気になってたセット見つけたよ!!こんにちは(*^^*)またまたこの間イオンでみつけたKissのHappyPriceSetです♡以前にメルカリで見て気になっていて新たに発売していてビックリしました❣️もうひとつチークとリップとグロスの色違いのセ...
もっと見る人気のクチコミヴェールリッチルージュ グロウX 02 Warm Beige
人気の画像クチコミをピックアップ!02 Warm Beige

気になってたセット見つけたよ!!こんにちは(*^^*)またまたこの間イオンでみつけたKissのHappyPriceSetです♡以前にメルカリで見て気になっていて新たに発売していてビックリしました❣️もうひとつチークとリップとグロスの色違いのセットがありました。良かったらチェックしてみてください👀✨#Kiss#購入品
クチコミをもっと見る
気になってたセット見つけたよ!!こんにちは(*^^*)またまたこの間イオンでみつけたKissのHappyPriceSetです♡以前にメルカリで見て気になっていて新たに発売していてビックリしました❣️もうひとつチークとリップとグロスの色違いのセットがありました。良かったらチェックしてみてください👀✨#Kiss#購入品
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
kissのヴェールリッチルージュシリーズ、それぞれマット・グロウと見てきましたが、今回はそのまとめでどちらも合わせて紹介したいと思います♪あくまで手持ちなので、気に入ったカラーやお気に入りだったりですが、少しでも参考になれば幸いです!●マット、グロウそれぞれの特徴 マットは見たままのしっかり発色で、パキッと発色します。しっかり発色するんですが、マスクメイクとの相性は微妙。マスクの擦れに弱く、落ちるというよりは延びてしまい、口以外に広がってしまいます。グロウはシアータイプもありますが、しっかり色付くのは見たまま発色です。しっかりしたツヤが出て、うるおいたっぷりな使い心地。マスクメイクとはマット同様合わないです。こちらは伸びると言うより、普通に落ちます。●各カラーについて(マット) 54DearRose青みが少し強めなモーブピンク。しっかり発色の自己主張がある青みカラー。モーブカラーで上品だが、少し合わせづらさがある。56Gloriaかなりしっかり発色の派手めビビッドピンク。単色使いでパンチの効いたリップメイクに。個人的なおすすめとしては、リップの内側に少し乗せ、グラデ血色感リップに。57BerryChocolate落ち着いたカラーで、上品な色気のあるダークブラウンです。ビターな発色でグッと色気があるリップに仕上がります。ゴールドやピンクの大粒のラメがぎっしり入っているため、独特のキラキラ感が目をひきます。60BewLovable54同様のしっかり発色するピンク。現在は廃盤カラー。赤みが強いピンクなので、54に比べてこちらの方がメイク馴染みは良く使いやすい。63ElegantHighHeelsリップ本体はブラウンに見えるが、こちらはボルドーです。赤み、茶みが強い落ち着いた大人っぽい色気のあるボルドー。少しダークな発色で、赤々しいのではなく、茶色系の赤に、赤を差したようなカラー。X01UrbanSunset2019年の限定色。赤みのあるオレンジブラウンで、レンガのような発色。ハンサムなブラウンカラーで女性らしさもありつつカジュアルな大人っぽい仕上がり。特に私のお気に入りなカラーは57、限定01です。どちらもブラウンリップですが、対照的な印象に仕上がるリップです。57は大人っぽく落ち着いた、エレガントでダークなリップに、限定01はレンガブラウンで都会的なカジュアルに、それぞれ仕上がります。(グロウ)01Mandarinuマンダリンオレンジ。