ウィークリージェル
プチプラ
人気

WG-2 Framboise
HOMEI(ホーメイ)|ウィークリージェル

¥
1,100

ランキングIN

全体ランキング

使用感・テクスチャーを動画でチェックウィークリージェル WG-2 Framboise

人気のクチコミウィークリージェル WG-2 Framboise

クチコミをもっと見る

人気の画像クチコミをピックアップ!WG-2 Framboise

  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀︎*.。ゆきです。☀︎*.。年末年始の休みだああああああああああネイルめっちゃできるじゃん!!ってことで、さっそくやりました!()左手→親指と薬指には、WG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを使ってます!親指は、2回塗りをしてから、質感チェンジのマットトップジェルを塗ってます。薬指は、3回塗りをしております。人差し指、中指、小指は、期間限定カラー??NE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます右手→人差し指と薬指もWG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを5回塗りしてます。え?なぜ5回か?って...なんとなく..濃いものかわいいなって...親指、中指、小指もNE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます。本当に自分は、ピンクとキラキラが好きなんだってつくづく思う😇#HOMEI#セルフネイル

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀︎*.。ゆきです。☀︎*.。年末年始の休みだああああああああああネイルめっちゃできるじゃん!!ってことで、さっそくやりました!()左手→親指と薬指には、WG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを使ってます!親指は、2回塗りをしてから、質感チェンジのマットトップジェルを塗ってます。薬指は、3回塗りをしております。人差し指、中指、小指は、期間限定カラー??NE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます右手→人差し指と薬指もWG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを5回塗りしてます。え?なぜ5回か?って...なんとなく..濃いものかわいいなって...親指、中指、小指もNE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます。本当に自分は、ピンクとキラキラが好きなんだってつくづく思う😇#HOMEI#セルフネイル

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀︎*.。ゆきです。☀︎*.。年末年始の休みだああああああああああネイルめっちゃできるじゃん!!ってことで、さっそくやりました!()左手→親指と薬指には、WG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを使ってます!親指は、2回塗りをしてから、質感チェンジのマットトップジェルを塗ってます。薬指は、3回塗りをしております。人差し指、中指、小指は、期間限定カラー??NE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます右手→人差し指と薬指もWG-2Framboise可憐なラズベリーピンクを5回塗りしてます。え?なぜ5回か?って...なんとなく..濃いものかわいいなって...親指、中指、小指もNE-143SakuraHeart心ときめく桜色を3回塗りしてます。本当に自分は、ピンクとキラキラが好きなんだってつくづく思う😇#HOMEI#セルフネイル

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    簡単!大人シンプルネイル♡ピンクのワンカラーネイルにワンポイント加えた大人シンプルなネイルです。今回のカラーは可愛い青みピンクのWG-2Framboiseを2度塗りしてから、WG-22WalnutMilkを1度塗りしています。青みピンクにくるみミルクを重ねて少し柔らかい色味にしました。薬指の凝ったワンポイントパーツはネイルシールを貼り付けるだけ!是非参考にしてみてくださいね。▷▷使用したものHOMEIウィークリージェルWG-2FramboiseWG-22WalnutMilkラコラランジェムネイルシール06スプリンクルストーン#セルフネイル#ネイル#ピンクネイル#大人ネイル#オフィスネイル#コスメ大公開ウィーク

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    ╋━━━━━━━━╋HOMEIウィークリージェルWG-29TinyUnicornWG-2Framboise╋━━━━━━━━╋落ち着いたライトブルーに青ラメがチラつくTinyUnicorn🦄その上からシアーなラズベリーピンクのFramboiseを重ねてラベンダー色に💅🏻framboiseを綺麗に塗らないと色ムラになるのが難しいところ。でも可愛いからやる。ウィークリージェルは無謀にも伸ばした貧弱薄爪をジェルの厚みで守ってくれる!しかもUVで固めるから布団の痕がつく心配もなし!好き!ただしウィークリーと謳ってる割に7日保った試しがなく、酷いと塗った当日にサヨナラするので☆-1ペラ爪としょっちゅうどこかを引っ掻くのがいけないのかも……?

