
【絶対落ちない】アイブロウコート人気ランキング15選!おすすめの使い方や口コミ比較も合わせて紹介
アイブロウコートは眉毛メイクをコーティングし、仕上がりをキープする優秀アイテム。海でも落ちない眉毛ならアイブロウコートにおまかせ!テカらないおすすめアイブロウコートランキングや、使い方などを解説。プチプラや100均アイテムも紹介します!
目次
- アイブロウコートとは?
- アイブロウコートをおすすめしたいのはこんな人!
- アイブロウコートの選び方
- 【100均で買える】おすすめアイブロウコート人気ランキングBEST3
- 【プチプラ・デパコス】おすすめアイブロウコート人気ランキングBEST12
- ≪第12位≫『ケサランパサラン』のアイブロウコートは塗ったことを忘れる自然さ
- ≪第11位≫細筆で塗りやすい『カバーマーク』のアイブロウコート
- ≪第10位≫『トワニー』のアイブロウコートは斜めカットの筆が特徴的
- ≪第9位≫マスカラコートとしても使える『DHC』のアイブロウコート
- ≪第8位≫トリートメント成分配合『ビボ』のアイブロウコート
- ≪第7位≫『アヴァンセ』のアイブロウコートはベタつかず速乾
- ≪第6位≫眉毛を整えながらキープする『アナスタシア』のアイブロウコート
- ≪第5位≫眉毛保護成分を配合した『キスミー フェルム』のアイブロウコート
- ≪第4位≫『オルビス』のアイブロウコートはサラッとしたテクスチャー
- ≪第3位≫とにかく落ちないアイブロウコートなら『BROWLASH』
- ≪第2位≫パウダーとも相性抜群『セザンヌ』のアイブロウコート
- ≪第1位≫『キャンメイク』のアイブロウコートは前髪の擦れにも強い
- 【アイブロウコートの使い方】落ちない&テカらない眉毛メイク法
- アイブロウコートを使う際の注意点・ポイント
- 落ちないアイブロウコートで綺麗な眉毛をキープ!
アイブロウコートとは?
アイブロウコートとは、眉毛メイクをコーティングして綺麗な仕上がりをキープするアイテムのこと。いうなれば、アイブロウのトップコートです!アイブロウメイクの最後に上からサッとひと塗りするだけでOKだから、誰でも手軽に使うことが出来るんです。
ダイソーやセリアなどの100均アイテムやセザンヌ・キャンメイク・オルビスなどのプチプラ、こだわり派さんにおすすめのデパコスまでアイブロウコートは幅広く販売されています!
アイブロウコートをおすすめしたいのはこんな人!
元々の眉毛が薄め・短めな人におすすめ

自眉が薄い・短めな人は、特に眉尻など眉毛がない部分のアイブロウメイクが落ちやすい傾向にあります。通常は眉毛が生えていることでパウダーやペンシルなどのアイブロウメイクが保護されますが、眉毛が無い部分はキープしきれず消えてしまうことも。
アイブロウコートはサッとひと塗りで長時間仕上がりが持続するので、今まで頻繁に眉毛メイクのお直しをしていた方におすすめなんです!
汗を沢山かく人やスポーツをする人におすすめ

アイブロウコートは、普段から汗を沢山かく人・スポーツをする人にもおすすめなんです。アイブロウメイクが落ちる原因は、主に皮脂や汗・前髪の擦れなどによるもの。
スポーツなど汗をかくことがわかっているときにはなるべくメイクは薄く仕上げたいですが、アイブロウだけは落としたくない人も多いはず。アイブロウコートで仕上げにコーティングしておくだけで、眉毛メイクが消える心配をせず過ごすことが出来るんです!
更にウォータープルーフタイプを選べば、よりしっかりと綺麗なアイブロウをキープしてくれます。
海やプールに行く人におすすめ

海やプールなどのレジャーに行くときにも、アイブロウコートが役に立ちます。楽しみにしていた海水浴で、海から上がると眉毛が無い!そんな事態を防ぐためにも眉毛メイクの仕上げにアイブロウコートでしっかりとコーティングしておくのがおすすめです。
とにかく眉毛メイクを落としたくない日や大切なデート・フェスなどのイベントにも、アイブロウコートがぴったり!
アイブロウコートの選び方
筆のタイプで選ぶ
アイブロウコートには『平筆タイプ』『細筆タイプ』『ブラシタイプ』の3つの筆タイプがあります。それぞれの特徴を理解したうえで、自分に合ったアイブロウコートを選びましょう!
平筆タイプ

マニキュアそっくりな形の『平筆タイプ』はしっかりコシのあるナイロン素材が特徴です。アイブロウコートの商品の中でも一番多いタイプで、ひと塗りで手早く液を塗ることが可能。
液をたっぷりと筆に含ませることが出来て、地肌までしっかりとコーティングすることが出来ます!斜めカットされ、更に塗りやすくなっているタイプも。
細筆タイプ

アイライナーのように細い『細筆タイプ』は、眉尻などの細かい部分にも綺麗に塗ることが出来ます。繊細な仕上がりがお好みの方におすすめのタイプです!
ブラシタイプ

マスカラやスクリューブラシのような『ブラシタイプ』は、アイブロウマスカラに近い感覚で使うことが出来ます。眉毛自体を1本1本コーティング出来るので、自眉がしっかり生えている方におすすめのアイテムです!
速乾性をチェック
アイブロウコートの中でも圧倒的に使いやすいのが、速乾性の高いもの。乾くまでに時間のかかるものだと、アイブロウパウダーなどアイテムとの相性によっては滲んでしまうことも!
乾く前にうっかり触ってしまう失敗などがないように、なるべくすぐに密着するアイブロウコートを選びましょう。
崩れにくい・テカりにくいかをチェック
ウォータープルーフ・皮脂プルーフ処方などを採用したアイブロウコートは、崩れにくく長時間眉毛メイクをキープしてくれます。より詳細に崩れにくさを比較したい場合には、口コミやレビューを参考にしてみるのがおすすめ!
そして気になるのが、アイブロウコートで仕上げた後のテカリ。テカらないアイブロウコートはサラッとした液のものが多く、テスターなどがあればテクスチャーをチェックしてみましょう!
また重ね塗りしたり液を沢山のせてしまうことも、アイブロウコートがテカる原因に。
成分を確認

美容成分配合ならメイクしながら眉毛ケアが出来る
プラスαの効果として美容成分が配合されたアイブロウコートなら、メイクをしながら眉毛ケアが出来ちゃいます。プチプラでもたっぷり美容成分が配合されているアイテムもあるので、よく比較して選んでみてくださいね!
出来るだけアイブロウや肌への負担が少ないものを
商品パッケージ裏面の成分表を見て、眉毛や毛根・肌にできるだけ優しい成分構成のものを選びましょう。毛穴に詰まりやすい成分、肌トラブルの原因になる成分を含んでいるアイブロウコートはあまりおすすめ出来ません。
日常的に使うならオフが簡単なものを
海やプールなどイベント時のみの使用なら、とにかく落ちないものを選ぶのがおすすめです。けれど毎日使いなら、通常のクレンジングでするりと落とせるものを選びましょう!
毎日ゴシゴシと摩擦を加えないと落ちないようなアイブロウコートを使っていれば、当然肌負担も大きくなります。
【100均で買える】おすすめアイブロウコート人気ランキングBEST3
≪第3位≫『セリア』のアイブロウコートは汗をかいても落ちない
マニキュアのような平筆タイプの『AT アイブロウ コート』は、セリアで購入できるアイテム。いつものアイブロウメイクの上から塗るだけでしっかりと眉毛をコーティングしてくれます!
海やプール・沢山汗をかくフェスなどにもぴったりなんです。また乾かした後はベタつかず、テカりにくいところも嬉しいポイント!ナチュラルに仕上げたふんわり眉も長時間キープしてくれます。

