\Dintoブラーフィニシュブラッシャー/504 ムーディ・ロルカ新大久保でお姉さんに選んでもらった明るいパール入りのオレンジ🍊肌がパッと赤くなります🔆...
もっと見る
83
0
- 2024.06.08
きめ細かくしっとりした粉で、ラメなしマットなチークです。 Qoo10ショップの口コミ見ると505はシミ隠しに良いと評判なんだとか… 510は公式スウォッチほど青み強くなく、透明感ある血色カラーに!
もっと見る
109
28
- 2024.09.20
ブラーフィルターをかけたような肌を演出してくれ仕上がりが綺麗✨ 長時間キープしてくれメイクを最高のコンディションで表現✨ 毛穴とキメをカバー🫶🏻 雲楚クッション🤍マット感のある仕上がりでヨレにくいクッションファンデ ブラッシャー🤍柔らかい粉質でやさしい感じに発色
もっと見る
78
2
- 2023.10.26
M・A・C パウダー キス アイシャドウ ライプンド ちふれ シングル カラー アイシャドウ ピンク系 煌めくイルミ級ラメ #韓国コスメ #メイク写真 #単色シャドウ
もっと見る
67
1
- 2024.12.21
セザンヌのブルベブラウンにアッシュ系カラーのマスカラとアイライナーめちゃくちゃ合う🩷 私はイエベなのでリップはオレンジに👍🏻🧡 ふわふわシフォンマットでチークにも使える✨
もっと見る
67
4
- 2023.10.13
まずコンセプトがあまりに素敵すぎる優しいピーチカラーのアイシャドウ🍑イギリスの作家さんからいろいろなインスパイアを受けたそうです🇬🇧🤍 粉質はサラッサラでマットもムラなくのせれるのに、全然粉飛びしない!ラメの輝きも申し分なし✨ チークも同じで、もうサラッサラのふわっふわなんよ!細かすぎる粉!!そしてかわいすぎるこのカラー!
もっと見る
60
6
- 2023.09.13
低彩度の物静かな薄紫 ふんわり可愛い薄紫カラー 血色感あふれるライブリーピンク 透き通るような蛍光ピンク シンプルでお洒落なパケ 粉質もよく、ふんわり仕上がります☺️ 505と506を合わせても可愛いです💕
もっと見る
57
1
- 2023.10.24
この2色重ねてもかわいい♡...
もっと見る
92
5
- 2025.03.13
爽やかなピーチ系のアイシャドウパレット 色名がドロシアやロザモンドなど、登場人物の名前になてて素敵…! マット、細かいシマー入りのマット、そして華やかな大粒ラメ入りのパレット 指でさっと塗ってもぼかしやすい粉質で、特に右下のアッシュブラウンが綺麗な深みを足してくれて良い色…! ラメを最後に足すと華やかさがプラスされて、上品かわいい目元に ふんわり柔らかい発色のマットチークから、新色2色 どちらも青み系の色味なのでどうかな〜と思っていたけど、レイヤードして乗せたらとっても可愛かった! 粉質が良いのでふんわり量を調節して乗せやすいのも Dintoのアイテム初めて使ったけど、粉質が良くてコンセプトも素敵すぎる! 他のカラーも色名買いしちゃいそうだなと思って見てる
もっと見る
86
2
- 2023.09.05
濃いピンクと濃いオレンジの組み合わせ好き🥺❤️ ブリックブラウン系で好き✨✨ リップはクリーミィなレッド系ピンク🩷 色持ちが良くてお気に入り🥺 リンメルのこのリップ蓋にミラーがついてて便利👍🏻
もっと見る
49
6
- 2023.09.14
まつげパーマをしたのでまつ毛の調子がよすぎる♥️ 今回セルフでしてみたけどなかなかいいかんじに出来ました💗☺️満足です😌 rmkのアフェクショネイト☺️ 左下が私には少しくすむので、今回はつかわず! お気に入りのアイシャドウです☺️
