ダイソージェルネイルオフホイルこちらの商品は、ダイソーで購入😊急に身内のお通夜が入ったためせっかくしたジェルネイルをOFFしないとダメになり、急遽購入しましたが…とにかく爪が痛みまくります😭!!あっ!ちょうど400商品目が…オススメできない商品でした🤣ホイルに小さなコットンが付いていて、そこにリムーバーを染み込ませ爪にあて、指先にホイルで巻かさるのですが、15分程放置して下さいと書いていますが、指が火照るように熱くて!!私は肌が丈夫な方なので、指先の荒れは気にならなかったけど、とにかく爪が痛みます😭💧💧💧💧💧ちゃんとジェルネイルは落ちますが、あまりオススメは出来ません😱
もっと見る1-10件 / 10件中
193
3
- 2017.09.14
💜#ダイソー購入品💜#ジェルネイルオフホイル#セルフジェルネイル#ジェルネイル✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈強いてゆうなら…強いてゆうならね…コットンのとこにアセトン付だったら文句無しなんだけど…ホイルのしっかり具合がかなり気に入ってるからよしとする💁🏼♀️✨って、急に🐸ちゃん何言ってんだ!?って感じの冒頭で申し訳🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️💦こちら3回ほどリピート購入したジェルネイルをオフする時に使うアルミホイルです💁🏼♀️✨ジェルネイルをやられてる方ならご存知かと思いますが、オフする時はコットンにアセトンを含ませそれ爪にのせ、アルミホイルで巻いてしばし放置するんですよね。アルミホイルもキッチン用のやつを適度な大きさに自分でカットして作り置きすれば0.0…円くらいの値段でコストカットできるんですけど…アセトンを含ます、コットンも爪のサイズにカットして作り置きとかもしなきゃいけないのがぶっちゃけ面倒😅そんな時何となく見つけた子の商品なんですがホイルにコットンも貼り付けてあるしなんと言ってもホイルがアルミホイルとは違い少し厚みがあってしっかりしてらっしゃる🤩これがね、巻く時にもぎゅっと巻けてズレないし、取れないし私的にノンストレスなんです🤩🤩🤩✨なんかもともとアセトン含ませたコットン付きのホイルもどこかで売られてるみたいですけどダイソーのはアセトンは含まれてない😭そこがちょっと残念だなぁ………なんてグチグチいってたのが冒頭の🐸氏😅ま、100円だししょうがねぇな🤨だけど地道にアルミホイルカットして作り置きしとけばこの100円がくそ高く思える品なのは秘密にしとく🤫🤫🤫10枚入だけど、1回オフ時に5枚使って片方オフ終えてもう片方に使い回ししちゃってます!なんなら綺麗に取っとけば次回も使えるくらいホイルが破けない位の強靭ホイル💪🏼💪🏼💪🏼リーチマイケルもビックリじゃないかな?作り置きも面倒臭いし、月に1回ほどのオフなのでこれはまたリピする商品です🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️✨褒めてんのか、愚痴ってるのか分からないレビューでしたが、まあ全て思ったことを綴ってみました🤩🤩🤩誰かの参考になってくれる事を願います🥺🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻✨
もっと見る88
4
- 2019.12.12
⚠️ジェルネイルのセルフオフ失敗談💅こんにちは!うちゃんです🐰今までずっとセルフネイルだった私が初めてサロンでジェルネイルに挑戦し、なぜか自力でオフしてみようとした結果、当然のように失敗(?)したお話でございます。笑Twitterでジェルオフのホイルが買えると知り、その情報だけが頭に入ったままとりあえずやってみようの精神でオフしたのが全ての始まりって感じで😅いや無念すぎ。笑この時に使用したのがこちら↓↓↓DAISO『ジェルネイルオフホイル』『ネイルリムーバーグレープの香り』『Nリムーバー』ほんとは電動のヤスリもあった方が…ちゃんとしたアセトンを使った方が…(ちゃんとした、とは…って感じだけど)そして、しばらく自爪で過ごすならそのケア用品も用意しておくべきだった…今回のネイルがソフトジェルでかなり薄い仕上がりだったのでポリッシュみたいにスルッと落ちるもんだと思っていた私が………甘かった。笑爪がボロボロすぎて裂けるチーズみたいに表面がペラッペラになって大変でした😭写真の人差し指はいちばん綺麗にオフできた指です。あとは目も当てられないくらい酷い😑✌️オフした爪なんてこんなもんかな…?オフした後すぐ付け替えするからあまりじっくり見ないし尚更???今回は完全に私の落ち度なので、使い勝手が悪かったわけでもなくまたDAISOで手軽に購入できる点をふまえてオフホイルの評価自体は★★★★★です🐰サロンネイルのメニューの中にはオフ込のものが多いのでやはり大人しくプロにお任せしたほうが良いんだなと身にしみて感じました😂💦#daiso#ジェルネイルオフホイル#ネイルリムーバー#ネイルオフ#セルフオフ#サロンネイル#ソフトジェル #失敗談
もっと見る81
2
- 2021.09.12
こんにちは!ROAです❤️先日、DAISO&Seriaで購入した物を紹介します。 ROAは💅が大好きで😍ネイルサロンでOFFしたり、自分でOFFする事もあり…100均で買ってみたよ!しかし、今の100均って凄いね!クオリティー高いし。110円で買えることにびっくり‼️では…DAISOから紹介✨♡ジェルネイル オフホイル10枚入りジェルネイルを取りやすくするアルミホイル付きのコットン ♡nailfile丈夫で長持ち 爪やすり爪に負担が少なく、美しく仕上がる Seriaを紹介✨✨♡GelnailRemoverジェルネイルリムーバー自宅でジェルネイルが落とせるソフトジェル対応リムーバー♡ジェルネイルオフピーラージェルネイルを優しく・しっかりOFF自爪を傷つけにくい#DAISO#Seria#ネイル
もっと見る70
1
- 2020.02.18
💎❄ネイリストのジェルネイルのオフの仕方❄💎ご覧頂きありがとうございますっ(*´︶`*)💙ジェルネイルのやり方は皆様のネイルを見てて綺麗に出来てて可愛いです|ω・)ㄘら♥️【上から目線みたいで気分を害したらすみません】出来るだけ爪を痛めずオフの仕方(自分がやっている)方法を紹介したいと思います!!【✩.*˚用意する物✩.*˚】♡リムーバー(※100均などのリムーバーでも大丈夫ですが、必ずアセトンが入っているか確かめましょう)♡コットン(これは何でも大丈夫です👍✨)♡アルミホイルとコットンは紹介しているダイソーの【ジェルネイルオフホイル】と同じ役割りを果たしてくれます◡̈♥️♡ネイルファイル(100くらいの粗さがオススメです)♡ネイル美容液(NIVEAのクリームでも大丈夫です)【ここからオフしていきます(✿´꒳`)ノ🌸】①まずは✋を清潔にしましょう!!②厚めにジェルを重ね塗りした場合は電動ネイルマシンで削ってあげます(この際甘皮の方から爪先に均等に削ります!同じ部分をずっと削っていると、摩擦で痛いです💦自爪を気づつける原因にもなります…)電動ネイルマシンがない場合ネイルファイルで全然対応可能です👍💓(この作業はトップコートを削るくらいの感じで大丈夫です!!)②-1重ね塗りでも3回程度ならこの作業はしなくて大丈夫ですっ!!③ダイソーのネイルオフホイルを使う場合ホイルに付いているコットンにひたひたになるくらいリムーバーを浸して、爪側をコットンに密着させ、ホイルを指になるべくキツめに巻き付けます!!③-2アルミホイルとコットンの場合は、同じ様な要領でコットンを2cmコットン4分割くらいに切り、アルミホイルで巻いていきます!!④大体5分~10分程度放置します!!ジェルが柔らかくなってくるので、ネイルファイルでガリガリやらずにちょい軽めに削っていきますっ♥️ジェルが取れない部分はリムーバーに付けてプッシャーで擦ってみるとちゃんととれますヽ(。・ω・。)✌️あたしはプッシャーの変わりに購入品の甘皮除去ストーンを使っています♥️⑤オフした後の爪はダメージ、負担がかかりますので爪美容液、NIVEAクリーム、ネイルオイル等でしっかり、ケアしてあげましょう(>︿<。)!!閲覧ありがとうございました(⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎"説明が下手なのと語彙力がないので……😂😂😂何か質問等ありましたら気軽にコメントして下さい💓💓💓
もっと見る50
4
- 2020.03.23
💄セリアLJジェルネイルリムーバージェルネイルをセルフで落としたくてネットで見て買いに行ったけど同じ物がなかったからこれを購入。名前を見る限りだと同じなのかな?パッケージリニューアルしたのかな?使ってみた感想はぜんっぜん落ちない。ダイソーのジェルネイルオフホイルと一緒に使ったけど落ちなくて、リムーバーの量?付けてる時間?って思って変えても無理で、左手無理やりやってみたら爪痛めちゃった😭最初に使った爪やすりを右の親指でやったら時間はかかるけど全然綺麗に落ちたし、ツルツルになった。消耗品だから全部の爪は出来なかったけど🤣リピートどころか余ってる分ももう使わないと思う。#natsucosme
もっと見る50
1
- 2020.02.29
