
セザンヌアイシャドウはプチプラなのに優秀!【イエベ・ブルベ別】似合う色&使い方を紹介
セザンヌのアイシャドウは色々あるので、どれを選べば良いか迷いますよね。そこで今回は、セザンヌアイシャドウを全種類の中から、イエベ・ブルベに似合うカラーをご紹介します。また使い方のポイントも解説するので参考にしてください。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
セザンヌアイシャドウ【イエベ・ブルベ別】どの色を選べばいい?
セザンヌのアイシャドウはカラーが豊富なので、どの色味を選んだら良いか迷ってしまうことがありますよね。今回はセザンヌのアイシャドウの中から、イエベさん・ブルベさんに似合うカラーを厳選してご紹介します。自分に似合うカラーが知りたい方は、ぜひ参考にしてください。またセザンヌアイシャドウはプチプラなので、気になるアイテムがあったら複数買いしたり多色買いしたりするのもおすすめですよ。
ブルベに似合うセザンヌアイシャドウ8選
おすすめ①トーンアップアイシャドウ【04 ピンクブラウン】
「トーンアップアイシャドウ」の04 ピンクブラウンは、ブルベさんにおすすめのカラーです。ピンク味がそこまで強すぎないピンクブラウンカラーのパレットで、肌馴染みが良く普段使いするのに向いています。ほんのりさりげなく可愛らしい目元に仕上げることができる、ナチュラルメイクにも似合うカラーのパレットです。
おすすめ②トーンアップアイシャドウ【10 ベリーブラウン】
ブルベさんに似合う「トーンアップアイシャドウ」の10 ベリーブラウンは、ふんわりガーリーな目元を作ることができるベリーピンクブラウンカラーのパレットです。04 ピンクブラウンよりもピンク感が強めのパレットなので、甘めのメイクがしたいときや、ピンクメイクがしたいときに活躍します。ほんのりくすみがかったカラーなのもおしゃれで可愛らしいです。
おすすめ③トーンアップアイシャドウ【02 ローズブラウン】
「トーンアップアイシャドウ」の02 ローズブラウンは、あたたかみのあるローズブラウンカラーのパレットです。肌馴染みの良いローズブラウンカラーでデイリーメイクに使うのもおすすめです。発色がやわらかくナチュラルなので、メイク初心者さんにもおすすめできます。つややかな質感になるところも魅力的です。
おすすめ④ニュアンスオンアイシャドウ【02 ローズクォーツ】
「ニュアンスオンアイシャドウ」の02 ローズクォーツは、ブルベさんにぴったりのカラーです。ローズピンクカラーを基調としたパレットで、大人っぽくエレガントな雰囲気の目元を表現することができます。甘すぎず大人っぽさのあるピンク系アイシャドウを探している方にもおすすめです。
おすすめ⑤ニュアンスオンアイシャドウ【03 ブロンズレッド】
「ニュアンスオンアイシャドウ」の03 ブロンズレッドは、血色感のある目元を作ることができるレッドブラウン系のパレットです。赤みのあるブラウンが、ほんのり色っぽい雰囲気をプラスします。シックなカラーが中心のパレットなので、大人っぽいメイクや落ち着いた雰囲気のメイクがしたいときにも。
おすすめ⑥エアリータッチシャドウ【04 カシスブラウン】
「エアリータッチシャドウ」の04 カシスブラウンは、大人っぽくフェミニンな印象のカシスブラウンカラーのパレットです。ピンク系のパレットですが甘くなりすぎないので、大人女子にもおすすめできます。発色は濃すぎないので、きつい印象にもなりにくく、使い勝手が良いですよ。
おすすめ⑦シングルカラーアイシャドウ【05 ピュアラベンダー】
ブルベさんに似合う「シングルカラーアイシャドウ」の05 ピュアラベンダーは、目元に透明感をプラスすることができる、ラベンダーカラーのアイシャドウ。パールがたっぷり配合されているので、目元に乗せたときに上品にきらめきます。他のカラーのアイシャドウと組み合わせても素敵なカラーです。
おすすめ⑧シングルカラーアイシャドウ【07 アイスブルー】
「シングルカラーアイシャドウ」の07 アイスブルーは、ブルベさんにぴったりのさわやかなカラーです。ブルーのラメカラーで、まぶたにのせるときらきら華やかにきらめきます。涼し気なカラーのアイシャドウは夏メイクにもぴったり。発色はあまり強くないので、他のアイシャドウの上からトッピングしたり最初に仕込んだりする使い方が特におすすめです。
イエベに似合うセザンヌアイシャドウ8選
おすすめ①トーンアップアイシャドウ【06 オレンジカシス】
「トーンアップアイシャドウ」の06 オレンジカシスは、オレンジカシスとブラウンの組み合わせがヘルシーな印象のパレット。イエベさんのお肌に馴染みやすいカラーです。オレンジメイクに使うのにぴったりですよ。ぱっと明るい目元を演出することができる点も、このカラーの魅力と言えます。
おすすめ②トーンアップアイシャドウ【09ブリックブラウン】
「トーンアップアイシャドウ」の09 ブリックブラウンは、こっくりとした深みのあるブラウンカラーのパレット。やや黄みがかっているブラウンカラーなのでイエベさんに特に似合います。シックな雰囲気のパレットなので上品なメイクや大人っぽいメイクがしたいときに活躍します。秋メイクにも◎
おすすめ③トーンアップアイシャドウ【08 ハニーブラウン】
「トーンアップアイシャドウ」の08 ハニーブラウンは肌馴染みが良いオレンジブラウンといった感じのパレットで、目元に塗るとパールがきらめき、ゴールドっぽく発色します。自然ですが華やかさもあるパレットなので、目元を印象的に見せることができますよ。デイリーメイクにも特別な日のメイクにも使いやすいアイシャドウパレットと言えます。
おすすめ④ニュアンスオンアイシャドウ【01 ウォームコーラル】
「ニュアンスオンアイシャドウ」の01 ウォームコーラルはイエベさんにぴったりのパレットで、ナチュラルにお肌に馴染みます。自然なカラーなのでナチュラルに目元を盛りたいときに使うのに適していますよ。やわらかくあたたかみのある雰囲気とニュアンス感も魅力的です。
おすすめ⑤ニュアンスオンアイシャドウ【04 キャメルブラウン】
「ニュアンスオンアイシャドウ」の04 キャメルブラウンも、イエベさんに似合うカラーです。こなれ感のあるおしゃれな目元に仕上げることができるカラーで、ニュアンス感もプラスできます。シックなカラーなので、大人っぽくまとめたいときや、秋冬メイクにも活躍しますよ。
おすすめ⑥エアリータッチシャドウ【01 ベージュブラウン】
「エアリータッチシャドウ」の01 ベージュブラウンは、ベーシックで肌馴染みの良いベージュブラウンカラーのパレット。少し黄みがかったカラーのパレットなので、イエベさんに似合いやすいです。ベーシックなベージュブラウンのアイシャドウはシーンを選ばずに使えるので、持っておいて損はないですよ。
おすすめ⑦シングルカラーアイシャドウ【01 パールベージュ】
イエベさんに似合う「シングルカラーアイシャドウ」の01 パールベージュは、肌馴染み抜群のパール入りベージュカラー。アイシャドウベースとして使うのにも向いているカラーです。目元をぱっと明るく華やかに仕上げることができますよ。またアイシャドウとしてはもちろん、ハイライト的な使い方をするのもおすすめです。
おすすめ⑧シングルカラーアイシャドウ【06 オレンジブラウン】
「シングルカラーアイシャドウ」の06 オレンジブラウンは、目元を優しく引き締めるオレンジブラウンカラーで、抜け感とニュアンス感のある目元を作ることができます。見た目よりも濃すぎないカラーなので、ナチュラルメイクのときにも活躍しますよ。
セザンヌアイシャドウの使い方
「トーンアップアイシャドウ」の使い方
「トーンアップアイシャドウ」は3色を順番に重ねるだけで簡単にグラデーションアイを作ることができます。メイク初心者さんでも簡単に扱うことができますよ!
- 左の明るいカラーをアイホール全体に塗る
- 中間のカラーを二重幅と下まぶたに乗せる
- 右の暗いカラーを締め色として目のキワに乗せる
- 左の明るいカラーを涙袋に乗せる
「ニュアンスオンアイシャドウ」の使い方
「ニュアンスオンアイシャドウ」は、基本的に明るいカラーから順番に重ねていけばOK。きれいなグラデーションができますよ。一番明るいカラーは涙袋に入れても可愛いです。
1.左上のカラーをアイホール全体に塗る
- 右上のカラーを1より少し狭めに塗る
- 左下のカラーを二重幅に塗る
- 右下のカラーを目のキワと目尻に塗る
- 左上のカラーを涙袋と黒目の上に塗る
「エアリータッチシャドウ」の使い方
4色入りの「エアリータッチシャドウ」は、順番に重ねていくことでふんわりしたナチュラルな目元を作ることができます。
- 左上のカラーをアイホールと下まぶたに塗る
- 右上のカラーを1よりやや狭めに塗る
- 左下のカラーを二重幅に塗る
- 右下のカラーを目のキワに塗る
「シングルカラーアイシャドウ」の使い方
「シングルカラーアイシャドウ」はメインカラーとして使ったりアイシャドウベースとして使ったり他のアイシャドウの上からトッピングしたりと、カラーによって色々な使い方ができます。
「シングルカラーアイシャドウ」をメインカラーとして単色使いする場合は、指やアイシャドウブラシに適量とってまぶたに馴染ませます。ふんわりぼかすと自然です。
アイシャドウベースとして使う場合は、最初にアイホール全体に塗っておきましょう。ラメカラーなどを上からトッピングする場合は、他のアイシャドウを使った後に黒目の上部分と涙袋に少量乗せて、きらきらさせてください。
自分に似合うセザンヌアイシャドウを見つけましょう
ブルベさん・イエベさんに似合うセザンヌアイシャドウのカラーをご紹介しました。セザンヌのアイシャドウはプチプラなのにとても優秀なので、ぜひ活用してみてくださいね。
またクリオアイシャドウのブルベさん・イエベさんに似合うカラーは以下でご紹介しているので、ブルベ・イエベ別に似合うアイシャドウのカラーが知りたいという方はこちらもぜひ読んでみてください。この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE トーンアップアイシャドウ | 638円 |
| パウダーアイシャドウランキング第47位 | 透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に! | 詳細を見る | |
CEZANNE ニュアンスオンアイシャドウ | 748円 |
| パウダーアイシャドウランキング第104位 | サテンのようなツヤ感のある仕上がりに。クリアな発色のアイシャドウパレットです。 | 詳細を見る | |
CEZANNE エアリータッチシャドウ | 748円 |
| 名前の通りエアリーな粉質。ふんわりとした優しい発色なので派手になり過ぎずナチュラルな目元を作れる! | 詳細を見る | ||
CEZANNE シングルカラーアイシャドウ | 440円 |
| パウダーアイシャドウランキング第69位 | オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感 | 詳細を見る |