華やかなオレンジで夏らしさ、大人っぽさをすこーしブラウンを加えたような落ち着きのあるカラー。02MoodBerry青みの強い少し暗めのローズピンク。青みが強めで、グロウ03よりやや暗めのトーンで発色するローズピンク。03Gracefully王道ピュアピンク。少しヌーディーな色味でしっかり発色、ツヤ感があります。普段使いしやすい色味で、発色は良いのに肌馴染みする使いやすい万能ピンク。06Reinetteほんのり発色のシアーピンクに、ゴールドや偏光のカラフルなラメが沢山入ったつやぷるな仕上がりに。単体だとほんのり血色感が出て、ナチュラルなのにラメが輝く華やかな仕上がりに。カラーチェンジや重ね塗りにも。07CherryParty目を引く派手めピンクに、金属風のギラギラピンクラメがたっぷり入ったチェリーピンク。ビビッドな発色で、インパクトあるリップに仕上がる。ティントじゃないけど、色が残りやすい。09PinkPrism青みピンクに、ブルーの偏光パールが入ったカラー。偏光パールが見る角度でピンクだったり、紫だったりで、色が変化して見える宇宙のようなリップ。紫がかって見えるので、メイクによっては顔色が少し悪く見える。10MysteriousShineやや暗めのシアーブラウン。赤みのあるブラウンでほんのり色づきつつ、キラキラのラメが輝く、透明感溢れるカラー。細かいピンクやシルバー、ブルーなどのラメがたっぷり入っているので、つやキラな仕上がり。X02WarmBeige2019年春限定品。少しピンク味のあるナチュラルなウォームベージュで、肌に馴染みやすく、使いやすいです。暖かみのあるベージュがしっかり発色しますが、ナチュラルなカラー過ぎてさっぱりした印象。メイクで足し引きして使うと◎ヌーディーな上品カラーで場所を選ばず使えます。X03BitterFramboise2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。大人っぽさのあるくすみローズピンク。落ち着いた大人っぽい印象のあるリップに仕上がり、メイク馴染みも良く、上品なかわいらしさがあります。X04BitterFig2020年のバレンタインシーズンに限定発売されたものになります。赤みが強めな、チョコレートのようなブラウンに発色して、色気たっぷりに艶やかに発色します。ちょうど良い赤みブラウンで、メイクにも合わせやすく、使いやすいです。特に私のお気に入りなカラーは01、06、07、限定04です。01は華やかなオレンジブラウンがカジュアルにもキレイめにも使えるので気に入ってます。06はニュアンスチェンジやナチュラルメイクにさっと使いやすい。07は夏に使いたいド派手リップです。派手なんだけどツヤ感があり、どこか抜けた感じが出て好きです。大人っぽくも使えるので気に入ってます。限定04は本当に使いやすいブラウンリップ。赤みが強いので女性らしい上品さが出つつ、ブラウンで落ち着きもあって、秋冬メイクや落ち着いたメイク、普段のゆるっとメイクに合わせやすいです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #プチプラコスメ #プチプラ #メイク好き #コスメ集め #かわいい #かわいいコスメ #口紅 #リップ #ヴェールリッチルージュグロウ #ヴェールリッチルージュ #kiss #キス #ツヤリップ #しっかり発色 #ブラウンリップ#ラメリップ#カラバリ豊富#カラバリ#ピンクリップ #パケ買い #パケ買いコスメ #お気に入りコスメ #手持ち #手持ちコスメ #お気に入り #限定カラー #マットリップ #全う
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションヴェールリッチルージュ グロウX 02 Warm Beige