もっと見る
97
4
- 2023.09.06
シルキースフレアイズ マットタイプM04 キューピッドペタル コーラルカラーにゴールドラメたまらん🥺💓意外とイエベに使いやすいカラー✨ リップは3年前くらいのwwもう廃盤なってて名前もよく分からんけどときどき使ってます👍🏻🧡
もっと見る
67
3
- 2023.09.13
ちょっと毛穴が気になるかもなのでしっかりボカすと使いやすいかも BLENDBERRYのリップお気に入り! 使うたびにティッシュで拭いたほうがいいけどその手間すら愛せる👌 ほんのりミントでプランプ効果もあり 3650のアイライナーは思った以上に書きやすかった📝 アイラインとしてはもちろんのこと、涙袋の影にも使えたり、目尻の三角ラインの延長にも使えるカラーが揃っていて多彩なバリエーションが嬉しい🙆♀️
もっと見る
37
1
- 2023.09.22
この配色好き過ぎる…!😭❣️ ソフトなピーチカラーのパレット🍑 コーラルっぽさもあって 血色感と抜け感が絶妙!! なんといってもラメ!!!! キラキラ感がちょうどいいの! エグいかわいさ!! 涙袋にのせたらもう最高。 このシャドウは ブラシより指でサッとつける時の 付け心地を重視して開発されてるから 時間がない時でもパッとメイクが決まるところ が好き…!! さらっとした粉感なのに ぴたっと密着してグラデもしやすい◎ 白っぽな薄紫色で透明感爆上がりカラー。 ふんわりと淡い発色なので 調整しやすく自然で儚げな印象に♥ ネオンピンクが印象的なピンクカラー。 使いにくいようなカラーに見えて ふわっとのせるとめちゃくちゃかわいい…!
もっと見る
60
1
- 2023.08.29
低彩度で落ち着きのあるクリアなバレリーナピンク🩰 黄みよりの白みピンクチークで、血色感も透明感もプラス✨ 粉質も柔らかく、サラサラしていて、淡い発色! 薄づきで、重ねても濃くならず、ナチュラルに仕上がる🫧 滑らかな肌に見せてくれる、ふんわりソフトマットチークです🐰
もっと見る
102
16
- 2023.07.22
Dintoの新作アイシャドウ&チークでふわりと纏う陰影メイク📖📚 Dintoのブラッシャーは粉っぽさがなく、ブラシで頬にのせると密着力も馴染みも◎ Dintoの6色アイシャドウパレットに待望の新色が新登場。柔らかくて温もりのあるコーラルピーチパレットで夏メイクにぴったりなお洒落な仕上がりに。ふわっと淡い発色なので自然と陰影感演出。
もっと見る
117
6
- 2023.08.05
ブラーフィニシュシャドウパレット #707 George Eliot 女性版シェイクスピアとも称される、イギリスのヴィクトリア朝を代表する作家、ジョージ・エリオットの名を冠したカラー。朝日のような柔らかく爽やかなソフトピーチの陰影カラーが詰め込まれていて、透明感のある仕上がりが特徴です。 ブラーフィニッシュブラッシャー ふんわり発色が特徴のチーク。ノンパールで、毛穴にブラーをかけたようにお肌をきれいに見せてくれます♡ #505 Blushed Nietzsche ドイツの哲学者、ニーチェの名前を冠したカラー。低彩度で、物静かな薄紫色はお肌にほんのり透明感を与えてくれます。 #506 Dreamy Wilde アイルランドの作家、オスカー・ワイルドの名前を冠したカラー。血色感あふれるライブリーピンクは見た目より優しい発色で幸福感のある頬に。
もっと見る
76
5
- 2023.08.11
