
最旬の韓国顔になろ。あえてのALLマットが今ドキ!
柔らかい雰囲気を纏える、オールマットメイク。アンニュイさもあどけなさも叶っちゃう。元の瞳を引き立ててくれるようなアイメイクや透けチークなど、推しコスメとあわせてメイクポイントも伝授。
ラメもツヤも飽きたアナタへ。ALLマット始めてみない?
アイシャドウも、チークもリップも。全部マットにするのが今の韓国っぽい。
ラメやハイライトをたっぷり使った華やかメイクは、まとまりや盛れ度が大切。
一方、マットで仕上げれば、元の瞳を引き立てて、アンニュイな雰囲気のエモかわいいメイクができちゃう。
難易度が高そうなイメージがあっても大丈夫。ポイントをなぞりながら、トライしてみて。
仕上がりは透けマットに。厚っぽいのはNG
ベースメイクを肌質にあわせて選んでみれば、思わぬ悩みも解決するかも。
ファンデーションは、『TIRTIR マスクフィットオールカバークッション』がうってつけ。
密着力の高いマットな仕上がりで、オールマットメイクの土台作りにぴったりなんです。
パサつきは厳禁。ふんわりフォギー肌を目指しちゃお。
オールマットのパレットで陰影メイクも自由自在
『デイジーク シャドウパレット 12 ウォーム ブレンディング』は9色全てがマットのパレット。
初心者でも使いやすい優しい発色で、グラデーションを使った陰影メイクもお手のもの。
下まぶたにもふんわりオレンジベージュをのせると、韓国っぽさがUPするみたい。
まつ毛にもニュアンスを忍ばせてみて
マットなアイメイクには『rom&nd ハンオールフィックスマスカラ』がうってつけ。
小回りの効く細身ブラシで、上下のまつ毛をしっかりキャッチ。
アッシュやヘーゼルのニュアンスカラーで、目もとに抜け感を演出しちゃお。
ふんわり透ける、柔らかほっぺにキュン
ふんわり透け感のある『キャンメイク クリームチーク(マットタイプ)』。
メイクに自然な血色感をプラスしてくれて、ぽわっとほっぺに仕上がるんです。
丸くとんとんと指で重ねると、かわいいほっぺのできあがり。
スフレマットでふんわりオーバーリップに
オールマットメイクの締めには、ふんわりマットリップを選出。
『KATE リップモンスター スフレマット』なら、難しそうなオーバーリップも指でボカせば簡単なんです。
なかでもイチオシな"M02 枯れない桜"は、なじみのよいコーラルピンク。
ふんわり血色カラーで韓国っぽメイクを仕上げてみて。
オールマットで、大人っぽさを手にいれちゃお
Photo by HAIR
オールマットメイクで、普段とは違う自分に出会えちゃうかも。
今日の気分やファッションにあわせて、メイクの質感や色味も意識してみて。
最旬の韓国っぽ顔にアップデートして、自分の新たな魅力に出会ってみましょ。