01 Muse Pink
- イエベ春

X 01 Muse Pink
- イエベ春

04 Bitter Fig
- ブルベ冬
- 人気

X 04 Bitter Fig
- イエベ秋

03 Bitter Framboise
- ブルベ夏

X 03 Bitter Framboise
- ブルベ冬

X 02 Warm Beige
- イエベ秋
商品詳細情報ヴェールリッチルージュ グロウX 02 Warm Beige
- ブランド名
- KiSS(キス)
- 容量・参考価格
- 3.7g: 1,650円
- 取扱店舗
- 近くのKiSS取扱店舗はこちら
- 商品説明
- キスがやみつきになるルージュ < きらめくツヤタイプ > ◇ 光を浴びた湖のように、みずみずしいツヤで輝く唇に ルミナススムース処方でみずみずしいツヤで輝き、ボリュームのある唇に仕上げ ◇ 唇のうるおいを逃さず、使うほどふっくらやわらか唇に仕上げる 5種の天然美容オイル(アルガン※1・スクワラン・オリーブ・ローズヒップ※2・アボカド)・美容液成分コラーゲン・ヒアルロン酸を配合(うるおい成分) 。 うるおいのヴェールで唇をケアし、荒れ・乾燥を防ぎます。 ※1 アルガニアスピノサ核油 ※2 カニナバラ果実油 ◇ 美発色と仕上がりを長時間キープ 唇にピタッとフィットして、美しい発色と仕上がりを長時間キープします。 ◇ なめらかで心地よい使用感 唇に触れる摩擦を軽減することで、ルージュがなめらかにのびてクセになる心地よい使用感を実現しました。 無香料
- メーカー名
- 伊勢半
- 発売日
- 2019/05/01
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > 口紅
- 色
- 02 Warm Beige
- JANコード
- 4901433410953
プチプラ × 口紅ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト リップモンスター | 1,540円〜 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第1位 | スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪ | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスター クリスタルポッド | 1,650円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第7位 | 軽やかな付け心地なのに ぽってりちゅるんな肉厚感がポイント 透明感溢れる発色がクセになりそう | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスター ツヤバース | 1,650円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第20位 | 体温でとろけて、艶っツヤ!!! クリアな濃厚発色が可愛すぎる♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE リップカラーシールド | 660円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第33位 | スルッと塗りやすく、 とろけるようなテクスチャー!綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! | 詳細を見る | |
KATE リップモンスター クリアトーン | 1,320円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第57位 | リップモンスターよりも発色が控えめで肌なじみがよく唇の色と同化!透け感のある発色でナチュラルに仕上がるためオフィスメイクや様々なメイクに合わせやすいと思う😊 | 詳細を見る | |
ちふれ リップ & チーク バーム | 550円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第67位 | 触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの | 詳細を見る | |
Visée ネンマクフェイク ルージュ | 1,540円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第75位 | まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗 | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ | 3,300円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第110位 | サッとひと塗りだと透けつや発色、ゆっくり塗るとうるつや高発色になります。 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK SPステイ ヴィニルインク | 1,969円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第109位 | ツヤ感があるから、縦皺も目立ちにくいし塗りやすいくて、めちゃ気に入った😎 | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスターカラートナー | 1,650円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第117位 | 手持ちのリップにも使えて色変化!落ちにくくもなるアイテム! | 詳細を見る |
関連する記事KiSS(キス) ヴェールリッチルージュ グロウX 02 Warm Beige

色素薄い系メイクのコツ!イエベ・ブルベ別おすすめコスメ29選も≪プチプラ・韓国・デパコス≫
もみじちゃん|202565 view

UVフェイスパウダーのおすすめ20選!プチプラ・デパコス別に口コミとともにご紹介
もみじちゃん|72786 view

おすすめの人気パールアイシャドウ15選|単色・プチプラ・デパコス別に厳選
みぃこ|27800 view

汗に強いファンデーションのおすすめアイテム24選をプチプラ・デパコス別に紹介!
もみじちゃん|108862 view

高保湿×粘膜カラーでちゅるん唇に!KiSSから「リップアロー グロウ」が新登場
LIPS編集部|1925 view

韓国風の眉毛の描き方&整え方を徹底紹介!韓国アイドルみたいなふんわり眉毛のコツも
romicoco|75933 view

【秋コスメ2024】KiSSから秋のベースメイクとして新作化粧下地「キス もちみずベース」が登場!
LIPS編集部|2139 view

プチプラ単色アイシャドウおすすめ人気ランキングBEST42!イエベ・ブルべ別の選び方も解説
野原うさぎ|206799 view

陶器肌メイクにおすすめの化粧下地口コミ人気TOP23≪プチプラ・デパコス≫
もみじちゃん|7036 view

キスリップアーマーから新色5色に加えて「金のリップアーマー」2色の限定色が登場!
LIPS編集部|2346 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品KiSS(キス)

KiSSキス リップアロー グロウ

KiSSキス ズームアイポーションX

KiSSキス うす眉メーカー

KiSSキス ラスティング カールマスカラN

KiSSキス クッションパンチ

KiSSキス ズームアイポーション
関連する人気おすすめランキングKiSS(キス) ヴェールリッチルージュ グロウX 02 Warm Beige
開催中のプレゼントキャンペーン
あと2日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと3日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと2日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと2日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと5日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと2日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)















イエベ春
ブルベ夏
イエベ秋






