ピンクってさ、大人になっても好きだし、惹かれるもんがあるよな。 ピンクチークは正しく使えば大人だってしっかり可愛く使える! ポイントはチークを入れる位置。 大人は、こめかみあたりから頬の外側に塗るのを意識して。 515は目の下の三角ゾーンにいれたら一気に透明感アップするし、516はバービーから―だけどきちんと位置を気を付けて塗れば大人だってしっかり品のある可愛さが手に入る! ピンクチークを使う日はアイメイクもピンクで統一してな♪
もっと見る
77
9
- 2023.08.04
505 ブラッシュドニーチェ 白み強めの明るめピンク✨ ハイライトカラーとしても使えます😍 チークを塗る前に塗ると頬が高く見えるよ✨ 眉山の下にアイシャドウ兼ハイライトとして入れるのもよかったよ✨ 506 ドリーミーワイルド 青み強めのガッツリピンク😍💓 サッと塗るだけで濃いめに色がつきます✨ 高発色! 単体で使うのが難しい方はいつものチークにプラスして使うのもおすすめです✨ 706 ジョージ・エリオット ソフトピーチ陰影パレット🍑 このパレっを使うだけで華やかな印象になります✨ ブルベにもイエベにも合いそう😍💕 チークレスにしてコーラル系のリップと組み合わせるといい感じでした🥰
もっと見る
96
7
- 2023.07.27
全体としてはイエベに向いていそうなピーチ系のコーラルパレットでアイボリー、ヌーディーなピーチカラーをメインに締め色の透け感あるブラウンまで入っているところが良かったです☺️✨ 指でサッとつけられるように開発されているそうで、たしかにとってもぼかしやすい質感で使いやすい◎ 流行りの白み系のお色で薄紫がお顔全体の透明感を引き出してくれるような発色がとっても良い◎ これは1つ持っておけば損なしのカラー🥰 血色感抜群の肌なじみ良い高発色ピンクでピンクメイクの日の必需品🎀 フレッシュなピンクがチークにするとすっごく映えて可愛い✨ チークはどちらもブルベ夏に向いてそうかなぁ〜と思います😊 パッケージもすりガラスっぽいパケがオシャレで、コンパクトなので持ち歩いても使いやすくて私の中の韓国コスメの定番になりそうです🇰🇷✨ 既存色もすっごく欲しい〜😳🫶
もっと見る
81
6
- 2023.08.06
リップはペリペラとロムアンドが落ちにくい印象でした。 クレンジングしても少し残るので、落ちないリップを探している方にぜひ…🤍 ひとつひとつの詳しい説明は画像に❤︎
もっと見る
670
279
- 2021.08.13
❁︎❁︎映画の主人公になったような気分に❁︎❁︎古典文学からインスピレーションを受けたムードたっぷりの新ブランド˹Dinto˼まるで文学を纏っているかのような、上品で繊細なメイクを…Dinto⚪︎Blur-FinishBlusher・501M...
もっと見る
492
207
- 2021.04.08
ふわっと広がる白みピンクメイク🩷 きらっきらに輝く グリッターラメもたっぷり乗せて、 花火よりも眩しいアイメイクに😉 ホワイトラインがアクセントになって、 めちゃくちゃ可愛い😍
もっと見る
82
10
- 2023.08.05
〜9月4日アイメイク〜#REVLONソーフィアス!プリズマティックパレット963スライトフレックス1番右のオーロララメが可愛くて🥺🩷しかし右目のまつ毛パーマカール力が足りん🥲悲しい🥲リップはブラウン系可愛い🧡🧡#アイメイク#URGLAM#Di...
もっと見る
74
1
- 2023.09.05
なぜ今韓国チークをすすめるのか?それは…韓国チークはマスクメイクにぴったりなんです!韓国は元々目元やリップに重点を置くメイクが主流で、チークの主張が日本より弱い↓韓国ブランドのチークは日本や欧米のブランドより発色が薄付きだったり、カラー自体が...
