
口コミでも人気!デパコスアイブロウおすすめ12選【パウダー・ペンシル・眉マスカラ】
眉は顔の印象を左右するパーツなので、眉メイクは非常に大切です。今回は使い勝手が良い&高品質なデパコスのアイブロウコスメをタイプ別にご紹介します。さらにアイブロウコスメの選び方も解説するので、ぜひ選び方のヒントとして活用してください。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
上品な眉に仕上がるデパコスアイブロウ
上品で洗練された眉に仕上げることができるデパコスアイブロウ。かなり使い勝手が良いものがたくさんあるんです。今回は口コミでも人気が高い、おすすめのデパコスアイブロウをご紹介します。またアイブロウコスメを選ぶ際のポイントについても解説しますので、参考にしてくださいね。
プチプラアイブロウとデパコスアイブロウの違いは?
最近はプチプラでも優秀なコスメがたくさんあるので、「デパコスとプチプラってどう違うの?」と疑問に思っている方も少なくないのではないでしょうか。アイブロウコスメにおけるプチプラとデパコスの大きな違いは、「パッケージデザイン」や「色モチ」「発色」などです。
まずパッケージデザインは、プチプラのコスメよりデパコスの方が圧倒的に高級感があります。素敵なパッケージだと、メイク中の気分が上がったり、持ち運ぶのが楽しくなったりしますよね。おしゃれで洗練されたデザインのものが多いため、デパコスはギフトにも向いています。
またデパコスアイブロウはプチプラアイテムと比べて発色や質感が上品で、大人っぽい表情を作るのに一役買ってくれます。そして品質が高いことからモチが良い傾向にあるところも、デパコスアイブロウの魅力です。
アイブロウの選び方のポイント
アイブロウのタイプをチェックする
まずはアイブロウコスメのタイプをチェックしましょう。パウダータイプやペンシルタイプなど色々あり、タイプによって使用感や仕上がりが異なります。複数組み合わせて使用するのもおすすめです。
「パウダー」はふんわりナチュラルに仕上がる
パウダーアイブロウは、ふんわりナチュラルに眉が描けるところが魅力のアイテム。自眉が足りないところを埋めるのにも使いやすいアイブロウコスメです。フィット感が高く粉飛びしにくいものを選ぶと、快適&仕上がりがきれいですよ。またパウダーアイブロウの中にはアイブロウとしてだけでなくノーズシャドウとしても使えるタイプのものもあります。
「ペンシル」は1本1本描き足せて細かいところを仕上げるのに便利
ペンシルアイブロウは、眉を1本1本細かく描き足したいときに重宝するアイブロウコスメです。芯が細いものを選ぶと、繊細に描くことができて便利ですよ。またペンシルアイブロウには、削る必要がない繰り出しタイプと、自分で芯を削る鉛筆タイプがあります。
「眉マスカラ」は眉をカラーリングしてアカ抜け感を演出
眉マスカラは眉をカラーリングするために使用するアイブロウコスメです。眉マスカラで眉を明るくするとアカ抜けた印象になります。また髪色に近いカラーの眉マスカラを使うことで、統一感が生まれるというメリットも。
カラーは髪色に合わせて選ぶと自然な仕上がりに
デパコスのアイテムに限らずアイブロウコスメを選ぶときには、髪色に合ったカラーを選択するようにしましょう。髪色と眉の色があまりにも違うと、眉が浮いて見えてしまいます。反対に髪色と眉の色が合っていると統一感が生まれ、素敵に見えるんです。特に髪色を明るくしている方は、眉マスカラなどで眉の色をしっかり明るくするようにしてくださいね。
メイクタイムの気分が上がるパッケージのものを
パッケージデザインが洗練されていておしゃれなところも、デパコスの魅力ですよね。自分好みで、メイクしているときの気分を上げてくれるようなデザインのものを選びましょう。
【パウダー】おすすめのデパコスアイブロウ
おすすめ①上品眉もモード眉もお手の物!セルヴォーク
Celvoke(セルヴォーク)の「インディケイト アイブロウパウダー」は、3色入りのアイブロウパウダーです。ふんわりと仕上がる独自のベース紛体が使用されているところが特徴で、ふわっとしたナチュラルな質感の眉に仕上げることができます。カラーの組み合わせが絶妙で、デイリーメイク向きの上品眉も、イベントメイクなどに向いているモードっぽい眉も、自由自在に表現することができます。
おすすめ②眉に上品な血色感をプラスするジルスチュアート