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    ╋━━━━━━━━╋HOMEIウィークリージェルWG-29TinyUnicornWG-2Framboise╋━━━━━━━━╋落ち着いたライトブルーに青ラメがチラつくTinyUnicorn🦄その上からシアーなラズベリーピンクのFramboiseを重ねてラベンダー色に💅🏻framboiseを綺麗に塗らないと色ムラになるのが難しいところ。でも可愛いからやる。ウィークリージェルは無謀にも伸ばした貧弱薄爪をジェルの厚みで守ってくれる!しかもUVで固めるから布団の痕がつく心配もなし!好き!ただしウィークリーと謳ってる割に7日保った試しがなく、酷いと塗った当日にサヨナラするので☆-1ペラ爪としょっちゅうどこかを引っ掻くのがいけないのかも……?

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    ╋━━━━━━━━╋HOMEIウィークリージェルWG-29TinyUnicornWG-2Framboise╋━━━━━━━━╋落ち着いたライトブルーに青ラメがチラつくTinyUnicorn🦄その上からシアーなラズベリーピンクのFramboiseを重ねてラベンダー色に💅🏻framboiseを綺麗に塗らないと色ムラになるのが難しいところ。でも可愛いからやる。ウィークリージェルは無謀にも伸ばした貧弱薄爪をジェルの厚みで守ってくれる!しかもUVで固めるから布団の痕がつく心配もなし!好き!ただしウィークリーと謳ってる割に7日保った試しがなく、酷いと塗った当日にサヨナラするので☆-1ペラ爪としょっちゅうどこかを引っ掻くのがいけないのかも……?

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    クリスマスといえば赤だけど…やっぱり大好きなピンクでクリスマスネイル💅💕《使ったもの☟》✔︎HOMEIウィークリージェル・WG-0Clear・WG-2Framboise✔︎セリアSHジェルネイル・ホワイト・ココアブラウンネイルチップ用両面粘着テープ✔︎DAISO・ネイルチップ・ミニネイルアートブラシ・ネイルシール・デコレーションネイルパーツ(クリスタライズホログラム)✔︎ネイルホリックネイルホリックフューチャーメタルSV045✔︎樹脂粘土(手芸屋さんで購入。100均にもあります。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリスマスといえば、赤、緑、白、ゴールド…というイメージですが今回は大好きなピンクでクリスマスネイルチップを作ってみました!まずはネイルチップを自分の爪のサイズにヤスリで削ります。長さも整えて。できたら次はパーツ作り!立体的にしたかったので、樹脂粘土を使ってパーツを作ってみました。白い樹脂粘土にアクリル絵の具を混ぜて色を作ってます。作ったパーツはサンタ帽、キャンディー、雪だるま、ジンジャークッキー、キャンディーのようなストライプ。爪楊枝、綿棒、デザインカッターなどを使う細かい作業…!乾く前にチップに乗せて、チップにフィットする様に少し反らせます。乾いたらパーツの完成!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついにチップを塗っていきます!!①まずはホワイトのジェルを1度塗りして硬化。②ピンクのジェルを塗って硬化。ピンクは2度塗り。③クリアカラーのジェルを塗って、パーツを乗せて硬化させ、固定していきます。④ネイルシールはそのまま貼るだけ!⑤トナカイは赤いストーンを貼った後、ココアブラウンのジェルをミニネイルアートブラシを使って角を書いて硬化。⑥ツリーはネイルホリックのシルバーラメで三角を書き、上に星形のネイルシールを貼って乾燥させます。⑦パーツの隙間を埋めるように、クリアカラーのジェルを塗り硬化します。(パーツの上にも塗ることでツヤツヤに)⑦ホワイトのジェルで爪先に積もった雪を表現。なみなみに、少し厚めに塗って硬化。⑧雪のキラキラを表現するために、⑦のところにクリアカラーのジェルを薄く塗り、綿棒でクリスタライズホログラムの細かいラメをトントンと乗せていきます。そして硬化。⑨仕上げにクリアカラーのジェルを全体に塗って完成!お好みで1度塗りでも2度塗りでも◎。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイルチップシールはセリアのネイルチップ用両面粘着テープ(小さい爪用)を使用。かなり粘着力は強いです!爪の油分、埃を取り除いてからピンセット等で貼り付けるとさらに取れにくく!!剥がすのも簡単!と書いてありますが、剥がす時に爪の表面まで剥がれてしまったりするのであらかじめ爪にはトップコートなどを塗っておくことをおすすめします✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の100均のネイルシールは本当に可愛くて貼るだけで可愛いネイルができちゃいますね🥺立体的なネイルがしたいときは粘土ジェルなどもありますが私は手軽に購入できる樹脂粘土を使用しています。100均でも入手できるので、ぜひお試しあれ💓#ネイル#セルフネイル#ネイルチップ#ジェルネイル#クリスマスネイル#セルフジェルネイル#100均

