LIPS月間トレンド賞2025年8月

黒アイシャドウは意外と使える!クール&モードな雰囲気に♡

レ キャトル オンブル/CHANEL/アイシャドウパレット by うお座ちゃん
photo by @across_theuniv

モードでかっこいい雰囲気になれる黒アイシャドウ。難しい印象が強いですが、コツを掴めば難なく使えます。

むしろ、セクシーで大人っぽい雰囲気やモードな雰囲気のメイクが作れるのは黒アイシャドウならでは!黒アイシャドウを使いこなして、かっこいいメイクをマスターしましょう♡

黒アイシャドウが似合う人は?似合わせ方も紹介

クラッシュダイヤモンドアイズ/KATE/アイシャドウパレット by モコ
photo by @kkk2ne1_24

そもそも、黒アイシャドウはどんな人や雰囲気に合うのか気になるところです。そこで、おすすめの黒アイシャドウをチェックする前に、どんな人に黒アイシャドウが合うのかをご紹介します。加えて、黒アイシャドウを似合わせるヒントもレクチャー!

黒アイシャドウが似合う人

アディクション ザ アイシャドウ スパークル/ADDICTION/単色アイシャドウ by あさひ【フォロバします】
photo by @asahi_makeup_19319

黒アイシャドウは、シックでモードな印象に見せてくれるのでブルべ冬の方に似合いやすいとされています。

もちろんブルべの方だけでなく、かっこいい雰囲気の方や都会的なファッションの方にもお似合い!また、アイブロウやリップなどの別部位のメイクが、深みのある色や暗い色を使っていると統一感がでるので似合いますよ。

イエベは「ソフトな質感or透明感のある黒アイシャドウ」が似合う

ベターザンパレット/rom&nd/アイシャドウパレット by 社畜系女子(勤続20年目)
photo by @_enishiyukari_

イエベさんには、シアーな発色の黒アイシャドウが似合いやすいです。また、ソフトな印象を与えるややブラウンっぽい黒アイシャドウもおすすめですよ。

はっきりした黒アイシャドウを選んでしまうと、目元だけ浮いたような感じになってしまうこともあるので注意です。

ブルべは「深みのある漆黒アイシャドウ」が似合う

【旧】サンク クルール クチュール/Dior/アイシャドウパレット by 🐸 ᴋᴀᴇʀᴜᴄʜᴀɴ 🐸
photo by @xxx3z9xxx

ブルべさんには、深みのある「漆黒」のような黒アイシャドウがよく似合います。またシルバーラメが配合されているラメ黒アイシャドウも得意!

黒アイシャドウはブルベさんに似合いやすいアイテムなので、ぜひ積極的にいろいろ使ってみてください。

髪色別の似合わせ方

髪色によっても、似合うコスメのカラーは変わってきます。黒アイシャドウの場合は、以下を参考にして色みや質感を選んでみてください。

  • 黒髪・アッシュ系:どんな黒アイシャドウも似合いやすい
  • ブラウン・ベージュ系:透け感のある黒アイシャドウをふんわり使う

黒アイシャドウの選び方

ラメタイプやマットタイプなど、黒アイシャドウにもさまざまな種類があります。購入する際に迷ってしまわないよう、黒アイシャドウの選び方を解説します。

パウダーorクリームを好みの質感・使い心地で選ぶ

アイシャドウベース/キャンメイク/アイシャドウベース by ななな💫毎日投稿
photo by @cosme777collector

黒アイシャドウには、主にパウダータイプとクリームタイプがあります。好みに合わせてタイプを選んでくださいね。

  • パウダータイプ:さらっとした質感で扱いやすい&種類が豊富
  • クリームタイプ:まぶたにフィットしやすくしっとりなじむ

ラメorマットを好みの仕上がりで選ぶ

アディクション ザ アイシャドウ パール/ADDICTION/単色アイシャドウ by からし
photo by @karasiiiii

黒アイシャドウにはラメやパールなどが配合されているものと、配合されていないマットなタイプがあります。使用するシーンやメイクのテイストなどに合わせて使い分けてくださいね。