JILL STUART(ジルスチュアート)の「ニュアンスブロウパレット」は、眉にほのかな血色感をプラスしてフェミニン&大人可愛い雰囲気に見せてくれる、ピンク系カラーがセットになったアイブロウパウダーパレット。表情を優しくやわらかく見せたいときに使いたいアイテムです。ジルらしいクリスタルフローラルブーケの香りも素敵ですよ。
おすすめ③5色入りで色々な眉メイクができるイプサ
IPSA(イプサ)の「アイブロウ クリエイティブパレット」は、オレンジやピンクなども入っている5色入りのリッチなデパコスアイブロウパレットで、色々な髪色やメイクに対応することができます。これ一つ持っているだけで、幅広いアイブロウメイクが叶いますよ。デュアルタイプのブラシが2本付属しているところも便利です。「どんなカラーのアイブロウコスメを選んだら良いかわからない」「髪色を頻繁に変える」という方には特におすすめです。
おすすめ④ワックス&パウダーセットで美眉が描けるスリー
THREE(スリー)の「アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ」は、ワックス&パウダーがセットになっているアイテムです。ワックスはしっかりお肌に密着するので落ちにくく、長時間きれいな状態がキープできます。パウダーはふんわり質感で、ナチュルで上品な眉を表現することができますよ。サイズがコンパクトでかさばらないところも◎
おすすめ⑤自然な陰影が表現できるカネボウ
KANEBO(カネボウ)の「アイブロウデュオ」は、シンプルな2色入りのアイブロウパウダーです。濃淡2色のパウダーで自然な陰影を表現することができます。さすがデパコスといった感じの粒子が細かくしっとりした上質なパウダーで、しっかりお肌にフィットし、落ちにくいところも嬉しいポイント。またアイブロウとしてだけでなくノーズシャドウやアイシャドウとしても使えます。
【ペンシル】おすすめのデパコスアイブロウ
おすすめ①極細芯タイプで1本1本描き足せるアディクション
ADDICTION(アディクション)の「アイブロウ ペンシル」は、繰り出しタイプのペンシルアイブロウで、スクリューブラシも付いています。極細芯タイプで1本1本繊細に描き足すことができるのに、パウダリーな仕上がりになるところが特徴。このペンシルだけでも眉メイクを完成させることができるくらい優秀です。
おすすめ②ウォータープルーフタイプでモチが良いディオール
Dior(ディオール)の「ディオールショウ カブキ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ」は、ウォータープルーフでモチが良いところが魅力のペンシルアイブロウです。クリーミーなパウダーとワックスが融合したような独特の質感で、ペンシルなのにパウダーで仕上げたようなふんわりした眉に仕上がります。芯はややわらかめなので、するする描けますよ。
おすすめ③適度に硬さのあるペンシルで繊細に描けるシュウウエムラ
スタイリッシュな見た目がデパコスらしいshu uemura(シュウウエムラ)の「ハード フォーミュラ」は、削るタイプのベーシックなペンシルアイブロウです。適度な硬さのあるペンシルで、繊細に眉を描くことができます。またふわっとぼかすこともできるので、これだけで自然な眉に仕上げることも可能です。
おすすめ④フィット感が高い&極細芯タイプのエレガンス
Elégance(エレガンス)の「アイブロウ スリム」は、極細芯タイプのペンシルアイブロウで、かなり繊細な線を描くことができます。メインのアイブロウコスメとして使うのはもちろん、サブとして眉の足りない部分を描き足すのに使うのにも向いていますよ。また密着感が高く、しっかりとメイクしたてのきれいな状態が持続します。
【眉マスカラ】おすすめのデパコスアイブロウ
おすすめ①眉マスカラ×アイブロウライナーのRMK
RMK(アールエムケー)の「Wアイブロウカラーズ」は、眉全体を整えながらカラーリングする眉マスカラと、繊細に描けるアイブロウライナーのWエンドタイプになっています。そのため、このアイテムだけできれいな眉を仕上げることも可能です。眉マスカラの方はブラシがコンパクトな形状になっていて、地肌に付着しにくく、眉のみにしっかり色を乗せることができます。
おすすめ②立体感と自然なツヤをプラスすることができるコスメデコルテ
COSME DECORTE(コスメデコルテ)の「ブロウ スタイリングクリーム」は、カラーリングしながら立体感と自然なツヤ感を眉にプラスしてくれる眉マスカラ。上品で少しフェミニンな、大人眉を作ることができるコスメです。ほんのり透明感のある発色なので不自然な感じにならず、自然に自眉に馴染みます。ブラシが小さめで小回りがきくところも、使いやすいポイント!
