使いやすさにびっくりしたマスカラですꪔ̤̮LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ01DeepBlackLUNASOLのマスカラは良いと聞いていたのですが、実際に使ってみてあまりの良さにびっくりしました!まず塗りやすい!まつ毛にちょうどいい...
もっと見る01 Deep Black
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
人気のクチコミフェザリーラッシュマスカラ 01 Deep Black
 - 87 
- 1 
- 2022.02.25
 
- ルナソル フェザリーラッシュマスカラ正直な感想。リピはないですね。綺麗にセパレートはされるのですが仕事終わりには下瞼に黒いポツポツが、、マスカラがついちゃってるんですよね。これをパンダと言うのか、、長さに関してはまぁまぁでる。って感じ。ボリュ... もっと見る - 58 
- 1 
- 2021.03.10
 
- 上半期ベストコスメ2021マスカラ編★LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ★KATEラッシュマキシマイザーHPLUNASOLのマスカラは上半期のベストですが以前にも投稿した通り、リピはありません💦今まで使用した中で1番ってことなのでベスト... もっと見る - 52 
- 0 
- 2021.04.07
 
- 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好... もっと見る - 72 
- 11 
- 2021.05.28
 
人気の画像クチコミをピックアップ!01 Deep Black
 - 使いやすさにびっくりしたマスカラですꪔ̤̮LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ01DeepBlackLUNASOLのマスカラは良いと聞いていたのですが、実際に使ってみてあまりの良さにびっくりしました!まず塗りやすい!まつ毛にちょうどいい量のマスカラ液が絡むようになっていて、ダマにもなりづらく、まつ毛に付きづらいということもなく、初心者の方でも塗りやすいと思いますそして落ちにくい!1日付けていてもにじむことなく、パンダ目になりませんでしたウォータープルーフタイプでも滲んでしまいやすいわたしの目でも本当ににじまなかったです!ただここまで落ちにくいということで…落とすのも難しかったですマスカラ専用のリムーバーでも少し落ちにくくて大変でしたカールキープ力もそこそこありますし、落とすのは大変ですが、付けやすくて仕上がりも綺麗だし、落ちにくいのでとっても気に入りましたꪔ̤̮ クチコミをもっと見る
 - 使いやすさにびっくりしたマスカラですꪔ̤̮LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ01DeepBlackLUNASOLのマスカラは良いと聞いていたのですが、実際に使ってみてあまりの良さにびっくりしました!まず塗りやすい!まつ毛にちょうどいい量のマスカラ液が絡むようになっていて、ダマにもなりづらく、まつ毛に付きづらいということもなく、初心者の方でも塗りやすいと思いますそして落ちにくい!1日付けていてもにじむことなく、パンダ目になりませんでしたウォータープルーフタイプでも滲んでしまいやすいわたしの目でも本当ににじまなかったです!ただここまで落ちにくいということで…落とすのも難しかったですマスカラ専用のリムーバーでも少し落ちにくくて大変でしたカールキープ力もそこそこありますし、落とすのは大変ですが、付けやすくて仕上がりも綺麗だし、落ちにくいのでとっても気に入りましたꪔ̤̮ クチコミをもっと見る
 - 上半期ベストコスメ2021マスカラ編★LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ★KATEラッシュマキシマイザーHPLUNASOLのマスカラは上半期のベストですが以前にも投稿した通り、リピはありません💦今まで使用した中で1番ってことなのでベストにしてます、、😔KATEのラッシュマキシマイザーHPはマスカラ下地になります!!これは2本目突入!リピしてます😏次はハイライトで終わりです😏#LUNASOL#フェザリーラッシュマスカラ#KATE#ラッシュマキシマイザーHP#私の上半期ベスコス2021 クチコミをもっと見る
 - 上半期ベストコスメ2021マスカラ編★LUNASOLフェザリーラッシュマスカラ★KATEラッシュマキシマイザーHPLUNASOLのマスカラは上半期のベストですが以前にも投稿した通り、リピはありません💦今まで使用した中で1番ってことなのでベストにしてます、、😔KATEのラッシュマキシマイザーHPはマスカラ下地になります!!これは2本目突入!リピしてます😏次はハイライトで終わりです😏#LUNASOL#フェザリーラッシュマスカラ#KATE#ラッシュマキシマイザーHP#私の上半期ベスコス2021 クチコミをもっと見る
 - ルナソル フェザリーラッシュマスカラ正直な感想。リピはないですね。綺麗にセパレートはされるのですが仕事終わりには下瞼に黒いポツポツが、、マスカラがついちゃってるんですよね。これをパンダと言うのか、、長さに関してはまぁまぁでる。って感じ。ボリュームタイプではないのでボリュームは全くないです。私の自まつ毛って短いしスカスカだからマスカラって大事なんですよ一応まだ使い切ってないのでルナソルを使用してますが検討してるマスカラは、、、、★CLINIQUE★イヴ・サンローラン★シャネルマスカラは試せないから買わないとわからないですからね、、ちなみにルナソルの前はずっとプチプラ使用してました!!1番良かったのはヒロインメイク!落ちにくいのが難点でしたが、つき方は好きでした。綺麗にセパレートされて長さが出る且つボリュームも出るってマスカラはないのかなぁー??なんかいいの知ってたら教えてほしいですー! クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
 - 私の大好きなマスカラといえばルナソルフェザリーラッシュマスカラ!振り返ってみると5年ほど愛用しているようです。自然に長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップ、)ばさばさっとした羽のような仕上がりでとても好き!なので、ルナソルから新作マスカラが発売されるということで楽しみにしていました!今回マスカラは新作、マスカラ下地はリニューアルという形で発売されました。#ルナソル#アイラッシュカールプライマー2,800円+税ワックスタイプのマスカラ下地。リニューアルしてボトルが少し小さめサイズになりました。液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。私はアイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げて使っています。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとありますが、物凄くハイキープのものと比べると比較的使いやすい程度のキープ力です。ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地で癖なく使いやすいという印象ですね!とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよいかな〜と思います。#フラッタリングパワーアイラッシュ全1色、3,500円+税カラーは現在は1色展開。しっかり黒く、漆黒!という感じ、そしてツヤ感があります。ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。ブラシは直線タイプで、液含みが結構いいなと感じました。ボトルから出してそのまま塗ってしまうと結構ぼてっとつくこともあるの軽く調整してから塗るのがおすすめです。そうして注意して塗ると、ダマになりやすい印象はありません。また、重ね塗りはとてもしやすいです。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。そして下まつ毛!最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよいかなと!また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。ちなみに、私はやっぱりフェザリーラッシュマスカラの方が好きです。マスカラ液自体がかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。私はあまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。そしてフェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みなので、やっぱり今後もルナソルマスカラはフェザリーをメインで使うと思います。ちなみに、価格もフラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税でちょっと違います。こればかりは好みの問題なので、漆黒+ツヤ仕上がりでしっかりフレームを作りたい方だと新作のフラッタリングパワーアイラッシュ、ばさっとして自然に長さ、ボリュームを出したい方だとフェザリーラッシュマスカラ、という感じで選ばれるといいのではないかな。 クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションフェザリーラッシュマスカラ 01 Deep Black
バリエーションをすべて見る商品詳細情報フェザリーラッシュマスカラ 01 Deep Black
- ブランド名
- LUNASOL(ルナソル)
- 容量・参考価格
- 3,300円
 
