LIPSフェスタ 2025 Summer

【本日更新】白アイライナーのおすすめ人気ランキング5選。似合う人や使い方も解説【2025年】

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2025/07/22
集計期間
2025/04/22から2025/07/22までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

白アイライナー(ホワイトアイライナー)は、目元に引くだけで一気におしゃれ感をアップさせてくれるアイテム。しかし、リキッドタイプからペンシルタイプまで種類が豊富でどれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。

この記事ではLIPSユーザーさんおすすめの白アイライナーをランキング形式&口コミ付きでご紹介します。ドラッグストアや100均で買えるプチプラ商品もランクイン!さらに、似合う人の特徴や使い方のポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

白アイライナーの魅力って?人気の理由をおさらい!

おしゃれな人ほど使っている「白アイライナー」は、太く引いても黒アイライナーのように派手にならずに透明感や抜け感アップを叶えてくれる、トレンドのメイクに欠かせないアイテム。その人気の理由を改めて解説します。

目が大きく、明るく見える

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by ちゃも
photo by @chamo_white

白アイライナーの魅力は、キツくならずに目を大きく見せられること。膨張色である白色を少しプラスするだけで、簡単に目力をアップさせてくれます。また、目元が明るくなり透明感がアップするのも白アイライナーならでは。

引くだけでアイメイクがおしゃれに!

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by 鹿の間
photo by @rhodon41

黒や茶色のアイライナーと違って色が強すぎないので、ラインの引き方で遊びやすいのも白アイライナーの特長。いつものメイクにポイントで加えれば、上級テクニックを使ったようなおしゃれさが演出できます♡

引き方によってはダサくなってしまうので注意

他にはない魅力が詰まった白アイライナーですが、引き方を間違えると「ナチュラルメイクがしたいのに平成のギャルっぽくなった」なんてことも。なりたいイメージによって引く位置や長さが異なるので、トレンドの引き方をチェックしてから実践しましょう◎

【目的別】白アイライナーの選び方

ナチュラルに引くならペンシルタイプ

アイフル アイライナーA/ビボ/ペンシルアイライナー by  はっぱ ❁¨̮
photo by @leeeaaaf

白アイライナーを目立たせることなく目を大きく見せたいなら、ふんわりとラインが引けるペンシルタイプがおすすめ。白目と自然になじむのと、引いた後にぼかすこともできるのでアイラインが悪目立ちしません。少し失敗してもぼかして微調整できるので、初めて白アイラインに挑戦する方にも◎

ペンシルタイプの白ラインはナチュラルな透明感がアップするので、トレンドの”儚げメイク”にもぴったり。

おしゃれラインなら発色&細さ重視のリキッドタイプ

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by よしみ
photo by @yoshimi_makeup

目尻にポイントとしてデザインが際立つように白アイラインを引くなら、太さが自在で発色の良いリキッドタイプを選んで。ただし、商品によってはみずみずしい薄付きタイプもあるので、商品を試してみたり、クチコミをチェックしたりして、好みの発色のアイテムを探してみてくださいね。

涙袋メイクにはうるっとラメ入りタイプ

パーフェクトエクステンション マスカラ for カール/D-UP/マスカラ by cos.rioca
photo by @cosrioca

人気の涙袋メイクにも、白アイライナーが活躍!ペンシルタイプをふんわりぼかすことで自然な涙袋を演出するのですが、微細なパールやラメが入ったタイプなら白浮きせず、肌になじみやすいのでおすすめ。

アイテムによってラメの大きさやツヤ感はさまざまなので、まるで涙目みたいなうるっとした感じや、ギャルっぽい元気な雰囲気などなりたいイメージに合ったアイテムを選びましょう◎

【似合うのはこんな人】イメージ別♡白アイライナーの使い方

デカ目に見せたい人はこれ!上まぶたの極細ライン

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by 山本
photo by @ymmt_492

黒ラインでは定番の上まぶたのキワに引くことで目元を強調させる引き方は、これまで黒ラインをくっきり引いていた人におすすめ。

白なら面積を広く見せつつ絶妙な抜け感が生まれるので、目がキツくなりません。また、真っ白の透き通ったラインを引くことで白目を綺麗に見せる効果も。

ナチュラルメイクと好相性♡目尻にちょいのせ

スキニーリッチシャドウ/excel/アイシャドウパレット by みみ
photo by @pom_mq

全体に引くよりも難易度が低く、初心者さんやナチュラルメイク派の方でも挑戦しやすいのがこちら。目尻にちょこんと引くだけで完成するこの引き方は、白アイラインを目立たせることなく透明感や目の大きさをアップが期待できます。

初めて白アイラインを引くときは、まずこの方法を試してみるのがおすすめ!

数ミリでおしゃれ上級者に!二重幅にダブルライン

特に人気があるのが、二重幅に合わせて白アイライナーを引く"ダブルライン"。いつものアイメイクにほんの数ミリ足すだけなのに、ぐっと垢抜けておしゃれ上級者に見えるテクニック。トレンドに自分らしさをプラスしたファッションが得意な方に、ぜひ試してほしいメイクです。

繊細なラインを入れるのがポイントなので、発色の良いリキッドアイライナーで挑戦してみて。

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by りんごちゃん
photo by @fantastic_make_5wdk
EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by りんごちゃん
photo by @fantastic_make_5wdk

二重幅に合わせて細いラインを引くのに慣れてきたら、太さを変えたり、形を変化させたりして遊ぶことも。白アイラインだと他のカラーに比べて自然な透明感をキープできるので、ぜひ色々なアレンジを楽しんでくださいね◎

かわいさ倍増♡涙袋メイクに白アイライナーを

かわいい系のあなたにおすすめしたいのが、白アイライナーを涙袋メイクとして活用する方法。ペンシルタイプ、またはラメ入りタイプをぼかしてなじませることで、自然な立体感を作ります。

いきなり下まぶた全体に塗るとくどくなってしまうことがあるので、まずは黒目の下だけにちょこんと塗ってみましょう。ナチュラルで透明感のある瞳が演出できますよ。

海外セレブが注目!下まぶたの粘膜ラインがリバイバル

ブラッシュ/NARS/パウダーチーク by 踊るさる
photo by @makeup_mkdance

海外トレンド好きな方がチェックすべきなのが、セレブの間で人気が再燃している下まぶたのキワや粘膜に白アイライナーを引くメイク

ペンシルタイプなどの淡い色味を選べば自然な印象になりますが、あえて発色の良いタイプをくっきり塗るのがイマドキ。すべてのアイメイクが終わった後に白ラインを引いて、しっかり強調させてみて。

基本のアイラインの引き方に不安がある方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

白アイライナーはアイシャドウやハイライトの代用にも

シングルカラー アイシャドウ/DHC/アイシャドウパレット by かぴめろん(フォロバほぼ🆗)
photo by @twinkle_gloss_kvys

白アイライナーは、アイラインとしてはもちろん、アイシャドウやハイライトとしても使うことができるんです!まぶたに軽くつけたあとに指でぼかせば、抜け感のあるホワイトアイシャドウに早変わり。また、唇の中央のふちに書くと、立体感と透明感のある唇を作ることができます♡

薬用リップスティックXD/メンソレータム/リップクリーム by みおん¦メイク・美容・垢抜け‎🤍
photo by @izayoi_mion

白アイライナーを使ったトレンドのアイメイクで垢抜けよう♡

EYE OPENING LINER/UZU BY FLOWFUSHI/リキッドアイライナー by marie___1104
photo by @marie___1104

「使いにくそう」「浮いてしまいそう」と思いがちな白アイライナーですが、実は表現の幅が広く、好みに合わせて簡単にメイクが格上げできるアイテムなんです!この機会に、いつものアイメイクのワンポイントにトレンドの白アイラインを加えてみてはいかがでしょう?

こちらの記事でアイラインの他にもトレンドのアイメイクをチェックして、おしゃれをもっと楽しんでくださいね♡

関連する記事
アイライナー

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月23日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています