ボディソープのプレゼントは嬉しい?嬉しくない?
ボディソープは毎日使う消耗品なので、気軽なプレゼントとして喜ばれるアイテムです。使い切ると形として残らないので、相手に気を遣わせないプレゼントとしてもおすすめ。ただし、価格やブランドによってはチープなプレゼントという印象を与えてしまう場合もあるので、贈る相手に合わせて価格や成分などをチェックして選びましょう。
以下の記事では、プレゼントにおすすめのボディソープや石けんを紹介しているので、参考にしてください。
ボディソープのプレゼントには、どんな意味がある?
ボディソープなど石けん系のプレゼントには「厄落とし」の意味があり、快気祝いのプレゼントとしても人気があります。また、体を洗うことやボディソープの香りによって、リフレッシュしてほしいという気持ちも込められますね。
贈って喜ばれる!プレゼント向けボディソープの選び方

ここからは、プレゼント向けボディソープの選び方を解説します。価格帯・配合されている成分・香りなど、贈る相手に合った選び方を押さえましょう。
①贈る目的に合わせて価格帯を選ぼう

ボディソープは1,000円以下のものから5,000円以上のものまで、価格の幅が広いアイテムです。プレゼント用に選ぶなら、贈る相手や目的に合った価格帯のものを選ぶことが大切ですよ。ここでは、価格帯別にプレゼントにおすすめのボディソープを紹介しているので、アイテム選びの参考にしてください。
【1,000円~2,000円台】ちょっとしたプレゼントにおすすめ
1,000~2,000円台のボディソープは、日頃のお礼などのちょっとしたプレゼントにおすすめです。贈られた相手も気兼ねなく使いやすいですよ。
THE BODY SHOP(ザボディショップ)「ウェルネス ヘア&ボディウォッシュ ラベンダー&ベチバー」は、髪にも体にも使えるボディソープ。ジェル状のテクスチャーで泡立ちがよく、1本ですっきり洗えます。甘めのラベンダーの香りも人気のポイントで、リピート買いしている人も多いアイテムです。
ほかのアイテムももっと見たい人は、以下の記事もチェックしてみてください。
LUSH(ラッシュ)「みつばちマーチ シャワージェル SP」は、ブランド内でも人気のみつばちマーチのボディソープです。洗ったあとも甘い香りがほんのり全身に残るのが魅力。保湿力が高いので、乾燥肌の人にもおすすめです。
ほかのアイテムももっと見たい人は、以下の記事もチェックしてみてください。
【3,000円~4,000円台】友人への誕生日プレゼントなどにぴったり
3,000~4,000円台のボディソープは、香りやデザインなどにこだわったアイテムが多い価格帯です。デパコスブランドのアイテムも購入できる予算なので、友人への誕生日プレゼントや同僚へのプレゼントにもぴったりですよ。
Jo MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)「イングリッシュペアー&フリージア ボディ&ハンドウォッシュ」は、人気の香水と同じ香りのボディ&ハンドウォッシュ。ジェル状のソープは泡立ちがよく、乾燥しにくいですよ。シックなリボン付きのボックスに入っているので、プレゼントにぴったり。
ほかのアイテムもチェックしたい人は、以下の記事を参考にしてください。
モルトンブラウン「ピンクペッパー バス&シャワージェル」は、ピンクペッパーやジンジャーなど、スパイシーな香りのボディソープ。豊かな香りが浴室に広がり、洗ったあとも香りが残ります。ほかのブランドではなかなか出会えない香りのため、いい香りのものが好きな人へのプレゼントにおすすめですよ。
ほかのアイテムもチェックしたい人は、以下の記事を参考にしてください。
【5,000円以上】特別なプレゼントには高級ブランドが◎
5,000円以上のボディソープは高級ブランドのアイテムが多く、パッケージやデザインなども豪華。家族・上司・特別な人などに贈るのにおすすめの価格帯ですよ。
HACCI(ハッチ)「ボディウォッシュ BEE HUG」は、保湿成分のはちみつが8%以上配合されているボディソープです。とろりとしたテクスチャーで、泡立てるとモコモコの泡が完成。しっとりとした洗い上がりになるので、乾燥肌の人や冬場のプレゼントにおすすめです。
ほかのアイテムもチェックしたい人は、以下の記事もチェックしてみてください。
GUERLAIN(ゲラン)「デリス ドゥ バン シャワージェル」は、性別問わず使いやすいムスキーシトラスの香りのボディソープです。しっとりとした洗い上がりで、洗い流したあとも香りが残ります。置いておくだけで気分が上がりそうな高級感のあるボトルも、プレゼントにぴったりですよ。
特別感のあるボディソープをお探しの人は、以下の記事もチェックしてみてください。
②しっとり?さっぱり?好みの使用感をセレクト
ボディソープは、しっとりした洗い上がりのものとさっぱりした洗い上がりのものがあるので、贈る相手の好みをリサーチして選ぶのがおすすめです。配合されている成分によって使用感が変わるので、成分にも注目して選びましょう。
しっとりとした仕上がりが好きな人には、アミノ酸系洗浄成分や保湿成分配合のボディソープがおすすめ

うるおいをキープしながら洗えるアミノ酸系洗浄成分や保湿成分が配合されているボディソープは、しっとりとした洗い上がりが好きな人におすすめ。アミノ酸系の洗浄成分は弱酸性で洗浄力がマイルドなため、肌のうるおいを守りながら洗えます。
乾燥を防げるアミノ酸系成分に加え、保湿成分もあわせて配合されているものなら、よりしっとりした洗い上がりに。乾燥が気になりやすい冬場のプレゼントにもおすすめです。ボディソープに配合されるアミノ酸系の洗浄成分や保湿成分には以下のようなものがあるので、商品の成分表示をチェックしてください。
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルメチルアラニンNa など
- グリセリン
- ソルビトール
- シア脂 など
保湿ボディソープのおすすめ人気ランキングは、以下の記事をチェック!
さっぱりとした使用感が好きな人には、石けん系の洗浄成分がおすすめ

さっぱりとした洗い上がりが好きな人にプレゼントするなら、石けん系洗浄成分が配合されているボディソープがおすすめ。石けん系の洗浄成分は洗浄力が高いので、皮脂分泌が多い男性や汗っかきの人へのプレゼントにもぴったりです。
ただし、汚れをしっかり落とせる分、洗い上がりにややつっぱりを感じる場合も。さっぱりとした洗い上がりが好まれる夏場のプレゼントにも向いています。石けん系の洗浄成分には以下のようなものがあるので、チェックしてください。
- カリ石けん素地
- ラウリン酸Na
- ミリスチン酸K
- パルチミン酸K など
さっぱり洗えるボディソープのおすすめ人気ランキングは、以下の記事をチェック!
③好みの香りや普段使いしやすい香りを選ぼう

ボディソープにはさまざまな香りがあるので、贈る相手の好みに合う香りのものを選ぶことが大切です。独特な香りのものは好き嫌いが分かれるので、プレゼントとしては避けるほうがよいでしょう。
シトラス系やサボン系の香りは、性別や年代問わず使いやすくプレゼントにおすすめです。以下の表を参考に、相手の好みやイメージに合う香りのものを選んでくださいね。
- シトラス系:フレッシュな爽やかさであまり甘くない香りが好きな人に◎
- ハーバル系:爽快感のあるすっきりした香りで精油などの香りが好きな人向き
- フローラル系:甘く華やかで上品な香りが好きな人におすすめ
- ウッディ系:木材のあたたかみがあり落ち着いた香りが好きな人におすすめ
- サボン系:やわらかく清潔感のある香りで万人受けしやすい
以下の記事では、いい匂いのボディソープのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、アイテム選びの参考にしてください。
④相手好みのおしゃれなパッケージや、デザインのものをセレクト

左:@rinrinneko / 右:@majuchanjp
おしゃれなパッケージやデザインのボディソープは、プレゼントとしても喜ばれやすいのがポイント。ボディソープは浴室に置くので、相手のライフスタイルに合う大きさや形のものを選ぶとよいでしょう。カラーやデザインなど、相手の好きなテイストに合ったものをチョイスしてくださいね。
⑤自然派志向の人には、オーガニックのものも◎

自然派志向の人に贈るなら、オーガニックのボディソープもおすすめです。オーガニックボディソープとは、有機栽培で作られた原料を配合した洗浄料のことで、自然由来の洗浄成分が配合されています。
ただし、日本国内には化粧品に対するオーガニックの規定がないため、オーガニック以外の成分や添加物が配合されている場合も。オーガニックだから肌にやさしい使い心地とは限らないため、注意が必要です。
配合されている成分をチェックするとともに、海外のオーガニック認証のマークが付いているかなどもあわせて確認しましょう。
以下の記事では、オーガニックボディソープを紹介しているので、参考にしてください。
プレゼント向けボディソープに関するよくある疑問
プレゼント向けボディソープに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。
ボディソープとシャワージェルはどう違う?
ボディソープとシャワージェルは、処方や定義に大きな違いはありません。シャワージェルのなかには、泡風呂に使用できるものがあったり、カラフルでおしゃれなボトルのものがあったりします。
レディース向けとメンズ向けボディソープは、何が違うの?
レディース向けとメンズ向けボディソープは主に、洗浄力に違いがあります。一般的に、男性は女性よりも皮脂の分泌量が多いので、メンズ向けは皮脂汚れをさっぱり落とせるボディソープが多いのが特徴です。洗浄力が高いボディソープは、洗い上がりのつっぱり感が気になる場合もあるので、贈る相手の肌質や好みを考慮して選びましょう。
ボディソープと組み合わせてギフトセットにも!人気のボディケアグッズをチェック
ボディソープとほかのボディケアグッズをセットにして、プレゼントするのもおすすめです。以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめのボディケアグッズを紹介しているので、あわせてチェックしてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
THE BODY SHOP ウェルネス ヘア&ボディウォッシュ ラベンダー&ベチバー | 2,530円〜 |
| ボディソープランキング第185位 | 甘いラベンダーの香りが好きな方におすすめ。泡立ちが良い。そして全身に使える。 | 詳細を見る | |
ラッシュ みつばちマーチ シャワージェル SP | 1,120円〜 |
| ボディケアランキング第117位 | 手に取ると甘い香りが一気に広がる!洗い上がりがお肌しっとりするー! | 詳細を見る | |
Jo MALONE LONDON イングリッシュペアー&フリージア ボディ&ハンドウォッシュ | 3,850円〜 |
| ボディソープランキング第63位 | ソープなのでコロンより優しく香りますが、 それでもふわっと香って持続力も良いのですごく使えるアイテムです、、♡ | 詳細を見る | |
モルトンブラウン ピンクペッパー バス&シャワージェル | 3,960円〜 |
| 保湿クリーム塗らなくて良いくらいしっとりして、 お風呂上がっても身体に香りがついてる🌷 | 詳細を見る | ||
HACCI ボディウォッシュ BEE HUG | 5,500円〜 |
| ボディケアランキング第139位 | とってもしっとりした洗い上がり💕 | 詳細を見る | |
GUERLAIN デリス ドゥ バン シャワージェル | 8,030円〜 |
| 詳細を見る |