≪第2位≫お洒落なパッケージが魅力『ダイソー』のアイブロウコート
ダイソーの『UR GLAM EYEBROW COAT(アイブロウコート)』は、硬すぎず肌当たりの優しい平筆タイプ。アイブロウメイクの仕上げにサッとひと塗りするだけで、消えやすい眉尻も長時間キープしてくれます!
液がサラッとしていて乾きが早く、テカりにくいのも嬉しいポイント。比較的細めの平筆なので、眉尻などの細かい部分にも塗りやすいんです!UR GLAMのロゴがシンプルなので、ポーチに入れておくだけでもお洒落。

≪第1位≫『ダイソー』のアイブロウコートは大人気のロングセラーアイテム
何年も愛用しているリピーターも多い、ダイソーの『エバビレーナ アイブローコート』。肌にのせた後もヒリついたりせず、コシのある柔らかな平筆が塗りやすいんです!
比較的太めの筆なので一気にアイブロウをコーティングすることが出来、眉毛メイクを長時間キープ。筆先が黒いので汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント!更にしっかり液をしごいてから塗ることで、テカりにくい仕上がりに!
通常のクレンジングやポイントメイクリムーバーなどでも、簡単にするんと落とすことが出来ます。人気の理由が分かりますね!

【プチプラ・デパコス】おすすめアイブロウコート人気ランキングBEST12
≪第12位≫『ケサランパサラン』のアイブロウコートは塗ったことを忘れる自然さ
柔らかく程よい弾力の極細筆で、細かい部分にも簡単に塗れるケサランパサランの『アイブロウコート』。シンプルながら高級感のあるパッケージで、ポーチに入れておくだけでもテンションが上がりそう!
塗った瞬間フィルムが素早く定着するので、眉毛メイクをしっかりとコーティングし長時間キープ。耐水性や耐久性に優れ、汗・水・皮脂・擦れに強いウォータープルーフです!
サラッとしたテクスチャーの透明タイプなのでテカらない上、ベタつき感もありません。誰でも眉毛メイクを崩すことなく、綺麗にコーティング出来ちゃいます!水溶性コラーゲン・加水分解知シルク・ハトムギエキス・シャクヤクエキス・トウキエキスなどの5つの保湿成分を配合。
≪第11位≫細筆で塗りやすい『カバーマーク』のアイブロウコート
汗や皮脂に強く長時間綺麗なアイブロウメイクをキープしてくれる、カバーマークの『リアルフィニッシュ ラスティング アイブロウ』。細めの筆なので眉尻などの細かい部分にも塗りやすいんです!
擦れにも強いウォータープルーフだから、夕方気づいたら眉尻がなくなっていた…なんて事態も防ぐことが出来ます。スーパーラスティング処方でとにかく落ちないので、自眉が薄目の方にもおすすめなんです!
≪第10位≫『トワニー』のアイブロウコートは斜めカットの筆が特徴的
テカらない自然な仕上がりの、トワニー『ララブーケ アイブロウコート』。斜めカットの筆が眉毛の傾斜に沿わせやすく、簡単にサッと塗ることが出来ます!緩めのテクスチャーで速乾性のある液が、瞬時に眉毛メイクをコーティング。
描いたままのアイブロウを長時間キープしてくれるから、お直し要らずです!ホワイトのパッケージが華やかで可愛らしいのも〇
≪第9位≫マスカラコートとしても使える『DHC』のアイブロウコート
眉毛メイクを絶対に落としたくないとき、同時にマスカラもキープ出来れば便利ですよね!DHCの『アイブロー&マスカラコート』は、眉毛にもマスカラの仕上げとしても使うことが出来る2WAYタイプなんです。
速乾性の高い透明ジェルで眉毛メイクやまつげを瞬時にコーティング。ウォータープルーフ&オイルプルーフなので、汗・水・涙・皮脂・擦れからもしっかりと守ってくれるんです!
また毛流れを固めずにキープできるのでテカらない上、ベタつきも気になりません。ムラなく均一に塗ることが出来るブラシで、ストレスフリーです!センブリエキス・パンテノール・加水分解シルクなどのトリートメント成分も配合。