もっと見る
374
229
- 2021.09.27
カーキ苦手やけどほのかに目尻に乗せると盛れる🙆🏻♀️💓 前日にセルフまつげパーマしてみた👀💖 リップはオーバー気味にぬってみたらまぁ盛れた🥺 下唇に丸みが出て可愛い🩷
もっと見る
68
1
- 2023.09.04
Dintoは韓国のヴィーガンコスメブランド。 古典文学作品にインスピレーションを受けてつくられる独特の世界観が一番の特徴です📖 全てに共通して言えることは、粉質が細かくて滑らか、そして柔らかいこと! お肌に自然に溶け込むような発色のものが多いので男性にもおすすめのブランドです♡
もっと見る
54
5
- 2023.08.01
【イエベ春パレット🎨ブルベチーク】Dinto新作💗ほわほわ質感で可愛い…!〖・𝙏𝙬𝙞𝙩𝙩𝙚𝙧・𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢⇨@ilmmiyu〗無償提供:Dinto様▼ブラーフィニシュシャドウパレット ¥2,760706GeorgeEliot…イエベ春の...
もっと見る
60
2
- 2023.08.26
Dintoが今日もかわいい♡限定桜パッケージのブラーラディアンスブラッシャー🌸使ったのは562「花の絶頂」ジェリークリームテクスチャーでシマーパールのツヤ感、シアー感のある仕上がりが良き🥹💖ブラーフィニッシュシャドウ708「J.L.Long」...
もっと見る
60
0
- 6ヶ月前
まずDintoさんチークもアイシャドウも粉質サラサラなんだよね😍 ふわっとのせやすく、重ねればちゃんと色づきます。だから調整しやすいです👍 505は白っぽい薄紫色っていうのかな。ハイライトほど目立たず、透明感をプラスしてくれる感じです。 506はその名の通りとってもラブリーなピンク💓 一度は皆憧れるお人形さんのようなかわちぃ色です。 イエベの私は単品使いはあまり似合わないので505と506を混ぜて使ってます。 Dintoさんは自分で買ったアイシャドウもオススメですが、1番おに入りはリップ。最近はこればかり付けてます。
もっと見る
52
0
- 2023.12.29
フラワーノーズのサーカスシリーズはまだ紹介していませんが、これは確実にベスコス。 この中でも特にAmeliのアイシャドウがお気に入りで、もうめちゃめちゃかわいい… 1回手に取らないとラメ感が伝わらないの悔しいくらい190は可愛いです。
もっと見る
521
223
- 2021.12.22
〜8月21日アイメイク〜#キャンメイクジューシーピュアアイズ11ストロベリーココアほのかにピンクかかったブラウン系シャドウ❤️おそらくブルベ系🥺ラメつやが可愛い🩷リップはベージュ系でもたつく感じがあるけど優しいカラーは可愛い🥰#アイメイク#U...
もっと見る
63
4
- 2023.08.23
Dintoの粉質はかなり柔らかく発色もいい!! 特にラメが繊細で可愛すぎました…🥹💗 505は白みピンク。 発色しないと思いきや ほんのり血色感&透明感を与えてくれます! 506は彩度高めのピンク。 私は頬の中心につけ 505でぼかすと付けやすかったです🖤
もっと見る
79
4
- 2023.07.31
💜Dinto💜〈ディーント〉〜BLUR-FINISHSHADOW〜〜BLUR-FINISHALLTHATMOMENTSBLUSHER〜初めて使うDinto💕なんと新色をお試しさせてもらっちゃった😘✨見た目から美しすぎて映えすぎ為、たくさん写真...