    クチコミをもっと見る
  • ウィークリージェル WG-2 Framboise/HOMEI/ジェルネイルの画像

    【HOMEI ウィークリージェル】★NE-33Rosybrown★WG-2Framboise★WG-27MermaidScaleいつかの購入したスターターキットのやつがあるので、もしかしたら限定のカラーもあるかも、、、ロージーブラウンは安定のカラー。フランボワーズはどうにも、私の手の肌色と合ってない気もする。マーメイドスケールはあまりにもシアーで重ねてラメ感足す用以外にどう使ったら良いのか分からずにいたけど、4度塗りしたら結構発色したし、意外といい感じ。配色とか考えずに適当にこれどんな色だっけ、な感じで塗ったのでちぐはぐかもだけど、まぁいいやー。ネイルシール使おうかと思ったけど、面倒だったのでこれにてとりあえず完成。新しい色もネットで購入したので届くまでこれで。ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。#HOMEI#ウィークリージェル#セルフジェル#セルフネイル#はがせるジェルネイル

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

商品詳細情報ウィークリージェル WG-2 Framboise

ブランド名
HOMEI(ホーメイ)
ランキングIN
ネイルランキング第164位
容量・参考価格
  • 9ml: 1,100円
取扱店舗
近くのHOMEI取扱店舗はこちら
商品説明
ベース・トップ・カラーがこれ1本で完成! リムーバー不要なので、オフもらくちん♪ 気分に合わせて、お出かけに合わせて、お家で簡単ジェルネイル。 ー HOMEI ウィークリージェル ー
メーカー名
グルーブ
カテゴリ
ネイル・ネイルケア > ジェルネイル
WG-2 Framboise
商品の詳細情報をもっと見る

プチプラ × ジェルネイルランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

DAISO

BRG ジェルネイル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:4618件
  • 保存数:3240件
スキンケアキットランキング第82位

テクスチャーはかためで、流れにくくて塗りやすいと感じました。においもキツくない!♪

詳細を見る

セリア

ジェルネイル(ライト対応)

110円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:10218件
  • 保存数:8256件
スキンケアキットランキング第46位

LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めです!とても高発色なので使いやすいです!

詳細を見る

キャンドゥ

Parkikoi カラージェル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:2407件
  • 保存数:1982件
スキンケアキットランキング第96位

キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️

詳細を見る

セリア

アイシングジェルネイル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:889件
  • 保存数:503件

トロリとはちみつのように粘りがあるジェルで ぷっくりした形が作れます!

詳細を見る

3COINS

マグネットスティックネイルジェル

  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:429件
  • 保存数:478件
ネイルランキング第36位

スティックタイプでとても塗りやすく初心者の方でも使いやすいと思います🙌 お湯で簡単にオフできちゃうのも魅力的

詳細を見る

セリア

クレイジェル

110円
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:106件
  • 保存数:28件

ライトでしっかり硬化できるのでアレンジの幅が広がります🍀

詳細を見る

セリア

ノンワイプトップコート

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.63
  • クチコミ数:165件
  • 保存数:159件

ちゃんとノンワイプです、未硬化ジェルも残りません✨ かなり使えます!

詳細を見る

HOMEI

HOMEI ウィークリージェル

1,320円
  • 評価 : Good3.7
  • クチコミ数:184件
  • 保存数:180件
メイクスポンジ・パフランキング第39位

塗りやすく、重ねるとムラにもなりにくいので不器用さんでも綺麗に仕上げることができます!

詳細を見る

セリア

ジェルネイル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:582件
  • 保存数:471件
メイクスポンジ・パフランキング第52位

触り心地も滑らかで、透明感のある仕上がりになります♡

詳細を見る

セリア

ジェルネイルユニコーン

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:59件
  • 保存数:115件

ツヤツヤで質感の面白いネイルになりました😹

詳細を見る
プチプラ × ジェルネイルのランキングをもっと見る

関連する記事
HOMEI(ホーメイ) ウィークリージェル WG-2 Framboise

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月25日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する