≪第8位≫トリートメント成分配合『ビボ』のアイブロウコート
素早く乾いてくれるのでテカりにくい、ビボの『アイブローコート』。皮脂や汗・擦れにも強いウォータープルーフなので、スポーツやレジャーなどの沢山汗をかくときにもおすすめなんです!
いつものアイブロウメイクの仕上げにサッとコーティングするだけで、綺麗な眉毛を長時間キープしてくれます。パンテノール・シルクエキス・オタネニンジン根エキスなど3種類のトリートメント成分を配合しているから、眉毛を健やかな状態に導いてくれるんです!
≪第7位≫『アヴァンセ』のアイブロウコートはベタつかず速乾
素早く乾いてベタつかない仕上がりの、アヴァンセ『ブロウプロテクトN』。コンパクトな平筆タイプでサッとアイブロウ全体に馴染ませやすく、ひと塗りでしっかりコーティングしてくれます!
アイブロウメイクの仕上げに塗るだけで水や汗・摩擦からもしっかり守る、ウォータープルーフタイプです。カミツレ花エキス・加水分解シルクなどのうるおい成分も配合。眉毛を優しく労わりながらメイクが出来ちゃいます!
≪第6位≫眉毛を整えながらキープする『アナスタシア』のアイブロウコート
アナスタシアの『クリア ブロウジェル』は、眉毛1本1本をコーティングできるブラシタイプが特徴的なアイブロウコート。水溶性ジェル処方とブロウコート処方でアイブロウの毛流れを整えつつ長時間仕上がりをキープし、立体感やツヤも与えてくれるんです!
更にウォーターレジスタンス処方で汗や皮脂に強く、理想の眉毛が持続します。
≪第5位≫眉毛保護成分を配合した『キスミー フェルム』のアイブロウコート
500円(税抜)とお手頃価格で手に入る、キスミー フェルムの『アイブロウコート』。塗りやすい平筆タイプで素早く乾く速乾タイプだから、忙しい朝にもお直しにも使えるのが嬉しいポイント!
テカりにくい自然な仕上がりで、透明だから眉色を変えることなく描きたてのアイブロウをキープしてくれるんです。水や汗・皮脂・擦れにも強いウォータープルーフタイプで、海やプールなどにもぴったり!
パンテノール・オタネニンジン根エキスなどの眉毛保護成分や、うるおい成分のシルクエキスも配合。肌やアイブロウを労わりつつメイクが出来ちゃいます!
≪第4位≫『オルビス』のアイブロウコートはサラッとしたテクスチャー
シンプル&お洒落なパッケージで、思わず手に取りたくなるオルビスの『アイブローコート』。アイブロウメイクの仕上げにサッと重ねるだけで、しっかりと眉毛をキープしてくれます!
汗や皮脂・擦れなどから守るウォータープルーフタイプなのに、通常のクレンジングでするんと落とせるのも嬉しいポイント。サラッとしたテクスチャーで速乾性のある液が、自然な仕上がりにしてくれます!
更に植物性保湿成分のユリエキスを配合しているので、カサつきにくいんです。無油分・無香料だから、ニキビが出来やすい人にもおすすめ!
≪第3位≫とにかく落ちないアイブロウコートなら『BROWLASH』
メイク直しの時間がない・海やプールなどのイベント時には、BROWLASHの『ブロウラッシュEX ブロウコーティング R』がおすすめ。サッとアイブロウ全体に塗りやすい平筆タイプで、すぐに乾いてくれるから忙しい朝にもぴったり!
汗・皮脂・水・擦れから眉毛メイクをしっかり守る、強力なウォータープルーフタイプです。肌に密着するコーティングポリマーや皮脂崩れ防止パウダーを配合しているから、耐久性アップ!
そしてオウゴン根エキス・イチョウ葉エキス・シソ葉エキス・カミツレ花エキス・ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン・ハイビスカス花エキス・パンテノール・センブリエキスなど9種類もの美容液成分を贅沢に配合。
眉メイクをキープしながらケアも出来ちゃいます!