もっと見る
51
5
- 2023.07.30
さらさらした質感の優しい発色の𝐃𝐢𝐧𝐭𝐨チーク🫧 少し低い彩度で白浮きせず澄んで綺麗に発色され、柔らかくて自然に肌に調和して白っぽい顔色を演出 白みの薄紫ピンク色で色白に見せつつほんのりピンク色の頬になって儚い印象になれます🐇🤍 透き通るような蛍光ピンクを肌に馴染むように調色したカラーで肌はより華やかに、透明な顔色を演出 派手な印象になるのかなと思ったらそんなことはなく、蛍光ピンク系なのに肌馴染みのいい不思議なカラーです✨
もっと見る
67
6
- 2023.07.29
\ブルベさんにおすすめの新作カラー2色/ 505 淡いバレリーナピンク🩰 506 透きとおったドーリーピンク🩷 \イエベさんが得意なオレンジピーチ/ 706 爽やかなソフトピーチコレクション🍑 このアイシャドウ全色重ねた色がまた可愛いので チェックしてみてください☺️🍊🍊
もっと見る
147
3
- 2023.07.24
チーク505は白味の強いピンクで既存のメリーオーウェル(手持ち)と比較するとより黄味が抜けてます。 506は彩度高めのピンクで、ポイントで入れた上に505を重ねるとぽわんと可愛らしい頬になります🙆♀️ アイシャドウ706はブルベ夏が使いやすい淡くてミルキーなオレンジ系で、洗練された目元に仕上がります。ラメが本当に繊細! 全アイテムもちがよく、朝メイクして夜まで汚くよれる感じがなかったです👏🏻 ふんわり透明感のある印象を出しやすいアイテムたちなので、ライト民はもちろんそういう雰囲気が好きな方たちはぜひチェックしてみて下さい🫶🏻
もっと見る
62
4
- 2023.07.31
見た目に反してすごくつかいやすいです🤍 ラメがきらきらですすごくかわいい😍 visseのブロウリフトをいただいたのですが まだ上手く使いこなせず、、修行が必要です!
もっと見る
76
3
- 2023.08.20
アイシャドウパレットは柔らかな発色でラメ感も細かく繊細。イエベ春の方におすすめ。 普段使いしやすそうなカラーバリエーションで持ち運びにも最適はサイズ感。チップやブラシは付属していないので注意です。マットとパール系の合わさったパレットで、お仕事にも使えそうですし輝きを出せば仕事終わりのメイク直しで華やかにも◎ チークは待望のブルベカラーの登場( ˶ ー̀֊ー́ )੭”🩵🩷 白みピンクの505、青みを含むピンク系の506。505はチークが苦手な方でも余白を埋める感じでふんわりのせてあげると失敗も少なく目立ちにくいし、506は青みが得意な方にはぜひおすすめしたいカラー。
もっと見る
73
1
- 2023.08.04
ふんわりソフトマットなベルベットのような質感。 ふわっと色付き透明感のある発色で肌なじみよくナチュラルな雰囲気に仕上がります。 毛穴をぼかしてくれ肌を綺麗に見せてくれるとこもいい◎ ブラシでも指でのせても使用できブラシを使用するとより優しい発色に𓋜 . * 個人的1番のお気に入りは501ブラシでふわっとのせると淡く儚げになるしピュアなカラーが可愛いほんのり血色感と透明感も叶い沢山使ってます 画像はチークに合わせてアイシャドウもDinto使ってます┈♡゙
もっと見る
127
22
- 2023.06.04
Dinto ブラーフィニッシュブラッシャー & アイシャドウパレット ピーチ系の万人受けシャドウと、 青みピンクのこんな色欲しかったチーク!!!! 意外な組み合わせでも 掛け合わせてみたらかなりかわいい🤤
もっと見る
70
3
- 2023.08.12
キャンメイクパステルヴェールコンシーラー 01ライトベージュ DintoBlur-Finish Blusher 552番 ラベンダーの様なお色 Qoo10とかでよく安く売っているxixiのフラワーチーク Amazonで800円ほどで購入しました👛 CLIOデューイ シロップ ティント100 CLIOデューイ シロップ ティント101 ④⑤以外はほとんど発色しないという事です。 ただ、こちらの色は私の唇ではほとんど色味が分からずセット購入しなくても良かったなと思ったので載せさせていただきました。
もっと見る
61
2
- 2023.07.30
透明感とふんわり感があるソフトマットなブラッシャーは、Dinto様らしい飾らず自然な雰囲気がグッと顔の印象を優しくしてくれるカラー揃い☁️🍃 501 MERRY ORWELL落ち着きのあるクリアなバレリーナピンク 502 SWEET RILKEふんわりアプリコット 503 SPUNKY KAFRAクールなネオンコーラルピーチ 504 MOODY LORCAヌーディなピーチベージュ 505 BLUSHED NIETZSCHE物静かなホワイトパープル 506 DREAMY WILDE透き通るような蛍光ピンク
もっと見る
72
2
- 2023.07.25
『最強に儚げ』という矛盾したワードですがめちゃめちゃ可愛くて顔の色素が一気に薄くなるようなピンクチークがめちゃめちゃいいので紹介します! ふんわり透明感のある発色のメリーオーウェル。 マット肌と合わせて秋冬に使いたいほわほわ白みピンクでめちゃめちゃ可愛い…… 頬に塗るとほんのり上気したような血色感が出るのに強すぎる血色感は押えつつ肌の色をワントーン明るく見せてくれます🥛 ぜひ試してみてください!