おすすめ③ウォータープルーフ&ふんわり仕上がるマック
M・A・C(マック)の「ウォータープルーフ ブロウ セット」は、汗などに強いウォータープルーフタイプの眉マスカラで、長時間きれいな状態がキープされやすいです。ふんわりソフトな付け心地で、ウォータープルーフタイプの眉マスカラにありがちなパリパリ感なども気になりません。またブラシが小さく、地肌に付着しにくいので、メイク初心者さんでも簡単に扱えます。
デパコスアイブロウコスメで美眉を作る!
デパコスのアイブロウコスメはちょっとリッチですが、その分上品できれいな眉に仕上げることができます。この機会に使ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに落ちにくいアイブロウコスメを探している方には、ウォータープルーフタイプのものがぴったりです。以下でおすすめアイテムをご紹介しているので、チェックしてみてください。この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
Celvoke インディケイト アイブロウパウダー | 3,850円 |
| 3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット | 3,520円 |
| 密着力も高く、汗や皮脂に強いので眉尻も消えにくく綺麗な眉が長く続きます☺️ | 詳細を見る | |
IPSA アイブロウ クリエイティブパレット | 4,620円 |
| 粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい! | 詳細を見る | |
THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ | 4,080円 |
| 眉毛を書きました感を消してくれてナチュラルな仕上がりになります! | 詳細を見る | |
KANEBO アイブロウデュオ | 2,530円 |
| ふんわりしていて濃くつきすぎないんだけど、めちゃくちゃ綺麗に色がのる! | 詳細を見る | |
ADDICTION アイブロウ ペンシル | 1,320円 |
| とにかく芯が細いのが最大のポイント!ナチュラルに眉毛を作ることが出来るアイブロウペンシルです。 | 詳細を見る | |
Dior ディオールショウ カブキ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ | 4,290円 |
| 三角形の芯で描きやすく、この特徴的なブラシとてもつかいやすいです😳汗にも強く、落ちにくい✨ | 詳細を見る | |
shu uemura ハード フォーミュラ | 2,860円 |
| 特殊なカットと手のひらには書けないほど硬い芯のおかげで、本当に1本1本擬似眉が書ける♪ | 詳細を見る | |
Elégance アイブロウ スリム | 4,180円 |
| 細いからかなり眉尻が綺麗に描ける!! 最近の中で1番良い感じの眉になった!😍😍 | 詳細を見る | |
RMK Wアイブロウカラーズ | 4,180円 |
| アイブロウマスカラとアイブロウライナーが1本に!液がつきすぎないので塗りやすいのが魅力です。 | 詳細を見る | |
DECORTÉ ブロウ スタイリングクリーム | 3,300円 |
| 眉毛に馴染むふんわりとした色合いがかすれたり、重ねたりしなくてもちゃんと発色する✨ | 詳細を見る | |
M・A・C ウォータープルーフ ブロウ セット | 2,970円 |
| 固まらないふわふわまゆげができる眉マスカラ♪ | 詳細を見る |