≪第2位≫パウダーとも相性抜群『セザンヌ』のアイブロウコート
2020年4月にリニューアルしたセザンヌの『アイブロウコートEX』は、肌にピタッと密着して落ちないアイテム。眉の上でしっかり留まるので、アイブロウパウダーとも相性が良いんです!
更に速乾タイプなので液もパウダーも動きにくく、アイブロウメイクがすぐに定着。描いたままの綺麗な状態がキープ出来ちゃうんです!そしてアイブロウメイクを切り取りにくい平筆は、10㎜と絶妙な長さ。
適度なコシもあるこちらのブラシは、液がしっかりと地肌まで届き使いやすいんです!またジラウロイルグルタミン酸リシンNa・パンテノール・加水分解シルク・センブリエキス・加水分解エラスチン・加水分解コラーゲンなどを始めとした16種類の美容液成分も贅沢に配合。
これだけ沢山の美容液成分が入っていることやキープ力なども考慮すると、460円(税抜)はかなりお手頃価格です!

≪第1位≫『キャンメイク』のアイブロウコートは前髪の擦れにも強い
消えやすい眉尻までしっかりとキープする、キャンメイクの『ラスティングマルチブロウコート』。ピンクのパッケージが可愛らしく、ポーチの中を一層華やかにしてくれそうです!
程よくコシがあって塗りやすい平筆タイプで、サッとひと塗りするだけでアイブロウをコーティング。水・汗・皮脂にも強いウォータープルーフで、前髪の擦れからもしっかりとガード!ペンシル・リキッドなどはもちろん、アイブロウパウダーとも相性抜群。
滲みやすい眉マスカラの上からでもOKなのが使いやすいポイントです!
【アイブロウコートの使い方】落ちない&テカらない眉毛メイク法
①アイブロウをしっかりとティッシュオフ

ベースメイク完了後、まずは念入りにアイブロウをティッシュオフしておきます。特に眉毛の量が多い人は根元から掻き分けるようにして、スキンケア・ファンデーションの油分などをしっかりと取り除きましょう!
目元も同様にティッシュオフしておくと、アイメイクが崩れにくくなるのでおすすめです。ティッシュオフした後は軽くフェイスパウダーをはたいておくと、粉が皮脂を吸着し更に崩れにくくなりますよ!
②いつも通りのアイブロウメイクをする

アイブロウペンシルで眉下ライン・眉尻を描く
アイブロウペンシルを使い、眉下のラインや消えやすい眉尻を描いていきます。お好みのアイブロウの形をおおまかに作ったら、更に眉毛の生えていない部分を補うように描き足していきましょう!
よりはっきりとした仕上がりにしたい方は、リキッドタイプのアイブロウライナーを使ってもOKです。いつもはペンシルを使わないという方も、アイブロウコートを使うときにはぜひ取り入れてみてください!
パウダーのみで仕上げたときよりも、特に眉尻が消えにくくなりますよ。
アイブロウパウダーで眉毛の隙間を埋める
眉毛の隙間をふんわり埋めるように、アイブロウパウダーで地肌に色を付けていきます。毛流れに逆らって眉毛をかき分けながらパウダーをつけていくのがポイントです!
アイブロウペンシルで描いたラインをぼかすように仕上げれば、より自然な仕上がりに!立体感を持たせたい人・より垢抜けた印象に仕上げたい人は、ここでアイブロウマスカラをプラスして。
③アイブロウコートを塗る

眉毛を描き終えたら、いよいよアイブロウコートを塗っていきます。アイブロウマスカラを使った人は、しっかりと乾かしてからアイブロウコートを塗るのがおすすめ!
アイブロウコートをブラシに取り、容器のフチで量をしっかりと調節します。自分の眉毛の長さや大きさを考慮して、付けすぎないように見極めることが肝心です!眉頭から手早く毛流れに沿ってアイブロウコートを塗りましょう。
アイブロウコートを付けすぎてしまうと、ダマになったりパリッと残念な仕上がりになってしまうことも。自分に合った筆形のアイブロウコートを選び、サッと一気に塗ることが大切です!
④アイブロウコートを乾かす・筆を拭き取る

アイブロウコートを塗り終えたら、乾くまで触らずに待ちましょう。乾かしている間にアイブロウコートの筆先部分をティッシュなどで拭き取っておくと、次に使うときも気持ちよく使えます!眉毛メイクの色が筆先に付いたまま容器に戻すと、液が茶色く濁ってしまうことも。
衛生的な面でもしっかり拭き取るのがおすすめです。アイブロウコートが完全に乾いたら、眉毛メイクの完成です!
アイブロウコートを使う際の注意点・ポイント
アイブロウコートの2度塗りはNG

しっかり眉毛をコーティングしたい一心でついついアイブロウコートを厚塗りしがちですが、テカったり眉毛メイクが滲む原因にもなるので注意して。適量を見極めて、手早く塗るのが上手に仕上げるポイントです!
眉尻などの眉毛が無い部分はアイブロウペンシルで描き足す
アイブロウパウダーよりもペンシルの方が比較的に肌への密着度が高く、落ちにくいと言えます。普段はアイブロウパウダーのみで眉毛を描いている方もぜひアイブロウペンシルを取り入れてみて!
特に眉尻を落としたくない自眉が短めの方は、アイブロウコートと一緒にアイブロウペンシルも併用するのがおすすめなんです。
付け過ぎたら乾く前にスクリューブラシで梳かして

アイブロウコートを塗るときに、液を付け過ぎてしまった!そんなときは乾ききる前に眉用コームやスクリューブラシで眉を梳かし、余分なアイブロウコートをオフして。
落ちないアイブロウコートで綺麗な眉毛をキープ!

Photo by HAIR
アイブロウコートを仕上げにひと塗りすれば、落ちない眉毛メイクが簡単に完成しちゃいます!あなたも長時間綺麗なアイブロウをキープして、お直し要らずで過ごしてみませんか?
おすすめ眉毛メイク方法やアイブロウアイテムもこちらからチェック♡
Cover Photo by HAIR
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Art Collection | AT アイブロウ コート | ”眉毛が消える…と悩んでいる方がいたら、ぜひ!上から塗るだけで完成するアイブローコートです。” | その他アイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | UR GLAM EYEBROW COAT | ”ちゃんと眉が落ちないし、塗り心地もモタつかないしベタベタもしない!” | その他アイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイブローコート | ”これは本当にすぐ乾いてくれる!塗っているとわかりづらく、自然な仕上がり。” | その他アイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ケサランパサラン | アイブロウコート | その他アイブロウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | ||
COVERMARK | リアルフィニッシュ ラスティング アイブロウ | ”汗を拭いたりしてもしっかり眉尻が残っているのには感動🎵” | リキッドアイブロウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
TWANY | ララブーケ アイブロウコート | その他アイブロウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | ||
DHC | アイブロー&マスカラコート | ”キープ力がスゴく、他社の物と違って白くならず、 みずみずしく1日カールをキープしてくれます!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ビボ | アイブローコート | その他アイブロウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | ||
アヴァンセ | ブロウプロテクトN | 眉マスカラ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | ||
アナスタシア | クリア ブロウジェル | ”毛並み感を出せるのでメイクのクオリティがアップ!引き上がった眉が完成します♡” | 眉マスカラ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | アイブロウコート | その他アイブロウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | ||
オルビス | アイブローコート | ”コシのある平筆で絶妙に塗りやすいです。また乾くのが早いのも◎” | 眉マスカラ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ブロウラッシュ | ブロウラッシュEX ブロウコーティング R | ”マニキュアの様な容器でコンパクト!さっと一筆で1日中眉毛が消えなかったです!” | その他アイブロウ |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | アイブロウコートEX | ”サラサラしていて、すぐに乾きます◎ 小さくて持ち運びやすい◎” | 眉マスカラ |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチブロウコート | ”眉をかいたら上から塗るだけでOK🙆♀️ 乾いたら無敵の眉毛に😂💕ウォータープルーフなので海やプールに大活躍♪” | その他アイブロウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |