお題を付けたかっただけの総集編メイク画像にて笑ってくださいマシな❤あはは😃髪色をLiSAさんのよォに赤くして、、、ソレだけ?#目ヂカラ強めにしただけ?かなぁ、、、アハ😃#触覚ヘア大事大事٩Ꮚ˙ꈊ˙Ꮚوε=ε=ε=ε=(^o^)👌以上!#赤ヘアカラー#セルフヘアカラー#ピンクヘアカラー
もっと見る149
3
- 1ヶ月前
11月初旬に自分好みの赤茶色に染めたのですが、一週間で色が馴染むどころかメチャクチャ色落ちしました…(´;ω;`)そこから2週間後にこのカラートリートメントというものを知ったので、どこまで染まるのかを見るためにエブリのカラートリートメントを買ってみました。色味はワインレッドです🍷今回はシャンプー後にこのトリートメントをピンポン玉1個分を馴染ませて放置しました。放置時間は4枚目の写真に記載しました。結果としては、目視では分かりにくいけど、光の当たり方ではまぁ赤茶に見えます。カメラの焦点と陰影の調整でなんとか赤が入った感じですね。染めた後にちゃんと使えば色持ちは続きそうな気はしますが、持つだけなので持続は難しいです。トリートメント待ち時間もあるし、1500円越えるからコスパも少し高い…市販のカラーで染める方がコスパはいい。痛むけど。ただ、その後にコンディショナーして、お風呂上がりのヘアケアをしたら意味分からんくらいにトゥルトゥルな髪に仕上がるのでその辺はかなり高得点!!2日目以降の髪の光り方がまず違う(@_@)リピートはしないけど、カラー持続とヘアケアを両方したい方にはおすすめです(^^)#エブリ#カラートリートメント#赤茶#ワインレッド#ヘアケア#トリートメント#ヘアカラー
もっと見る111
3
- 3ヶ月前
ドラスト購入品#ドラッグストアにて#リピコスメまたまたピンク(⋈◍>◡<◍)。✧♡元は多分¥1400円くらい?をクーポンでGETっちゅう!↑↑↑もったいないからね💕全体的には、ちゃんとした#ヘアカラー使いますwお風呂前の乾いた髪にON🎶するだけでOK👌🏻なので#トリートメントなので傷まないし#楽ちんヘアカラー#アンナドンナ#エブリカラートリートメント#ピンクカラー#セルフヘアカラー#クイスクイス#デビルズトリック#キャンディピンク#スパイシーレッド#アロハオレンジ#限定色#リーゼ#泡カラー←ダメ🙅#バーガンディブラウン←NO❗#部屋干し#アラフィフ#イエベ秋#ドラッグストア
もっと見る158
1
- 2ヶ月前
ヘアカラーの人気商品アンナドンナ(annadonna)×ヘアカラー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アンナドンナ | エブリ カラートリートメント | ”綺麗に染まるし、トリートメントだから髪もサラサラになって凄く嬉しい♡” | ヘアカラー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
アンナドンナ | エブリ ヘアカラー | ”トリートメントコーティング成分で セルフカラーでもギシギシしない♡” | ヘアカラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
アンナドンナ | エブリ ヘアマニキュア | ヘアカラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | ||
アンナドンナ | エブリ ジュエジェルカラー | ヘアカラー |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事アンナドンナ(annadonna)
市販で人気のおすすめ"紫シャンプー(ムラシャン)"7選│黄ばみを抑えて染めたての仕上がりをキープ
arii|6280 view
【口コミ比較】カラートリートメントおすすめランキング15選《おしゃれ髪・白髪染め》
nimushi|95718 view
【必見】色別カラーシャンプーおすすめランキング8選|使い方・タイミングも紹介
nimushi|109277 view
セルフヘアカラー派さんに捧ぐ!LIPS上半期コスメランキング〜ヘアカラー編〜TOP5
もぷ|14490 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年03月05日(Fri)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
キレイを叶える1本5役!髪ダメージ補修&予防、ドライヤー速乾も叶うよくばり【ヘアオイル】をお試し✨
- 抽選で300人
- 3/1〜3/8
可視光を操って生み出す自然な透明感※!ビオレUV光拡散UVを220名にプレゼント!※メイクアップ効果
- 抽選で220人
- 3/1〜3/8
スフレのようなふわっふわで軽い付け心地のCCクリームを合計200名様に!お好きな色を選べます♪
- 抽選で200人
- 3/2〜3/9
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを200名にプレゼント!
- 抽選で200人
- 3/3〜3/10
【ベスコス受賞👑】人気ふたえコスメの“増量版”を100名様にプレゼント🎁
- 抽選で100人
- 3/1〜3/8
うねり、クセによる髪の広がりをケア。ツヤのあるすっぴん美髪へ♪ロレアル パリから100名プレゼント!
- 抽選で100人
- 3/5〜3/12