- 商品説明
- 軽やかにまつ毛1本1本をコーティングして、立体的な美しいフォルムを実現する新マスカラ。 こだわりの色設計によりアイシャドウとマスカラに一体感が生まれ、横顔までも美しい立体的なまなざしに仕上げます。 カーブタイプのブラシがまつ毛1本1本をとらえ、セパレートしながら、根元からしっかりカールアップ。 伸びのよいマスカラ液が扇状に広がる立体的なフォルムをキープします。汗、皮脂に強く、お湯で簡単に落とせます。
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 色
- 01 Deep Black
関連する記事LUNASOL(ルナソル) フェザリーラッシュマスカラ 01 Deep Black
 - マスカラがダマになる原因とダマにならない塗り方!おすすめマスカラ&下地25選も紹介♡ - chiharu|21845 view 
 - テクいらずで可愛くなれる♡おすすめスティックチーク18選! - arii|13010 view 
 - 【2025年夏コスメ】プチプラ・デパコスおすすめ新作特集|スキンケアやフレグランスも紹介 - nimushi|2995 view 
 - クリームファンデーションの塗り方!ブラシ・手・スポンジで美肌に≪スックやメディアなどおすすめファンデ11選も≫ - 紗雪|29690 view 
 - 【奥二重さん向け】おすすめアイシャドウと塗り方|たまる・隠れるアイシャドウとは卒業! - マリアりな|294122 view 
 - 【予算3000円】プレゼントにおすすめのコスメ26選!デパコスリップ・アイシャドウなど学生さんにも◎ - 紗雪|149300 view 
 - 朝洗顔は水だけでいいの?肌質別の洗顔方法&おすすめ洗顔料ランキング20選 - ゆかり|66152 view 
 - リップバーム人気ランキング24選!色付きやプレゼントにおすすめのデパコスも紹介 - もみじちゃん|25659 view 
 - 【予算別1000円~10000円まで】プレゼントにおすすめのコスメランキングTOP30 - もみじちゃん|113715 view 
 - 一重さんにおすすめのアイシャドウ12選!色選びや塗り方のポイントも解説 - 紗雪|49963 view 
おすすめのブランドLUNASOL(ルナソル) フェザリーラッシュマスカラ 01 Deep Black
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品LUNASOL(ルナソル)
 - LUNASOLカラーリンググレイズ 
 - LUNASOLルナソル シークレットシェイド 
 - LUNASOLルナソル クラリティスキンプライマー 
 - LUNASOLルナソル シームレスコレクティングリクイド 
 - LUNASOLルナソル アイカラーレーションN 15 キット 
 - LUNASOLルナソル アイカラーレーションN 

![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)















 イエベ春
イエベ春 ブルベ夏
ブルベ夏 イエベ秋
イエベ秋 ブルベ冬
ブルベ冬