٭•。❁。.*・メモ.゚・*.❁。.*・٭•。 DAISOジェルネイルオフホイルまぁ普通のオフオイル。アルミとコットンを用意するのがめんどい人はそれが揃ってセッティングされてる便利代金だと思って110円払ったらいいと思う。#DAISO#ダイソー#ジェルネイルオフホイル#ネイル
もっと見る48
3
- 2021.02.27
すこーし前にジェルネイルデビュー。で、伸びてきて変なふうに見えるようになったので自力でオフしましたメモ。本当はネイリストさんに頼むのがいいと思うので、付け替えしたいな〜とかプロに任せたいな〜という人はそうすべき。なぜ自力でやったかというと私は金欠だからだ。必要なものはダイソーで全部揃えました。🍔URGLAMエナメルリムーバー量があるしアセトンが入っているのでこれにした。コットンに染み込ませるときにバシャァッ!!となりがち。🍔ステンレスつめやすり折りたたみできてコンパクト。爪も磨けるし、いいね。🍔名前忘れたがプッシャー他のものを使ったことがないのでわからないが、うっかり肉まで滑らせてもあんまり痛くないし使いやすい。🍔ジェルネイルオフホイルひとつで10枚入り。コットン付きなのでちょっとお得だね。リムーバー、やすり、プッシャー、どれもさまざま種類ありますが、しょうみこの辺は使いやすさや好みで選んで良いと思います。やすりは使い捨てが何本か入ったものもありましたし、ステンレスだけのものとかもありました。プッシャーは大小セットのものやニッパーとセットのものもありました。リムーバーですが、アセトンという成分入りのものであればなんでも良いかと。アセトンないよ〜のリムーバーはオススメしません。落ちないらしい。やりかた⓪前準備。やすりでネイルを軽く削っておく。軽くってのがわからなかったので、ツヤがなくなる程度まで削ってみた。ストーンなど飾りがある人はこのときに取っておく。ここは力技だ。①オフホイルのコットン部分にリムーバーをドババババーーー!!っと染み込ませる(やりすぎるとクッソこぼれる。気をつけろ)②爪をコットンに向けて置き、ホイルを指にぐるぐる巻く。このときリムーバーをドバババしすぎた人間は、溢れ出るリムーバーに濡れる。③30分〜1時間くらい放置する。説明書きはもっと短い時間だと書いてあるけど、それでは表面が削りやすくなるだけで落ちません。指が痛くないか見ながら、長めに放置してやっとおとせます。④プッシャーでネイルを剥がす。側面から削ると剥がしやすいかな?という感じ。ポロポロ取れるのでやっていこう。⑤やすりをかける。細かく残ったネイルを取るついでに、プッシャーで少なからず傷付いた爪をある程度整える。⑥保湿!!!パサパサの爪になっているのでハンドクリームを塗る。⑦ハンドクリームが落ち着いたらベースコートを塗る。お好みでトップコートもどうぞ。以上。体力使うので、時間とお金に余裕があったらネイルサロン行くのがいいと思う。でも覚えておいて損はない技術だと感じた。普段ネイルしませんが、爪が可愛いとテンションがあがるので、アナスイのネイルを買いました。#ダイソー#ネイルケア#リクエスト募集#LIPS賞
もっと見る36
1
- 2020.02.05
まだ使ってません(笑)でもまたまたyoutuberさんが使いやすいと説明していたしちょうどフットジェルも息絶えてきたし使えるかなぁと思って買ってみました(*⁰▿⁰*)10枚しかないから次もしオフする機会があればリピ無しだと思います( ̄∀ ̄;)コットン切ってアルミホイル切って手作りした方が安上がり(;´艸`)
もっと見る22
0
- 2017.07.28
ダイソージェルネイルオフホイルフットは自分でオフする事が多いので、ダイソーで発見したので試してみました☻ホイルがとにかく頑丈です!破れにくくて良いのですが、頑丈すぎて巻きづらいです(´・ω・`)うまく指にフィットしないので隙間ができてリムーバーが浸透し辛かったです付属のコットンも薄く頼りないかなと思いました良い点はオフ用にコットンとホイルを切ったり準備する手間がはぶけることですね☻#ダイソー#プチプラ#ネイルオフ
もっと見る20
0
- 2017.07.03
商品詳細情報DAISO ジェルネイルオフホイル
プチプラ × ネイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | BRG ジェルネイル | ”テクスチャーはかためで、流れにくくて塗りやすいと感じました。においもキツくない!♪” | ネイル用品 |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | フレンドネイル(リニューアル品) | ”フレンドネイル持ち手が長くなりハケも太めになったので断然塗りやすくなりました🙆🏻” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る |