もっと見る
433
147
- 2022.09.19
低彩度で落ち着きのあるクリアバレリーナピンク💕 ふんわり発色で広い範囲に塗って余白減らしに!Dintoは粉質が柔らかくて大好き! 手持ちの504ムーディーロルカと比較してみたよ。
もっと見る
97
4
- 2023.07.31
肌馴染みの良い柔らかなテクスチャー。凹凸のないなめらかなお肌に見せてくれます。 4色とも白みのある優しいカラー。ソフトマットな質感で、マットだけど乾燥したような印象になることなく、ふんわりとした柔らかな印象の頬に仕上げてくれます。 毛穴が目立ちにくく、仕上がりがとても綺麗です! これだけで仕上げてももちろんかわいいですが、他のチークと重ねるのもおすすめ! チークレスじゃ物足りないけど、控えめチークにしたい時にサッとのせるとほんのりナチュラルな血色感をプラスできる! ブラシを往復するようにゴシゴシと取ると粉飛びすることがあるので、ぽんぽんと優しく取るのがおすすめ! 日本のチークにはなかなかない儚げカラーだと思います♡
もっと見る
91
12
- 2023.06.13
低彩度のふんわりアプリコットカラー。 柔かなテクスチャーで密着するマットタイプのチーク。 ピュアな発色でふんわり色づきます♡ 肌なじみも良いです✨ フィルターがかかったような、なめらかで凹凸のない肌に補正してくれる効果もあります。
もっと見る
94
11
- 2023.06.26
ほんのり甘くて頬にふわっと広がるストロベリーミルクカラーのチーク🍓 透けるような軽さの透明感ピンクがナチュラルに血色感をプラス♡ 仕上がりもふんわり可愛くてどんなメイクにも合わせやすいのが魅力! これはDintoとリリーバイレッドのチークで特にリリーバイレッドはハート型パッケージがとってもかわいい
もっと見る
71
3
- 2024.09.23
mudeの細いマスカラ!今まで使っていた普通のマスカラよりも、めちゃくちゃ塗りやすいし、めっちゃ伸びる〜!神だ〜!今日初めて使ってみたけど、使いやすすぎて、もう一軍確定! Dintoのチークも、柔らかいピンクで、ふわっと仕上がる✨いい買い物ができました〜♡
もっと見る
100
13
- 2023.06.16
頬にすーっと溶け込むように優しく色付くソフトマットテクスチャーのパウダーチーク 全4色展開で、まるで水彩画のような淡く透明感のある発色が特徴 補正フィルターをかけたように気になる肌の凹凸をカバーし、なめらかに整えてくれます 薄付きなので重ね具合で濃さも調節しやすい 肌馴染みのいい絶妙カラーは使ってみてすごく計算されてるなと思った 実際に使ってみた時の「え、良い!!」と思わず唸ってしまう感じがDintoのコスメ 私のお気に入りは501・504 淡いベージュの502番とかは他のチークの前に仕込んだりも良さそう 肌に乗せるとすっと馴染むのに、ブラシで取る時かなり粉飛びするのだけが残念かな マットなケースなので汚れが目立ちます 使用感は良くてカラーもどれもかわいいよ〜
もっと見る
54
5
- 2023.06.13
商品詳細情報Dinto ブラーフィニシュブラッシャー
- ブランド名
- Dinto(ディーント)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングチーク 10代 第61位チーク 20代 第61位チーク 30代 第61位チーク 40代以上 第61位パウダーチーク 10代 第45位パウダーチーク 20代 第45位パウダーチーク 30代 第45位パウダーチーク 40代以上 第45位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,440円
- 取扱店舗
- 近くのDinto取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- フィニッシュパウダー乗せたようなふんわりしたと可憐な色合い ディントのチークは肌を軽く染めながら、ブラー効果で肌質をなめらかに演出します。 赤ちゃんのようにふわふわした肌表現ときれいな血色です。
- メーカー名
- ROM INTERNATIONAL
- 成分
- <501 メアリーオーウェル> タルク、マイカ (CI 77019)、結晶セルロース、シリカ、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェニルトリメチコン、ミリスチン酸Mg、マカデミア種子油、メチルプロパンジオール、ジメチコン、ステアリン酸Mg、プロパンジオール、ステアリン酸ジメチコノール、水添レシチン、トリエトキシカプリリルシラン、水、CI 77491 (CI 77491)、CI 77499 (CI 77499)、赤色226号 (CI 73360)、マンガンバイオレット (CI 77742)、グンジョウ (CI 77007)、CI 77492 (CI 77492)、黄色4号 (CI 19140)、黄色5号 (CI 15985) <502 スイート リルケ> タルク、マイカ (CI 77019)、結晶セルロース、シリカ、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェニルトリメチコン、ミリスチン酸Mg、マカデミア種子油、メチルプロパンジオール、ジメチコン、ステアリン酸Mg、プロパンジオール、ステアリン酸ジメチコノール、水添レシチン、トリエトキシカプリリルシラン、水、CI 77491 (CI 77491)、CI 77492 (CI 77492)、黄色5号 (CI 15985)、赤色226号 (CI 73360)、黄色4号 (CI 19140)、CI 77499 (CI 77499) <503 スファンキーカフカ> タルク、マイカ (CI 77019)、結晶セルロース、シリカ、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェニルトリメチコン、ミリスチン酸Mg、マカデミア種子油、メチルプロパンジオール、ジメチコン、ステアリン酸Mg、プロパンジオール、ステアリン酸ジメチコノール、水添レシチン、トリエトキシカプリリルシラン、水、黄色5号 (CI 15985)、黄色4号 (CI 19140)、赤色226号 (CI 73360)、CI 77491 (CI 77491)、CI 77499 (CI 77499)、グンジョウ (CI 77007) <504 ムーディ・ロルカ> タルク、マイカ (CI 77019)、結晶セルロース、シリカ、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェニルトリメチコン、ミリスチン酸Mg、マカデミア種子油、メチルプロパンジオール、ジメチコン、ステアリン酸Mg、プロパンジオール、ステアリン酸ジメチコノール、水添レシチン、トリエトキシカプリリルシラン、水、CI 77491 (CI 77491)、CI 77499 (CI 77499)、CI 77492 (CI 77492)、黄色4号 (CI 19140)、赤色226号 (CI 73360) <505 ブラッシュドニーチェ> タルク、チタンジオキシド、マイカ、ポリメチルメタクリル酸塩、ラウロイシン、オクチルドデシルステアロイ酸塩、ダイメチコン、ジイソステアリルマレート、ウルトラマリン、イソセチルミリステイト、マグネシウムミリステイト、カプリリルグリコール、グリセリルカプリレート、トライエトキシカプリリルシレイン、黄色4号、エチルヘキシルグリセリン、赤色226号、ハイドロゼネティドレシチン、赤色酸化鉄、精製水、ナトリウムクロライド、ナトリウムスルフェイト、トコフェロール <506 ドリーミーワイルド> タルク、チタンジオキシド、マイカ、ポリメチルメタクリレート、ラウロイシン、赤色202号、オクチルドデシルステアロイルステアレート、ダイアイソステアリールマレート、ダイメティコン、アイソセチルミリステイト、マグネシウムミリステイト、カプリリルグリコール、トライエトキシカプリリルシレイン、赤226号、グリセリルカプリレート、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゼネティドレシチン、精製水、ナトリウムクロライド、ナトリウムサルフェート、トコフェロール <507 ディアサロメ> タルク、チタンジオキシド、マイカ、ポリメチルメタクリル酸塩、ラウロイシン、ダイメティコン、オクチルドデシルステアロイルステアレート、ジイソステアリルマレート、マグネシウムミリステイト、赤色酸化鉄、イソセチルミリステイト、ウルトラマリン、カプリリルグリコール、赤色226号、アルミニウムヒドロキシド、グリセリルカプリレート、トライエトキシカプリリルシレイン、エチルヘキシルグリセリン、黄色酸化鉄、ハイドロジェネチドレシチン、精製水、ナトリウムクロライド、ナトリウムサルフェイト、トコフェロール <508 リトルオルコット> タルク、チタンジオキシド、マイカ、ポリメチルメタクリル酸塩、ラウロイシン、オクチルドデシルステアロイルステアレート、ダイメチコン、赤色酸化鉄、ジイソステアリルマレート、マグネシウムミリステイト、イソセチルミリステイト、カプリリルグリコール、黄色酸化鉄、アルミニウムヒドロキシド、トライエトキシカプリルシレイン、グリセリルカプリレート、黄色4号、黒色酸化鉄、ウルトラマリン、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゼネティドレシチン、トコフェロール
パウダーチークランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ | 6,600円 |
| チークランキング第1位 | ちゃんと発色してくれるのに やりすぎ感のないほわっと自然な血色で、 繊細パールがツヤんと煌めく🍑💫 | 詳細を見る | |
キャンメイク パウダーチークス | 660円 |
| チークランキング第2位 | 肌に溶け込むようにしっとりとしたパウダーは ムラになりにくく、クリアな発色。繊細なパールのツヤが上品にきらめくよ。 | 詳細を見る | |
CEZANNE チークブラッシュ | 550円 |
| チークランキング第4位 | しっとりとした質感で肌に馴染みます♪ 季節やパーソナルカラー問わず使えそう❤︎ | 詳細を見る | |
dasique ブレンディングムードチーク | 2,860円 |
| チークランキング第5位 | フワッと色づいてくれる ・肌馴染みがよく程よい血色感が手に入る | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL メイクミーブラッシュ パウダー | 8,360円 |
| チークランキング第3位 | ときめきチーク🥹見たまんまの綺麗な発色でツヤ感もあって良い♡ | 詳細を見る | |
muice ぽわんチーク | 990円 |
| チークランキング第6位 | ほんのりラメが入ってるんだけど主張はそこまでなくてめちゃめちゃ使いやすい!! | 詳細を見る | |
CLINIQUE チーク ポップ | 4,400円 |
| チークランキング第7位 | ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ | 4,620円 |
| チークランキング第8位 | きめ細かく、フォギーな質感の頬に仕上げてくれる🌼ふわっと柔らかな粉質で、 ナチュラルな発色👍🏻 | 詳細を見る | |
ADDICTION アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー | 3,300円 |
| チークランキング第9位 | オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨ | 詳細を見る | |
NARS ブラッシュ N | 5,060円 |
| チークランキング第11位 | 見たまま発色だし軽やかな使用感でシルキーで馴染みやすい◎ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



































































































































































