  • ラメ・パール:華やかでゴージャスな印象
  • マット:モードな印象。発色が濃い

ラメやパールが配合されているタイプのものだと、目元が華やかな印象に。マットなタイプのものは、色みをしっかり感じられる&モードっぽい仕上がりになるところが魅力です。

単色orパレットは価格や用途に合わせて

クラッシュダイヤモンドアイズ/KATE/アイシャドウパレット by ひろろん
photo by @hiroron113

黒アイシャドウにも、ほかのアイシャドウと同様、単色タイプとパレットタイプがあります。

  • 単色アイシャドウ:価格が安め。既に持っているアイシャドウに加えられる
  • パレットアイシャドウ:パレットひとでアイシャドウが完成する

ピンポイントで欲しいカラーだけを買いたい場合や手持ちのアイシャドウと組み合わせて使いたい場合は、単色アイシャドウがおすすめ。ひとつのコスメでアイメイクを完成させたい場合はパレットタイプのアイシャドウがいいでしょう。

黒アイシャドウの使い方

最後に黒アイシャドウの使い方のポイントを解説します。黒アイシャドウを使うときに参考にしてくださいね。

塗り方のポイント

ベターザンパレット/rom&nd/アイシャドウパレット by うみ 🐭
photo by @twinkle_sounds_u0lt

黒アイシャドウを塗るときは、少しずつ重ねるのがポイントです。黒アイシャドウのなかでも、発色が濃いものや透け感のあるもの、ラメがあるものなど仕上がりはそれぞれ。

一気にドバッと塗って、失敗しないように、色を確かめながら塗りましょう!

使い方①目尻に入れてクールに!一重さんにもおすすめ◎

シャドーカスタマイズ/MAJOLICA MAJORCA/単色アイシャドウ by みみ
photo by @pom_mq

目尻に黒アイシャドウを入れると、目元が引き締まって印象的に見えます。アイラインとなじませるように少量ずつ入れれば、きつい印象にもならないので普段メイクにも◎

また、目尻に締め色があることで目元の横幅を強調する効果も期待できます。横幅を強調するアイメイクは、とくに一重さんにおすすめで、一重さんのシャープな目元を活かし垢抜けた雰囲気に!

使い方②単色グラデーションにしてスモーキーアイメイク

【旧】サンク クルール クチュール/Dior/アイシャドウパレット by ちゃんみ🐈
photo by @chanmi_beauty

二重幅にしっかりめに黒アイシャドウをのせれば、スモーキーで印象的な目元に仕上がります。いつもと違った個性的なメイクがしたいときにもおすすめのアイメイク方法です!

また、ゴージャスで海外風な雰囲気にもなるため、パーティシーンなどにもお似合い◎少し派手に見せたいときにぴったりです。

使い方③アイラインの代用

ベターザンパレット/rom&nd/アイシャドウパレット by うる🐺
photo by @ulu_ux

黒アイシャドウは目のキワに細く入れて、アイライン風にしても素敵です。アイライン風に使用する場合は、細めのアイシャドウブラシにとって目のキワに乗せるだけでOK!

ペンシルアイライナーやリキッドアイライナーなどでアイラインを引くよりも、アイシャドウで描いた方がふんわり自然な仕上がりになりますよ。

黒アイシャドウを使って印象的な目元を作ろう

【旧】サンク クルール クチュール/Dior/アイシャドウパレット by 🐸 ᴋᴀᴇʀᴜᴄʜᴀɴ 🐸
photo by @xxx3z9xxx

おすすめの黒アイシャドウ10選をはじめ、黒アイシャドウの塗り方も紹介してきました。難しい印象のある黒アイシャドウ。実は、塗り方や選ぶアイシャドウをこだわれば、普段使いにもいいアイテムなんです!

ただ、黒いだけあり粉落ちしてしまうと目元全体が黒ずんで見えてしまうのは難点。そのため、黒アイシャドウを使うときはアイシャドウベースを仕込むことをおすすめします。アイシャドウベースについては以下の記事で詳しくチェックできるので、ぜひ合わせて見てみてくださいね♡

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月12日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています