デパコス
ブルベ夏
イエベ・ブルベ問わず

07 MESMERIZING MIA
THREE(スリー)|THREE スターゲージング アイシャドウクアッド

¥
7,480

使用感・テクスチャーを動画でチェックTHREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA

人気のクチコミTHREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA

クチコミをもっと見る

人気の画像クチコミをピックアップ!07 MESMERIZING MIA

  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    THREEの新境地です⛰️〜THREEの新アイシャドウ深掘り⑧🧠編〜⁡さてお待たせしております、既に発売中のTHREEの秋新作 #スターゲージングアイシャドウクアッド。⁡本日はずっと紹介したくてたまらなかった定番カラー07番をやっとこさレビューします。なぜってそりゃ、かなりのお気に入りだからです。まじでお待たせしました!って感じ(スライディング土下座)⁡というわけで前置きは程々にしてさっそく紹介していきます🏃‍♀️⁡✔︎スターゲージングアイシャドウクアッドとは?┈┈┈┈┈┈┈┈┈“NEWニュートラル”を表現し、全体的にベーシックなカラーがベースに。柔らかで繊細なニュアンス感が特徴的なシリーズ。⁡星屑のような光沢感と、トープニュアンスをまとった異なる4つのテクスチャーがセットされています。⁡それぞれをレイヤードすれば自然な奥行きが生まれ、トープ系のくすみカラーを含んでいるはずなのに不思議とにごりのない繊細なグラデーション。くすみカラーなのに透明感というギャップが新しいアイテムなのです。⁡4色4種の質感とは、透明感ときらめきの「カラーヴェール」、上質なツヤの「サテン」、なめらかにフィットする「マット」、高い輝度感の「メタリック」。より詳しいことは過去の全色レビュー(プロフィールにピンで留めてるやつ📍)もご参考まで。⁡▼07MESMERIZINGMIA(定番色)┈┈┈┈┈┈┈┈┈自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。⁡確かにベーシックかつニュートラルなカラーなんだけど、割とピンクや赤み系に寄っているな…というのがこの07番の印象です💡全8色の定番色の中では01番のカラーにパッと見は似ていますが、01番は軽やかでカジュアルなほんのりピンク系だとしたら、この07番はよりフェミニンで上品に仕上がるピンクボールド系。より大人のピンクメイクを楽しめるようなカラーかなと思います。⁡おそらくですが、01の場合は深さのあるレッド系がパールたっぷりだったから軽いタッチで仕上がるんだと思う。一方で今回の07番は、ボルドーカラーがマットだからこそ、そこまで深みのあるボルドーではないものの、しっかりと赤みを感じるような仕上がりになるんじゃないかと想像💭⁡でね?個人的にこういうボルドーピンクのレディなアイシャドウって普段あんまり使わないんですよ。なぜかというと大きく以下の2点ですね。⁡①カジュアルな格好が好きだから。ピンク系のパレットはコンサバな雰囲気になってしまいそうなイメージがあるから難しい。②ボルドーはカラーによっては青みと深みが強すぎて顔色が悪く見える(明るくクリアなカラーが得意なイエベ春なので)⁡でも、この07番は全体的にピンクの甘い雰囲気のカラーを配置するわけではなく、絶妙なハンサム感をプラスしてくれるようなゴールドブラウンやシャンパン系のピンクベージュやらをセットすることによって甘くならない大人のボルドーピンクメイクを叶えてくれるのです。さすがTHREE。⁡そしてボルドーカラーは青みを感じるようなカラーですが、透け感があるし、その上その他3色に程よい黄みを感じさせるようなパールなりが入っているおかげで、イエベの私でも臆することなく楽しめるボルドーパレットに仕上がっているのです。さすが…THREE…!(2回目)⁡そんで私の手持ちの赤ピンク系(かつフェミニンな雰囲気になる)のパレットたちとも比較してみました。THREEのやつはピンクピンクしすぎずベージュブラウン感もあるから、レディな雰囲気になりたくないカジュアル派の皆さんにもぜひお勧めしたい、個人的に全色の中でもトップレベルでお気に入りのカラーです😚⁡🏃‍♀️⁡繊細すぎて選べない、沼過ぎる!というフォロワーさんからのコメントや、レビュー参考に購入したという報告も本当に嬉しい。まだ購入を悩んでいるという方は、ぜひ過去のレビューも見返してみてください!(保存がおすすめ)⁡パレット自体の特徴&全色レビューは以前の(2024年7月9日)にあるのでそちらもご参考まで🙏❤️‍🔥⁡┈┈┈┈┈┈[credit]┈┈┈┈┈THREE|@threecosmetics✔︎スターゲージングアイシャドウクアッド全10色(内限定2色) 各7,480円⁡■2024年7月31日より全国発売中┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕊まりか@mk_____ch元アパレル勤務のアラサーOLがトレンドコスメや垢抜けメイクを発信中⁡#おえかきコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ#デパコス#イエベ春#threecosmetics#アイシャドウgiftedby@threecosmetics\07番気になる人???/#秋っぽ先取りメイク

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    #コスメ購入品#THREE🍷一番人気のボルドーで秋顔に!実際に見に行ってしっかり選んできましたー!一番人気らしい07がやっぱりかわいかったです♡秋カラーですしね!◽07MESMERIZINGMIAAカラーヴェール温かみのあるベージュカラーに、大小さまざまなラメ・パールが配合。透明感と奥行きが出せるので、最後のひと足しに!ピンク・ゴールドの輝きが目立ちますが、ブルーやグリーンも入っているみたいでちょっぴり涼しげな感じもかわいいです。Bサテンウォームピンクに、ゴールドなどの繊細パール配合。見た目にもしっとり感が伝わってくるような、お上品なツヤ感。Cマット赤み・深み具合が絶妙な、プラムカラー寄りのボルドー。ほわほわ、とはまた違ったクリーミーな柔らかさで、ムラなくまぶたにフィット!Dメタリックウォームベージュのベースに、ピンク・ゴールドのラメがキラキラっと輝くのが素敵!まぶたに深みと立体感を。早速メイクもしてみました。メイクレシピ//1.Cのマットボルドーを二重幅にのせる。2.Dのウォームベージュを、1の上に重ねるように、少し広めにのせる。3.Bのサテンピンクを、下まぶたに。4.Aのラメを眉下からB・Cのカラーと少し重なるくらいの範囲にのせる。アンニュイなムードなちょっぴり大人なメイクで、秋気分がめちゃくちゃ高まりました、、、!左下から、グルっと右回りに使う方法もおすすめなのだとか!また、挑戦してみたいと思います。▶THREE#スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA………………………………………………………………………#スターゲージングアイシャドウクアッド07#デパコス#デパコスアイシャドウ#杏コスメ購入品2024

    クチコミをもっと見る
  • THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA/THREE/アイシャドウパレットの画像

    【THREE新作アイシャドウ紹介(9/10個)🧡】⁡使った方が断然かっこいいコチラ💁-————————7月31日発売/《THREE》スターゲージングアイシャドウクアッド07MESMERIZINGMIA7,480円(税込)————————アイシャドウ新作10種(うち限定2種)登場🎨今回はピンク&ボルドー系🌟⁡⁡全10色サクッとみたい方はリールにて▶︎@tantaline15⁡⁡07MESMERIZINGMIA左上:艶ラメライトピンク左下:マットなボルドー右上:艶コーラル系ピンク右下:艶ラメベージュブラウン⁡⁡ひと目見た時から決めてました💘(告白)びっくりなのはアクセントのボルドーがマットだったこと!!(他は艶系がアクセントになってた)⁡⁡⁡締め色マットだからこそ、しっかりボルドーを効かせられるのは個人的に嬉しかった🙆‍♀️⁡⁡⁡他のカラーが柔らかいピンクだから優しげな雰囲気にも仕上がるけど、このボルドーの入れ方でモードっぽくかなり印象変わると思う!!⁡⁡⁡ご存知の通り、私はがっつり入れるのが好き🤭⁡⁡今のところ、THREEアイシャドウ10色の中でも一番手に取るのがこのパレットかな🎨⁡⁡⁡全国発売は【2024年7月31日】⁡⁡Giftedby@threecosmetics#新色コスメ#コスメレポ#コスメ#メイク#ブルベ冬#コスメ動画#秋コスメ#秋コスメ2024#three#threecosmetics#スリー

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

パーソナルカラー別アイシャドウパレットランキング

商品詳細情報THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA

ブランド名
THREE(スリー)
ランキングIN
アイシャドウランキング第152位
容量・参考価格
  • 7,480円
取扱店舗
近くのTHREE取扱店舗はこちら
商品説明
自由奔放でルールに縛られない、センシュアルなヌーディ・ボルドーパレット。 繊細なウォームピンクの輝きにブルー&グリーンのアクセント。
メーカー名
ACRO
発売日
2024/07/31
カテゴリ
メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
07 MESMERIZING MIA
商品の詳細情報をもっと見る

デパコス × アイシャドウパレットランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SUQQU

シグニチャー カラー アイズ

7,700円
  • 評価 : VeryGood4.63
  • クチコミ数:10873件
  • 保存数:24873件
メイクアップランキング第1位

とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。

詳細を見る

JILL STUART

ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:1092件
  • 保存数:1985件
メイクアップランキング第7位

締め色を使わないことで、目の輪郭というよりも「目そのもの」を大きく見せてくれてこれがほんっとに盛れる🩰♡

詳細を見る

CHANEL

レ ベージュ パレット ルガール

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:1843件
  • 保存数:6605件
メイクアップランキング第9位

粉質が柔らかめで、全体的にふんわりとした色付き。ラメも細かくて繊細だからナチュラルメイクに♡

詳細を見る

LUNASOL

アイカラーレーション

6,820円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:8194件
  • 保存数:20237件
メイクアップランキング第12位

控えめな光沢感、肌馴染みの良い柔らかい色味で非常に使いやすいです🥰

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

クチュール ミニ クラッチ

10,890円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:1589件
  • 保存数:5164件
メイクアップランキング第13位詳細を見る

RMK

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:1113件
  • 保存数:3449件

きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。

詳細を見る

TOM FORD BEAUTY

アイ カラー クォード

12,980円
  • 評価 : VeryGood4.65
  • クチコミ数:9026件
  • 保存数:28617件
メイクアップランキング第15位

マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!

詳細を見る

LUNASOL

ルナソル アイカラーレーションN

7,700円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:355件
  • 保存数:961件
メイクアップランキング第33位

粉質がふわっとなめらかになり発色もしっかりめになった!

詳細を見る

JILL STUART

ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.47
  • クチコミ数:2131件
  • 保存数:12328件
メイクアップランキング第36位

ベタつく感じがなくて上から乗せるパウダーがずっと馴染んで発色するような質感♪

詳細を見る

Dior

ディオール バックステージ アイ パレット

7,040円
  • 評価 : VeryGood4.54
  • クチコミ数:4579件
  • 保存数:44988件
メイクアップランキング第55位

全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。

詳細を見る
デパコス × アイシャドウパレットのランキングをもっと見る

関連する記事
THREE(スリー) THREE スターゲージング アイシャドウクアッド 07 MESMERIZING MIA

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月21日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する